X



◎●●/RX-7 Part187\●●◎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5545-QcxC [114.166.28.128])
垢版 |
2018/02/15(木) 22:59:12.33ID:+/jRKti80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
MAZDA 『RX-7』について語るスレッド187個目です。
全高1230mm(FD)/1270mm(FC)/1260mm(SA)の軽量マシンが地を這う!

▼RX-7の総合スレです。
△型式(SA・FC・FD)や年式は問いません。
▼定期的に沸く荒らし(アンチ・DISり・エアオーナー)の対処はほどほどに。
△関わりたくない場合は専ブラのNG機能も活用しましょう。
▼スレ進行は[sage]推奨です(メール欄に sage と入れる)
△RX-7購入検討中の方からベテランドライバーまで、楽しくまったりと語り合いましょう。

イギリスの「テレグラフ」誌webサイトの「最も美しい車100選」ではFD3Sが61位に選ばれました。国産車では最高位。
米国のスポーツカー専門誌スポーツカーインターナショナルが選出したベスト・スポーツカー1990年代部門ではFD3S型が第10位。
1970年代部門で初代SA22C型が第7位を獲得。
RX-7は海外での評価も高い!

【公式サイト】
RX-7物語(クルマづくりの歴史) http://www.mazda.com/jp/stories/history/rx-7/
マツダの名車たち>サバンナ編(1) http://www.mazda.com/jp/stories/history/greatcar/p12.html
マツダの名車たち>サバンナ編(2) http://www.mazda.com/jp/stories/history/greatcar/p15.html
【外部サイト】
RX-7(FD)[1997年10月〜2003年4月] http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/RX7/
アンフィニRX-7(FD)[1991年12月〜1997年10月] http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/EFINI_RX7/
サバンナRX-7(FC)[1989年4月〜1992年10月] http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/SAVANNA_RX7/
RX-7 Wiki https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BBRX-7
RX-7 アンサイクロペディア http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BBRX-7
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf45-43s8 [153.172.146.9])
垢版 |
2018/04/05(木) 23:13:47.50ID:0tTY7ehJ0
>>92
FD6型、正常なら2500〜2750rpm辺りからフルブーストかかるよ。
その後息継ぐことなくフルブースト。

ソレノイドバルブユニットにある7個のソレノイドと
その他の4個の独立したソレノイドは不具合があると
ダイアグに出るけど、チェックバルブ割れやホース割れや漏れ
などの不良はダイアグに出てこない。

バキュームホース類は状態の良い保管のFDでもソレノイド交換時に
パリパリに割れることがある。
チェックバルブもポロりと割れる。
最低でも16年経ってるし。

関わるホース類やチェックバルブは全部交換したのかな?
本当はついでにレモンバルブ(ポートエアバルブ)や
宇宙船バルブ(スプリットエアバルブ)なんかも交換しちゃった方が
良いんだけどね。

何が原因かは現状では分からないけど
とりあえずもう一度ダイアグ当ててみては?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-XIJc [49.98.84.237])
垢版 |
2018/04/06(金) 00:11:27.46ID:9FGRYY+hd
ホースはシリコンでソレノイドを外す過程で繋がってるホースは交換してます
シリコンはデメリットもあるのはなんとなく頭にありましたが
ショップから基本はシリコン使ってる と言われたのと周りもシリコンが多いので、とりあえずはいいかなと

チェックバルブは交換してないです
アクチュエーターロッドの目視とダイアグでソレノイドで確定って事でソレノイドだけ交換した感じですね
連鎖で色々壊れたのかもしれませんね
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e345-xYi9 [180.23.118.69])
垢版 |
2018/04/07(土) 17:56:10.81ID:aBiMVDjt0
>>104
結構磨耗する?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa5f-xYi9 [119.104.8.242])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:47:42.23ID:Mo1MTtSda
>>109
チューニングしたいんじゃなくエンジンO/H等ノーマル整備内で信頼出来るお店が知りたい、狭山はまあまあ近いけど
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-xYi9 [122.100.28.32])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:57:50.41ID:hKARohIzM
なんで?親でも殺されるのか?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-xYi9 [122.100.28.32])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:27:21.00ID:hKARohIzM
その後に掛かる整備費用(修理?)を計算に入れておこう
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKc7-Jv/+ [5DE2xY1])
垢版 |
2018/04/12(木) 03:15:07.49ID:wU64CiniK
>>118

