X



トップページYugioh
1002コメント291KB

【レッド・デーモン】ジャックデッキ26【デーモン】【リゾネーター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (初段) (ワッチョイ d6e3-FcdU)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:10:09.81ID:uzZt8B7O0?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


ここは遊戯王5D'sに登場した“キング”ジャック・アトラスのファンデッキを語るスレです
みんなで真のキングを目指そうぜ

◆sage進行推奨
◆デッキ診断を依頼する人は>>2を確認して下さい
◆使用カードについて知りたい人は>>3を参照して下さい
◆次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい


◆関連リンク
遊戯王カードwiki 「レッド・デーモン」
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A1%A6%A5%C7%A1%BC%A5%E2%A5%F3
遊戯王カードwiki 「リゾネーター」
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%EA%A5%BE%A5%CD%A1%BC%A5%BF%A1%BC

前スレ
【レッド・デーモン】ジャックデッキ25【デーモン】【リゾネーター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1590424370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0773名も無き決闘者 (ワッチョイ 11ac-dw97)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:18:30.40ID:mpkcNIuC0
>>771
「水晶機巧−ハリファイバー」 : 「チューナー+その他のモンスター」で出せるリンク2のモンスター
「幻獣機アウローラドン」 :  「機械族2体以上」で出せるリンク3モンスター。特殊召喚時にレベル3トークンを場に3体特殊召喚できる+デッキから幻獣機チューナーを特殊召喚できる

この2体を使うことで、「チューナー1体+その他のモンスター1体」が強力なSモンスターやリンクモンスターに化ける
だから、例えばレッドリゾネーター+他のモンスター1体で「ヴァレルロード・S・ドラゴン」+「虹光の宣告者」の2妨害になったりする。
0776名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-C/FB)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:36:28.32ID:dfkQb4Hfa
マスターデュエル、やっと【レッドデーモン】のみでプラチナTier1行けたわ…

先攻を取って次ターンにキルを決めるときの話になるけどレッドライジングの墓地効果使えて場にカオスルーラーとかシンクロいる状態ならシンクローンとクリエイトをリンク素材にしてハリファ→シンクローン出す→シンクローン効果でクリエイト回収→クリエイトまた出してシンクローンとクリエイトで…って連続リンクするコンボなんかもある
アクセスコードやらマスカレーナアストラムも簡単に出るから普通に決めにいけて強いと思う
あとはハリファセレーネコードトーカーとかやる感じじゃね?
ハリファアウロは事故もあるし初動でやるってなると素材縛りの関係でこのデッキでやらんでも感は若干ある
0778名も無き決闘者 (ワッチョイ 6a62-Y4FF)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:57:45.55ID:Yz9osCgF0
>>777のデッキは基本的に先行はカオスルーラーを立ててリソースを稼ぎ展開しスパノヴァやアビス+手札に妨害という状況を作り、次のターンにそのまま押し切ったり稼いだリソースでハリユニコーンアクセス+蘇生したルーラーなどで勝ちを狙う感じです
コールリゾネーターが入ってませんが初手+5枚ルーラー効果5枚があれば大体クリムゾンかシンクローンかチェーンが握れるので最低限アビス以上には行けることが多いです
0781名も無き決闘者 (ワッチョイ 7962-Y4FF)
垢版 |
2022/01/31(月) 23:28:37.09ID:yvAXbf1U0
>>780
飢鰐竜アーケティスです
リフレクターから出せる9シンクロで手札2枚捨ててフリチェで破壊効果が打てるカードです
手札に残ったシラユキを捨てれたり相手の魔法罠に触れるのがいいところなのですがフリチェ罠に弱く紙ではバロネスに枠を取られているカードです
チケットで出たので使用してます
0783名も無き決闘者 (ワッチョイW 8993-81nj)
垢版 |
2022/02/01(火) 06:43:17.49ID:87fW2T9G0
コールリゾネーター削ってるのか
色々参考にさせてもらいます
0784名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-IIhy)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:13:36.92ID:unOBZTYzd
石がカンストしてどうしようか悩んでるんだけどレモンデッキ以外あまり握る気になれないんだよね
みんなはレモンデッキ以外に何か持ってる?
参考に聞かせてほしい
0786名も無き決闘者 (ワッチョイW 8993-81nj)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:45:12.49ID:87fW2T9G0
>>784
ヴァレット軸だから共通カード使えるドラゴンリンクも使ってる
0787名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-81nj)
垢版 |
2022/02/01(火) 12:12:39.96ID:QqP93sr8d
赤蟻と使神官ってレモンデッキでプラチナ1狙うならやっぱ必須かなぁ
他のデッキじゃ使えないしSR三枚作るの躊躇われるわ
0790名も無き決闘者 (スフッ Sd0a-y9c/)
垢版 |
2022/02/01(火) 16:16:32.56ID:unOBZTYzd
ドラゴンメイドを出張させるレモンもあるのか
相性がいいならサブデッキにドラゴンメイド組むのもありか?
0800名も無き決闘者 (アタマイタイー Sdea-81nj)
垢版 |
2022/02/02(水) 16:17:56.29ID:1qTJGFcNd0202
バスター出張
メイド出張
黒森ワインド
ヴァレット出張
ドラグマ出張
赤蟻出張

