X



【2代目】NHW20・20EX プリウス109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/20(土) 22:19:21.42ID:zvYTbadlO
最初の1目盛りが減るのは遅いけれども、減り出すと早いよね。
ガス欠すると自分も困るし周りにも迷惑かけるから、躊躇せず早めに給油して頂戴な。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 10:15:53.61ID:eL+cmyvJ0
点滴してるなら車に乗るなよ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 15:50:41.98ID:WY1T+4xYO
おれ20で車上生活してるんだが
現在の所持金6000円しかなくて
明日はやっと今年初の全額日払いの現場仕事にありつけたのに雪の予報で中止になったチクショー
明日は銭はいってくるしルンルン気分で洗車してワックス掛けてヘッドライト磨きしてたのに
中止の連絡がきて一気に沈んだ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 20:43:22.29ID:rQNi/7g70
運転席から運転席以外のパワーウインドウがきかなくなって焦った
この前ルームランプつけっぱなしでバッテリーが完全に逝ったのを思い出した
そしてパワーウインドウを手順に従ってリセットしたら復活した
他にバッテリー上がりでしなくちゃいけないことってある?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 06:01:30.78ID:IoT6CfEW0
20プリの苦手な雪がやってきました。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:27.31ID:gZ1gz64hO
>>107
基本は道の駅 メインで使ってる道の駅は車上生活仲間が10人程いる
そこから5キロ圏内にもう一つある道の駅&車が入れる河川敷も併用してるが
こっちの道の駅と河川敷は夜になるとカップルでくる車が多いからゆっくり寝れないし覗き魔に間違われるから行きずらい
>>109
東京は遠いですわ・・・・・
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 22:41:35.51ID:DQ0jZ22CO
>>84
たぶん
ボケ
20型を磨いたら50型にならないかなぁ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 22:47:24.54ID:NIYzB5vY0
トランクの荷物全部下ろして後部座席倒したら、結構大きいチェスト(引きダンス)を積めた。
床がフラットでタイヤの出っ張りが無いのはいいんだな。
車検通してもう少し乗る事にした。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/23(火) 23:48:44.95ID:Iul8rxU50
車検取ってまだまだ乗るのは既定路線だろうに
わざわざタンスの言い訳がイマイチ意味不明w
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 11:45:27.20ID:bfPZiK1j0
パリのセーヌ川に暮らす水上生活者みたいなもんでオシャレだな
パリの場合は舟に番地振って管理されてるが
プリウスは移動しよるからな
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 14:11:00.76ID:eppG6MZf0
キャンピングカーの旅行で道の駅一泊だけならともかく、型落ち国産車で自宅なく何十日もトイレ水道暖房勝手に使うのは限りなく浮浪者に近い
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 22:09:04.12ID:EwyB2aGo0
今日、車検に預けてきた
代車で50型貸してくれたが、あまり新鮮味を感じない

自動ブレーキは羨ましいが本当にギリギリまで作動しない
急ブレーキを踏んだ感じで止まる
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 23:30:19.47ID:LJ6g134p0
ヒント:酸っぱい葡萄
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 04:48:15.02ID:EsAsaNDp0
50は、乗ってみたけど車としてのベースが全く違う
20はバスタブにタイヤを付けたような車だけど、50はちゃんと自動車
コーナーでの挙動がしっかりしてる。

ルックスは嫌いだし、機能的には安全装備以外は新鮮味ないけどね
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 23:50:43.82ID:rfDuBV5r0
>>141
死ぬまで大事にポンコツ乗ってろw
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 18:40:11.72ID:R2jDAkoBO
自動車税、重量税は通常だと年式の古い車は増税され、永く乗り続けるのに躊躇してしまいますが、
HV車はそうではなく、税率据え置きなんでしょ?
まだ走れるし壊れないし税金も上がらないなら、乗り続けようっていう20プリオーナーは多そう。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 18:43:23.48ID:kWASwoOP0
しかしこの車を新車から乗ってる人間は
ラグジュアリーとは無縁の全く新しい豊かさを世間に先駆けて人柱したんだから
今PHVは良い選択肢だと思うな
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 00:58:48.00ID:lFJxBrtq0
うちのは13年かな

最初の一年で35000キロくらい乗って、その後12年で二万キロくらいか。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 09:52:38.46ID:lDyRzUFj0
>>114
パワーステアリング
最大舵角記憶
舵角中立点記憶
ディーラーにお願いしよう
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 11:14:13.46ID:JaswBLqJ0
税金くらいなら数万円以内の誤差なのでどうでもいいけど、
長年乗るとちまちました故障があちこちで発生することがある
それを毎回治してたら結構な金額になって耐えられずに買い替えたのが今の中古プリウスでした
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 14:50:43.91ID:6oFTkzeD0
所ジョージ「わざわざ余分な金出してハイブリッド買って、燃費のために我慢して、そんなの楽しいの?
人生は節約や我慢するためじゃなくて、思い通りに楽しむためにあるのに。」
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:48.36ID:0XHXL5NE0
超ハイパワーも、スポーティーなルックスも、ハイブリッドシステムも
実用性じゃ同じことなわけよ
なにを楽しむかが違うだけで
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 20:51:46.30ID:fLrSHGVb0
ウチはガソリン代会社持ち。
同僚はマスタングとか乗ってるけど。
でも次もプリウスだと思う。
意識は高くないけど、隣の車より低燃費で同じ移動目的を果たせてるのが心地よい。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 22:05:45.64ID:vxsyzCK+0
車自体に楽しさ求めるならプリウスは買わないよw
ウチはオープン2シータとの2台体制
プリウスは効率だけを求める移動の道具だよ
まあオープン2シータは奥の専用車だがw
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 06:40:06.28ID:qTYfqwv70
俺は車もバイクも乗るけど、ハーレー第一主義の所氏の趣味とは壊滅的に合わないわ

何やってるかわからんけど大富豪みたいな暮らしで羨ましいけどね
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 07:25:26.11ID:AbSy+egj0
>>170
少なくとも俺たち以上に才能あって、俺たち以上に努力して、俺たち以上に働いてはいるようだな。
所ジョージが売るグッズを買ったり、世田谷ベースのステッカー貼ってるやつの気持ちはわからんが。

俺たちも世田谷に趣味のガレージ持って数十億の資産があったとしたら20プリウス乗っていただろうか?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 13:41:50.96ID:H04jbYdY0
金持ちになったら?
ミライかPHVかなあ?
家族増えたらノアとかエスティマのハイブリッドとかかな
無駄な高級車とか別にいらない
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 15:44:34.14ID:63gPbn2J0
>>175
アースの社長はプリウスを足車として乗ってるぞ
年収は五億らしい
他のクルマは門の中だけどプリウスだけは門の外に停めてて自転車感覚なんだろうけど
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 19:03:49.02ID:ml0SSZj30
てか車で金持ちアピールする必要ないと思うんだよな
プリウスだってよく走るし実用上なにも困らないし
趣味でもう一台と言われても別にいらないし
さすがに20は買い換えるかもしれないけどとくに壊れたりしてなきゃそれも面倒かな?と思うレベル
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 23:48:28.20ID:XxZTNfI00
大衆車なんだからこんなもんだとは思うけど
プリウスのシートは確かに最低最悪
メーカーも街乗りチョイ乗り専用としか考えてないんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況