◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart62|◎ロ◎ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/21(木) 19:40:37.48ID:8efM1GyV0
前スレ ◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart61|◎ロ◎
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1442915178/


画像うpろーだ“R32@2ch(管理者 赤HNR)”
http://www.bnr32.net/r32/

分からないことは尋ねる前にググるかここを見て!FAQ(上記うpろーだ内)
http://www.bnr32.net/r32/faq.html

過去スレはこちらにもあります。(同上)
http://www.bnr32.net/r32/log/index.html

R32の概略(日産ミュージアムより)
http://www.nissan.co.jp/MUSEUM/SKYLINE/EIGHTH/index.html

※スレ立てについて
1.>>970を踏まれた方がお願いします。(連続投稿によるものは無効です。)
2.規制や忍法帖のレベルが足りない等の理由で立てられない場合、それらを明記してあとの方に依頼して下さい。
3.次スレのタイトルは“◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろう Part61|◎ロ◎”以外認められません。
4.コテハンで立てたスレは無効です。
以上が守られずに立てられた場合、削除依頼を出させていただきます。

なお、このスレは類似タイトルのスレとは一切関係ありません。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/23(土) 21:37:03.36ID:sYRRoxMy0
GT-Rはもちろん買えなかったから、GTS-t typeMで車の挙動を教えて貰った師匠的な車だった想い出。
雨や雪が降ったら喜んで人気の無い広場に行って、滑らして身体に挙動を覚え込ましてた。
楽しかったなぁコントロールするの。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/24(日) 10:42:15.62ID:A/teWvtu0
>>9
雪の日、下りコーナーでガードレールに突っ込んだ、低速で周りに誰も居なかったから良かったが。
雪の日の通勤は少ない時間帯を狙ってたなぁ。
今では4WDでスタッドレス履いて楽してますが。
001311
垢版 |
2016/07/26(火) 00:27:47.85ID:rTBifDOy0
数年前にE34が出てたびたび遅角されてた
ノックセンサー換えようと思ったけどセンサー高価で作業も大変
なのでノックセンサーをキャンセルした

パワトラ付近で配線カットして抵抗を噛ませてアース
電圧はアイドル時と同じ4Vになるよう調整
これで通勤やサーキットも問題なし

でも最近E34が出だした
遅角はされて無いようなのでどこかでノイズでも拾っているのかと
またはアース不良か抵抗の寿命か

今度調べてみる
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/28(木) 00:27:56.60ID:ZU4M47Td0
前スレ>>981です。
みんなありがとう。

バタバタしてて>>982-985までは見れたけど、
それ以降読み込む前にDAT落ちしてしまったから見れないけども、
ひとまずアクセル横のカバー外したら、上の方に純正アースポイントありました。
1個だけ何かしらのアースがしてあったので共締めで無事解決!

あと、確かに小さなユニットが入ってました(あれがドアロックタイマーかな?)。
ちなみにMTです。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/30(土) 10:04:25.02ID:aYNF+m+t0
ステアリングボスを交換したんだが若干センターがズレてる
先代ボスもズレて製品誤差なのかと思っていたんだが違うようだ
どっちも指一本くらい右にきる程度
前期の仕様なのか?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/30(土) 10:20:45.83ID:Wel0NK050
>>27
普通はまっすぐになるよ
シャフトにポンチマークない?
ポンチマークが一番上を向くように組むのが正解でそれでハンドルはまっすぐになるはず
それで傾くのならタイロッドの調整が悪いとかアライメントが狂ってるとか
ステアリングラックの交換でジョイントの組み方が悪くてもおかしくなるからそこも確認しといた方が良いかもな
003227
垢版 |
2016/07/30(土) 18:41:05.62ID:aYNF+m+t0
涼しくなってきたので確認してきた

>>28
シャフトのポンチは20度ほど右に打ってある
17年前に純正外した時からなので舵角センサーに合わせてあるのかと
現在前後ともに純正ホイール
アライメントはいつも別のサイズでやっていて、そのセットだと大体センター
純正サイズだとズレるみたい

>>29
その発想はなかった
今後気になるようなら行ってくる

>>30
そうかあるあるなのか
じゃあしょうがない、仕様という事にする

>>31
ボス2個どっちも合ってるよ
センサー位置も確認済み


皆さんありがと
ちなみに今は2年式タイプMだけど元年式タイプSの時はまっすぐだった
結構個体差あるのね
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/31(日) 09:25:53.22ID:+6OS5fzi0
だいぶ前からナルディだろうがモモだろうがボスは共通だろ。取り付けの穴が違うだけで。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/07/31(日) 22:17:11.41ID:+6OS5fzi0
あー、水ホースは盲点だった!
去年タイベルついでにウォポンと各テンショナーを交換したが、ホースまでは頭が回らなかった。
タイベル交換の時どうせラジエター外すし、確かに工賃節約になるね。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/01(月) 04:08:30.60ID:x1cXDHFW0
>>37
テンションナー、アイドルプーリー(あれば)、ウオーターポンプ、クランクシャフトオイルシール、カムオイルシール
確かに水を抜くからホースも替えたら良いと思うけどそうなるとヒーターホースとかも替えたくなるな

>>42
オイルポンプはオイルパンを外さないと取れないんじゃない?
それにめったに壊れる部品じゃないからシール交換だけで良いんじゃないかな
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/01(月) 12:31:39.32ID:x1cXDHFW0
>>45
RB26と同じだね
タイミングベルトのプーリーはクローの部分が薄いプーラーで抜ける
裏のプレートは曲がるけど固着が軽ければ外れる
それでも固かったらプーリーをキー溝の所で切るらしいよ
そこまでやった事は私はまだないけど固着してるとかなり苦労するらしいね
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/02(火) 14:14:25.68ID:2LlAJsNB0
宣伝になって申し訳ないけど
半年以内にBNR32用の純正アルミボンネット(たしか黒だったかと)をヤフオクに出しますので
興味がある方はウォッチリストに入れておいてください
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/02(火) 18:40:14.78ID:pOCRLN0O0
ID変わってると思う>>50だけどキャッチは持ってたんだけど捨てたかも?
GT-RとGTSを2台持ちしててキャッチも散々見比べて違いが分からなかったのが正直なところ
(まああったらセットにします)

宣伝と書いたけど送料もかかるだろうし正直なところボランティア価格にするつもりなので
出品後に書いたらそれこを「宣伝乙wwww」とか言われるのがいやなのでぼやかした書き方にしました
置いてたら場所とっちゃうしね
まあいろいろ整理してるから明日と言うことは無いですよ
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/02(火) 18:42:42.31ID:pOCRLN0O0
一部訂正

GT-RとGTSを2台持ちしてて

GT-RとGTSを2台持ちしてたことがあって

以降消えましゅ!
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/02(火) 19:21:30.84ID:iBPlczPm0
事前報告して望まれる通りの出品したのなら、有言実行でむしろ悪くないかも、
出品したらスレ・レスNo.引用して、これ書いた者ですって書けば手っ取り早いし

宣伝乙がイヤなら出品してからでなく、来週とか数日後とか 出品予告するのも手
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/02(火) 23:30:14.97ID:iw4FLSyf0
宅急便は縦横高さの合計が160センチまでだからそれ以上はちょっと高めのヤツになったはず
シートは最悪プチプチでも毛布でもくるめばいいけど
ボンネットは梱包難しいし本来なら木枠がないとダメだろう
なので直接取引限定だろうね
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/03(水) 07:19:37.52ID:REtko5Vv0
個人宅はドライバーが1人で持ち運びできる大きさ・重さじゃないと嫌がられるね。
Rボンネットなら重さはクリアしてるけど、やっぱり直6を収めているボンネットだから、大きさがネックになるよね。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/03(水) 07:46:45.00ID:S16sW+TN0
今は3辺合計で270とかって言われるからボンネットは無理じゃないかな
大物を送れるのは西濃だけでそれも営業所持ち込みの営業所引き取りになる
前にマフラーを送ろうとして調べたけど全滅だった
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/03(水) 15:05:47.29ID:S16sW+TN0
>>66
ゴメン
言葉が足りなかった
ワンオフ品で触媒から後ろが1本物だったんだよ
佐川に断られてヤマトもダメだった
福山に西濃もダメで唯一西濃が持ち込み引き取りなら送れた
地域的な物があるし業者との付き合いもあるだろうけど注意しといた方が良いよ
オクで安易に発送すると書いといて発送できなかったら揉めることになる
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/03(水) 20:10:12.91ID:IBwWNl1N0
ボランティア価格なら、即決5,000円位だな
よく、格安出品ですとか書いているのいるけど、人気あるやつは、大抵相場の価格まで上がる
格安ってのは、相場より安い価格で即決にする
質問で、この価格で即決して下さいとかあるけど、その商品がすぐに欲しいのなら、相場より高い値段で依頼してこいと思う
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/04(木) 04:36:47.28ID:zrQB7Bjx0
格安即決にしたらそれこそ業者が落札して
発送どうします?って聞いたら引取りに行きます〜って言われて
本当に欲しい人に届かないジレンマがある
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/04(木) 23:46:39.93ID:lhFWSOOq0
Rのボンネットネタ引っ張って申し訳ない
今日某所で一瞬GTSと隣り合った(当方32Rでした)んですが
自分は用事があって(チキンってのもあるけど)
声をかけることが出来なかったんです
たぶん家が近くだろうからRのボンネットを譲るなら
この方がいいのかなとあとで思ったんだけど
どうやって意思確認と連絡取ったらいいんだろう?
(詳しく書かないけどなぜ声をかけたほうがよかったかと思ったのには理由があって
 逆光でしたが車を見てそう思ったんです、本人だったら分かると思うのでここまでで・・)

とりあえずその某所の○○○○センターの○○○○が付くメールアドレスをとりましたので
見覚えがあって黒Rボンネットが欲しいって方なら
お譲りしますので後に記しているメールアドレスにメールください
ちなみに倉庫に入れているため引渡しは2、3ヵ月後になる可能性が高くて
程度ももしかしてお譲りできる状態じゃないかもしれません

覚えている限りの状態は
色は黒、純正フードトップモール付き(ボルトで止まってた)
ボルト周りは綺麗だったので後で加工したようには見えなかった
年相応に普通だけど2mmくらいの塗装剥げみたいなのが
5cm×5cmくらいの範囲に20くらいあった
場所はフードトップモールかフードトップモール近くです
キャッチあるかもですが無くしてるかもです
グリルもあったと思います(色の記憶ないけど黒かガンメタ)が
ヘッドライトに取り付けるパーツが無いと思います
を全部セットで1万で!(高いかな?

メールアドレスは「r32.○○○○をアルファベットにしたもの@gmail.com」を
取りましたので1週間くらい待ってます
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/05(金) 00:09:28.47ID:ARohrASN0
そんなにピンポイントで2ちゃん見てないと思うけどなぁ…
もしこれで連絡来たら奇跡だと思うんで近県なら2人に飯奢るよ
電装関係やエンブレム等のどーでもいいオマケ付きw
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/05(金) 00:41:57.25ID:YWYX+r4r0
>>73
何言ってんだ
おれは見てるぞ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/05(金) 01:42:04.65ID:kVTcAyYF0
【スポ車】やっぱスポーツカーだろpart38【全般】【】[] 2ch.net
510 : 名無しさん@ (アウアウ Sad7-kGTK)2016/08/05(金) 00:41:59.61 ID:3Tp/e8zVa
>496
すでに何度も証拠の愛車画像と車検証の画像をあげてますよw
画像あげれないカスと一緒にしないでもらえますかw

車検証画像  http://imgs.link/YuRxPI.jpg

愛車画像  http://imgs.link/JPkblv.jpg  http://imgs.link/illEjV.jpg
http://imgs.link/NtVjtD.jpg  http://imgs.link/LWBAzy.jpg  http://imgs.link/WpSraW.jpg
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/05(金) 06:25:29.69ID:M7sBKeLF0
自分が専ブラで2chを見始めた理由は32スレを手元に残しておきた方からだけど
まあ自分もいい年だし2ch見てると積極的には言わないね
でも2chなんてネットの一部で日常だと思ってるけどさ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/09(火) 23:01:35.98ID:+R5HwLDG0
確かに今日暑かったね
自分は昼ちょい乗りしたんだけど青空駐車だから熱々になってて

エアコンオン→ごおおおおお→ちょっと涼しくなる→目的地到着→移動→ごおおおおお→以下繰り返し

だった・・・
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/10(水) 10:41:55.57ID:gg3mde9r0
エアコンかけてるとコンプレッサーあたりからヒュゴーーーーって変な音がするんだよね。
外気温がめちゃ高いときに。
コンプレッサー詰まる前兆かねぇ。
修理怖くてエアコンかけられないわ。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/10(水) 13:09:12.23ID:cjKCdDRY0
>>90
詰まっても音は出ないよ
コンプレッサー内部のベアリング等の不良かな?
無理して使うとロックしたり金属粉が出て状況は悪くなるからすぐに修理した方が良い
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/10(水) 16:42:45.70ID:nixl73cv0
社外オーディオがいかれたっぽい
なんか音小さいなあと思ってボリューム上げまくったら
最大音量で固定されてズンドコの恥ずかしい仕様になった
なぜか小さくならん・・・
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/10(水) 23:01:01.96ID:LTR1Cr/u0
CDチェンジャーやめてUSBタイプにしたけど快適過ぎ
音飛び無し、チェンジャートラブル無し、曲が多数入る等メリットばかり
もっと早くから換えとけば良かった
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 00:14:19.72ID:ZghzAmSc0
>>94
ぶっちゃけ、オーディオはアンプ機能があってauxかBluetoothがあれば
なんでもいいと思う。
スマホ+google play music+個人ライブラリですべて解決。
無料でも個人のライブラリをupすれば問題なく使えるしね
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 00:33:50.20ID:PTScqOc+0
>>96
貧乏なんだ。
少し配線がいじってあって、プリアンプをかましてたりパワーアンプがシート下とか。
一度近所のバックスに相談したけど、他の店に行った方がいいって。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 09:14:13.45ID:eyBVxO060
やっぱり長く維持するなら、メカ部分はシンプルな方がラクだよな。
オーディオに凝るのは自分自身凄く理解できるが、長く乗ることを考えると、やっぱりヘッド交換・スピーカー交換レベルで留めておくのが何かとラクだなと>>99のレスを見て思った。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 09:22:32.70ID:upTdUIAS0
オーディオの話が出てるから便乗するけど
AMラジオの感度が悪いのってフロントガラスのアンテナが繋がってないとかかな?
FMはクリアに聞こえるしポータブルラジオでならAMは普通に聞けるんだ
AMなんてずっと聞かないと思ってたんだけど最近聞くようになって気がついた
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 10:02:40.08ID:+LOwKpGR0
>>101
アンテナが繋がってないとほとんど受信出来ない。
AM用のブースターもあった。
ダイバーシティアンテナになっていて、
メインはリヤガラスのプリント。
フロントはサブ。
感度を求めるならGXiかS13のロッドアンテナ。
トランクを開けると引っ込むオプション配線もあった。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 11:16:51.57ID:3tDzUlK50
>>101
AMの感度は悪かったね。
社外ガラスに替えたら、FMは普通に入るけどAMは全く入らなくなった。

