X



【MAZDA】マツダ CX-4 その2【SKYACTIV】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/07(日) 17:34:36.28ID:nFzVr+kd0
マツダは、4月29日から5月4日に一般公開される「北京モーターショー2016」で、
新型クロスオーバーSUV『CX-4』を世界初公開すると発表した。

CX-4は、SKYACTIV技術と魂動(こどう)デザインを全面的に採用した、マツダ新世代商品の最新モデル。
「エクスプローリング・クーペ」というコンセプトのもと、既存のSUVとは一線を画す存在感、
機能性、走行性能を提供する新タイプのクロスオーバーSUVとして開発した。

マツダはその他、『アクセラ』『CX-5』『アテンザ』といった新世代商品や、
同社が支援する中国ツーリングカー選手権(CTCC)仕様車など、計12台を出品する。

http://img.response.jp/imgs/zoom1/1027940.jpg
http://response.jp/article/2016/03/14/271501.html

越KOERU
http://img.response.jp/imgs/thumb_h2/944010.jpg
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【MAZDA】マツダ CX-4【SKYACTIV】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1457956223/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/08(月) 03:38:35.12ID:8v0xONyo0
リアライトをつなぐ銀の棒がイマイチだな
アテンザでも唯一良くないなと思う所だ

CX-4はフロントガラスとドアガラスの底辺が連続してるところが好きだ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 11:15:13.11ID:Whd6MsWo0
>>11
ヘッドライトがCX-9に似てるな、あの路線だとインパクトなしだな
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/12(金) 14:41:53.23ID:HIx9gUqS0
アクセラも写真だとボッテリしてるけど実物は結構かっこいい
CX-4は写真でもカッコイイから実物は相当カッコイイだろうね
早く実物みてみたいね
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/12(金) 15:59:20.93ID:mIK/JufW0
日本導入見込み無しで過疎ってるねぇ
興味が次期CX-5に移っちゃってる
SUVクーペはこれからのトレンドになりそうだから日本でもウケルと思うんだけどなぁ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/13(土) 00:43:05.40ID:TVzMV7fm0
デザインのベクトルがマツダと異なるトヨタだが
プリウスPHVのデザインは酷すぎないか
トヨタはこれで売れると思ってるのかな
http://response.jp/imgs/thumb_h2/1035598.jpg
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/14(日) 01:05:42.09ID:biPvHnzT0
プリウスは頭にウンコ乗せてふんどし履いてもトヨタだからという理由で売れる
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/15(月) 01:29:12.64ID:MNTuiTnL0
今まで気づかなかったが、CX-4のリアは不思議な形状だね
写真で見ると絶壁みたいでがっかりしたが、よく見ると全然絶壁じゃないね
リアウィンドウがナンバープレートの面より突き出ていてのっぺりしてない
だけど真後ろ、斜め後ろからの写真だとメリハリのない四角に見えるんだよね
実車を見てみたいが、どっかのショップが輸入しないかな?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/15(月) 02:01:03.67ID:4HOFDz5s0
★在日に多い苗字
 『徳山』・『金山』・『高山』

★在日に多い一文字名
 『正』・『雅』・『圭』

★広島県内の在日比率の高い市町村
1位.府中町 2位.広島市   3位.海田町
4位.大竹市 5位.東広島市 6位.安芸高田市

上記市町村に在住で『徳山正』や『金山圭』って
バレバレな通名の奴は居ないだろうwwいたら確実に在日ww
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/17(水) 21:37:40.88ID:pfvfZqVz0
本当に国内でCX-4出さないつもりかな、マツダは。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/19(金) 01:02:05.05ID:j+MjPkw60
Koeruのデザインは世界中で評価されてたし、スペックも十分高そうだし
ぜひ売り出してくれって要望が世界中から来てると思うよ
ただ生産の余力がない日本では無理そうだし、造るとしたらメキシコの工場かな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/20(土) 04:01:38.34ID:Ru+Iszay0
マツダはプレミアムブランドを目指してるらしいが、あの程度のデザインに高い金を払う人はいない

欧州で人気があるというが、今やドイツでも韓国の現代、起亜の1/3しか売れてない

現代、起亜のサイト見ればわかるが、デザインのクオリティは物凄く上がっている

あの程度のデザインレベルでは追いつかれるのは時間の問題
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/20(土) 07:58:06.78ID:SM6j00TY0
あの程度のデザインで金払う奴が沢山いるからあんなにデザイン推ししてるんじゃないの
最近じゃ香水とかなんとか出して気持ち悪いレベルだ
もちろんほとんどは車体性能に惚れ込んで買うのがほとんどだろうけど
日本車メーカーも韓国みたいにドイツ人にデザインすべて丸投げするのが一番良いがマツダはその必要はないな
最近のスバルも
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/20(土) 22:11:35.82ID:Ru+Iszay0
いや、今やデザインだけでなく車体性能も上がってきてる

