X



トップページYugioh
1002コメント285KB
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾42連射
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (2級) (アウアウエー Sa8a-WvUf)
垢版 |
2023/01/07(土) 05:54:39.50ID:iYWImamKa?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
可能性を生み出す遊戯王界きっての萌えキャラ、《真紅眼の黒竜》について語るスレです
雛萌え談義から最強を目指すデッキ診断まで、真紅眼に関わる事ならやおよろず

・原則sage進行でお願いします
・煽り荒らしは華麗にスルーしましょう

■次スレ
>>970以降でBE表示とスレ立て宣言をしてから立てて下さい
もしくはスレ立て代行スレに依頼して下さい
スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい

■前スレ
【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾41連射
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1652364157/

■関連リンク
遊戯王カードWiki -《真紅眼の黒竜》
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%D5
遊戯王カードWiki -【真紅眼の黒竜】
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%BF%BF%B9%C8%B4%E3%A4%CE%B9%F5%CE%B5%A1%DB
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-WvUf)
垢版 |
2023/01/07(土) 05:55:32.50ID:iYWImamKa?2BP(1000)

デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書いてもらっても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能がおすすめです
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
遊戯王公式カードデータベース
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
などデッキ診断に必要な情報等も一緒に書き込んでください
0003名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-WvUf)
垢版 |
2023/01/07(土) 05:55:51.78ID:iYWImamKa?2BP(1000)

テンプレ案
●主な真紅眼デッキ
【リンク型】
守護竜リンクモンスターで《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》と《黒鋼竜》を使い回して展開するデッキ。
《ドラグニティナイトーロムルス》で《竜の渓谷》をサーチすることで、《黒鋼竜》でサーチした《Sin真紅眼の黒竜》を出せるようになるとともに、《嵐征竜ーテンペスト》を墓地に落とせるためランク7を展開できる。

【融合型】
《真紅眼融合》や《竜の霊廟》で墓地肥やしをして、《レッドアイズ・スピリッツ》や《真紅眼の鎧旋》で展開するデッキ。
《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》の
融合素材には星6ドラゴン族が含まれるため、ランク6を選択肢に入れたり、《魔晶龍ジルドラス》で魔法罠を守るといったこともできる。

【メタビート型】
《真紅眼融合》や《伝説の黒石》が《スキルドレイン》下でも1枚で大型を出せることを活かしたデッキ。
融合素材に《魔晶龍ジルドラス》を使用することで《スキルドレイン》を守れる。
環境に合わせて妨害を多く入れられるのが強み。

●その他の真紅眼デッキ
【聖刻軸】
聖刻でドラゴン族通常モンスターを墓地に落としつつ、《聖刻龍王ーアトゥムス》で《黒鋼竜》をリクルートする。
派生系として、《黒竜降臨》で聖刻モンスターをリリースして一気に展開する儀式型もある。