今はAM局でもFM多重送信してる所があるから、そっちで聞くとか?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/11(木) 22:48:32.90ID:IluWGBTp0
>>70ですが特にメールの連絡もこのスレでの意思表示もなかったので
一旦締め切って取得したメールアドレスも破棄します。

>>72
場所は東京の某運送会社営業所の駐車場だったのです。
なので近所に住んでいると思いました。

スレ汚しすいませんでした。
010790
垢版 |
2016/08/12(金) 10:44:22.99ID:K8QLQAbC0
>>91
ぐぬぬ…内部かぁ。
コンプレッサー交換って感じかね。
さすがに10万超え修理はキツイ…
A/C封印かねぇ
010890
垢版 |
2016/08/12(金) 10:47:36.89ID:K8QLQAbC0
連投。
オーディオといえばリアスピーカー助手席側から音が出なくなってた。
いつからなのか不明。
断線っぽいけど配線がまん中シート下だしめんどいから放置ですよ。
皆凝ってるのねぇ。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/12(金) 11:10:16.44ID:JZCzhl4S0
>>108
スピーカーは大丈夫なの?
日本車で車両ハーネスの断線なんてめったにないよ
私ならスピーカーかヘッドを疑う
トランクを開けたらスピーカーが丸見えだから調べてみたら?
スピーカーの配線に乾電池をくっ付けてボコボコ音が出たなら正常
011272
垢版 |
2016/08/12(金) 12:48:38.54ID:g5jqlNeE0
>>106
残念だったね
せっかく東京だったのにw
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/12(金) 16:31:22.10ID:kSSaW0ro0
>>107
6月にコンプレッサー交換したんだけど、純正のリビルト品はもう出ないって言われたよ(´・ω・`)

社外リビルトだけど、ディーラーで扱ってるから品質は問題無いんだろうけど…
011790
垢版 |
2016/08/12(金) 18:08:36.00ID:K8QLQAbC0
>>109
乾電池ボコボコ!それなら私にもすぐできそうだ!調べてみる!

>>110-111
ヒューズも疑ってみます!
鳴らないなーまぁいいかーで走行に問題ない部分は放置してしまってるので。。。

>>115
マジか、ってR32のコンプってゼクセル?カルソ?
どっちにしてももう社外かぁ…工賃やらなんやら…考えたくないわー。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/16(火) 07:39:39.01ID:TLP1fulm0
>>70ですがRのボンネットは知り合いに譲ることになりましたので
ヤフオクへの出品はなくなりました
アラート登録していた方には申し訳ありません

>>112
飯一食分で個人情報を教えるつもりは無いので
連絡が取れてて取引が成立しても声掛けるつもりはありませんでした
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/16(火) 12:49:34.04ID:PXeF6I+N0
RボンネットのタイプMと純正ボンネットのタイプM2台持ちの俺の感想だと
Rボンネットに変えた方が間違いなく良い
圧倒的に開けやすい
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/16(火) 14:36:49.84ID:PCZ6LpCk0
ミュウジアムのサマーフェスティバルに行ってきたのだが、R32は絶滅危惧種だね。
R35の元気いいこと…。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/22(月) 22:22:19.65ID:NADHpys30
ルーフの真ん中らへんの塗装が7mm角ぐらいペリっと取れたっぽいんだけど、
ピラーから上を塗装しなおしてもらった方がいいのかなぁ・・・

バネが硬くてコンビニ入るときに内側後輪浮いたりするから負担かかってるんだろうし
そもそもバネ変えないとゆがむ一方か
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/23(火) 10:57:00.56ID:kzqwLy/d0
>>151
どーもここ何年かで、新車時の塗膜剥がれが多発してるみたいね。エアブローしただけで剥がれるとか、マスキングテープを始めとする弱粘着タイプのテープの粘着だけでも剥がれるみたい。
R32に限らず、R33、R34でも起こってるとか。原因は不明だが、一説には近年話題の、浸透性の高いコーティング剤が原因の1つではないかとも言われているようだよ。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/23(火) 12:58:49.60ID:kzqwLy/d0
>>155
そうそう。
あそこのブログは面白くてついつい見てしまうんだよな。
しかし、なんで白だけなんだろうね?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/25(木) 10:49:04.46ID:nMzU00DJ0
一般的には球切れするとそれを運転者に知らせるためにウィンカーの点滅が早くなるらしいけど
たまーに点滅が早くなることがあるんだけど何でだろう?しばらくすると直ることが多い
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/25(木) 23:31:12.97ID:XMwvxhpf0
>球切れするとそれを運転者に知らせるためにウィンカーの点滅が早くなる
というか、1つ切れると球個々・リレーに流れる電流量(電力)が変わるから。
とりあえず切れてるか切れかかってる球があるはず。
ウインカーの点滅が速い時の原因と修理
ttp://usedtrucks.blog.fc2.com/blog-entry-678.html
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/26(金) 17:03:51.62ID:6FUwR3BE0
ハイキャスを撤去したいんですが、本当に車検に通るのでしょうか?
最近、通ると話題になっているのでチャレンジしてみようかと思います。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/26(金) 21:56:34.61ID:bkSiL/r90
じゃあ、東名のアレ(まだ売ってる?)じゃなくても、安価なキャンセルロッドで行けるってことか。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/27(土) 09:40:50.79ID:VBOrlSTH0
キャンセルするのはいいけれどアクチュエーターのカプラーを外すと
HICASランプが点灯するよ。
球を抜くか東名のアレの箱でごまかさないとだめ。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/29(月) 00:02:18.17ID:o0M5xXGf0
>>172
激しく同意!
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/29(月) 08:22:30.84ID:iwCo9yCq0
ロドスタは世界的な需要があるからね。
あっちは輸出もして世界的にヒットした車、こっち(R32)は国内専用車輌。
答えはわかるな?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/29(月) 12:46:15.90ID:iwCo9yCq0
>>177
それもそうだが、現存オーナーの規模がそもそも違うと思われる。
こっちは国内専売で29万台(うちRは4万3000台)、一方あっちは世界で43万台。
10万台の差を大きいと見るか、小さいと見るか。
しかもR32はセダンも含んでるから、そっちは今じゃ殆どが鉄クズになってるんじゃないかな?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/29(月) 13:11:45.01ID:247HkCzp0
>>179
それもその通りだろうね。
現存数も少ないし、さらにそこまでして維持していこうと考えるオーナーはさらに少ないから
ビジネスとして成り立たないだろうね。

ただ、例えロードスターと同じ状態だったとしても今の連中じゃ絶対にやらないと思える。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/29(月) 22:10:45.91ID:07hqCU+E0
>>183
安心しな。>>179本人だが、うちのは平成3年4ドアタイプMだw
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/29(月) 23:43:41.22ID:nwfrSljn0
>>180
ロドスタ見る?
NB時代はNBもNAもよく見たけど今どれもあまり見ないかな?
それでも頻度はND>NC>>>NA>>>>>NBくらいで見る気がする
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/29(月) 23:59:23.95ID:YyvsbwOL0
俺の行動範囲だとNAとNDが同じくらい、NBがちょい少なめ、NCは全然見ないな
地域によってかなり違いそう
32は少なくなったけどまだ見かけるし近所にも数台生き残ってる
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/30(火) 15:26:37.20ID:oUtl2Fjc0
NB≒NC>NA>ND かな、登録・現存数とは少し違うか。NAは小さく低いから印象的で
逆に目立つけど、NCは普通の車に近いから無意識に見逃してる人は結構多いと思う

十〜数十万人地方都市で、近隣都市含め「地方」的には有数のワインディング
・観光地も複数近いといえば近く、そこへ繋がる基幹国道では県外車も多く通る

32スレなので一応スカイライン(GT-R含、35GT-R・クロスオーバー含めず)も。
R32≒R34≒V36>R33≒V35>V37 32が減った気がするのは25年ルールも影響か?
世代によりシーマやフーガなど似た型も有りロドスタより正確性に欠ける
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/08/30(火) 16:56:14.38ID:tJLBiMoG0
ウチの地域ではYナンバーの32が結構走ってるよ。
25年ルールとやらで、数少ない中古車も北米に流れちゃうんだろうねぇ…(´・ω・`)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/01(木) 21:01:17.65ID:jb+i6pR10
>>194
スレチですまんが参考までに

34でニスモソリッドに替えたけど気持ち変わったかな、って感じだったよ。 仕方ないからレバー切ってタップ立ててボルト入れてショートストロークにしたらいい感じ。 クイックシフトはシンクロ痛めやすいかパスした。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/03(土) 04:06:29.22ID:f2wKsL0F0
記憶が曖昧だけど、シフトストロークは
BNR32>ニスモ>純正
だった様な・・
BNR32は無加工で付いたかどうか忘れた。

自分はC'sのソリッド入れて10年くらいになるけど、純正から比べるとショートストロークになったし、
194が言ってる通り、ぐにゃぐにゃ感が無くなる。
交換は確か30分くらいで出来た様に覚えてる。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/03(土) 04:36:32.36ID:qVTJETSv0
2駆に4駆のレバー入れる時は先端の樹脂カラーを外すんだよね。
シフトブーツの樹脂の筒も切るか取らないとダメだったと思う。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/03(土) 14:28:18.78ID:NotzbEt70
レバー比が変わったり、クイックみたくストロークが変わって支点〜作用点までの
距離を伸ばしたり、操作範囲が狭まり操作自体の正確性が損なわれかねなくなるのがな…

ご老体にはもう厳しいので、そのへんが変わらないNISMOや某絶版ダイレクトシフトくらいか
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/06(火) 18:31:26.44ID:oUhIfqhS0
若い頃は少しでも汚れてると磨いてたのに今は汚れてても気にならなくなったなぁと汚れたホイールを見て思った
年とった証拠かな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 18:46:31.23ID:LbxMGdd+0
後期4ドアだがリアテールランプが浸水してる^^;
片側はランプ内の周辺の黒い枠のようなところが下地から浮いてブカブカしてる。
後期テールランプなんぞヤフオクでは信じられないような高値で取引されてるのね
これはどうしたらいいの?
ランプ外して殻割るしかないのかね?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/07(水) 21:10:56.42ID:Fj8NHfIl0
セダン用テールランプって需要あったのか
北京オリンピック用の材料になった車から剥いどいたのにな
一応セル以外は問題なかったからパーツ取りになってる可能性もあるけど

あと今日ボンネットのヒンジのところに積もってた枯葉と砂埃を掃除した
運転席側はボルトが見えるけど結構さびてたな
あとトランクの溝の砂埃もきれいにした
荷物がちょっと結露してたから自分のも雨漏れてる模様・・・
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/08(木) 21:44:15.17ID:7Al7WdLR0
おお。奇遇。
うちのも前乗ってた箱が同じ様に助手席側のブチルから雨漏りしてたぞ。当時(10年前)隙間からコーキング打って、その上からビニテ貼って対策してたな。
これでトランクとリアフェンダーが水浸しになる事は無かった。
箱替えした今も、雨漏りしてなくても心配でビニテだけは貼ってるw
ビニテは箱替えするまでの7年間、余裕で耐えたぞ。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/11(日) 03:06:53.81ID:XV/lkjTs0
2ドアだけど、俺も以前テールランプが水槽になった。掃除機で水を吸出してトランクを開けっぱなしにして天日干し。そのあとは幅広のセロハンテープを貼ったけど、それからは一度も浸水してないかな。テープいいよテープ。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 00:13:00.39ID:I14zxt3M0
20年近く32に乗ってるけど今日はじめて球切れしてたリアウィンカーを交換した
ヘッドライトとナンバー灯の経験はあってヘッドライトはいつも外れなくて
ディーラーなりオートバックスとかのお店だったりガソリンスタンドで泣きついてたんだけど
リアの球交換簡単だね!
S25は2つで300円しなかったしよかったよ
0213211
垢版 |
2016/09/12(月) 07:39:14.98ID:Ent3jrA80
>>212
実はウチのもそうなんだけど、後期でも初期ロットはあの蓋やグローブボックスダンパーが付いてるみたいだよ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 08:21:23.15ID:Bq9Vie/B0
後期でも蓋なしの車両もあるのか!
後期を3台乗り継いでるけど、どれも蓋ありだったな。
年式は平成4年車が2台、3年車が1台だけと。
0217212
垢版 |
2016/09/12(月) 12:46:30.99ID:YMQVpoud0
>>213
そうなのか!
うちのは5年式で蓋なし。
ただ、後期が数台いた中で蓋なしはうちの個体だけだった気がする。
同じ5年式もいたような。

ただ蓋あり後期の車もグローブボックスダンパーは確認しなかったなぁ。
最近知ったけどグローブボックスはダンパーだけじゃなくて上部のカバーも省略されてるのね。
0219212
垢版 |
2016/09/12(月) 15:22:57.09ID:YMQVpoud0
>>218
350ml缶2本くらいのやつだっけ?
あんなんつけた人いるのかねw
0220211
垢版 |
2016/09/12(月) 19:15:23.37ID:rLS+zatr0
蓋を止めるクリップは単品設定があるから、
後期蓋なしの車両でもカッターで切り抜いてクリップ付ければおk。


さっき家に帰って、ドア閉めたらブレーキランプが点灯。
定番のブレーキスイッチストッパー破損でした。
走行中じゃなくてよかったよ。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/12(月) 22:06:43.40ID:BBIACHj10
ブレーキのストッパーは1度割れて飛んだ。
寺で応急処置してもらい、部品はすぐ入荷したよ。
ランプが付きっぱなしになるから、バッテリーがね。

パワステはオイル漏れだけだな。
放っておくと下周りの汚れが凄い。
漏れる頃にはオルタや配線も弱ってる可能性がある。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/13(火) 22:34:22.15ID:4id3wyPY0
>>218-219
ttp://www21.atpages.jp/alsskyline/coolbox/cookbox.html
これのこと?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/14(水) 01:58:21.70ID:+tlcST4Y0
>>223>>225
ありがとうございます。特定の舵角以上にハンドル切ると急にAcc電圧が下がるのでそう思ったんですが…
オルタの発電電圧は低めながら正常範囲で、B線はいわゆるプラシングをして、スローブローはMIDIヒューズに換装済み
ではあるんですが。バッテリーはヘタり気味ですね。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/14(水) 06:32:54.00ID:hAHA1u3+0
>>226  218 219ではないが、それ

