X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス57【S205】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 20:54:44.19ID:JM0vfLbC0
新型Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです・

※前スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス52【S205】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1497007144/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス53【S205】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499729232/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス54【S205】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501328158/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス55【S205】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1503201602/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス56【S205】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504709998/

【W205】メルセデス・ベンツCクラス51【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494678817/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス50【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492613770/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス49【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489584911/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス48【S205】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488032352/
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 15:01:11.67ID:1US7NIxJ0
確かにCクラスはないな
クソクルマ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 15:02:22.92ID:D/rW1EcN0
>>528
俺のC200スポーツ、コンフォートだと普通にやわらかいけど?タイヤはランフラットから普通のに変えたけど。シートもちょうどよいけどな。
てかクラウンとかもアスリートだとサス硬いんじゃないの?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 15:10:22.95ID:1US7NIxJ0
>>531
確かにアスリートは硬いですね
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 15:14:41.78ID:ThC/7Whw0
たしかに荒らしの言うことにも一理あって、わかってないなーって奴が多すぎる。でもクラウンみたいに、強アンダーでロールの大きい低品質車には乗りたくない。所詮ヨタあし。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 15:22:45.06ID:1US7NIxJ0
>>533
ドイツ車に乗っていたけど
ゼロクラウン以降のクラウンは
バカにできないですよ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 15:57:21.14ID:zxmfI8H80
>>520
>>484に書いたけど、25万は高いな
俺は205はヤナセで18万だったよ
高速の飛び石でヤラれた

サイドガラスみたいに木っ端微塵に割れないから
軽いえくぼ程度ならリペアして様子見るのも良いかも
そのうち振動や温度差でクラック入ってしまったら交換で良いかと。

204の時は、軽いえくぼをリペアしてからは何ともなかったな
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 16:11:48.19ID:4JaT/QMU0
>>537ドラマの録画見てたら新523ツーリングのCMやってたんだけど

ああいったのみて勘違いする人がCのくせにとか言うんだろなっておもった。
620万〜って書いてあったので「ちょwC200スポーツより安いんだけどw」とか一瞬思い、ノンオプの諸経費無しの廉価グレードだなと我に帰った

W205だと400万〜だったっけ?
んなわけないだろwって思わない人もいるんだなって犇々
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 16:14:26.39ID:4JaT/QMU0
>>528かたいシートって疲れないんだぜ
疲れるってひとはお尻をしっかりはめ込まず
無駄にシート寝かせて片手で運転でもしてるのか?ってイメージ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 16:46:35.82ID:1US7NIxJ0
>>539

レカロ専門店の主人曰く
シートは柔らかいほうがいいに決まっている
だそうだ
Cクラスのシートはいま一歩
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 17:14:07.52ID:JAqsfTew0
>>537
俺C200スポーツだよー
そしてそんなに高級だとは思ってない。所詮Dセグ。それなりの高額車だとは思ってるけどね。ただすぐ中古で急落する車にそんなに価値は感じてないかな。そんなにすごいならもっと寝落ちしないだろ
相場が真実を語る
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:15:49.79ID:LbxA3W7N0
516だけど536さんありがとう。25万は高いんだね。いろいろ調節が必要とか言ってたかな。
最初は我慢するつもりだったが、目線のところだったので。
ガラス交換は値段のほかにデメリットってあります?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:39:34.58ID:SIAIvbRP0
アウトバーン走行車のフロントガラス見てみなよ少々の飛び石じゃ気にならんよ w
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:49:45.78ID:xrGN8z4N0
>>544
スカッフプレートの透明のやつとりませんか?
付けっ放しは貧乏くさいすよ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 19:54:21.09ID:Vzfc96EM0
スバル車ってCMに感化されて買う
めでたい奴がよく乗っているイメージ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 21:13:39.05ID:UROau+Bs0
>>533
ロールなんてスタビライザー固くすれば簡単に抑えられる
あと、クラウンが強アンダーねw
BMW乗ったことある?w

>>534
かなり追い付いてるね
あとは柔らかいアシと軽いパワステをどう考えるか?ってとこまで来てる
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 21:53:43.44ID:1US7NIxJ0
>>550
サスに関しては
使用速度域と好みの問題ですね
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 21:55:22.62ID:1US7NIxJ0
>>535
お前こそアルトラパンに
乗ってるの知ってるぞw
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 23:06:53.08ID:sNJ0vOSL0
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

oo
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 23:16:17.83ID:1US7NIxJ0
>>556
かなりきてますね
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 09:33:13.05ID:tFUhaYXQ0
車検完了、自賠責と印紙代のみの約4万だけで済みました。
次回はバッテリー交換必至とのことでしたが、2回目までに直6が出れば乗り換えます。

ついでに、メッキモールのくすみも「メタルフレッシュ&ガード」を施工してもらい相当回復しました
金額も使用過程車のでなく新車時価格の1万4千円で済みました。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 10:26:49.99ID:Cu9IBiKv0
>>560
前車から取り外したナノパルサー、W205には怖くてまだ取り付けていない。
前車ではこいつのお陰で乗り換えまでの6年間無交換(たぶんまだまだ行けた)だったから、複雑な電装系に影響ないならまた付けたいんだけどな。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 13:28:17.25ID:1eewZQxY0
バッテリー、一個はすぐわかる位置にあるけど、もう一つはどこにあるの?自分で交換できる位置にあるのかなー?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 14:28:01.75ID:U5+2Ana90
思った
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 14:42:40.59ID:qbKDn7ZY0
>>561
つけろよ
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 14:52:15.46ID:NSkRVzr70
>>563
>>564
サブバッテリーだっけ?アイドリングストップ用の補助バッテリーみたいなの。

