X



【トヨタ】∈○TOYOTA○∋ FJクルーザー Part48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff4-+GsN)
垢版 |
2018/01/04(木) 16:38:53.85ID:4YJRKXAP0
新雪40センチ位の山道でも楽々走れる。パジェロ、デリカまで道を譲ってくれたぞ。
亀の子になってた車をスルーして見棄ててしまった…
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2b36-yvng)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:44:56.68ID:6yeU1AAc0
人道上どうかと思う
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abda-pP+2)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:14:47.39ID:4AHmwnCL0
牽引ロープもブースターケーブルも積んでないから人助けは無理だなぁ、、
有事に備えて買っておかなきゃいけないなぁ、、
でも通勤途上だったらそのまま素通りすると思うわ

そういえばクスコのタワーバーつけてみたけど
乗り味が少しどっしり?しっとり?としたよ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Uz9f)
垢版 |
2018/01/04(木) 21:23:12.14ID:5G23rHR0d
一丁前に積んでるけどやり方全くわからない
相手はNレンジで自分は4Lでいいのかねw
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abda-pP+2)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:17:33.39ID:4AHmwnCL0
>>777だけど
ロープもケーブルも引っ張ってもらう、電源繋いでもらう用に常備しておかなきゃ
ぐらいのこころもちなんだ
率先して人(車?)助けができるほどの技量も度量も無いしね
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b36-oy+C)
垢版 |
2018/01/05(金) 00:21:03.48ID:3VkWvWMm0
せっかくのラダー四駆なんだし
牽引ロープを常備して、困っている車がいたら積極的に助けましょう

ttps://www.youtube.com/watch?v=mjZ_nYhVq0o
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD7f-Qvsp)
垢版 |
2018/01/05(金) 11:18:34.11ID:vnivOkM/D
カッコイイ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abda-pP+2)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:30:16.80ID:reMT7l230
ロープはこれでいいかな?
お世話になってるお店の製品なんだけど実際どうなんだろう
https://item.rakuten.co.jp/auc-cllink/10002334/
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Uz9f)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:15:08.79ID:MZ61ndaVd
車板の4WDなんとかってスレでFJは雪道に不向きとか言ってるやつがいるんだが
電子制御がどうのこうの俺は正直よくわからん
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-h6jS)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:16:20.01ID:sw8dHIuWa
ただ単純にヘビィ級だからじゃない?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba2-RrJ/)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:24:00.33ID:gfqv4/vo0
>>787
今の時代、パートタイム乗ったことある人少ないだろうからねぇ。FJ は雪道ほんとに楽ちんだけど、乗らなきゃわからないだろうし。
アイスバーンを高速で走るなら、今時の電子制御でホイルベースの長いセダンみたいやつが良いかもしれないけど、こっちは道が見えなくなってからが勝負だ。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Uz9f)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:26:06.11ID:56u8N7ctd
なんでも4Hに入れると電子制御とやらがカットされるかららしい
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b07-aKZ8)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:02:44.44ID:Jah7p0Ih0
>>766
>R35だのM3だのFJの何倍もする車出してきた割に所有車ショボくてワロタ

それはFJとアルファードとジムニーとプリウスPHVを所有している全ての人達に、お前の所有車はショボイと言っているのと同然の暴言だぞ?
こいつは車の価格が車の価値だと思っているのかね?

FJは価格以上の価値のある車だと思っているのは俺だけかね

>770
大丈夫か?専ブラでも俺のIDは今現在真っ赤にはなってはいないが・・・?
つーか何故>>771でハスラーを推している君がFJスレに居るの?

次スレはワッチョイ+IP表示にしましょう
相変わらずFJスレに粘着する軽トラ禿げジジイがFJとFJ乗りを陰険な暇潰し荒しに利用している


MOVE君、プラド2.8D狂、軽トラ禿げ&公害ディフェンダー狂、
この3人はFJスレの荒し四天王というか四大忌諱対象


次スレはFJオーナー同士が有意な情報交換が出来るようにワッチョイ+IP表示が必須だと思います。
IP表示になると陰険なFJ貶しのレスと荒しレスと水差しレスがほぼ消えます。

今スレを立てたのは私ですが最後だからとIP表示にしなかった事を心から後悔しています。
申し訳がありません。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-h6jS)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:42:43.37ID:sw8dHIuWa
病気
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb65-l5gC)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:56:20.16ID:XHifyrYx0
>>792
ワッチョイあるならアボンにすればいいじゃない