【黒炎弾1kill】
手札交換系のカードを多く入れ、《真紅眼融合》による《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》と《黒炎弾》2枚のバーンで相手ライフを削りきる。
0025名も無き決闘者 (ワッチョイW 0154-nKWc)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:07:15.53ID:JfxrMljY0
前スレ終わり
0029名も無き決闘者 (ワッチョイW 0154-nKWc)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:30:46.11ID:kv2HZQzb0
話題くれ
0030名も無き決闘者 (ワッチョイW b154-MGMo)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:07:44.81ID:/Q5ODIqv0
カオスアンヘルが出たことでギアフリードで蘇生したデーモンやメテオとシンクロできるようになったぞ
戦士軸は使ったことないけど
0035名も無き決闘者 (ワッチョイW 0154-nKWc)
垢版 |
2023/01/09(月) 11:44:22.82ID:h8hQbDdE0
レッドアイズが黒星紅白絵みたいなロリに?(難聴)
0044名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-UdHH)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:28:32.59ID:V3+FKi/Xa
真紅眼にはエクシーズ方向で新規ほしいなあ
0045名も無き決闘者 (スップ Sdb3-k8CE)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:36:57.94ID:eYU9KKANd
MDしかやってないけど鋼炎竜の展開はやっぱ使っててインチキじみてるから
・黒鋼竜のサーチ、特殊召喚
・手札の真紅眼の処理
この辺が安定するカードが欲しいわ
0046名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-W5Xv)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:07:17.17ID:Mgh+HXkDa
フレアメタルランク7であの性能はキツいわ…
融合体でもエクシーズでもいいから他のデッキと比べても強いってなるエースが本当に欲しい
9期からずっとこの微妙なの擦らされ続けてるし
0047名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-UdHH)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:19:25.67ID:E5yXOckxa
鋼炎龍って真紅眼でも珍しいフリチェ効果持ちだからそのへん活かせるカードほしいなあ
例えば墓地で通常扱いでss時除去効果持ったフェルグラントみたいな真紅眼とか
0048名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-W5Xv)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:05:23.78ID:Mgh+HXkDa
黒星とかインスタントコンタクトとか当然クシャとか昨年はランク7を軸にするのであれば多分征竜に負けず劣らずな最強のサポートが来た年だったと思うけど現状で伸び悩んでいるのであればどの道厳しいと思うわ
出張は認めんというのであれば知らんが
0051名も無き決闘者 (スーップ Sdb3-OH8t)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:59:57.95ID:f2KNn8Exd
強くはないけど別に微妙でもなくね?
それなりに強いテーマみたく妨害が3,4枚並んで、その中に鋼炎+牙が居たら普通に圧になる

墓地に行くばっかりで黒竜を活かせてないのと、他の大型がまるで圧にならないのと、融合が死んでるのが悪いと思う
0052名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-W5Xv)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:55:09.88ID:iQjqSdiXa
何度も言うけどこいつランク7だからなぁ
重さ的に一体素立ちしてるだけで相手の動きを縛れて別にもう一種類妨害あればほぼ勝てるくらいの性能があって叱るべきな重さなんよな……
現状そこそこ苦労してこいつ立てても環境どころかフリーですら何それ?レベルだから正直微妙としか……
0055名も無き決闘者 (ワッチョイW 9327-9/Qw)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:57:37.33ID:+89eBtNs0
便利な汎用で使われるかバニラをデッキに入れて素材2枚分のしょぼさでドラリンですら使われないかのどっちかやな
後者の場合ドラリン不採用の黒鋼と合わせてガチモンの劣化ドラリンデッキになるだけやん
0058名も無き決闘者 (ワッチョイW b154-UdHH)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:24:01.24ID:zwEv832t0
ブラマジの永遠の魂みたいに鋼炎龍の蘇生でなんか妨害できるようになったらいい感じなんだけどな
0059名も無き決闘者 (ワッチョイW 9327-9/Qw)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:28:59.65ID:Hp5AuMv20
そもそもランク7なんてそれだけで強くないといけない素材なのにまた別でフレアメタルが出てる前提で介護するカードを作るのがもう本末転倒
そんな訳の分からないことばっかされるからデッキが迷走するんだよ
0060名も無き決闘者 (ワッチョイW 2bf0-i/cR)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:39:34.55ID:K6u3nrYn0
真紅眼の黒竜以外の要素は全部切り捨てて単純に強いカード新造した方が手っ取り早いなこれ
どうせ既存のカードや方向性活かそうとしても無理出るし
0061名も無き決闘者 (ワッチョイW b154-UdHH)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:13:18.43ID:zwEv832t0
介護っていうか真紅眼蘇生してさらに何かアド取れるようになるならそれはしっかりテーマの特徴に沿った強化なんじゃなかろうか
今んとこ墓地直行だけが得意なテーマだしそこになにかメリット出さなきゃ
0063名も無き決闘者 (ワッチョイW 9327-9/Qw)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:35:19.00ID:Hp5AuMv20
ドラグーンみたいに妨害効果持ちの融合体が出ればそれだけで少なくとも飛竜とスピリッツは活かせるのよね‥‥
正直大会クラスまで引き上げたのはビビったけど
0065名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-MGMo)
垢版 |
2023/01/12(木) 07:16:44.22ID:dBnDuwhQa
蘇生妨害はそのまま噛み合うと思うよ
黒鋼竜でサーチしながらランク7は立てれるんだし
融合はそれだけで動き止まるから、それなら重ねてエクシーズかなぁ
0066名も無き決闘者 (ブーイモ MM4b-xcQb)
垢版 |
2023/01/12(木) 08:18:09.91ID:8D2VzlRYM
真紅眼融合のクソみたいな制約が悪い
分かってんのか!?ドラグーンが生まれたのはこんなクソカードをコンマイが作ったせいだろ!
0072名も無き決闘者 (アウアウウー Sa85-MGMo)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:27:32.95ID:dBnDuwhQa
>>70
スモールワールド、ガジャルグ、ルイキューピット、想い集いし竜、天球を何かでリリース、墓地に落として蘇生