サムソンやLGが簡単に追いつけるわけがない!と日本の家電メーカーはバカにしていた

しかし短期間で完璧に追い抜かれてしまったわけだし、車も油断はできない
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/21(日) 15:10:48.09ID:QFtBhLlH0
>>31
何か書けよ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/21(日) 15:19:01.70ID:5IG40WT60
マツダじゃないけど、
プリウスのデザインを担当した人も、良かれと思って、アレにしたんだよな?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/21(日) 15:37:01.01ID:hAFKDwM60
>>32
中国メーカーのCX-7のパクリかと思ったら
ルノーのカジャールでした
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/22(月) 12:07:09.28ID:/Dns9pyg0
>>36
購入層がアテンザワゴンと競合する可能性大なので怖くて出せない
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/23(火) 09:04:58.00ID:eqHx+m5G0
2016年 7月 8日 9:58 AM JST
マツダ合弁が中国で7万台リコール、エアバッグ不具合で/注目トピックス 経済総合


09:58JST マツダ合弁が中国で7万台リコール、エアバッグ不具合で
重慶長安汽車(200625/SZ)とマツダ7261の合弁会社、長安馬自達汽車が中国国内でリコール(無料回収・修理)を実施する。対象となるのは、2007年7月24日〜2015年6月17日に生産されたコンパクトカーの「マツダ2(日本名:デミオ)」。合計で7万4310台に上る。
国家質量監督検験検疫総局のウェブサイトで明らかにされた。5日付で実施されている。運転席側のエアバッグについて、タカタ(7312/東証)の製品を使用しており、作動時に部品が飛び散る恐れがあるという。
タカタ製エアバッグをめぐっては、米国で昨年12月、フォード・モーター車の運転席エアバッグが異常破裂し、ドライバーが死亡する事故が発生した。これまでに、多くの自動車メーカーがリコールを実施している。

【亜州IR】
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/24(水) 23:42:07.50ID:UwAwx6PB0
CX-4なあ。デカいわりにデザインのメリハリが無いんだよな。
KOERUは良かったのに。
もう少し小さいサイズならCX-4のデザインでもいいんだけどね。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/26(金) 12:44:24.41ID:d8i7VgWg0
正面から見てアテンザとCX-5のシグネチャーウイング悪くないね
しかしデミオとcx-3のは内側に変な角度で折れ曲がっていて不自然
CX-4はシャープさと自然な角度で一番出来が良いと思う
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/28(日) 02:27:28.13ID:qMMcPOrZ0
なんかCX-9風にマイナーチェンジした感じで斬新さが足りない
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/28(日) 02:34:06.05ID:tvDOdqow0
違いの判らない男で有名な自動車評論家の国沢光宏氏。
上級クラスのマカンGTS(V6 939万円)を試乗したのに
4気筒のノーマルマカン(直4 685万円)と間違え400万円も価格の違うレクサスを貶す。

■レクサスが「ぜんぜん良くない」ことを再認識させられた(25日) 2016年8月26日 [国沢光宏]

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471891122/302
今日の試乗車
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2016/08/8251.jpg

6時前にポルシェ・マカンに乗り家を出てエンジン誌の撮影&試乗。
ジツは前日に別件でマカンと全く同じ価格帯のレクサスRXのハンドルを握ったのだけれど、
あまりの違いに愕然としてしまいました。てんで話になっていない。少しでもクルマの評価を
出来る人なら0,1秒も迷わないだろうし、相当ニブい人であっても明確な差を感じるかと。

ちなみにマカンの2リッター4気筒ターボ車は252馬力で685万円。RXの同238馬力621万円と
価格的にはイーブン。価格が200万円違えば別のクラスのクルマとして評価するけれど、
納得出来る範囲内です。

エンジンなどは精度のカタマリみないなもの。バランスよく回るマカンのエンジン、マウントで
ごまかす必要もありません。一方レクサスのビジネススタイル見ると、ハードでなくソフト重視。
モリゾウさんの言う「もっと良いクルマ」など目指しておらず。ブランドの根っ子を考えていない。