>>227 
「据え切りに近い舵角〜据え切り」の一定範囲で、パワステポンプのバルブが オイルを
(全開に近い状態で)リリーフしている際に起きる現象。一部ではリリーフ脈動の範疇とされる

この現象(若干の電圧低下・音・振動等)自体は、多くの乗用車用油圧パワステで一般に起きてる
ただ、パワステポンプへ過負荷気味に負荷がかかった時に主に出る現象で、異音に至ったり
完全に過負荷等に至ってポンプへの悪影響が恒久的となれば もはや症状。

原因は主に、パワステフルードの〜過剰・不足・過度の劣化・経年などや、
パワステポンプの〜ヘタリ・ヤレ・経年や、
電圧・電力低下〜バッテリ・オルタ他など発電・供給系のヘタリ・ヤレ・経年 などで出やすい

いずれにせよR32に限らず高車齢の油圧パワステ車では、据え切り舵角・据え切りに近い舵角や
停車状態でのハンドル操作などによる ポンプ系への過負荷を可能な限り避けるべき
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/14(水) 07:43:42.00ID:qoVbiD1T0
>>227
具体的に何Vくらい低くなるの?
軽く1000回転くらいまで回転を上げて同じ事をやるとどうなる?
パワステ負荷によりエンジン回転が下がり発電量が低下して電圧が下がると説明できなくはないけどある一定の所を超えると急に電圧が下がると言うのが説明できない
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/14(水) 23:02:25.82ID:+tlcST4Y0
>>228
詳しくありがとうございます。なるほど、そもそも「お年寄りはいたわりましょう」なんですね

>>230
だいたい0.5〜0.8V下がります。ちょっと吹かして回転上げてやると出なくなります。エアコン使用時に顕著に出ますし、
ブレーキランプをLEDに換装したら起こる頻度が減ったので、過負荷による電圧降下なのかな?と
思っていますが…。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/14(水) 23:41:28.81ID:cSydISKh0
発電電圧下がると、比較的遠いハイキャスのコントローラーが誤作動起こして
ポンプが誤動作&エラー吐いたことがあった。

やっぱりB端子こげてた
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/15(木) 22:24:22.21ID:up7mCUhb0
>>231
その文章からだと低回転での発電量が不足しててパワステの負荷で回転が下がって電圧が低くなるような感じがしますね
プーリーとか変えてないですか?
プーリーを変えてたらエンジンの回転が低い時に発電量が不足する事はあるようですけど
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 18:09:30.50ID:raMjePSV0
電圧計は最初シガソケの電波時計兼用のやつつけてたけど、
コンサルト端子のマルチメーターと比べるとだいぶ低く出てたみたい。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 19:16:02.61ID:2zbADszi0
>>241
シガライターとかからだと車両配線の電圧降下があるから低く出たり不安定になる
電圧計の誤差もあるだろうけど車内で正確な電圧を測ろうとするなら電圧計だけの為に配線を引く必要が出てくる
まあ誤差と言っても0.5Vくらいだろうけど低く出るってのならそれが原因かも知れないね
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/16(金) 22:40:46.49ID:C5zVTs0o0
>>234
エンジン回りはフルノーマルです。う〜ん・・・AACバルブの清掃と調整でしばらくしのぎましょうか・・・。
それにしたって、昔の車なんでアイドルアップのレスポンス遅いですしね。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/19(月) 08:57:39.92ID:UEOH700+0
>>247
パワステポンプは固着してることが多いから取付ネジ一本と調整ネジを十分に緩めたら
バールみたいなのでこじるかポンプに体重掛けて下に押し下げる。
またはいすなどに乗ってからポンプに片足で体重を掛けるべし。
怪我するなよ。

何年も脱着してないとびっくりするくらい固着してる。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/19(月) 10:36:33.24ID:7qJN/3430
最近、シグナルダッシュしてミラーで後ろを確認すると、排気ガスでもわっとしてるのがはっきりと見えるようになったのよね。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/19(月) 12:51:47.53ID:uZV3qhFG0
>>247
ホームセンターで単管買ってくるヨロシ。
テコの原理は侮れん
0251247
垢版 |
2016/09/19(月) 12:53:26.52ID:/duYNqee0
色々やったがビクともしなかった
休憩中に>>248を読んでやめる決心

>>248
ありがとう
その書き込みで戻ることにした
あのまま続けたら何かトラブルになってたと思う
俺、ガラスの腰だから
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/19(月) 12:53:36.87ID:uZV3qhFG0
>>249
白い煙ならタービン終了のお知らせ、黒煙なら燃調狂ってるってとこかな?
0253247
垢版 |
2016/09/19(月) 12:58:13.76ID:/duYNqee0
>>250
もう元に戻しちまったけどありがとう
単管使うのは思いつかなっかたよ
次の機会があれば試させてもらいます
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/19(月) 16:43:33.90ID:eJ7+r6/K0
>>252
この年式だとオイル下がりも疑わしい。
アイドル状態からアクセル煽って白い煙が出るならこの可能性高い。。

アイドルで吸気側バルブのオイルシールに溜まったオイルが燃えて白くなる。
XXw-50位の固めのオイルを入れて吹かなくなったらオイル下がり確定。
直すにはバルブのオイルシール交換だよ。
オイル交換のときに廃オイルの量を確認してみろ。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/20(火) 08:15:59.06ID:JtBWjQs00
>>256
まじかよ…
まぁ年式的に柔らかいのはご法度だろうけど、そんな弊害があるのか。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/20(火) 09:30:14.58ID:L/ZXXoyj0
>>261
バルブのオイルシールが痛んでオイル下がりになると
アイドル時は吸気側のバルブは閉じたままなのでオイルが溜まる。

アクセルオンでオイルも燃焼室に入って白煙になるので目につきやすい。
通常も漏れてるが、少量なので燃えてしまいよく見えないと思う。

粘度の高めのオイルを入れて白煙が消えるか確認してokなら
次回は低めのオイルを入れてみるといいと思う。

柔らかいオイルがダメなんじゃなくて劣化したオイルシールと古いオイルがダメ。
エンジンが正常なら問題ないと思う。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/20(火) 13:36:17.39ID:ztWl2NAr0
エンジン回転数の半分だっけ?の摺動回数を考えると、
驚異的な耐久性だと思うけどね。
他にオイル上がり、タービンからの漏れ等。
5W-30でもそんなに減らないから、
オイルの減りが早かったら、どこかやられてる。
水飴(粘度指数向上剤)の弊害の方が気になる。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/09/25(日) 17:14:51.41ID:ZO7eA2tK0
>>255
34だけど先日クラッチペダル周り全交換したら音消えたよ
ペダル左右に揺するとガタガタだったのも直った
もし32が製廃なら33でブッシュとってみたら? 安い部品だから
みんカラで31で同じことしてる写真見たら、34と同じに見える、33と34もほぼ同じ。
スレチすみませんでした
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/02(日) 17:21:50.50ID:4l9eNevo0
右フロントウインカーの大きいバルブが点かなくてハイフラになって困ってるんだけど、
さっき接点洗浄剤でバルブとソケット掃除しても直らなかった。
(正確には一時的に直ったけど車体に戻したらまた点かなくなった)
もしかしてコネクタがおかしいのかな・・・
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/02(日) 21:58:26.36ID:4l9eNevo0
>>274
フロントの小さいバルブやリアは点灯してるんですけど、レバーが原因でもこうなるんですか?
いや、確かに最近ヘッドライトの接点も怪しいんですが
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/03(月) 17:45:53.09ID:b8k0F3Rg0
切れかかってて点いたり消えたりなんて絶対無い切れてなければ点く
切れたフィラメントが引っかかってて点いたり消えたりはある
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/03(月) 21:49:10.65ID:Y2sYwJ2o0
>切れたフィラメントが引っかかってて点いたり消えたりはある
細けーこたーいいんだよ AA略。その辺ひっくるめて切れかかりで意味は通じる
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/04(火) 20:53:13.60ID:+P4cFoh00
また電圧降下の話で申し訳ない・・・
エンジン始動時のAcc電圧が約12.5V、そのまま走行(街乗り)しても変わらず、停止してアイドリングになると11.5Vまで落ちることがある。
原因は何が考えられますか?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/04(火) 21:11:55.94ID:DOAYQ2JJ0
>>281
どこで測ってるの?
キーを入れただけで12.5V?
純正の電圧計だと車両ハーネスの電圧降下があるから誤差が大きくなる
ライトをつけたりブロアモーアーを回したり止めたりしたら表示がかわらない?
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/05(水) 22:05:06.72ID:5S2Mk8ht0
たくさんレスありがとうございますm(_ _)m

>>282
オルタは2年ほど前にリビルド品と交換しました

>>283
カーナビの車両信号表示です。オルタをテスターで直接計ると1Vほど高いです
エンジン始動してからの電圧です
ライトの点灯消灯や、カーステのオンオフでも0.2ほど変動する時があります

>>284
少なくともカーナビでモニタしてる限りは13V弱がピークでした

>>285
一応、純正のラインに加えて、オルタのB端子からバッテリーの+極までダイレクトに
1本引っ張ってます
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/05(水) 22:59:29.11ID:h+ibJZQ60
>>286
バッテリーの所なら13.5Vあるって事だよね
それなら少し低いと思うけどギリギリセーフな電圧だね
11Vに落ちた時に少し吹かせば電圧は回復しない?
吹かして回復するのなら正常だよ
テスターを持ってるのなら仮にで良いからバッテリーからテスターまで電源を引っ張ってバッテリーの根元での電圧を確認すると良いと思うよ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/12(水) 00:28:31.49ID:RX31NtOF0
typeMの純正ホイールにブリS001履かせてるんだが、
ニスモS-tuneだとやや荒れた路面でばたつく感が。
非車高調だと選べるほど無いのはわかるんだけど、いい足まわりないかな?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/12(水) 00:49:40.66ID:SpZVafWR0
今更ながら純正形状ショックの選択肢はカヤバSR位しかないでしょ。
ニスモ以外で生産してる減衰力調整式ショックはあったっけ?

純正形状のスプリングはアイバッハが良かったね。
3キロながらそこそこ粘って乗り心地もよかった。
これもとっくの昔に廃盤だ。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/22(土) 03:15:29.40ID:n4io2M9g0
>>291
サスの取り付け剛性を上げる方法考えたら?

R34乗せてもらったとき硬い車高調なのに全然乗り心地良くて感心したわ。
これって剛性が高いからサスがしっかり動いてるってことでしょ?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/10/30(日) 02:35:28.50ID:H+qnh+tj0
昔ecr32にSR入れたときは、硬くてバタついていい印象がなかった
それで、カヤバの人に聞いたが、SRは硬さ約2割増し
スーパーストリートかなんか、SSというので減衰を一番弱くすると、
前後忘れた、どちらかは純正同等、どちらかは1.05倍程度硬い 
ということだったのでそれを買った
まあ、上級の方がオーリンズやビルシュタイン以外差はないと言ってたりするが、
参考に。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/03(木) 09:32:47.65ID:2icOj4yd0
ECR32なんですけども、マフラーで悩んでます。

RB25用ってフジツボのレガリスRしかなく、
RB20用を考えてるんですけども、
ターボ用とNA用つけた時に、パワーダウン等って実感する程あったりしますか?

現状は純正マフラーつけてます。

NA用なら500cc足りない分、糞詰まりになったりしないかなー?とか、
ターボ用つけて抜けすぎてスカスカになってパワー落ちないかなー?とか。

それを懸念してるので、GT-R用は選択肢としては入れてないです。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/04(金) 00:45:08.93ID:FvJ9X3CN0
>>304
いや、フジツボが全然見つからないんですよ(中古の話…新品価格で痛手)

>>305
街乗りなんでパワーは上げる気は無いんですけども、下がると嫌だなーと思ったので。
ターボ用とNA用、どっち選んだ方が良いのか迷ってまして…。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/04(金) 10:43:03.52ID:+b4BNnXs0
>>306
前期と後期で違う。
アルミの色も前期はくすんだシルバー、後期は明るいシルバー。
右のが後期ホイール。

>>307
NAにターボ用マフラーつけると爆音になるだけでパワーは下がる。
藤壺のメインマフラー径とくらべて考えれば?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/04(金) 11:49:37.20ID:OamBzu3q0
>>303
rb20用でも純正より糞づまりになるなんてことはない。

20,25用関係なく小さいタイコや砲弾マフラーで静かなのは、無理やり音量抑えてるからパイプ径を中で、思いっきり絞ってるから
糞づまりになる
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/06(日) 11:34:18.92ID:zWmUeJVH0
車検は税金や保険だけで7マソ位かかるんだよね。

シフトグリップのシフトパターンが磨り減って、
車検通らないと指摘された。
パターンを貼る場所があまり無いよね?
nismoの小さいヤツならいけるのか?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/06(日) 11:49:56.62ID:SYitiJoe0
>>314
それ厳しいな
他の車種だけど純正のシフトノブで読みにくくなったくらいなら通してくれてる
車検ではねられるって事はかなりツルツルなののな?
車検の時だけ紙でも貼っとけば?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/06(日) 12:17:47.32ID:zWmUeJVH0
ツルツルw シールでいいと言われたけど、
定番の灰皿は他のエンブレムが貼ってあるんだ。
純正シフトノブはあと10個位在庫が有ると言ってた。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/06(日) 21:08:33.29ID:95fZEXjj0
シフトパターンなんていつも車検前に画像ソフトで適当に作って
印刷かけてラミネートして、両面テープで適当にその辺貼り付けてますよ

32じゃなくて軽の時だけど、車検場で列に並んでる時にシフトパターン持ってくるの忘れてて、
応急的にその辺の紙切れにボールペンで書いて両面テープで貼ってたら通ったけど、
紙に手書きしたものはNGって聞いたことはある



それにしても、ちょこっと探してみたものの、RB20のNA用のマフラーもあんまり見つからない…。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/06(日) 21:46:24.38ID:eVeeU4p30
>>319
手書きでも大丈夫ですよ
ホーンマークやシフトマークはマスキングテープやガムテに書いたのを貼れば大丈夫
最大積載量を手書きして通した事もあるw
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/07(月) 13:17:09.22ID:AQ3+J1Bl0
シフトパターンは灰皿のところに貼ってるというか貼られた
ディーラーで車検出して貼られたからそこで車検出す分にはOKなんだろうけど
他に出すときちょっと心配
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/08(火) 13:17:36.56ID:7Q6J1LAi0
やっぱ他でも手書きで通ってるんですね。
心配な人は、3月とか月末とか、忙しい時期に行けば見逃しやすいから、より通りやすくなるかも?
まぁ、ステッカー買えよって話だけど。

貼る場所自体はシフトノブの近くっていうだけで具体的な指定は無かったはずなので、灰皿で問題ないかと。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/09(水) 10:29:46.07ID:rApxsZwq0
>>325
私が知ってる範囲ではスピードメーターが違う
Rのニスモメーターを組んだらスピードが速く出るようになった
ドリブンギアを変えたらどうにかなるかも知れないけど試してない
0328325
垢版 |
2016/11/09(水) 22:05:49.49ID:mJ+uvGGm0
>>327
情報thx
スピードメーターの流用は不可かぁ…
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/10(木) 01:33:15.61ID:q7DcAz8n0
>>328
出来ることはできるが、失われた技術じゃ
縁のあった人が成功したが、、、縁が切れて程遠く知己を分け与えられんのさ。
Rメーター 流用 とか キーワードで検索すればwebのどこがしかに引っかかるかも。
健闘を祈る
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/14(月) 21:51:26.07ID:ec98UtSR0
まだ18万km超えたばかりのヒヨッコだけど、エンジンってOHするのと、リビルドエンジンにするのとどっちがいいんだろ?