顔が真っ赤ですよ
いいオッさんが落ち着いて下さいね。

でも面白いから暫くアボンにしないでおきますね。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b36-oy+C)
垢版 |
2018/01/06(土) 04:48:59.30ID:hR1OTPdd0
こんな◯チガイが建ててたスレだったとは
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba7-RjiE)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:04:55.39ID:OQurdESS0
>>792
うるせー親父は黙っとけ。
長文が邪魔。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f28-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:18:02.80ID:2MfluPAl0
50諭吉かけて社外バンパーにウォーンのM8000S組んだけど6年で3回しか出番無かったな、、、
でもいざという時の保険だと思えば無駄な投資でも無いし現に活躍する機会があったなら付けて正解だったと思うわw
70みたいにMOPでウインチの設定があれば最高だったけどね
ランクルは100中期まで、プラドは120前期まで、サーフは185前期までで純正設定無くなってしまったのは残念、、、
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spcf-TnoE)
垢版 |
2018/01/07(日) 18:18:26.21ID:n+/NNDcvp
>>800
ウインチの取り付けを想定した設計をした場合、ベース車両価格が割に合わない位上がったと思います。
ちょこちょこオフロードを走ってもらうコンセプトだと思ってますが、ウインチを搭載する程の使い方をする人達には、別にお金を掛けてもらって改造して貰った方が効率的だし安上がりと判断したのでしょうからコレで良かったのではと思います。
とはいえ、ポテンシャルは有る車両なわけで、残念なのは同意しますが後改造で満足するしかないですよね。
後継機等での復活を望むしかないですね。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b36-oy+C)
垢版 |
2018/01/08(月) 12:54:11.17ID:QYqeLd7z0
なんだろう、この静けさは
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb65-l5gC)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:06:47.50ID:rF/JnfN80
>>804
ザワ、ザワ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b36-TnoE)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:02:09.60ID:XPMlz7Ag0
70スレにいってましたm(__)m
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b10-h6jS)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:18:13.16ID:uuZp81tS0
fjスレに蛍の光が流れ始めた
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b36-oy+C)
垢版 |
2018/01/09(火) 01:26:55.50ID:ibMDPnth0
アンチというか、一見良識ありそうだけど意に反するとファビョるおさーんが暴れてただけ
少し経てば戻るでしょ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f51-GG9v)
垢版 |
2018/01/09(火) 01:45:53.29ID:YJhrA01P0
>>809
分かります
FJスレがFJマンセーになると誰彼かまわず叩いて煽りまくるアンチFJの彼ですよね
FJスレはFJが好きな人達の為のスレだと思います

FJスレにFJアンチの人の投稿が必要ですか?

いずれFJスレも他の車種ファンスレもIP表示が当たり前になるでしょうね
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-UqhD)
垢版 |
2018/01/09(火) 02:17:15.31ID:dA2wyl96d
FJ大好きだけどこの人なんかキモい
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UqhD)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:16:00.48ID:snnw43cRd
つーか、直結4WDの車で雪道走ってるのを見ると腹が立つんだよな
あんな危険な代物で公道を走りやがってと思って
まともな人間が乗るような車じゃねーんだよ


車板の4WDスレにこんなこと書かれてる悲しい
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UqhD)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:17:03.84ID:snnw43cRd
もういっちょ


直結4WDなんぞで満足なんかしてんじゃねーよ
あんな危険でなおかつ低レベルな代物でよ
あんなもんで満足されたら、常にハイレベルで高性能な4WDを追求している俺らの立場ねーじゃんか
ほんと腹立つわ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-UqhD)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:55:35.18ID:j5Uq61Hqd
雪道の四駆の使い方についてここでも曖昧だからトヨタに電話して問い合わせたんだけど
切り替えは80km以下でおこなってくださいってだけで、4Hで80km以上出さないでとは案内してないって言われた
でも高速での使用はお控えくださるようご案内しておりますって言われた
お前ら意味わかる?俺の頭が悪くて理解できないだけなのかな矛盾してる気がするんだが

雪があるとこないとこうんぬんの話は、面倒でもその都度切り替えてください、だそうだ
この件に関してはもうちょっとHPに詳しく書くべきだと思う
何年も前に発売した車なのに未だにこの手の質問よく目にするし少なからずわからない人がいるんだから
いい車なのに、何かもったいないよ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-UqhD)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:27:15.18ID:Z70KTcYFd
FRで高速雪道走るとか怖すぎる
プラドはいいね四駆で走れて
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-XZ8C)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:40:30.19ID:ewLgTaSWd
>>815
好きにすれってこった。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-ULnu)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:23:48.80ID:jX8bB96Rd
自信がないなら飛ばすなって。
他人巻き込んだらあかんから、スピード出てなけりゃなんとかなるでしょ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcf-yvng)
垢版 |
2018/01/10(水) 10:41:47.11ID:uw3zwOa+r
それって兄弟やん
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4f-h6jS)
垢版 |
2018/01/10(水) 12:19:20.22ID:AcK0GF4Ra
とりあえずFJ最高
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-ULnu)
垢版 |
2018/01/10(水) 13:48:38.69ID:jX8bB96Rd
>>816
そうよね、そんな事で壊れるなら壊れた書き込み出てくるよな。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UqhD)
垢版 |
2018/01/10(水) 14:29:20.77ID:RSk2DBBFd
>>820
違います
オーナーは否定的な意見書いたらダメなの?
宗教みたいで気持ち悪いですね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe4-tX3j)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:09:54.49ID:7XLa1+8k0
さらばFJ
6年半12万キロありがとう。
結構汚いのに160万で売れたわ。
一月2万円程度でこんなに満喫できる車は他に無い!
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b4b-bxOj)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:52:23.29ID:ktNJrsKa0
次は何に乗り換えですか?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb65-l5gC)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:00:54.27ID:CNieiIIZ0
>>825
どんな計算方法?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UqhD)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:23:31.84ID:wBuNSOR1d
316万くらいで買ったんですね
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b58-tX3j)
垢版 |
2018/01/10(水) 20:14:06.17ID:lVHQg/e90
>>826
同じくトヨタのSUV