確かトランク付近にあるとか聞いた記憶がある…
バッテリー交換、メインとサブで工賃込7〜8万くらいらしいです。

ちなみにランフラットタイヤ交換は18インチで約20〜25万くらい。byヤナセ
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 15:03:08.38ID:1eewZQxY0
>>567
俺のはワゴンだけど、荷台の下めくったら何かありそうだった。そこにあるのかなー。
>>568
コンピュータのリセットって、Dに持ってったら無料でしてくれるのかな?それともリセットするまで車動かないとか?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 15:05:13.10ID:EVDB8WmW0
>>568
COMANDシステム等の個人設定のバックアップとったりしながらやらないと、
シートメモリーとかアジリティの設定がバッテリー交換でクリアになるのかな?
もしそうなら自分でバッテリー交換は出来ないよね。

メインバッテリとサブバッテリがあるとは知らなかったけど、
両方ともメルセデスベンツ純正品なんだろうか・・・?
(ヨーロッパでの)市販品ではないのだろうか
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 15:07:25.05ID:zIsFhuEi0
C200AMGラインがカタログ落ち
しているけど
ローレウスだけになったのか?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 16:16:03.49ID:mOGCTh7R0
ランフラットタイヤ から ノーマルタイヤPS4 を検討していますが
コンピュータセットって必要ですか?空気圧見ている?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 18:25:42.38ID:qbKDn7ZY0
ナビのアイパッドみたいな奴がガタツクんですが、分解方法わかりますかな
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:20:56.85ID:cU109j+W0
>>575ディーラー持っていきなさい
あそこは一体型だと思うから

コンソールのボタン押しながらちょっとずつボタン回り持ち上げて外し→パッド回りをやさしく持ち上げると爪で固定されてる
バキッといったら10数万
自分でやるにはリスキー
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:02:21.59ID:miU0mbI90
車種限定ではないんだけど

スペアタイヤが無いので、パンク時は
市販の修理キットを使ってくださいとのこと。

実際使ってみた感じ、お勧めのものとか
教えてください。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:07:48.60ID:e2ZLHfBm0
タッチパッドって普段は押し込むとカチカチするクリック感だけど電源入ってなかったらふにゃふにゃになってクリック感ゼロになるんだね。今日気付きました
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:16:00.35ID:NSkRVzr70
>>573
つい最近、ランフラットからノーマルに変えたが、特にリセットとかしてないけど大丈夫そう。
確か、タイヤの回転を見てセンサーが検知しているらしいから
外径を大きく変えたりしなければそのままでも良さそうな気がする。

ロードインデックスは確かに重要だね。
ちなみにスポーツ(AMGライン)は前95後98だった気がする。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:06:38.66ID:gYpZR0Hp0
質問。インテリジェントライトシステム?のライトが上下左右に動くヤツ(ドムみたいなやつ)
あれどんな時に動くの?自車でみたことない…
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:11:32.72ID:NSkRVzr70
>>592
エンジン始動時、かつライトオン時。
あとはウィンカーレバーを奥側に倒すとアクティブハイビーム状態になるから
その時にライトユニットぐりぐり&遮光板が機能すると思われ。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:16:13.86ID:7F9uiSSX0
あのな、タイヤ変えたら
ハンドル左のスイッチから
ホーム→メンテナンス→タイヤ空気圧→OK押して再起動ね

スタッドレスにしたら
ホーム→設定→車両→OKボタンで変更

じゃあの
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 23:13:58.85ID:gYpZR0Hp0
そうなんかー。あえてグリグリさせて他者にみせびらかしたかったなぁw
でも、会社の駐車場で目が動いてた!って一回言われたなあ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 00:02:17.29ID:HDWvfF5M0
>>602
お前エアだろ、ウインカーレバーのレス有るのにスルーとか
オーナーなら、レバー手前になってたとか言うはずだし、その意味すら知らんのだろ
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 10:58:54.52ID:59EWz3Bx0
タンデムライダーズTBと54cmのヘルメットを買ったぜ!
娘とタンデム!!!!
寝ても大丈夫!!!!
安物かって買い替え繰り返すより一発目でこれを買っておくべきだったと後悔
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 22:08:24.71ID:h4qGnGBL0
>>609
ナイスタイミング
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 23:22:15.14ID:/rtq/5O+0
>>611
納車時にリコールで話題のユピテルを持ち込みで付けてもらった。取り付け業者がDにやってきて作業してたよ。工賃1、2万だか取られた。
業者に直で頼めばもっと安く付けられるだろうが、メルケアへの難癖がつかないようにするための保険だ。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 23:49:40.05ID:dDjGpusR0
おじさんは純正に拘る
若者は純正に拘りはなく社外品も使う、そんな印象

さて、冬タイヤ何にするかな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 06:50:55.62ID:sjHaDOOn0
見た目、性能は値段ほど…

純正オプションじゃないと不安で仕方がないとか、サービスで付けてくれたとか、どこにでも3ポインテッドスターを!って人以外にはどうなんでしょうね??
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 07:03:39.25ID:aB4AxKhB0
ドラレコ、持ち込み取り付け考えたけど、外注に出すだけって言われたからやめた。取り付けに不安あったけど、オートバックスで取り付けた。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 14:41:37.67ID:j+JmfXcf0
ほえースゲーな
エンジンオフでも手元の三つはカチカチするけど
パッド部分はうんともすんとも言わなくなるのはそんな仕組みか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況