あ、RB23とかは無しね。ATだからおとなしく走るだけだし。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/15(火) 07:19:16.22ID:tCBG+jX/0
>>334
腕の良い店があるのならオーバーホールで良いと思うけど信頼できる店が無いのならリビルトが良い
修理期間はリビルトの方が短いよ
メーカーリビルトはもう無いから今は社外リビルトだけどそれでもあるかな?
もし無かったら今使ってるエンジンをリビルト工場に送って修理してもらうなんて方法も使えるかもしれない
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/15(火) 11:54:08.56ID:d3Tpn+mG0
>>>334

リンクスなら
RB20のリビルトあるよ。
確か50万くらいだったかな。

追加オプションとかもできるし。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/15(火) 11:59:19.05ID:WnFoDvFPO
18マンならまだまだいけるんじゃないの〜マフラーからオイルの白煙でも出してるの?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/16(水) 12:32:25.70ID:IE+s5smDO
エンジン開けるなら…RB25DETの部品つかって〜ボアアップだな
低速トルクもいいかんじ
0346330
垢版 |
2016/11/16(水) 20:24:05.09ID:AHQuIOIl0
>>333
ごめん。
そんなつもりで言ったわけじゃないんだがな。
自分が最後の所有者になる予定だし。乗り潰す覚悟w

ただ、要はスピードのスケールが違うから、
スピードメーターワイヤーの回転数も変わってきてしまうから、
そのまま付け替えるだけだと速度が狂うってことよね?

速度妥協したくはないけども、Rメーターはちょっと憧れる。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/17(木) 10:01:58.29ID:3aV6x4JA0
>>344
替えた人のインプレ見るとみんな乗りやすくなったって言ってるんだけどね。
俺は鈍感なんで何とも…

純正マフラー+フロントパイプが、トルクモリモリ仕様になるらしい。
0361356
垢版 |
2016/11/26(土) 21:07:19.85ID:qcqyAdX/0
偶然の巡り合わせで乗れる事になりました。一通りいじってありましたので、コツコツメンテして乗り続けたいですね。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/27(日) 19:09:47.92ID:heZfkQW40
>>355
4000回転まで踏み続けるとビスカスも効き始める
そこまで空転させないと効かないんじゃ付いてる意味ないと思うなあ
機械式一択だが頻繁にオイル交換しなきゃならんのが難点だ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/28(月) 03:32:34.31ID:3lgc4VBC0
機械式は経験ないし、自車も多分純正ビスカスつきだと思うが、
乗り捨てられた車もポツポツある雪の坂道で車輪が空転し始め、一旦停止。といっても
砂もスコップも持ってないし、どうしようもない。再発進試みるも空転、
これまでかと思い切りアクセル踏み込んだら、なんと激しく空転しながら
ゆっくりと登りだした。回転数見損ねたがスピードメーターは80q/hくらいだった。もちろん実際の
速度は徐行状態のはず。
ハンドルはしょっちゅう逆ハン当てる感じで(量は僅か)、船を操ってるような(?)
感覚。
激しく雪をまき散らして後続車はあきれてるのかな、と思いつつ最後まで登り切って
くれた。
LSDの威力を思い知った経験。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/28(月) 23:34:26.03ID:+sFvVC4x0
コンビニの段差で三輪走行になるんだけど、
そんな吹かさなくても登っていけるということは前オーナーが機械式入れてたんだろうか
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/29(火) 00:33:06.49ID:MFFhEN+z0
グレーボディの方に聞きたい。
ボディカラーの名称を。

カラーコードは「KH2」
今までずっと【ガングレーメタリック】と思ってた。
ホルツの名称が【チャコールグレーパール】

グリルがかなり禿げてきてみすぼらしいので、再塗装したいなーと思ってるけども、
色の名前が違うから、これで本当に良いのかちょっと心配になって質問してみた。

カラーコードは合ってるから多分問題ないとは思うんだが・・・。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/29(火) 13:47:39.67ID:6u6rmqxA0
32R純正16インチホイールと225/50タイヤ買ってヒャッハーしてたがフロントが5mm程はみ出し
タイヤとフェンダーの間は指一本分で9cmギリ確保
ちゃんと収めるには215タイヤ買ってくるのが一番安くて早いかねー
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/30(水) 21:27:59.77ID:/qNoRLYI0
昔はアフター品もガングレーって表記されてることもあったけど、
プリメやテラノにも名前違いの同じ色あったりしたからね
市販品のKH2買っても色の違いにショックをうけると思う
板金屋にバンパー単位で塗ってもらうのが無難
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/11/30(水) 21:43:08.89ID:/qNoRLYI0
おまけ>>368
タイヤ干渉でこうなったことあり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1077836.jpg
ツライチではないので指一本斜めにして入るが、ツライチでは指一本入らない車高
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/01(木) 18:58:12.29ID:I65klWwK0
ルームミラーの振動で震えっぱなしなんだ…純正部品って出ないって聞いたけど本当?なんかしら流用しないといけないんかな。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/06(火) 22:42:44.81ID:/ibePAvB0
薄い革が接着剤で貼ってあるだけだから、剥がれて切れてやすいよね。
過去ログで革の修理とか見かけた様な。
因にシフトノブのパターンが擦れて車検通らないと言われて部品を調べてもらったら、
あと5個有るってw
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/07(水) 03:01:54.68ID:OxAyLFXN0
車検だけなら、紙にシフトパターン書いて近くに貼っとけばいい

BNR用は33用とかと共用になってしまい 色が微妙に違うけど、標準車もかな?
無くなっても 100個とかまた造るけど、いつになるかわからないんだよな
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/07(水) 19:53:10.01ID:9chXmbBO0
まだRのステアリングを張り替えてくれるとこがある様だが、高いな〜。
ABSアクチュエータのフルード漏れで減りが早くなり、交換する事に。
アイタタ…
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/09(金) 09:49:10.40ID:5hdeGAhw0
「編むハンドルカバー」をアマゾンで見たら安かった
張替え業者が高いのはホーン周りの車種専用設計や
編みこみを含めた工賃だったりするから自分でやれるならやったほうがいいのかなと思った
まあ純正形状にこだわるってのはわかるけど
(自分もオーディオ以外純正だから・・・)
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/09(金) 10:24:16.96ID:jw7JTq400
業者は革やステッチに凝れるけど、そこまではなぁ。
ハンドルカバーは安上がりだが、凹凸が無いし太くなるし。
純正形状のディープコーンって言うの?
スポークが湾曲してる形は珍しい。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/10(土) 14:49:16.86ID:SwavqEyY0
ステアリングを改めて見直すと、革張りなのに後ろ側に指に合わせた凹凸があるんだね。

ABSアクチュエータの部品代だけで14万弱だった。
同じ車を買うより高い。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/12(月) 21:15:58.54ID:RDFTyith0
伊藤主管が「テストドライバーの声は神の声だと思え」と言った、
その象徴がステアリング形状や(もう1個何だったか忘れた)だ
とされてたね。
 張り替えって2万円程度じゃないのかな?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 08:57:43.29ID:p8yYi1CV0
やっぱりノートe-powerが気になる32乗り、多いみたいやね。
自分も通勤車として欲しいが、なんせ金がない。2台持ち出来たら最高だろうな。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 15:32:27.05ID:bZVMk/Mx0
>>402
軽自動車に発進負けるとかのこの手の書き込みはよく見かけるけど、
ゼロヨンスタートくらいの本気スタートなら負けなく無い?
アクセルベタ踏みのATと発進勝負するならこっちもそれなりのスタートしないと不公平だと思うんだ
常識ある人は公道で急発進なんかしないから負けてるんであって、アクセル床まで踏めば勝つだろう
たとえパワーで負けてたとしても純正で205タイヤはいてるんだし、
185のノートにはグリップ力の観点からも負けないだろ

って思っちゃうんだけど、ノートe-power乗ったことないしわからん
そんなにすごいの?
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/13(火) 16:13:15.27ID:YZH1Tt6K0
今年の年末の千葉・茨城の車検場はどうなってるんだ?

今までは年末の野田は空いてたんだが15日先まで枠がない
土浦も枠なし。 車検どーしよう
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/14(水) 04:16:31.05ID:Dpupf6d90
>>408
402ではないが、HB車としては ってことだろう。 乗り比べないと判らない、
少なくとも 現状のパラレル型HBとシリーズ型HBの動力特性差は 顕著に見られる

ノート e-POWERに試乗。他社HB車と比べると?
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/466553/
試乗 日産新型ノート e-POWERは他のハイブリッドとどう違う!?
ttp://autoc-one.jp/nissan/note/report-2976612/
日産ノートe-POWER のメリットとは? 
ttps://www.webcartop.jp/2016/11/56774
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/20(火) 22:43:20.06ID:XOAiOp2W0
>>393
逆逆。
雪道はABS邪魔。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/20(火) 23:38:05.87ID:cHdN2tTi0
ABSってホイールのロックを感知するとロックを解除するためにブレーキ解除しちゃう装置で、
ツルツルのアイスバーンとかだとブレーキ踏んでもまったくブレーキがきかなくなる
こういう路面の場合はロックさせてでもブレーキがきいたほうがまだ止まれる
ドライバーによる繊細なブレーキ加減の調整ができるなら更に止まれる

一応言っておくと、レーシングドライバーがABSを駆使してサーキットでブレーキ踏むのとは別の話ね
グリップする路面ならABSが有利に働くから人では無理な領域のブレーキができるけど、
まったくグリップしない路面だとブレーキ踏んでもABSがブレーキをリリースし続けてしまうから不利に働いてしまう

雪道では曲がれない→曲がれる速度までおとす
止まれない→余裕を持った速度と減速と車間距離
真っ直ぐ走れない→そもそもクルマは真っ直ぐ走らない、微調整しながら走ろう
雪国の人じゃないみたいだけど
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 00:39:21.69ID:yX7GkguL0
>>415
雪国じゃないからタイヤはポテンザや同等品。
チェーンの中でタイヤが空転する始末。
蛭子が効くかに関わらずハンドルでは曲がれずハンドブレーキとアクセルでスピン。
そんな状況でまともに走れる?
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 00:50:03.76ID:At0QzKOt0
昨シーズンだったかABS無し仕様のスタッドレスで大雪の日に通勤してきたよ
止まるときに滑ったのは3時間ぐらい乗って一回ぐらいだったかな

発進がとにかく神経使うんでしんどい。特に橋の上
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 01:13:57.27ID:GbI5yslB0
>>416
スタッドレス未使用は論外
ABSどうこうの話じゃないしそんな状態では雪の積もった公道に出ちゃいけないレベル
年に数回というなら雪降るときだけ公共機関使うのが安全だしいいと思う
夏タイヤで雪道を走る危険性は自分でもわかってるんじゃない?

金属チェーンは雪道では効果的だけどアイスバーンではかえって滑るから注意
チェーンの中でタイヤが回ってるのは流石に取り付けミスじゃねーかな・・・?

>>417
クルマは走らなければ事故らないという前提で考えるなら発進が苦手なほうが安全
四駆みたいに変に速く走れてしまうから止まれなくて事故る
FRならエンジンブレーキが後輪にかかるし安定して止まれると前向きに考えよう!
俺はトランクに100kgの重り積んでLSD入れてるが、冬場の走りは劇的によくなったよ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 03:10:40.92ID:yX7GkguL0
>>418
雪国でもないのにスタッドレスはあり得ない。
グニャグニャで気持ち悪いでしょ。
チェーン巻いた路線バスが横滑りして道を塞ぐ様に迫って来る状況で公共機関?
タイヤチェーンはエラストマーにマカロニスパイクのヤツだったが、RE71だったかも。
ハンドルを左右に振り回しても直進する状況では、少しでもアシストが欲しい。
趣味だけで乗ってる訳じゃ無いから。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 07:34:44.55ID:awlxFV1O0
>>420
何で謝るの?悪いこと言ってないじゃん。
グニャグニャで気持ち悪いとか変な理由でスタッドレス履かないで事故られる、もしくは他車に迷惑かけるほうが問題だと思うが。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 10:50:20.03ID:/iaC4DJH0
雪道走るのにスタッドレス履かないのは正直ありえんわ
俺の地域は雪なんて降らないが年に一回実家に帰るときだけのためにスタッドレス持ってる
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 10:56:44.60ID:GbI5yslB0
>>421
謝ったのは価値観の違いについて、俺や>>421が正しく感じても本人が納得出来てないし
多分どんなに言葉を並べてもこの人を納得させるのは俺には無理
後は他の人に任せる、俺も暇じゃない
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 11:27:43.17ID:jF4TFcwI0
雪国じゃなくても雪降ったらそれに応じたタイヤ履くのは当然だろ
その当然のことしないから、たかだか5cm程度の雪積もっただけで大混乱に陥るんだろ
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/21(水) 14:26:20.91ID:yX7GkguL0
>>420
すまない、こちらも書き過ぎた。
もう無茶はしない。
廃車にでもなったら、他に乗りたい車が無いし。
どんな安全装備をしてもグリップの限界を超えたらどうにもならないしね。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/23(金) 17:41:16.51ID:I0mbkuCi0
リアワイパーは4年位前に交換したのにまた付け根が錆びてきた
アテンザだったっけ?あれに交換しようかなと思う
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/24(土) 23:50:32.35ID:KFRqfER20
角目(レンズカットによる配光)は、光源がHIDのように強く シェードが
しっかりしてないとグレア光が出まくるので、後付けHIDには本来向かない
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/25(日) 18:45:46.34ID:teJhG6CT0
>>434
結局純正値(HID:4000〜4200K位)はよく考えられてる、Dラー購入高いけど。
量販品としては4200〜4500KくらいのK値の、GIGAやCATZやPOLARG辺りから
出てるのが 割と多く普及してるね、通販やオクなら安いし。