>>827-828
車両代だけね
購入時カラーパッケージが317万だった気がするナビも安いの付けてたしオプションほぼなしで買ったわ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abda-pP+2)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:46:06.06ID:Smt3W9EU0
初めてセルフスタンドでFJにガソリン給油したけれど
給油口が結構縦になって上を向いているんだね
口いっぱいまで注ぎ込めてなんだか嬉しいわ

あと明日の朝は10cm も 道路に雪が積もるらしい
通勤が楽しみで明日の朝が待ち遠しいわ〜
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-h2Uw)
垢版 |
2018/01/11(木) 06:24:56.37ID:r+TTwK+z0
一杯まで入れてもすぐに減るという
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-4nHb)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:32:07.92ID:vtx5nHMpd
給油口細いね!
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-h2Uw)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:41:10.56ID:r+TTwK+z0
なんで?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59c2-FUaN)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:44:18.99ID:lJG9wyYM0
今日の夜10時からの有吉の番組に
窪田正孝がでるんだけど洗車が趣味とかでガッツリFJクルーザーでるよー
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66f2-YX4c)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:23:30.08ID:VZnKnJVu0
洗車が趣味って
洗車が趣味なんで、汚す為にオフロードを走ってます
特にマッドが好きですね
ドロドロのクルマがピカピカになるのは最高です
みたいな感じなのかな?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d81-VLJ5)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:47.94ID:TcXInXuT0
あのドアの泥のつき方はねーな。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7510-bIsJ)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:14.77ID:KmKdGnnf0
やっぱ洗車機最高だわ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-LuX/)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:54:31.36ID:UEizSzNud
洗車機で洗ってたの?見たかった!
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-wkvM)
垢版 |
2018/01/12(金) 08:09:11.33ID:hWLd+QZzd
ドランクドラゴンの鈴木拓もベージュFJ乗ってるのな。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a565-MrdL)
垢版 |
2018/01/12(金) 09:23:45.95ID:pcMKVZIb0
石川大雪凄すぎワロタ
段差で、ハマってしまい、タイヤ周りを少し除雪してエートラまでフルコースで使った。
いやーFJ買って良かったと心底思った。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-LuX/)
垢版 |
2018/01/12(金) 10:54:54.03ID:A2qTVNOSd
富山新潟はまだまだ凄いみたいだよ
ほんとFJでよかったよね
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-A/GK)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:55:43.80ID:grGVq2p+d
窪田正孝はFJクルーザー乗ってるのか?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-bIsJ)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:07:43.44ID:kYMe0gXka
鈴木拓というオチでした
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-6iFf)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:19:57.23ID:ShS1O0Y+a
窪田正孝はロードスターやろ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a565-MrdL)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:34:41.27ID:pcMKVZIb0
>>841
あ、エートラじゃなくてクロールコントロールの間違いです。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4a98-6CSh)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:10:04.87ID:AJbCxBrh0
富山も雪やばいけど正直楽しい(^-^)
クロコンも効かないくらいの雪の塊に乗り上げてしまったけど、スコップで掘り起こして脱出。
何台もスタックした車を助けたけど、牽引ロープ持ってないことを大後悔。買ってこよ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a565-MrdL)
垢版 |
2018/01/12(金) 14:43:54.57ID:pcMKVZIb0
>>847
10年くらい前に買った軽用の牽引ロープが大活躍自体(笑)
2台助けれてFJも役に立った。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6afe-2m6q)
垢版 |
2018/01/13(土) 02:56:32.40ID:WbUDDklp0
今さらなんだけど、HPからスマホに取説ダウンロードした
(取説はダッシュボードに入れっぱなし)