>>71
一応、魂で2400、トポロ鋼炎でレッドアイズバーン使って2400で残り3200にはできるね
0076名も無き決闘者 (ワッチョイ 8125-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:53:09.65ID:Byx/CVZF0
もうバニラレッドアイズを場に維持、フィールド離れたら強制的にフィールドに戻してしぶとく泥臭く戦ってくれてもいいわ。バニラレッドアイズのみをただひたすらサポートしておまけに次のサポートサーチするカードだらけにしてさ。
0077名も無き決闘者 (ワッチョイW e121-k8CE)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:19:11.30ID:yyA2mYnL0
バニラ真紅眼サポートなら天衣無縫の地と斬り裂かれし闇が既にあるから…
と思ったけど割と有りかもしれんからちょっと組んでみるか
0078名も無き決闘者 (ワッチョイ 8125-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 02:58:52.06ID:Byx/CVZF0
ごめん言葉足りんかった、真紅眼の黒竜を名称指定でガッチガチにサポートって意味ね、もちろんサポートカード名はレッドアイズカテゴリ
0082名も無き決闘者 (スッププ Sdb3-OH8t)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:09:40.31ID:WRjNz0i0d
もしかしてリンゴブルムを一番起動しやすくて素引きも腐らないテーマって、真紅眼ドラゴンリンクか?
星2チューナー供給して何するんだ感はあるが……
0083名も無き決闘者 (スップ Sdf3-6eWF)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:02:35.11ID:ArUyQibud
適当なレベル9シンクロ経由してサイコエンドパニッシャー…と思ったけどバーンダメージ系と相性悪いしヴァレット系の展開すると闇しか出せなくなるから微妙だな
0085名も無き決闘者 (ワッチョイ d588-sA4L)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:16:22.17ID:cqOzf78z0
ロード・オブ・ザ・レッドがいるからリメイクして融合モンスターにしてほしいね
そしたら真紅眼融合の着地点もできるし
0086名も無き決闘者 (ワッチョイW be55-EoF6)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:54:51.29ID:Mb2BXOcp0
いっそペンデュラムも取り込んで覇王と迎合してくんねぇかな。バニラ真紅眼も増やせるかからその方面で元祖真紅眼も強化できるはずだし
0087名も無き決闘者 (ワッチョイW 0a81-Mi4N)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:04:55.99ID:HX4tWtq+0
せっかくの可能性の竜なんだから、1枚で融合エクシーズシンクロ儀式リンクペンデュラムのどれか選べるくらいのカードくれよ
0093名も無き決闘者 (アウアウウー Sa91-hthG)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:12:27.37ID:FOJW+whaa
不死竜かっこいいし……
通常、ドラゴン、黒竜を指定するレッドアイズカードのサポートを受けれず、アンデも本体強くないと微妙なサポートのみで辛い
0095名も無き決闘者 (スフッ Sdea-Mi4N)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:23:35.94ID:/emQqZ1Hd
誰がうまいこと言えと(蟹だけに

闇鋼龍はどんな立ち位置だろ?
親戚の叔父さんの家の隣に住んでる人?(赤の他人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況