KOITOハイパワーHID(D2:4000K)とか使うと4000lmあるし見やすい、上記量販品
ですら青く見えるかも。GIGA(CARMATE) DUALXレインクリア(D2:3500K)までいくと、
ほぼ純正ハロゲン色で見やすいけど、もう4000K台に戻れなくなりそう。
因みに、イエローバナーHIDは一般に3000K以下位で2800K前後が多い。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/01(日) 09:17:53.33ID:O27XLzTB0
あけおめ

232 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f5f-pn2x [124.154.80.225]) sage ▼ 2017/01/01(日) 00:20:30.16 ID:4qgC0K9J0 [1回目]
100キロ弱走ってきたけど、高速乗って100キロで走ってると燃費ガンガン下がるね
下道だと70キロぐらいまで出してもメーター読み25キロぐらいまで伸びるけど
Ecoモードでも発進でアクセル全開するとのけぞるぐらい加速するんだけど、
クラッチミートもシフトチェンジもない分、80キロまでは普段乗ってるHCR32(2Lターボ)より速いのでは……
というかEcoモードでもアクセル全開だとフルパワー出てない?
Sモードとは最大出力は同じなまま過渡特性だけの違いな気がする。

一般道だとノートに置いて行かれるのか・・(´・ω・`)
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/01(日) 18:39:23.11ID:4qgC0K9J0
>>455
うーんそりゃアクセルふかしてドン繋ぎしたら32の方が速いかもだけど、
通常発進でクラッチつながったところからのベタ踏みだと2速シフトチェンジしてる間に抜かれるイメージになるな(ノーマルエンジン)
おまけにノートってトラクションコントロール標準装備だし
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/01(日) 23:15:32.90ID:cqcDJSoy0
>>454
そそ。
みんなモーターの特性理解しようぜ。
あいつら(モーター)は最初っから鬼トルクだぞ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/02(月) 00:47:35.72ID:FgD5MAuQ0
速さだけなら新車当時から同世代のシルビアターボの方が速かったわけで・・・
スカイラインを選んだのは速さだけじゃないでしょ
スカイラインに乗って無い人は、「スカイライン乗りは速さだけでスカイラインを選んだ」と思っているのが多過ぎるのは何故だろう?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/02(月) 10:30:02.76ID:JEuW/DaF0
ノートはスカイラインと比べてトルクがあるから発進が楽
変速の必要がないから更に楽っていう表現が正しいわな
要するに下手クソでも運転できるようにメーカーががんばって考えてくれて、
いっぱい補助までしてくれてる優秀なクルマなんだよ
補助無しのクルマでスムーズに運転するにはそれなりに技量と調整がいるし、
そういうのが面倒臭い人やヘタクソほどありがたいだろう、クルマの進化としては正しいと思う

で、トルクがあることを速い遅いで比べるから>>455みたいなのが出てくる
速いか遅いかなら>>455で正解だと思うがトルクがある=速いではないことも知るべきだろう
モーターの特性はいきなり最大トルクが出せること
逆にエンジンの特性は回転数をある程度上げないと最大トルクが出ないこと
モーターとエンジンで競争するなら>>456の書いてるとおりアクセル吹かしてドン繋ぎだわな
距離にもよるだろうしどっちが勝つかは知らんが、
以前話題になった180とリーフの競争CM詐欺を考えるとノート不利な気がする
参考まスペック
ノートeパワー/109ps25.9kg-m
HCR32GTS-t/215ps(6400rpm)27kgm(3200rpm)
ノートはモーターでこれだけのスペックが出せてることがすごいのであっていいクルマだろう
俺はいらないけど
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/02(月) 22:28:03.65ID:gC7/tumx0
紫外線劣化を嫌って、車庫建てた。
雨雪や融雪剤によるサビを嫌って、セカンドカーを買い、晴れた休日しか乗らなくなった。必然的に冬は冬眠するようになった。
それでもやっぱりサビはちらほら出てくる。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/03(火) 02:12:19.33ID:AV5eKNMs0
ココ最近乗り始めた者だけど関東でスカイラインが得意そうなショップって少ないんだなぁ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/03(火) 10:47:29.40ID:UiR1ttjS0
gtrのチューニングショップばっかだよな
向こうは大金つぎ込む客が多いから。
こっち乗りは、基本メンテとライトチューンが殆どじゃあ儲かるすべが無い

錆びた所の補修ついでに剛性アップとか、バキバキカプラーの新品ハーネス引き直しとかしながら接点の抵抗減らして電圧低下予防とかリフレッシュしたいわ。

金があったらなんだけど・・・
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/04(水) 13:02:01.63ID:S+EuJMzZ0
今月車検だけどステアリングブーツが切れてるっぽい
下回り見てないけど経験でわかる
まえディーラーで聞いたらハンドルは半分まできって
曲がれないならきりかえししなよって言われたけど
換えた後そういう運転するかなあ・・・
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/04(水) 14:06:51.79ID:jAB8HSEw0
>>470
ブーツだけなら安いけどシールを傷めてたら高くつくね
ブーツが破れた時点ですぐに替えてたら大丈夫だけどそのまま乗ってると砂が噛んで漏れる
何でも早い目に修理することが大切だな
ハンドル半分なんて現実的でないように思うけどどうなの?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/07(土) 19:44:47.41ID:vNA9Ocne0
R32typeMのシンクロってまだ部品出るかな?
最近シフトアップシフトダウンが入りづらくって
部品さえあれば自分で交換するんだけど
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/07(土) 20:09:40.70ID:vNA9Ocne0
>>474
どうもありがとう
ちなみに知ってたらでいいんだけどいくらくらい?
駄目なのは2速3速なんだけど、ついでだから全部交換しようと思ってるんだけど、物は全部一緒なのかな?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/08(日) 14:10:00.91ID:261aEghe0
新車に買い換えてもいい気もしてるが、デザインがみんなR32の足元にも及ばない
ものばかりで結局全然検討してないな。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/08(日) 21:05:49.28ID:KzrTh7EM0
>>476
俺も部品交換とかで車検代30万超えるって言われて一時期乗り換え考えてたけどどの車見てもデザインがぱっとしなくて結局車検通した
多分事故とかで廃車になってもまた32探すと思うわ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 14:42:40.01ID:NrGg1qO50
バッテリートレイのサビが...
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/09(月) 14:56:49.26ID:DFAI/lTm0
32を買って一番最初にやったのがバッテリートレイ周りのサビ落としだった
見た目も考えずPOR-15でテッカテカにしちゃった若き日の想い出
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/10(火) 22:28:27.61ID:41s456x10
>>481
おれは軽くサビ落しした後にノックスドール漬けにしたぞ。
2年経つが、今の所見た目の変化は無い
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/11(水) 22:32:09.63ID:61tFRaWS0
>>485
パワトラはZ32で使われた六角形の対策品型の社外品を使えば安上りになるんじゃないかと。
ハーネス変換キットを買ってもR32純正新品パワトラに比べれば安いかも。

パワトラ〜コイルのハーネスはトラブルがあるなら交換したほうがいいが今では1万くらいだっけ( ;∀;)

トータルで考えたらパワトラレスにするのがいいと思うよ。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/14(土) 08:10:28.25ID:VkW2ZZ+m0
熱の入った所は要注意だね
プロは焼いたりするけど素人はガスを持ってないからそれもできない
でも家庭用のバーナーでも炙ってから叩いて回すと緩む事もあるから硬いと思ったら無理せず炙ってみると良いよ
炙って冷やして油塗ってって何度かやってたら緩む事もあるからね
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/16(月) 16:50:29.04ID:H/4ijFrg0
ワイの93式GTS-t
ボンネット前方からカタカタ異音するようになった。何事かいな?


電動格納式コーナーポールの悲鳴どした。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/18(水) 22:48:29.01ID:hy8En7Mv0
毎車検、そのコールセンターからお知らせ電話は掛かって来てたのか?

今回突然って事なら、普段使ってた?最寄Dラーでの登録情報が解除されたり
(だからDラー・担当からの郵送や連絡でない)、何らかの変化を加えられた可能性が有る
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/20(金) 15:41:09.67ID:Rm/FKxZM0
>>504
毎回、ちゃんとハガキが来てるし、その確認も電話のお姉さんは聞いて来た。
なんか新しく始まったとかなんとか言ってたなぁ。
まぁ、他所でやれば色々と特典付くから、逃がさない様にお客の囲い込みなのかも知れん。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/21(土) 07:18:31.80ID:k2iYsJMC0
>>507
エアコンを切って送風だけにしたらどうなる?
送風で音が止まるならコンプレッサーかも
ベルトが緩くても音が出るからベルトの張りを確認してみると良い
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/21(土) 22:06:59.51ID:IZNd+UWP0
暖気完了状態のアイドリングで腹下からカランカラン音がするんだけど、こんなもんだっけ…?
回転数に応じて若干変化するので排気管まわりっぽいけど、吊りゴムでも腐った?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/23(月) 20:05:57.62ID:THOdYEaA0
>>518
調べてみたらL型に71Cミッションを流用する話が出てきたが、
シルビア用とスカイライン用ではペラシャ側に大きな違いがあるらしい
シフトレバーがはえる場所も若干違うとか
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/07(火) 11:13:38.42ID:cLwf5C7N0
【これは珍なり】32GT-Rにまさかの新車が登場!? 20年ぶりの新車発掘にマニアも騒然
日本のモータースポーツ、そしてスポーツカー史を語るうえで外せない存在がGT-R。なかでも1989年に登場したR32は16年ぶりのGT-R復活もあり、
当時の熱狂は相当なものだった。
そして全戦全勝などグループAでの伝説を残し、GT-Rの最強伝説を確固たるものにした1台。そんなR32がなんと2016年に新車で発掘されたというではないか。
さっそくその個体を保有しているショップに直接取材した。
http://bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2017/01/A_04.jpg
http://bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2017/01/A_06.jpg
http://bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2017/01/A_03.jpg
http://bestcarweb.jp/archives/20288

さすがにBNR32以外じゃこんな事あり得ないだろうなぁ。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/07(火) 20:44:45.97ID:vRhcRTve0
RB20DETでエンジン始動直後からしばらくの間、エンジンルームの助手席側前の方からウィーンという音がします。
また、暖まったあとでも2000回転ぐらいでホールドするとキーンという音がすることがあります
エアコンを入り切りしてもあまり変わらないのですが、パワステポンプか何かの問題でしょうか?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/11(土) 17:38:31.64ID:b0+8GEw+0
うちもブロアファンから鳴ってるような気がする。
ま、もう禿げてるから気にしようがしまいが関係無いけどなw
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 23:10:51.74ID:WEdvqAJr0
HCR32のRB20DETにステンのエキマニ装着したいんですが、RB20Eのような良い排気音になりませんか?
どうすれば甲高い音がでるんでしょう?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/12(日) 23:18:23.93ID:pthAaDR+0
エキマニから全てステンに替えて、かつマフラーは市販のデュアルタイプにする。デュアルの出口部分を50φにしたら甲高くなるぞ。
20Eの様になるかは知らん。
圧縮比が違うからそもそも音質違うし。
装着するタービンによっても排気音変わるし。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/13(月) 17:00:02.93ID:c9RhgJo00
今夜

Youは何しに日本へ?

▼R32を買ったYou

 
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/13(月) 19:50:03.71ID:D0iCx+Df0
>>541
そもそもRB20DETに限らず 排気道上にタービンが存在するかぎり
物理的にNA車のような音にはなりえない。
圧縮もそうだが エキマニとかマフラーとか、以前の問題
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 03:54:50.29ID:y5aSCk010
R31houseのエキマニじゃなきゃ甲高い音にはならないじゃね?


他のだとハイブースト用に太過ぎて余計ゴボゴボした音になる

R31houseの確か高いよな10万以上?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 08:14:00.53ID:xPaVpaJ20
等長なら似たような音になるぞ。アルトラックとか。
ただ、アレらを「RB20Eの様な」音質かと問われれば、それは微妙な気がする。
RB20DET-Rの様な音にしか感じないw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/16(木) 23:17:04.94ID:SaF2eBA90
>>554

受注みたいな感じで
確か今は20万だったかな。
初期のは30万だった。

あれは確かにいい音するけど
不等長だしそこらの安物マニに
カムとタービンの音とたいして変わらんよ。

アルトラックはRBってよりVQっぽい
音になるし。

個人的にはGTS-R純正が1番いい音で
甲高いんだが
好みによるわな。

まぁカムとタービンとインタークーラーやってGTS-R純正着ければ
DET-Rそのものなんだけど・・・
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/17(金) 20:19:40.52ID:uFol9zcR0
リクライニングのレバーが取れた
なんか取っ手とクリアパーツが転がっててようわからん
週末明るい時期に助手席側と見比べるか・・・
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/24(金) 21:54:39.27ID:PbHopwLL0
フロント接触不良とかで消えやすいんだよな
いや、スプリングが固すぎるのかもしれんが・・・


コンビニ車止め前後ともOKな車高で街乗りメインの人ってスプリング何キロぐらいにしてますか?
中古TEINでスプリング仕様がわからず、やたら乗り心地が悪いので何とかならんかと
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 07:46:01.79ID:oCudRbBa0
GT-Rなら話は分かるが、標準車も中古相場はすっかり二極化しちまったな。
タイプMが100万オーバーって・・・
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 08:13:04.75ID:pmolt4RA0
今後は上がる一方でしょ。
25年ルールで北米にも流れちゃうし。
RBスカイラインの後継に成りうる車種なんかも出ないだろうしね…
0575569
垢版 |
2017/02/25(土) 16:05:16.68ID:RXxGzeXQ0
>>571
黒色です。塗装はまあ、持ってる方かな・・・。たぶん。

方向指示器レバーの薄さワロタ。あと、ヘッドライトのスイッチを捻る時に狭くて手の甲がドアの内側に当たるんですね。
まあ細かいことはよしとして、しばらくはあちこちドライブしまくりになりそう!
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 16:30:01.96ID:nfhP+l3o0
>>575
>ヘッドライトのスイッチを捻る時に狭くて手の甲がドアの内側に当たるんですね

