X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.47 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 5bd7-YNu5)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:08:09.39ID:Se6/DHOT0
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

姉妹車エスクァイアについての話題はこちらへ
【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1498037066/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1494509348/

【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 41【NOAH/VOXY】  [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481524275/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.46
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500116565/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf98-to8L)
垢版 |
2017/08/07(月) 19:48:03.17ID:3iBA257d0
>>796
恥ずかしい話、独身時代から乗ってるので、結婚して子供できて今はこのサイズ乗っててよかったと思ってる。
みんなポンポン乗り換えてお金持ちだよね。

>>797
その通りです。本当、同じですね。ナビのタッチがもう効きませんw乗り換えるのが楽しみだ。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bba7-H5+x)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:06:10.65ID:NEssXb+F0
>>802
タンクとかルーミーじゃない
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a136-F58R)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:16:18.18ID:7v5qZP7w0
前期煌2の人で後期用のピアノブラックのスイッチパネルって流用した人いる?純正ダサいんだが
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab80-H5+x)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:56:40.21ID:Q8857c+80
>>804
今まで意識したことなかったけど
後期のピアノブラックを見たあとに
自分の見るとこんなにダサかったのかと驚愕した
あの何色とも言えない色、なんなの
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a136-F58R)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:04:21.86ID:7v5qZP7w0
>>806
確かに今更感あるけど青っぽくて糞ダサくね?ディーラーに聞いてみようかな…
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab80-H5+x)
垢版 |
2017/08/07(月) 22:16:03.20ID:Q8857c+80
>>807
うん糞ダサい
とはいえ金かけてまで交換する気はしないけど
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd57-Omeh)
垢版 |
2017/08/08(火) 00:51:32.18ID:SpeG67VOd
>>804
煌ってピアノブラックじゃなかったっけ?

後期のも合うと思うがエスクァイアのでしている人が多いと思う
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b4c-5eLT)
垢版 |
2017/08/08(火) 06:02:03.13ID:ljf9SW9+0
ヴォクシーのオレンジ内装キショい
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a136-F58R)
垢版 |
2017/08/08(火) 07:32:05.76ID:RDRrqZw80
>>811
ドアスイッチパネルはなんか安っぽい青いやつ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6bc1-w4ji)
垢版 |
2017/08/08(火) 09:28:57.21ID:kSUApLLZ00808
>>753
別にリースじゃなくても全額経費で落ちるよー。5〜6年かけて分割でだけど。
リースのメリットは5,6年の減価償却とか計算しなくていいの。毎月のリース代払えばいいだけなので経理的に楽ってだけ。
5年で乗り換えるより多少修理しても10年乗った方が出費少ないから会社的にはいいに決まってる。
経費使わないともったいないって言うけど税金取られてでも使わない方が金は溜まる。
まぁ儲かってる会社ならバンバン経費だからと買うんだろうけど、貯金しとかない会社は景気悪くなるとふんばれなくて簡単に逝く。
貯金もあって儲かってて経費でバンバン買うなら申し分ない。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd13-LB6w)
垢版 |
2017/08/08(火) 14:50:34.57ID:ho90MZVQd0808
今日偶然で前車がヴォクシー煌、俺ノアWB、後車がエスクワイヤという3兄弟並びになったww
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW a136-j5Xk)
垢版 |
2017/08/08(火) 17:46:51.63ID:p8tGsLzd00808
中古ですが、ノアが11日に納車になります
子供が2人いるので快適さが楽しみです!

年少と一歳の2人ですが、皆さんはチャイルドシートどのように配置していますか
今までは年少は、助手席に座ったり後部座席に座ったり色々だったのですが、またジュニアシートを設置しようと考えています
運転席後ろに一歳、助手席後ろに年少と考えていますが、助手席も捨てがたいですが危険でしょうか
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sad3-4x8g)
垢版 |
2017/08/08(火) 18:03:33.55ID:HS8jLN8ga0808
>>819
助手席にジュニアシート?やめとけ。
エアバッグ警告が助手席コンソールに貼られてるぞ。
うちは子供2人2列目必須。騒ぐならテレビ付けるといい。
事故って後悔するより全然いい。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW a136-j5Xk)
垢版 |
2017/08/08(火) 18:31:02.16ID:p8tGsLzd00808
>>820
そうですよね、、、
なんだか担当の方が助手席設置を当たり前みたく言っていたので、ちょっと違和感があり質問しました
聞いてよかったです、ありがとうございました!
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW a136-j5Xk)
垢版 |
2017/08/08(火) 18:33:55.83ID:p8tGsLzd00808
>>822
ありがとうございます!
うちもウォークスルーなので、子供2人は2列目で固定で、私が助手席か三列目で考えていきます
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdaf-1oND)
垢版 |
2017/08/08(火) 18:44:26.46ID:crtP9bmPd0808
カーテンエアバックつけててカーテン付けてる人いますか?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 2b4c-5eLT)
垢版 |
2017/08/08(火) 19:10:59.80ID:ljf9SW9+00808
>>826
ナゼに乗り心地クソな一番後ろに座るんだ?

