X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part19【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 12:52:29.78
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
新型スイスポを語るスレです

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/

関連スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512738958/
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#4【ZC33S】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511688042/

前スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part18【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512479783/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 16:36:04.36
>>99
RS乗ったけど速いか?
旧体系の日本コンパクトカーの枠のクルマだと認識してる
スイスポに対抗してシビックのエンジン詰めば面白いけどな
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 17:41:28.89
クロスビー高くないじゃん
マイルドハイブリッドの4WDだから素イフトやソリオと変わらん
NAの2WDのクロスビーなんて設定するのも馬鹿馬鹿しいだろ
そんなの欲しい人はソリオを買う
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 18:02:10.70
>>99
フィットwww
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 18:49:57.80
>>107
価格だけは同じくくり
笑いが出る楽しさは完全に格上
86とかアバルトとかだとウジ虫湧いてくるからな
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 21:43:13.02
>>112
公道なら色々あるさ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 22:05:18.38
>>115
やっちゃったあとの処理ってどうするの?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 22:22:31.88
いいかお前ら
猫 やっちゃったら正直に言うんだぞ
なんか焦げ臭いからエンジンみて
とか 知らないふりするんじゃないぞ
心構せずちぎれた猫とか見たメカニックが
ゲロぶちまけるぞ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 22:24:50.14
>>117,120
メカニックって大変なのね
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 22:53:08.09
>>119
NDロードスターより速いな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 23:26:24.33
スイフト(スズキの)はリアワイパーがガラスから出ているからGood。
他社同クラスはボディ鉄板から生えているから安っぽくてださい。
(ヴィッツはMCでカラスになったが)
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 01:18:52.65
>>134
俺は先月インプレッサで覆面ブチ抜いた
すぐに追尾されてることに気付いたのとブラインドコーナーに入ってから急減速したから速度計測不能で注意だけで済んだわ
その後は安全運転している
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 02:43:21.41
>>139
ミニクーパーワークスで1分11秒238って記事あったよ。ほぼ互角みたいだね。2リッターターボと同等なんて凄いね。パワーはあるのに止まらない、曲がらない、立ち上がらないの三重苦らしいw

キチガイ君の言い訳が聞きたいもんですなw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 02:57:47.88
>>36
酷い記事だ。200km/h領域であーだこーだ馬鹿だなw
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 06:47:14.29
実際、フィットRSの方が速いんだけどね。
ベスモだかホットバージョンの動画で1.6リッターのスイスポがボロ負けだったよね。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 07:54:20.67
なんだかんだ言ってもFITはホンダにとって大切な車だからな。
特にエンジンとか、スポーツエンジンでもないのに1.5L自然吸気としてはベストだと思う。
流石にホンダだわ。
新型スイスポより速いは流石にないけど。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 08:39:48.85
>>145
そんな訳無いんだけどね、そう思わせる加速感があるのかな。試乗しただけだけど、自分のNA2リッターよりは速く感じた。いつもJCWとつるんでもそんなに離されないんだけど。エンジン回しっ放しですげー疲れるけど。スイフトならもう少し楽出来るかも?と思った。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 08:48:28.84
コンチ5柔らかくない?
結構早いタイミングで寿命を迎えそうな予感がしてる
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 08:57:33.51
>>145
タイムは殆ど変わりませんが。JCWなんてあんなに高くてエンジンも大きくて良いパーツ沢山使ってるだろうに情け無いクルマだなw
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 09:15:19.96
>>145
220PSのルーテシアに乗っているが、140PSの車には絶対に負けない。湾岸でスイスポがルーテシアに勝ったら、金やるよw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 09:35:27.62
ノーマルで筑波11秒台かちょっといじってSタイヤなら8秒いくな
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 09:48:24.45
>>159
馬鹿だな。馬力自慢して俺つえーならアクセルオンで誰でもできる。
そして恥ずかしい奴だな。大人が子供に勝って自慢してるようなもん。
しかし、格上の車を乗っている君がついついスイフトスポーツすれに来てムキになってうポテンシャルを秘めた車。

それがスイフトスポーツ。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:01:33.64
危険運転そのものだから辞めた方が良いよ
やるならサーキットで、、
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:24:26.26
別にスイスポユーザーをディスる気はない。ただ>>36があまりに酷すぎるので、何か書きたくなったわ。

ちなみにルーテシアの平地の最高速は230(6000rpm)だ。140からは全然伸びない。湾岸で200出すのも苦労するね。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:26:07.29
>>169
オマエが歳を取ったんだよ。ジジイ。
アクセルとブレーキを踏み間違えるなよw
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:28:40.81
ん、IDが勝手に変わる。uqモバイルを使っているが、自動IDコロコロに戻ったか。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:29:36.63
ボディ剛性に若干問題あり
詳しくはmagazineX
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:30:38.07
ルノーの馬力詐欺を忘れないようにな。
現行ルーテシアR.S(向こうで言うシャシースポール?)の実測値がこれ。赤線がノーマル値ね。
http://supercircuit.blogspot.jp/2015/12/renault-clio-rs-200-edc-downpipe.html

MAX160って出てるけど、乱れに乱れているので実質的に150psくらい。贔屓目に見て155。
肝になるのがトルクで、MAXで21.2kgmしか出てない。
ZC33Sの実測値が大体150〜155psで25kgm。
ルーテシアは重量がかなり重くて300kgものプラス。ヨーイドンでルーテシアRS負けるんじゃないかな。


まぁとにかくアホみたいに速いのがほしいなら古いターボ車買って弄ればいいんだけどねw
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:42:37.93
スイスポは最高速220位らしいよ
スズキの知り合いが言ってたけど
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:44:30.90
>>175
シャーシスポールのカタログ馬力は200。いくらなんでも150という事はないだろ。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:55:29.05
>>177
あくまでもギア比での理論値ね
正確には219キロで6速6000回転の算出だから、実際は空気抵抗も入るってそこまで伸びない。

今後ECUいじってレブリミットが上がれば220キロオーバーも可能だろうけど、足まわりも強化しないとコーナリングで事故るだろうね
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 10:57:45.74
>>179
そうなの?実際に運転してそれ位だったらしいけど
まぁ又聞きだし信用ならないけど
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 11:03:31.35
>>180
OBDから出力した?
ここを見ると100キロでの回転数とか出てるから6000回転をオーバーしないと220は無理だとわかるよ。参考までに。

ttps://greeco-channel.com/car/suzuki/swift_sport-3/#gear
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 11:36:23.11
>>181
へー、それならATの話なのかもね
220位ってのはあながち嘘ではなさそう
その記事勉強になったありがとう
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 13:07:01.88
>>145
なんでJCWなんだよ、クーパーSでしょ。アバルトはコンペには勝てないかも知れないけど、素595にはスポが勝ってるよ。荒れた峠だとスポの方がコンペよりも乗りやすいけどね。一般人が乗るならスポが速い。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 13:15:52.22
>>191
まあそうなんだけど、メーカーが明確に200kmを超えると言ってる訳で、それに対して酷いも何も無いと思うんだけど・・・
何がひどいと思ったのか知りたい
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 13:20:11.80
もしかしたらギア比のことか!ようやく理解した。
ただATは100km時の回転が2500位だったからレブリミットなら230km計算だから合ってるな。そこまで出ないが。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 13:50:28.07
クーパーSで煽ってた奴赤っ恥だなww
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 13:53:20.90
>>187
140馬力なら200は出ると思うが、その領域で追い越し云々が滑稽という事だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況