そうだったかなあ。
接点がイカれると点灯できなくなってしまうんだよね。

修理したらリプロ品だったようで、表面質感が全然違ってた。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 21:49:22.46ID:Ois6lytm0
近々4ドア廃車にする人いたら、ピラーの内装トリム譲って欲しいなぁ・・・。状態良ければ新品パーツ並かプラスαの金額は出すし。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/25(土) 21:54:57.12ID:ukfSla900
修理なんて、エアコン壊れたりサンルーフのモーターが弱って閉じなくなったり、
エアフロのコネクターの爪が開きっぱなしで接触不良から走行中エンストしたり、カムカバーは定期的に増し締めしないとオイル駄々漏れしたり、
可愛いやつだよ!
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 20:00:38.95ID:xM5hYXM60
一般的な吊るしの車庫調はF8キロR6キロだな
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/26(日) 21:28:46.32ID:eMDGIsJe0
>>584
ホント、昔の雑誌を引っ張り出して純正形状のレートを見てみた。
ガチガチに固めず、ある程度ロールさせた方がよく曲がると言われてたからかも。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/27(月) 05:20:59.01ID:H4H5Cmwq0
車高調と、純正形状のバネレートは単純に比較しない方がいいよ

車高調はプリロードが、掛かってないのか標準で、純粋にバネの硬さが沈み込みの硬さだけど、
純正形状は、無負荷の状態でバネが縮められて押しこまれてるから、レート以上に硬いはず
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/04(土) 21:19:32.25ID:V7kKCiu/0
新しい車高調入れた
バネはそのままでショックだけ違う型に変更
車高調の性能は7割バネで決まると思ってたけど違った
もう全然違った、別のクルマに乗っているみたいに感じる
段差でガタンと突き上げがあったのがトンとおだやかになってる
単筒式のイメージが変わったよ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/06(月) 19:36:41.25ID:l5LYiDrL0
>>594
うちのはBNR32用のハイパーMAX IV SPなので
前12kg、後9kgになります。

今までが買った時からハイパーMAX2だったので
それとの違いしか分かりませんが、
ハイパーMAX2と比べ、前後ヘルパースプリング入ってる分、乗り心地は良いです。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 16:25:11.81ID:1Qprs0/60
アイドルからアクセル吹かすと白い煙が上がるようになってしまったわ
オイル下がりだと思うがオイルシール替えるか、20w-50のオイルで様子見するか迷う
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/08(水) 19:33:16.95ID:k4X6c7rZ0
当然だけど、ただの水蒸気ということではないんだよな?
悲しいね。
0602597
垢版 |
2017/03/09(木) 10:00:48.79ID:w+AWXaF30
オイル量が明らかに減ってるしオイルだと思う。
ヘッド降ろせばいいんだろうけど、腰にくるからエンジンクレーンかなんかないとだめだわ^^;
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/12(日) 16:58:04.81ID:d/V/XyrG0
>>604

アルトラック、31ハウス。

あとは新品じゃないけど
GTS-R純正。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/15(水) 06:47:03.33ID:JoA7FnyA0
>>608
半クラッチを使うと減るよ
ガツンと繋ぐと中のリベットが緩んだりしてガタガタになる
それを嫌う人はダンパー無しを使うけど、ダンパー無しはミッションに負担をかける
ノーマルクラッチでも無茶さえしなければ10万キロは余裕で乗れる
長持ちさせるこつはできるだけ低い回転数で半クラッチをできるだけ使わないような乗り方をすれば良いんだけど言葉で説明するのは難しい
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/15(水) 22:31:56.53ID:ZCaW6Z5o0
わかる。
1000rpmくらいでサッと繋ぐ感じだろ?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 07:42:46.36ID:DeieHb8d0
>>613
そうそう
極端な表現だけどトラックを乗ってる人だとアイドリングで繋いでアクセルで加速して行くような感じの乗り方をする
ガソリン車で同じ事はできないけどあんまり吹かさずに繋ぐようにすれば長持ちするね

>>614
普通の乗り方をしてれば10万くらいは持つからそんなに気にする事はないと思うよ
0616607
垢版 |
2017/03/16(木) 22:48:52.44ID:iIjhmiwf0
回りにR32もMT乗りもそういないので聞く人がおらずよく分からないだけど、
クラッチ滑ってくるとどんな感じ?

踏んでも回転数あがるだけでスピードあがらないってのは知ってるけども。
滑り始めたなーって感覚で分かるもんなの?

初クルマがこれだから他を知らずで分からないんです。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 23:15:02.74ID:JgwmJqtG0
4速で坂道を登ったときに回転数だけ上昇したら、滑ってると判断すると昔々に習ったな
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 23:39:14.58ID:7J7XXJqW0
俺が体験したのは某オフロード車だったけど、
エンジンオイルが漏れてクラッチに入ってクラッチ滑り発生、この時は一瞬で自走できないくらい滑ったw

極端すぎかもしれんが、持ち主が気付かないレベルならたとえクラッチ滑りが発生してても気にしなくて良いと思う
理由はいきなり自走不能なクラッチ滑りなんて特別な故障以外無いから
最初は高回転高負荷時に滑りが発生し始めるけど、低回転低負荷時には発生しない
で、段々と低い回転数でもクラッチ滑りが発生していくようになっていく
街乗りメインならだけど、持ち主が気になってから部品注文するくらいで十分だよ
よほど鈍感な人でもなければすぐ気づくと思うし
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/16(木) 23:49:04.16ID:2ZesIi3Q0
クラッチ板を交換する前と
交換した後では
クラッチペダルを踏む重さが
まるで違う。
交換後は急に軽くなった。
でも交換前は気づかない。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 01:44:52.48ID:FuY1sdsZ0
前乗ってた32だと、軽くクラッチを踏み込むだけで繋がるようになったな
そうなったら終わりが近いから即交換しろって言われていたのですぐディーラーに持って行ったわ
交換したのは8年くらい前で費用は6万円ちょっとだった記憶が
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 07:15:18.89ID:luUUIqAV0
クラッチごときで廃車とは勿体無すぎる。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/17(金) 07:16:09.61ID:AkOA9HZc0
>>616
初期はペダルの踏み代が変わってくる
ひどくなってくるとクラッチを離したのに半クラッチが残ってるような気がするようになる
次の段階だと踏み込むとクラッチを踏んだみたいに回転が上がる
最終的にはクラッチを離してるのに半クラッチを使ってる状態になって走れなくなる
あんまり無理させるとフライホイールを削ってしまうから滑りそうになったら修理した方が良い
0627607
垢版 |
2017/03/17(金) 11:51:06.08ID:zU6hvfAn0
616です
皆ありがとー。
特にクラッチ繋いだのに半クラみたいな感じとか、そういうのないから大丈夫かな。
街乗りで3000回転ぐらいだもんなー。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/20(月) 22:14:56.80ID:Qac3wsxA0
これまだ乗ってる人いるんですね。
自分は20年前位に乗ってました。
今この形で新車で出てくれたらすぐに買うんだけどなぁぁあぁ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/21(火) 01:28:11.72ID:8xB1suz20
フロントにタワーバーつけたらギヤが入らんようになった
あと段差乗り越えるとき別の場所がギシッてる
余計なことせんほうがええな
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/22(水) 22:40:16.57ID:Nnf6BRr90
先日春の陽気に誘われ、冬眠から目覚めさせたよ。
洗車して軽くドライブしてきたけど、やっぱ楽しいね。シャカリキに走らなくても、周りの流れに乗って走るだけで十分楽しいわ。
なんなら住宅街を20〜30キロで走るのでさえも楽しい。
こんなクルマ後にも先にもないわ。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 05:27:03.13ID:tW11QFkP0
bmの2クーペがマイチェンで、240iにMTが加わったけど、乗り換える人いないの?
もう一生、直6FRのMTなんて、出ないと思ってたけど、BMはやってくれた!

経費入れて600万円、だれも買えないのか・・・?
0647646
垢版 |
2017/03/23(木) 05:39:08.43ID:tW11QFkP0
失礼235iでもMTあったんだな

誰も乗り換えようって奴いないの?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 07:21:40.93ID:uoZw0HOM0
んー、どうだろうね?
俺はもちろん興味あるけど、金がないw
MTは無いが、M135iの中古相場の値下がり待ちだw
ちなみに今は型落ちの325iと2台持ちだよ。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 08:09:42.18ID:dcZc0Zz00
>>649
これ。
悪くはないと思うが、600万で乗り換えるほどかというと…。

法規制とかで32が全く乗れないとなったら代替として検討する、程度のレベル。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 08:36:32.46ID:Av93DY9Y0
オイラは32の後継車はBMだと思ってる。
直6、セダンボディのGTカー、そしてメーカーの前身が航空機のエンジン屋…

しかし、金が無いw
320の中古なら行けそうだけど、4気筒だしなぁ…
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/23(木) 09:40:17.14ID:GrqWtKYs0
仕事で使ってるBMWとベンツのエンジンが国産じゃあり得ない故障ばかりで印象悪い
ドイツ製品の質が全体的に落ちてると個人的に思ってるのでBMWは選択肢に入ってこないな
デザインは好きなんだけどな
0658590
垢版 |
2017/03/24(金) 19:02:08.31ID:HeXpM2lo0
車高調のナラシ終わったのでサーキット行ってきた
しなやかですごくイイよ
HAのように跳ねなくてしっとり
ちょっとだけオーバーステア気味かな
グリップの高いタイヤだともっと合いそう
0660590
垢版 |
2017/03/24(金) 20:07:06.86ID:HeXpM2lo0
書き忘れてたね
古いけどテインのTYPE RAでバネはSWIFT
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 07:35:10.36ID:Vw3A2tB20
価格上がってるのは25年規制の影響。
発端一因の32Rと同時期以降のスポーツ系で、上がってる車種も結構有る
標準車は共用(無理矢理含め)部品等で、BNR32の部品取りにされてる側面もある。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 11:24:16.98ID:MA4uDa3N0
25年ルールもそうだけどさ、アメ公に32を認知させてしまったのって、グランツーリスモが最初だよな。
アレがなきゃこんな事態にはならなかったんじゃね?
いやまぁグランツーリスモはめちゃくちゃやり込んだけどさw
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 18:39:45.62ID:abKB6+l00
>>672
だーかーらー 670も書いてるが、映画見て34Rほしくなっても 25年規制で
法的に制限(税も?)・検査・認定とかで手間掛かったり大金が掛かったりする。
そこで規制切れる32Rの存在に気づき、ついでに他車にも気づき、現在に至るんだろう
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 21:53:04.27ID:8dUqC7Uy0
認知という点ではグランツーリスモが先と思うよ
99年ころアメリカ人に32Rのカタログ送ってあげたもの
それから、オーストラリア人にも33Rのカタログを送った こっちは98年頃かな
グランツーリスモ的にはまだ初代
どちらもゲームがきっかけでニッサンスカイライン(GT-R)にすごく興味を持っていたよ
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/27(月) 23:05:16.02ID:sBOv3IEe0
なんでアメ公はゲームでそこまで欲しくなったんだ?
ゲームがそんなにきっかけになるなんて、インターネットがない時代とはいえ鎖国でもしてたのか?
ゲームで知ってもなんであそこまで熱中するんだろう...
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 01:19:09.62ID:/kEMHOYH0
>>679
アメリカは基本的に右ハンドルの車は輸入禁止なんだよ
25年規制などの抜け穴でないと右ハンドルの車は入ってこない。

情報もなかったし、ゲームで知っても手に入らなかったものだったというが
欠乏感もあるんだろ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 20:02:13.33ID:JJzr1br70
認知・ゲームの話にスリ替わってる、認知はゲームかもしれないが
25年規制周辺車の価格高騰の発端一因の話、それが映画だった事は間違いない
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 22:53:12.20ID:7OaCnTsp0
>>681
別にそんな肩肘はるなよ。
もっとラクに生きようぜ
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 19:05:01.81ID:dYcezoZ+0
親父が車を乗れなくなりそう。
免許持ってるのは、うちは俺だけだから2台もいらない。
スカイラインを廃車にしてまだ新しい親父の車にすべきか。
病院に連れてったりもしなければだから、スカイラインだと乗り降りが辛いらしい。
丁度4月で車検も切れるし、タイミング的にも悪く無い・・
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/31(金) 23:25:53.86ID:in8SRUNn0
というかそのものだよ。
後年になってこのロゴのTシャツきてたりしたし、没後の節目の年にウイリアムズのマシンにこのマークが貼られたりしてる。
…もうそれも通じない世代が増えてきたのか…。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/01(土) 17:42:54.05ID:Bcsvcet40
テカテカではないけど、ガラスに反射して見辛い。
その場しのぎでハンカチ掛けたりするけど、フェルトか何か貼り付けるのが確実かね。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/02(日) 21:02:22.47ID:J8qvwwcr0
ダッシュボードは当然のように浮きがあるんだけど
真ん中のエアコン吹き出し口が上に引っ張られる感じになってきた
前から気づいてたんだけどすぐ治ると思ってた
でもさわってみたらカチカチやんこれ・・・
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/02(日) 22:34:26.56ID:HMIviWZJ0
ダッシュボードは一部軽く膨らんでる。大人になったんだな。
中央の吹き出し口はカップホルダーを付けた部分と、それ以外が連動しなくなった…
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/07(金) 16:53:34.78ID:UGS31oO60
>>708
サンルーフのモールに防水性能はないよ
サンルーフからは水が入るようになっててモールの下にある樋状の部分で雨水を受けるような作りになってる
樋の部分から細いビニールのホースで車体下部に水が流れるようになってるけどそれが詰まると雨漏りしたようになる
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/07(金) 17:07:01.48ID:IwEYmgtB0
サンルーフのモールの枠が剥がれて、すっ飛びそうになった事があったわ。

>>708
雨漏りはした事無いけど、>>709の言うとおりドレンホースの詰まりを確認した方が良いかもね。
Aピラーを伝ってるよ。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 15:56:02.58ID:PoCJfF0K0
708のようなことも有るか知らんが、自分の場合はルーフ自体(動くとこね)の隙間からだった。
詳しくは忘れたが、確か鉄枠とゴムの隙間。
一回モールをはがして、隙間という隙間にシーリング材だったか接着剤だったかを充填
したら止まったよ。
 失敗は、圧着が弱くてモールが(シーラントの厚み分かな)かさ上げされてしまい、
スライドさせるとひっかかるようになってしまった。
だからモールをはがさず、鉄枠とゴムの隙間やほかの隙間も念入りにふさいでやれば
いいんじゃないか
0713708
垢版 |
2017/04/08(土) 17:03:51.80ID:cclyP8mY0
ガラス周りの防水劣化で染み込んでるみたい。
中古品でも見つからず。
とりあえずショートしたスイッチの交換。
これ以上酷くなったらサンルーフとボディの間ををシーリング材で埋めてしまう、
位しか無いとか…
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/08(土) 21:41:49.67ID:PoCJfF0K0
>>713
サンルーフとボディの間ではなく、サンルーフの鉄(ガラスと一体) モール 外周のゴム の隙間を
シーリング材とヘラや爪楊枝でしこしこ埋めていけばいいだけの作業だが…
断面図を書くと、