バカか
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW f355-CD6i)
垢版 |
2017/08/08(火) 19:41:24.06ID:jyA4ck2s00808
>>828
そうだよ、加齢臭のせいで嫁に近づけくなと言われているんだよ。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW f355-CD6i)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:14:55.32ID:jyA4ck2s00808
>>833
画像見てみたいです。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW a136-F58R)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:22:22.83ID:RDRrqZw800808
>>833
今調べてみたけど6000円くらいだな
G's用で加工なしでポン付け出来んの?全く同じ物?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa2f-fQ/a)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:35:39.52ID:bZRAOSgra0808
Gs買えない貧乏人が少しでもGsに近づこうという努力が泣ける
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW a136-F58R)
垢版 |
2017/08/08(火) 21:37:36.73ID:RDRrqZw800808
>>836
あっ…いや貧乏は貧乏なんだけどG's自体好みじゃないかな興味なくてすまんな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチWW ab2a-wAZV)
垢版 |
2017/08/08(火) 21:43:48.49ID:qAbzuskH00808
子供助手席はあり得ない。

バックモニターは子供がホントにしずかになるなあ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a136-F58R)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:20:58.37ID:RDRrqZw80
あと煌2にクルコン付けた人いる?動作は良好ですか?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab2a-wAZV)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:54:34.04ID:RwUVMwhK0
>>846
あっ、ややこしいね󾬅
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8705-28wT)
垢版 |
2017/08/09(水) 11:35:50.27ID:O0HWO3a60
>>847

車種は違うけど
前車のプリウスαの一番安いグレード
メーカー側では一番安いグレードにクルコン設定無しでオプション付けれ無いと書かれてたけど
純正のクルコンを買ってディラーで取付依頼したら特に問題無く何も言われず取付出来て
5年10万キロ走ったけど何もトラブル無しだったので
純正のクルコンを取付けるので有れば何も問題は起きないと思いますよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-wAZV)
垢版 |
2017/08/09(水) 14:57:06.10ID:XU+Au+87d
>>860
論点違うよ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-wAZV)
垢版 |
2017/08/09(水) 14:59:40.72ID:XU+Au+87d
>>854
なぜ18インチにしたの?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-FtYA)
垢版 |
2017/08/09(水) 16:13:19.37ID:Q0WyFIEad
ノアヴォクハイブリッドとアルヴェルのX買うかで本気で迷ってる。
ほぼ同じ値段ならやっぱり低いグレードでもアルヴェルがいいのか。
大きさや外観は気にならないから、どっちも決め手に欠けるんだが。
悩んだ人いない?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spef-Omeh)
垢版 |
2017/08/09(水) 16:29:45.99ID:N55yNzjQp
>>864
計算してみた?
こんなの力強く言っても自慢にも何にもなりゃしなくて虚しいんだけど、
HVの燃費17キロ/L、ガソリンの12キロ/L
年間25000キロ、ガソリン100円/Lとして、
年間63000円くらい差が出る。

HVとガソリン車の差額40万ぐらい?
約7年で追いつくよな?
どうせ乗り潰すからその後はひたすらプラスだわな。
なんか間違えあるかもしれんから反論は聞かないよw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM93-3ICr)
垢版 |
2017/08/09(水) 16:40:29.62ID:ZYaS2+FzM
>>862
他はイジる予定無いから、ドノーマルとのちょっとした差別化を図りたかった感じです。

あと、トヨタ他車の純正ホイールを流用したんだけど、17インチで良いのが出品されてなかった…ってのもあります。
乗り心地も考えると17インチまでに抑えたかったんですけどね。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5d8-NPXd)
垢版 |
2017/08/09(水) 16:58:28.37ID:O/IrfZ/50
>>866
子持ち向けのユーティリティはヴォクシーの方が上。50万高いのに日除けもテーブルもない。前から移動もできないw3列目畳むとまともにスライドしない、大きくて運転ムリ
ノアヴォクセレナ「で」良いじゃん…みたいな