ドイツの厳しい目を持った顧客には全く評価して貰えないのである。レクサスと、同じクラスの
ライバル車を乗り比べたら誰だって迷わない。レクサスが「トヨタ車より高価な分」を
ステアリングギアボックスやダンパー、エンジン、シートなどにつぎ込めば、
その時は「もっと良いクルマ」になることだろう。私がレクサスをホメるようになる日は来るだろうか?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/28(日) 03:47:03.40ID:jSbszG8Z0
なげーよ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/29(月) 21:50:17.27ID:57hRRUPf0
CX-4のデザインも最初の頃はがっかりしたが
見慣れてきたらすっきりシンプルで悪くないと思えてきた
fcuw.jpg
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/30(火) 07:18:29.13ID:P/K29qCG0
>>50
国澤がドイツ車をまともに評価できる日が来るだろうか?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/03(土) 01:53:39.98ID:tPRqI2UV0
>>58
左ハンドルだった?
エンブレムはただのカスタムじゃないの?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/06(火) 02:35:17.35ID:w4hUR8lv0
>>60
フロントライト下のメッキが目やにが溜まってるようにしか見えん
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/06(火) 14:11:05.01ID:r0uCahS20
マツダはジャガーやアルファロメオのようなプレミアムブランドを目指してるから貧乏人に売れなくてもいいの
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 01:46:55.65ID:eG87XmLb0
CX-4を日本で売るときはフロントマスクをもう少し変えて欲しいなぁ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 03:02:21.46ID:22GUpAZi0
ジャガーF-Paceのような艶と上品さをプラスしてほしい
http://openers.jp/gallery/1489057/37
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 09:46:52.58ID:o11haJGe0
>>63
は?
路線としてはVWだろ
アルファロメオはプレミアムブランドじゃないし
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/09(金) 15:33:34.80ID:scblgERV0
http://icdn-8.motor1.com/images/mgl/pXBQv/s1/2016-mazda-cx-9.jpg
cx-9はマシーングレーだと一見高級そうに見えるけど普通の色だと平凡なデザインだな
インパクトがないから売れないのは当然だろうな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 12:35:29.94ID:kSYYJAMV0
話題がないね
CX-4はかっここいいんだから出せば売れるだろ
他の車が売れなくなるみたいな消極的な姿勢で守りに入ったらダメだな
マツダはCX-4に負けない斬新な車を出して攻めていかないと世界で勝てない
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 14:15:52.69ID:vCT5o6md0
>>25やオーストラリアのマツダの話からは、他の国で売るレベルの走りに達してないってことなんだと思った
中国主導で作ったからじゃないかな
今後の改良で、他の国でも売れるレベルに上げるかどうか
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 15:42:31.86ID:M9eiihJh0
>>75
それはどうかな
BMWのX4とか、コンセプト時代は注目されたけど、実際は埋没してる感じ
あれはデザインが酷いけど
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 17:53:43.08ID:Sk8otLcB0
BMWのX4は真横から見ると寸詰まりでクーペらしさが足りない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 17:56:03.07ID:M9eiihJh0
>>78
CX-4は、クーペデザインって訳ではないんだよね
インフィニティQX70にタイプは近いかな
その分、X4よりはバランス良いけどね
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/13(火) 02:23:30.27ID:Wl/GeE740
なんか微妙にフロントとリアがカッコ悪いんだよな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/19(月) 02:25:21.22ID:seJRD+4x0
デザインにこだわりのある皆さん、RX-VISIONのデザインはどう?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/19(月) 04:58:44.06ID:+OiceJ5k0
ngjd
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/19(月) 08:36:06.55ID:VlkUs0EU0
>>84
アクセラに近い
もっとクーペフォルムに寄せても良いと思う
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/20(火) 20:58:00.50ID:6Zo9zbKs0
なんか、営業が出るかも?って言ってたけど、CX-5の新型と間違えてんかな?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/21(水) 16:41:55.29ID:jqGd04ku0
なんかアテンザワゴンでいい気がしてきた。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/22(木) 19:15:37.41ID:hC5D3NYQ0
>>55
国澤が自動車をまともに評価できる日が来るだろうか?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/22(木) 20:00:05.92ID:MjblzB2/0
>>97
>国澤が自動車をまともに評価できる日が来るだろうか?
超良い車を、お手当もらって、原稿内容の骨子付きでもらって、
凄い! 良い! とか調子付けるぐらいだったら、
それは結果としてマトモな評価 とかは有る。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/23(金) 07:31:36.27ID:omCoZ7bP0
>>96
ドリフトして止まるって
平成初期のMITSUBISHIのCMでお約束だったよな
それ思い出して嫌だ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/23(金) 11:36:36.92ID:x7wv5Im30
>>96
CX-4、意外にかっこいいじゃないか
中国製のイメージを取っ払ったら世界中で売れるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況