    T
□□□□ ■

□□は鉄枠ガラス一体部品、 ■は外周ゴム 
Tはモールの断面図で、本当は□と■の隙間に差し込まれてる

そのそれぞれの隙間を塞ぐってことだが、意味わからんかな?
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/09(日) 02:10:07.01ID:zcepYlxr0
>>717
以前フロントブレーキが具合悪かった時は強く踏み込むと車外からギシギシと音がしてたんでOHしてもらったんですけど、
今回は踏み込み量にかかわらず、放す時限定、室内のペダル付近からって感じです。
リアディスクがレコードみたいになってて来月修理出すんでついでに見てもらう予定です
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/13(木) 00:06:50.32ID:1XIVJvlL0
蚊取り線香でもたいとけばいい 電子式のもあるだろ
芳香剤もハッカ系はいいかも 柑橘系だとスズメバチが寄って来て困ったことがあるが…
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 00:10:45.31ID:lIJHeXff0
共用車は有るかもしれないが、希少装備で造られるまでに間隔は空きそうだけど
バックオーダーになっても少ロットで造られるかと。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/15(土) 23:20:14.91ID:HDJpAndp0
ここ二週間ほど週末になると雨なので、乗りたくても乗れないストレスがハンパない。
0732684
垢版 |
2017/04/16(日) 21:13:13.93ID:C3HQ08lA0
やはり廃車にする事にした。

平成4年(1992年)新車登録から25年。
色々と思う所があるが、仕方ない・・
買った当時は、まさか四半世紀も乗るとは思いもしなかったな。
最初の頃は浮気心も出て、別の車に目移りする事もあったが買い替えるまでは至らなかった。
あまり上手いドライバーでも無かった。
もう二度とこんな楽しい車に巡り会う事は無いだろう(雪道は全く弱いがw)。
明日からはバスの運転手よろしく単に移動手段でしかない車に乗る事になる。
さよならだ。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/18(火) 19:04:30.56ID:hatXgeWN0
>>732
断腸の思いってやつかな
お察しする
クルマのコンディションが理由じゃないだけに
残念さもひとしおだと思う
R32ほどとはいかなくても、
ある程度は楽しめるクルマにまたいつか乗れるといいな

>>736
>>738
登録抹消状態で海外へ流れるかもな
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/19(水) 07:17:24.80ID:KyRQWQ3o0
>>745
確かにそうだろうね
取れる部品はあるだろうけど移動の手間やモロモロを考えると微妙
欲しい部品だけ剥いで解体に出すかな
アメリカみたいに砂漠に広い土地があるなら置いとくけど日本だとそうはいかない
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 06:26:23.11ID:Imnu2lm00
747みたいのが一般的感覚だが、玄人とか、金に糸目をつけない連中になると、
部品なんか同じ機能の部品を持ってきて取り替えれるからどうにでもなる
からボディなんかが一番重要になるらしい。
廃車も海外も仕方がないが、スクラップにならない道があるといいね。
そういえば、奥山由行氏の実家近くには廃車が3000台くらい放置されてるんだっけ、
新潟だっけ、うろ覚えだが、あーゆーとこに置かせてもらえる?…
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 06:51:54.76ID:kAAUXc5L0
錆が一番厄介だな
末期のガン患者みたいに修理してもまた出てくる
ドアパネルとかなら良いけど袋になった所の防錆は完全にはできない
他の部品と簡単に言うがそれもかなり困難みたいだぞ
今月号のGマガにゴム屋のインタビューが載ってたが、32のウェザーストリップのリプロを作るのは結構大変だとか書かれてた
他にもそんな部品がどんどんと出てくるんだろうな
先が思いやられる
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 07:55:09.18ID:HpmOUTKB0
アメ産リプロパーツ出ないかな


以前からの輸出の話に加えて最近GTAでR32風のスポーツカー出たみたいだし本格的に波はきてると思うんだが
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 23:04:32.58ID:Imnu2lm00
748だが、でまかせ書いてたので訂正。
奥山清行ねエンツォをデザインした、
で、山形の彼の実家近くに、廃車約2000台が野ざらしで置かれている(放置か保管かはしらん)
が正しい。(NHK・プレミアムカフェ 「デザインルームの6か月」で観た)

メカがわかる人たちは、機能部品はいくらでも流用、換装できるらしい
だから外装、内装、ウェザーストリップもそうだが形が重要なものの方が困るとか

俺ができると言ってるんじゃないからね。

まあ徳大寺さん(?)が、フェラーリとかは古くなった設計図を払い下げてるんで、部品や車そのもの
すらも複製して販売する業者がいると書いてたが、
それがほんとなら日産に払い下げてもらうか、3Dプリンターに期待できないかな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 08:54:57.06ID:/jfXIfNQ0
Gマガは自分も見たけど単純な形じゃないゴムは難しいんじゃないかな
ウェザーストリップとか
機密性を求められるしね
あとは価格かな
幅はないけど大きいからそう言う大きさのプリンタが必要になると思う
素材の量、高価なプリンタってことで価格が高くなる思う
数がそこそこ出るなら金型の方が安い(金型作るの高いらしいけど)

というのが素人考え
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/21(金) 22:20:43.80ID:8ObS+6PB0
後ろの角の部分が痛むんだよね
助手席側窓ガラスがウェザーストリップにぶっ刺さって以来、
ドア閉めた状態での窓閉めはなるべくしないようにしてる
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 03:39:11.90ID:L5xnGuhV0
>>762

同じくスイフト F7 R6
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 04:16:21.46ID:cSmDDUf60
オーリンズ 8k6k
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 11:36:51.87ID:hOUoUfnc0
嫌な話になるが製造廃止になったゴム製品の金型は廃棄になってるんだよな
サードパーティーの会社が譲り受けて製造してくれればいいんだろうけど
ルートがないからそうもいかないんだろうな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 11:57:00.95ID:PUa7Vvau0
おもちゃとかで金型の話が出ることがあるけど
金型って資産になって使わずに取っておくと経営を圧迫するとか
だから一千万とかで作った金型を破棄してしまう
譲り受けるにしても同じ問題はあるから国内じゃ難しいと思う
結局、商いは数だよ兄貴!
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 16:35:27.86ID:I4qrIDNU0
>>768
減価償却でいずれ簿価は1円とかになるんじゃないかなー
発売から26年経っている車のパーツの金型だし、とっくに償却終わってるんじゃない?
何に金かかるんだろ?メンテ代?保管代?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 16:38:01.89ID:I4qrIDNU0
ちなみにうちの業界(車関係ではない)は設備の償却は7年、金型は1年だよ。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/22(土) 21:33:56.87ID:6MI5tYGz0
>>756
いや、張り替えで済むならいいが、貼り替えられる土台がバリバリ、グズグズになって来てどうしようも
なくなるんだよ。張り替えでいければどれだけラクか。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/24(月) 08:11:57.47ID:qjfS/MJK0
ダッシュボードマット、またはカバー?つけてるやいる?どれがオススメ?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 19:04:21.97ID:3OhMpupa0
>>781
把握した。嬉しい限りだね。
今度こそダッシュボード新品入手してやる!
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 19:41:34.56ID:3OhMpupa0
某T企画さんとか大打撃なんかな?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/25(火) 21:01:44.94ID:BJz385Xv0
トラストってどこら辺が悪どいの?
使ったことないからわからないんだけど、雑誌とか見てると部品をなるべく再利用しようとしてるように見えてあまり悪どく見えない
擁護とかじゃなくて真面目にどこが叩かれてるのか教えて
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 22:09:07.49ID:7At6MsiY0
タイプMに乗って24年。
男としても、すっかりタイプMになってしもうた。
タイプSに乗ってると違う人生だったろうか。
と思いながら、
ドノーマルでgあたり5`のガソリンいれる。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/28(金) 23:47:01.58ID:a+LcL62B0
>>799
RB20DETの話だけど、ブースト計が-350mmHgの線のときだいたい12km/L、
針一本隙間が開くぐらい上で9km/L、同じく下で15km/Lぐらい
高速80km/hで-350mmHg以下をキープして走ると12km/Lぐらいいく

実際には冷間補正や加速のロスがあるけど
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 08:40:33.60ID:am/4/xf20
>>800
それはすごい、丁寧に乗ってますね
こっちはエンジン載せ替えで排気量上がってるしハイグリップラジアルで、
そこまですごくはないけどここでは言えない速度でぶっ飛ばして走ったからまだ上がる余地有りだろう
個人的には80km/hキープはきっついかな・・・たまにしか高速乗らないんである程度は出したい
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 22:53:46.19ID:ODeRGiqq0
GT-RとGTS-4のGセンサーは同じものですか?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/29(土) 23:17:38.86ID:zyKHRqgP0
今年も車検通して来たぞー。今回はディーラーで取ったよ。
直す所も無く、ブレーキフルード交換と下廻りの塗装(シャシブラより高いやつ)やって12マソだた。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 14:07:07.99ID:61P/K8TG0
エンジン燃費の進歩云々も有ろうが、6速車はギア比で稼いでる面も多々有る
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/30(日) 14:19:11.01ID:VT0+tq5N0
今時 特にデーラーは、かつてのシャシーブラック(黒系色)は減って 透明っぽいのが主
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/01(月) 23:56:41.99ID:ZEkaUOsD0
(個人的な)朗報はここから。
「お客さまとの接点の増大マーケティング」として、ヘリテージ・パーツ・プログラムを立ち上げる予定だそうです。
内容は、往年の日産スポーツカーの補修部品を再生産!
まずは平成元年より販売された、3代目 スカイラインGT-Rから着手するそうです。

また、NISMO代表取締役社長兼CEO&オーテックジャパン代表取締役社長兼CEOの片桐氏は
「GT-Rを中心とする日産のパフォーマンスカーの、手に入りにくい生産廃止部品を再生、または再生産」
「今年の秋には具体的に」
「うまくいけば他の車にも広げていきたい」と発言しています。

http://www.gizmodo.jp/2017/04/nismo-heritage-parts-program.html
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/02(火) 20:56:34.61ID:83kWcC9U0
それもそうだが、4ドアのウェザーストリップはよ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 06:35:20.73ID:SCV71RQJ0
HCR32 タービン交換を考えています。
HKS、ギャレット等でおすすめをお教えください。
パワーよりレスポンス重視したものを考えています。
それなら純正でよいと言われそうですが、、、
交換されました方、レビューお願いいたします。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/04(木) 17:25:05.39ID:C2YLPoWd0
R33かR34タービンなら、当然ながら樹脂ペラは避けるべきだな。
R33なら前期、R34なら後期タービンがいいぞ。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 07:39:09.43ID:XN7lY1QE0
32純正よりパワー落としても、レスポンスアップをねらえるタービンがあればほしい、そんなの需要ないかな
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 12:19:02.48ID:p+aQ3qIl0
ハイコンプターボというやつか。
具体的に圧縮比を上げるには何をするの?
NA改ターボというのは話に聞くけど。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/05(金) 15:55:23.51ID:V0Q63vyR0
低コストかつお手軽なのはヘッドガスケットを薄いものと交換とかだと思うが
ピストン交換とかシリンダヘッド交換とかクランクシャフト交換とかコンロッド交換とかもあるっちゃある
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 00:03:26.72ID:j99+0GFP0
なるほど。やはりヘッドガスケットかー。
厚いの入れて圧縮下げるは聞いたことあるけど、薄いの入れて圧縮上げるは初耳だったわ。
薄いの売ってるの?
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 02:55:37.04ID:BvH1h4j80
ヘッドガスケットがあったとしても
インマニまわりのホース類etcの製廃が進んでるでしょ?
再使用出来るかわからないから怖くて外せないのでは?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 11:06:57.54ID:u/LuymL/0
ホースだけならメーター売りしてんじゃね?シリコンホースとかに置き換えてくとかも選択肢としてあるしな
ガスケット類が出ないってんなら終了だけど
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 11:19:30.07ID:BfTGYvwX0
カムカバーの交換時にブローバイ?ホースも交換された。
作業中に破れてしまい易いんだとか。
ホースは34辺りまで似てるっぽい。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/06(土) 20:30:31.55ID:rhg6ku3B0
タービン変えてブースト上げるより、エンジンを高圧縮にするのは大変そうですね(><)
確かにストリートでは楽しそう!
メニューは色々ありそうですね、もっと情報ください。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 08:23:44.93ID:sJ2VDApz0
>>832
DETかい?ならたぶん純正ブースト計のホースだと思われる。
運転席前あたりからシューシュー言ってたのならその可能性が非常に高い。
俺はホムセンで売ってるフツーのホースで代用した。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 11:26:52.29ID:0aov8H3a0
>>827
他車種だとターボ車に純正品でNA用ガスケットを流用するというのもある
ターボ車とNA車用でガスケットの厚みが違う場合にはこれもあり
RB20のガスケットがNAとターボで違うかどうかは知らないので調べてくれ
当然だけどブースト圧下げるとか前提だから注意ね
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 12:12:12.79ID:eJAMY33i0
>>842
ハコスカのがどうなってるのか知らないけどR32の場合はエバがR12の流用なんだよ
そうなると能力が限定されるから冷えが足りなくなる
エバも134に合わせて容量を大きくすると良いんだけどそうなると新規に作る事になるから相当な費用がかかるのでやってる所はないんじゃないかな
設計の時点で134に合わせた容量を持たせてたら良く冷えるけど32の場合は中途半端な改造なんで冷えが足りなくなるよ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 12:14:12.80ID:0aov8H3a0
>>844
見直したらちょっと抜けてる文章になってた

ターボ車とNA車用でガスケットの厚みが違うのでターボとNAのグレードがある場合にはこれもあり
RB20のガスケットがNAとターボでどの程度違うかどうかは知らないので調べてくれ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/07(日) 16:01:51.92ID:aWjXrNOV0
>>850
コンプレッサーのマウントが違うんじゃないかな
配管も違うと思う
たしかコンプレッサーやコンデンサーはR33用を使ってたはず
同じ事をすればRB20とかでもいけそうな気がするけど大変だろうね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/08(月) 20:49:44.40ID:+zF+VlKg0
今日、クラッチペダルに付いているストッパーが割れて
クラッチスイッチが押されない状態になってしまったんだが、
暫く放置してても大丈夫かな?
ググッたら、どうやらHICASの制御に使ってるらしいが・・・
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/10(水) 23:29:44.22ID:DSijCSdd0
 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/00( ) 00:00:00.00 ID:
 :(U・ェ・) ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org445007.jpg
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 15:14:33.04ID:rkK2wwVy0
去年は走行中のエンストに、原因見つけるまで散々手こずって、今年はエアコンガス漏れとか…
これは車を買い換えろと、神様からのメッセージと受け取って車を置いてきた。



















あと10年は安心して乗れるよう電装屋さんお願いしますorz
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/12(金) 21:48:54.60ID:s9eGzo6M0
NISMOさん、標準車も見捨てないでね
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 17:57:15.99ID:g2eWlWKb0
どなたか教えてください
当方R32タイプm後期所有なのですが、ブレーキマスターシリンダーはトキコ製とどこか(ニッシン?)の2種類あったと記憶してるんですが(当方トキコ)、GTRも含めて他のグレードのブレーキマスターシリンダーとは共通でしょうか?
やはりキャリパーの容量が違うから、タイプmにはタイプmのマスターシリンダーしか合いませんか?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/14(日) 01:55:25.81ID:RCTDPMfS0
>>867
おれもこの前取ったばかりだが、早くも浮気心が。。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/15(月) 22:18:03.07ID:IogvtXYb0
>>872
ちょw惜しいw
BNR32だわ。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 00:18:29.72ID:7g/zwnrb0
>>875
まさにその考え。
しかし、程度の事はそれなりに妥協してる。まずは箱が無けりゃ話にならないからねー。
どうせ死ぬまで維持するつもりだから、生きてるうちに仕上がれば良いかな?くらいの気持ちで考えてる。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 19:17:46.39ID:rvxcZNdw0
ちょっとNA乗りに質問。

タワーバーつけようかと思うんですけども、
タワーバーつけれるだけのクリアランスって・・・あるのかな?っていう感じに見えるんですが、
実際つけてる方とかって居ます?