幼な子持ちの嫁説得だと、こんなの多くてアルヴェル諦めは多い
中古市場でも同じだ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srd9-Ykv1)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:21:06.26ID:UvzSd8B5r
ガソリンとハイブリッドを比較する時、元を取るって考えは全く無意味。
ガソリン代を考えるなら、中古のハイブリッドを買えば良いだけ。

限られた予算で、何を優先するかだけを考えたら?
ハイブリッドにするなら、ナビやその他のオプションを断念するとか。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f22-3Fh0)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:23:37.84ID:xtEOfT8e0
>857
具体的に前、後のタイヤの銘柄とサイズは?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d36-5iXM)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:35:48.46ID:vew9vZax0
>>867
うちも乗り潰す予定で年間24000キロちかくの計算だからHVにした
前もHV車だったし、朝5時出勤、朝5時帰宅とかあるから周りの騒音も考えて選んだわ
ガソリン車でもHVでも本人の用途で決めればいいのにね、噛みついてくる人っているよね
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efab-2F1E)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:48:16.51ID:AIc2uRDH0
またガソリンしか買えない貧乏人が騒いでいるのか
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f355-CD6i)
垢版 |
2017/08/09(水) 18:15:08.53ID:psKpfDYq0
>>875
ここはノアヴォクのスレですけど?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-wAZV)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:00:02.22ID:XU+Au+87d
>>867
年間25000キロは乗らないなあ
月2000キロは乗らないなあ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-wAZV)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:04:52.36ID:XU+Au+87d
>>873
騒音?
そんなにガソリン車うるさいか?
うちの、お隣さん5:30に原付きの良い音鳴らして仕事行かれるよ。
おれはそれが目覚ましだ(笑)
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-wAZV)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:06:18.39ID:XU+Au+87d
>>880
普通はエアコンは影響するなあ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-wAZV)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:08:24.48ID:XU+Au+87d
>>868
18インチに変えるとなるとタイヤもセットでいくらになる?

タイヤ交換の際にもタイヤ高いし、デメリット多くない?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM93-3ICr)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:18:15.48ID:ZYaS2+FzM
>>884
ホイールはメルカリで約53000円
タイヤはヤフオクでブルーアースRV-2が約57000円
取付は納車時にディーラー取付で0円

純正BBSホイールはスタッドレス用に流用。
純正タイヤ(納車外し)はネットで売却予定。

18インチにするメリットは見かけだけだと思います。
でも、それを言い出したらドレスアップパーツは全てお金の無駄…っていう話になるような??
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf98-to8L)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:30:33.28ID:xSFITtnD0
今60系の燃費7の俺にはハイブリにして維持費が大幅に下がる気しかしていなく
嫁にも納得されたのだが。悪くても燃費倍だ。ありがたいわ。
ところで後期も後部座席の窓にサンバイザー?日よけのやつ。あるよね?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a136-F58R)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:31:03.70ID:1nXO4hRo0
>>870
うちも普段嫁が子供の送り迎えと買い物とかに使うからヴェルファイア却下されたわw
俺はヴェルファイア欲しくて何回も嫁に試乗させたけどデカくて運転出来ないだの無駄に高いだのそもそも車に興味ないからダメだったわ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d80-H5+x)
垢版 |
2017/08/09(水) 20:47:33.91ID:hPWwbBSY0
>>890
わかるよ
装備の違いがある上での差額40万だから
単純にガス代で40万回収する必要はない
20万も回収出来れば十分元取ってると言える
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5a3-vhBC)
垢版 |
2017/08/09(水) 20:56:35.44ID:eTsJSDz00
盆明けにノアsi納車予定、ナビ・リアモニターはBigX取り付けるつもり
セキュリティをオプションで付けてないからセキュリティの専門店行ってみたんだけど、ノアにつけんの?みたいな雰囲気を感じて注文せず帰ってきてしまった
15万ぐらいのつけるつもりだったんだけど無駄かな
ここの皆さんはセキュリティにどの程度お金かけてますか?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ee-fj5L)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:00:04.79ID:CHhrcusl0
>>867
そんなに長く乗ったらハイブリッドのバッテリー部分劣化して交換が待ってるのでは。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91ee-fj5L)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:49:45.69ID:CHhrcusl0
>>892
プロテクタとかなら、ノア、ヴォクシー専用セキュリティパッケージとかあるし、
ミラージュもお勧めが載ってるから嫌な顔はされないと思うけどなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況