今や純正部品の高騰で100万程度じゃエンジン乗せかえて終わり

補機類が正常じゃないとまたすぐ圧縮低下でエンジンブロー

エンジンで100万〜、補機類で150万〜、足回りで50万〜で、リフレッシュには300万〜必要

車両100万で買おうが、300万で買おうが、いずれ300万ははかかる
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-e3Qp [61.205.7.252])
垢版 |
2018/04/12(木) 06:56:24.26ID:GNvcHRQmM
>>129
新車のRX-7が無いやろ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-e3Qp [122.100.27.244])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:05:55.73ID:teuVozZuM
>>133
大雑把に書いてんだろ、最悪でそれ位って。そんな個体ばかりならユーザー誰も居なくなるよ、知ってる事が全てに当てはまるわけではない
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-e3Qp [122.100.27.244])
垢版 |
2018/04/12(木) 16:31:14.46ID:teuVozZuM
>>141
地雷準備に並べてくれ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-e3Qp [119.104.3.155])
垢版 |
2018/04/12(木) 17:10:30.97ID:Ieq/ORJ+a
ナイトとパンスピードは地雷
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-i9MM [49.98.16.176])
垢版 |
2018/04/12(木) 18:52:09.19ID:N2zoBk7ld
FD3S1台体制で運用するなんて君たち相当金持ってるんだねぇ
車格は違うが金のばらまき加減はスーパーカーと余り変わらん
古くで壊れやすい分余計に変わらないレベルだ
だから歳食ってる割に若く見られるこの車は需要あるけどオーナーがコロコロ変わるんだよな
お!FD買ったのか!ここの家の人!
って思って半年〜一年経つとその家のFDが無くなってるって事が凄く多いんだよな
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fd9-k/v9 [117.18.209.89])
垢版 |
2018/04/12(木) 18:57:41.30ID:LFkYjzJ30
>>146
ウチはその真逆だわw
この家まだFCある!ってw
29年
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-e3Qp [119.104.0.175])
垢版 |
2018/04/12(木) 22:15:35.57ID:P7rKZeERa
>>150
スペーサーかまして調べろ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-e3Qp [61.205.94.164])
垢版 |
2018/04/13(金) 21:47:33.51ID:o+jzKdnzM
程度の良いAT車両にMT換装しようと考えた時にもありました
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b5-ltLK [118.238.243.99])
垢版 |
2018/04/14(土) 08:59:46.84ID:QBGzUKAk0
FDでも、ノーマルなら全然手がかからない。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fd9-2sm+ [117.18.209.89])
垢版 |
2018/04/14(土) 13:14:01.10ID:hli2p5h30
つるむのは嫌い
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fd9-2sm+ [117.18.209.89])
垢版 |
2018/04/15(日) 07:35:49.71ID:QPC933j70
>>168
FCだからシングルだわ!
たわけ!
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fd9-2sm+ [117.18.209.89])
垢版 |
2018/04/15(日) 15:13:14.56ID:QPC933j70
>>170
当たり前だ!
まったく別の車種だ!
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fd9-2sm+ [117.18.209.89])
垢版 |
2018/04/16(月) 20:59:00.29ID:yyAEcBPX0
>>172
今は落ちてるw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-e3Qp [119.104.9.21])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:45:27.49ID:tObB1KnOa
嘘つくなゴミカス
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa2a-8M+7 [119.104.14.45])
垢版 |
2018/04/19(木) 15:08:17.31ID:DY3l2gr8a
自作
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d22f-m5QP [59.170.29.4])
垢版 |
2018/04/22(日) 21:32:01.39ID:QyJS+qW40
>>32のAT乗りです
先日こんなことがあった。

ウチの駐車スペースのそばで近隣住民と思われるおばあちゃんが立ち話してた
自分が車から降りて、荷物持って家に入ろうとしたら
「キレイねえ!あなたも車好きなの?」
とそのおばあちゃんの片方に超話しかけられた
話しててわかったんだが、ウチの駐車スペースの12台くらい隣の
86レビンのオーナーさんのお母さんだったwwwww
「息子は30年くらいアレに乗ってて、お金かかって大変なのよ!」
「息子があなたのをいいのに乗ってるな〜って言ってたのよ」
と仰る。ウチのはともかくレビンはいつもめちゃくちゃキレイ。
あのレビン、海外でも人気でファンが多い車種で凄く貴重ですよ!大事にされて下さいね!って言っといた。
息子さんにも多分伝わると思う。

車友達いないからちょっとうれしかったんだ...
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e257-vl7r [203.188.211.15])
垢版 |
2018/04/26(木) 15:22:56.52ID:VM/Px6f+0
>>197
最高すぎんだろ。この手の仕様で涼しい顔して乗りたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況