エダダクトがエンジンの上を通っている関係上、そこより上に配置する感じになるのかな?と思って、
ボンネット少しだけ空けて隙間見てみたら、クリアランス無さそうなので。

ちなみにRボンに交換済の、RB25DEです。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 19:56:44.34ID:X+nJRQdv0
Type Mだけどディーラーオプションのがわりと高さがあるけど、干渉しないよ。
強度はTOMEIみたいな3点式の方がありそうな。
因みに前だけだとアンダーが強くなる。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 23:23:11.75ID:rvxcZNdw0
ありがとう。
デラのオプションって、赤くて根本が三角形になってるやつかな?
60thアニーバーサリー??(あまり詳しくない)

確かに強度は3点式の方が良いとは思うものの、
あれってボディに穴あけ必要ですよね。きっと。

ひとまず装着できるとなると、ちょっと近所の中古パーツ屋漁ってきます。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/16(火) 23:55:50.39ID:X+nJRQdv0
>>879
デラオプションは2点式の重そうな鉄製で赤い塗装です。
サスの上部と共締めで加工は必要ないですね。
3点式は確かにバルクヘッドに加工が必要。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:55.51ID:+5jjsm0X0
>>880-881
ありがとう。

まあけど、どのみち2点式で良いかな。

中古の安いやつ探して、自分で塗装しようかなーなんて思ってパーツ屋行ってみたものの、
ちょくちょく見てたのに、こんな時に限って32用タワーバー売ってない・・・。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 20:14:12.24ID:nU6RzTcL0
お前らごめん。
ちょい前に書き込みした者だけど、4ドアタイプM降りることにしたよ。
次はBNR32だ。
俺ごときの収入では、それなりの程度の物しか買えなかったけど、頑張って直しながら乗るわ。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 22:51:58.48ID:tuqRWM3b0
>>883
ありがとうw その気持ち、ありがたくもらっときますw


エアコンかぁ・・・。
ウチのもエアコン、半壊状態。
手に入れた時から、エアコンは効いたりきかなかったり。
ずーっと入れっぱなしにしてたら、いつの間にか涼しい風が出てきたり〜みたいな。

デラで整備書の一部印刷してもらって、電圧でも計ってみようかと思ったけど、
計れって書いてある場所に配線無いんだが・・・。
整備書、間違ってる??
そして、そのままそっと元に戻したら復活して、今エアコン絶好調。

・・・もしかしてハーネス不良かな?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/20(土) 23:04:42.40ID:tEx9Zxiq0
>>887
整備書の配線図って初期型が出た時に作られてるから後期になると配線が違ってるって事があるよ
中期や後期なら追補版まで確認した方が良い
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/22(月) 22:53:14.79ID:l4vgbm+e0
温度が上がるとオルタ、レギュレータハーネス、バッテリーの効率が下がるから。
エンジンの横でよく働いてる。
吸気側に在るのもその性なのかね。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 09:56:51.61ID:pLE307Ik0
よくサボる油圧計のセンサーって、代用できる市販品無いよね?
O2センサーは市販してるやつとコネクター調達でできたから、安くできたらいいんだが。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 01:52:42.53ID:wGRFKggw0
郵便局でスカイライン60周年記念グッズ発売へ…純金プレートや丸型テールランプ小皿 6月16日から受付
ttps://s.response.jp/article/2017/06/11/295962.html
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 17:22:37.42ID:s6A6p9a60
見た目重視で車高をホイールアーチとタイヤの間に前後指一本入る程度まで下げています。
前後のジャッキアップポイントの高さを計ると前下がりになっていました。
また今度はジャッキアップポイントで前後の高さを同じにして水平にすると、タイヤとホイールアーチの間が前は二本、後ろは一本程度指が入り、前後水平だけれども見た目が後ろ下がりになってしまいました。
見た目はかっこ悪いですが、走りは安定して良いです。
どうも前のホイールアーチが深く切られてるようですね。
皆さん車高はどのようにしておられるのでしょうか?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 17:46:22.23ID:wGRFKggw0
そらハンドル切ってタイヤが削れたら洒落にならん。
ガソリンの量でも後ろの車高が変化する。
ノーマルだが少ないと僅に前のめり。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/12(月) 18:55:17.58ID:oN12D16q0
>>921 
色々交換してから…事後の状態だけ計っても あまり意味が無い。
手を入れる前の状態(純正?)を計ってデフォ(初期状態・基準)としてから、事後状態を計って
数値なり間隔なりがどう変わった時に、見た目なり走りなりが どう変わったかを比べないと。

前後のジャッキアップポイントの高さも、タイヤとホイールアーチの間も、
前後は当然のこと 左右でさえ、最初が均等だったとは限らない
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 16:00:59.87ID:HmMPfIJZ0
>>929箱根のエコパークでの右直事故らしい
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 18:04:23.79ID:K2axqPx40
>>925
オーリンズの純正形状のやつは前下がりだったよ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/14(水) 18:39:18.39ID:UOdXc/jx0
次回来年3月の車検は通さず廃車にしようかと考えています。
(フレーム修正してるし名義変更が面倒なので売るのは手間、保管もアパート暮らしなので無理)

皆さん、どっかパーツを残しておくならどうしますか?
オーディオやETCとかは別として。
やっぱエンブレム?
今はリサイクル法の絡みがあるから、どこが残せるんだろう?

あーでもやっぱぶっ壊れるまで乗りたいなぁ。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 10:58:06.75ID:VO/JGm6t0
メインキー。1度落として車に踏まれて傷だらけ…

車検、無事更新。
もう少しでヘッドライトユニット毎交換で、出費がかさむとこだった。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 11:17:50.50ID:UFakra/f0
>>938
次の車検は取らないとか言うのなら良いけどまだ乗るつもりなら早い目に替えといた方が良い
2年後に廃番になってる可能性があるし値段は間違いなく上がってる
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 19:57:22.07ID:7uUCTfYA0
>>940
あるよ。バンパー外して、何も考えず入れ替えればok
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/17(土) 20:40:25.15ID:VO/JGm6t0
>>941
サンキュー

>>942
光軸調整ネジがおばかに。
ユニット毎でしか部品が無いそうな。
製廃じゃ今から探しとこうかな。
後期はH3Cじゃないからバルブの入手にもいいかな、って。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 08:36:52.86ID:FysVphD80
後期のプロ目で言うと車検ってハイでしかやらないから
光軸調整って必要ないんじゃないっけ?
ディーラーで車検したときプロ目側はずれてるけど
そういう理由で車検は通った記憶があるけど前期は違うの?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 10:14:53.00ID:ir7TsVUW0
>>946
Z32のアジャストスクリューが流用できるのはハイビーム側。
プラスチック製だから、経年劣化で壊れやすい。

ロービーム側はプロジェクターユニットからロングボルトみたいなアジャスターが突き出てるから
構造的に壊れる事は無いんじゃないかな。
回しすぎるとネジが外れるけどw
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/18(日) 13:13:17.62ID:vtWyhgTS0
ハイの調整はユニット全体で、ローは内部でって事なのかな。

昔営業マンに教えてもらったちょっとした裏技。
左のローを僅に左に向けて上に。
対向車に眩しくなく明るくなると。
純正フォグも取り付けが適当で、出来るだけ外側に向けた。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 21:17:46.20ID:7q8f78sk0
RB20用のマフラーって、
ターボとNAで径の大きさとか違うんですかね?(純正マフラー)

ECR32なんですけども、マフラー表面がボロボロで朽ちてきてて、
普通に街乗りとして乗ってるだけなので、音はあまり大きくしたくなくて(近所の目的な意味でも)
社外はあまり考えてません。

BNRの純正は……高すぎて手が出せないし、
レガリスRはそもそも売ってるのが見かけないし(見かけても高い)で。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 21:47:17.83ID:21MMn/ob0
>>954
メインパイプの太さが違う。
BNR用はパワーダウンを気にしないから効率が悪いんじゃなかったかな。
ターボだけど純正は高いし煩い。
一度倒産した社外メーカー品だけど、
オールステンで穴も空かず、もう何回目の車検だったかな。
インナーを入れると淋しいくらい静か。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 19:55:56.18ID:gcW7569L0
マフラー交換をした時、古いのを持ち帰るか聞かれたが、
あんな大きなものを積めないし置場所無いし。
寺純正はニスモだけだったが、他の車種はフジツボやHKSもあったみたいね。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/22(木) 20:30:45.95ID:GT3myZhs0
>>958
まさかそんな詳しい回答が来るとは思ってなくてちょっとびっくりしたw
ありがとう。

というより、ATとMTで径が違うのか…。


>>959
申し出ありがとう。
何地方に住んでますか?
(関東、九州等)
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 23:04:04.95ID:qCRB/spH0
>>966
サビキラーが最近気になってるんだけど、お前ら的にはどう?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 03:54:34.54ID:JlN+hgKV0
HCR32には等長のエキマニはつかないの?サクションパイプが邪魔になったりして、エンジンルームが狭く色々と加工が必要なような、、、
等長エキマニを着けた方はおられますか?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 11:50:14.80ID:94oU/9fH0
>>972

一部サクションの加工と
アウトレットとフロントパイプの加工で
着くよ。

等長ならアルトラックとGTS-R純正だな。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 12:09:17.93ID:PF5+mjJn0
あとはR31ハウスのたこあしかな?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 16:01:22.47ID:94oU/9fH0
ハウスのは現行のは知らないけど
前のモデルのは等長じゃないよ。

アルトラックも2種類あって
高い方が等長。

どれもYouTubeに動画あるね。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 18:12:52.60ID:VQ9n5oZt0
>>977
ハウスの等長じゃないんだ?知らなかった
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 18:50:06.96ID:mlVfEsLb0
>>978

ハウスも2種類あった気がする。
最近のは等長っぽい形状。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 20:00:43.45ID:VQ9n5oZt0
まぁ、サーモバンテージとか出来れば巻いた方が良いだろうね。
巻くと劣化早まるんだっけ?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 21:14:28.43ID:xN7J3Qmj0
>>981
熱がこもるから割れやすくなるのと排気の温度が上がるからタービンに厳しくなるとか聞くよ
でもエンジン周辺の配線への熱害を考えると巻く方が良いだろうけど悩む所だね
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 22:14:33.50ID:mlVfEsLb0
バンテージも巻いてないし
遮熱板すらないけど
周辺の遮熱だけで特になんともないな。

もう5.6年今の仕様だけど。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 23:55:02.24ID:JlN+hgKV0
アルトラックとR31ハウス、それぞれどんな音するのですか?
甲高い音に憧れてます。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 00:48:07.58ID:coI8DKck0
32で巧く取り回されるか知らんが、本当はアウトレット含めR31純正だな、


>バンテージ
鉄の時代は酸化防止にもなったが、本来は気体温度上げ排気流速を速めるための物。

マニも温度は上がるが、巻かれてるため冷めるのにも緩やかで優しいので、
まともな物なら割れ等はそれほど気にしなくてもいい。

むしろ、グラスファイバー(ガラス繊維系)ではバンテージ自体ボロボロに劣化するのが早く
(見た目的に)メンテ面倒とかの方が大きいので、セラミックや少々高いがチタンのがいいかも

バンテージの効果!メリットとデメリットの紹介! | ちゃまブロ!
ttp://driving310.com/1001.html
サーモバンテージはどんな効果があるの?いまさら聞けない車の雑学 | s660
ttp://ドドット.com/346/
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/28(水) 01:19:17.01ID:70h3J52L0
バンテージ巻くと、音が変わらないかな、音の為だけにエキマニを換えたので。
熱害対策していないので非常に興味があります。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/06(木) 21:27:18.94ID:0uMJzvDw0
ベッドライトの明るさ対策として、ハイビームの光軸落として、ハイビームを常時点灯して使おうと思うがどう?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 10:39:13.91ID:+5x5IGTm0
>>989
出来たらコストパフォーマンス最高だね
角目よりプロ目の方が見た目が好きだし、光軸さげるだけだし簡単でいい
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 20:57:36.09ID:v9UWLdUI0
>>967
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part62【RB26DETT】2ch.net
901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/06/10(水) 16:54:34.46 ID:FuJvTlyg0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org361142.jpg EK9白 BNR32黒 犬 車庫内写真
[      ] 2ch.net
: 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
>> (U・ェ・) ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org 32Rスレ EK9スレ
を検索してたら その写真は ザリガニ という人で、その人の車とガレージの写真みたい
ttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479285809/757
放っときゃいいに  すぐ反応して釣られるからザリガニ扱いされる
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436341438/960-
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1446683095/7-
ttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1459755786/988-
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 20:14:53.63ID:Jh4d2aty0
今日説明書を読んだらシートにサイドサポートの調整以外に腰部分の張り出しの調整ができるノブが書いてあったんだけど
僕の後期型TYPEMのシートにはそんなものついてなかったんだ
なんで?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 22:45:25.64ID:pa1Jas8W0
シートによる(オプション?)んじゃないのかな?

Type-XG(2.5lのECR32ね)には付いてたと思う
GT-Rにも付いてない
肝心のType-Mじゃなくて申し訳ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 352日 5時間 19分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況