前輪駆動部にオイルを循環させるため、月に1回は4WDで走行して下さいって、全然知らんかったわ…
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-LuX/)
垢版 |
2018/01/13(土) 06:00:42.64ID:3n90zX1/d
路面が濡れてれば雪がなくても四駆で走っても大丈夫ですかね?
轍がものすごく太い場所とかあるんで
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d37-6iFf)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:42:25.42ID:hX1W7S3F0
>>850
なにについて大丈夫なのが聞きたいかわからん。
壊れるか壊れないかについては、大丈夫なんじゃないか?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a565-MrdL)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:23:12.26ID:faN2SI7O0
>>850
釣り?荒らしたい?
そのネタもう辞めよう。少し前のレス読んだ?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15da-lXUw)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:38:54.83ID:YfLo28yG0
一か月点検(納車後3か月経過)終了〜 走行1200q
一昨日の雪と塩で泥んこだったFJがピカピカになって帰ってきたよ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0He5-SbKl)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:56:17.77ID:RFtJfcf7H
>>850
四駆で走るのに乾燥してる路面がNGで、濡れてる路面がオッケーな理由は何故?四駆にする必要ありか、なしかってことじないの?
1:1:1:1で車輪が回転してる分にはなんの問題もないっしょ?
そもそも、四駆に入れなきゃ走らないようなとこ走ること自体がクルマには良くないと思わない?

でも、そういうとこ走るのオモシレーんだよな。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-LuX/)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:57:57.15ID:yyOvRBl7d
なんなの?質問したら荒らしなの?
先週から変なのに目つけられてる
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b536-h2Uw)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:07:46.04ID:6d73wmdJ0
だからかまうなって
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-LuX/)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:08:49.64ID:iFT+qZBld
>>586
ごめん。荒らしにかまうのも荒らしだよね。
しばらくロムります。すんません
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd0a-g7sh)
垢版 |
2018/01/13(土) 16:36:43.99ID:zVEywnLod
自分で判断して切り替えをすればいいじゃんね。いちいち訊かなくても。他人の切り替えタイミングとか参考程度に考えりゃいいのに。
どこまで2Hでいけるか試してみなよ。そこが切り替えの最終タイミングでしょ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-MrdL)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:08:21.63ID:3+wLS4wqM
>>580前後くらいで同じ用な事言ってるけど見てないの?前々スレくらいならともかく、同スレ内で同じ質問はどうかと思うぞ。
目を付けられてるってどのレスに対してだ?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b536-EKU2)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:14:54.49ID:fOt02km80
本当それ
またかよって感じ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faf6-0raw)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:49:46.13ID:VC5znXBJ0
過去レス読まずに質問でゴメン
カラパケとファイナルエディションの違いって何?
片道30kmの通勤がメインなんだけど どっちがおすすめですか?
この車前から気になってたんだけど生産終了って聞いて急に購買意欲がw
4年落ちのCクラスワゴン下取りで買い替え検討中
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a565-MrdL)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:03:21.23ID:faN2SI7O0
>>863
なんにせよまだ生産枠があるのか?だよね。
明日にでも寺行って確認すべし
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faf6-0raw)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:14:10.52ID:VC5znXBJ0
ありがとう
もうそんな状況なのか…
3月ごろに乗り換えの予定で そのまま現行Cワゴンに乗り換えるか、でも四駆ほしくて。ゲレンデはちょっと高いしで、そういえば前から気になってたFJはどうかなと思ったんだ。
明日ディーラー行ってくる
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-4nHb)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:17:17.83ID:x82pYqSWd
ディーラーに無くても
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-4nHb)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:48.03ID:x82pYqSWd
ディーラーに無くても
グーネットで調べれば
新車ストックしてるトコ
結構あるよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a565-MrdL)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:22:25.22ID:faN2SI7O0
>>869
メーカーオプション付けられないんじゃ?
リアワイパーとかさ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faf6-0raw)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:38:29.03ID:VC5znXBJ0
リアワイパーいらない。使わないし。
でもフロントガラスのディアイサーは欲しい。
あとはデフロック関係とかかな
ナビとかどうするかは後からでもいいよね
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a565-MrdL)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:09:31.15ID:faN2SI7O0
>>871
寒冷地仕様、デフロックは後付け出来ないよね。
リアワイパーは好き好きだけど、そんな不要なもん?
オレは後方用ドラレコ設置してあるからリアワイパーは必須。
まあドラレコなくてもオレはリアワイパーは必要派。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a36-6iFf)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:21:42.89ID:qQt/TxaF0
度々だけど、発注は無理。今月生産の在庫が何があるのかというところ。自分も最後のオフパケをここ数日でハッキリさせるつもり。というのも、Dも言うけど、ついでにプラド試乗すると、ほぼプラドになる。余程の想いが無ければ決断できない。プラドD試乗してみたらどうですか。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faf6-0raw)
垢版 |
2018/01/13(土) 22:38:41.97ID:VC5znXBJ0
プラドは眼中にないです
FJダメなら現行Cワゴンか無理してゲレンデ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況