レモンへの出向社員が多いな
0805名も無き決闘者 (アタマイタイーW 8993-81nj)
垢版 |
2022/02/02(水) 17:30:41.49ID:BVxmHUH400202
そもそも社長の250円ドラゴンが解任されてるからな
0808名も無き決闘者 (アタマイタイーW 8993-81nj)
垢版 |
2022/02/02(水) 18:17:27.51ID:BVxmHUH400202
墓穴優先じゃない?
0815名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-81nj)
垢版 |
2022/02/03(木) 11:14:46.80ID:smlFmWyHd
シーズン1の初期は手札誘発少なめのデッキとかも多かったけどシーズン2以降じゃキツいんじゃないかな
いけてもカオスルーラーばっかりでまともにレモンなんか出さないデッキとかでしょ
0817名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-81nj)
垢版 |
2022/02/03(木) 11:16:46.40ID:smlFmWyHd
レモン出さないレモンデッキとは
それもう813への回答になってないぞ
0818名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-C/FB)
垢版 |
2022/02/03(木) 11:18:45.95ID:cwUwASHUa
レモンデッキ(カオスルーラー)なのなんて今更な話では?
レモンデッキってのは【レッドデーモン】って事だと思っていたから食い違ってないだけかと
0820名も無き決闘者 (スプッッ Sdea-81nj)
垢版 |
2022/02/03(木) 11:24:40.19ID:J6xXCGxid
>>818
レモンデッキの定義は人それぞれだから別に否定はしてないぞ
ただスカノヴァアビスとかスカーライト使って勝つようなファンデッキ構築じゃプラチナ1は無理でしょって言いたかっただけなんで
0821名も無き決闘者 (スップ Sd0a-y9c/)
垢版 |
2022/02/03(木) 11:26:09.87ID:3YpNhjf0d
レモンデッキのレモンはレッドデーモンズ全般でしょ
青眼のデッキだからってバニラ青眼しか使わない奴なんておらん
0825名も無き決闘者 (ワッチョイW 6628-bmfS)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:40:56.18ID:FRTpHXAz0
813のレモンを「レッド・デーモンズ・ドラゴン」と捉えるか【レッド・デーモン】と捉えるかで大きな齟齬が生まれてる気がするぞ
0826名も無き決闘者 (ワッチョイW 8993-81nj)
垢版 |
2022/02/03(木) 12:52:55.82ID:/x+X55n60
結局ファンテーマはハリファからのアクセスコードトーカーと誘発頼りにならざるを得ないって事でしょ
0827名も無き決闘者 (ワッチョイW 6d50-oPtd)
垢版 |
2022/02/03(木) 13:03:37.36ID:dSUSQ4vZ0
強化版シンクロコールみたいなのが欲しいわ
ライジング召喚でサーチできて、シンクロした時に相手のフィールド1枚除外でお願いします
0829名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-C/FB)
垢版 |
2022/02/03(木) 13:55:06.96ID:iVAM3RGRa
つっても初動は基本スパノヴァアビス睨みながらルーラーで牽制する動きになるしちゃんとシンクロする方だと思うけどね
ハリファアクセスコードとかハリファマスカレーナアストラムのキルも無くはないけど3ターン目以降の話だし基本はアビスルーラーが並んでボコって勝つことの方が多くねーか?
0833名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-C/FB)
垢版 |
2022/02/03(木) 16:05:50.60ID:ZI2/LvEea
>>830
その辺は構築によるよね
俺はアスカトルバスターセットで8ルート増やしてるから誘発釣ってクリムゾン通すためにもルーラースタートが多いけど
0837名も無き決闘者 (ワッチョイW 8993-81nj)
垢版 |
2022/02/03(木) 16:42:16.40ID:/x+X55n60
マスターデュエルでシンクロ縛りのモードかなんか出るっぽい?からそこで活躍できるかもしれないな
0840名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e6b-C/FB)
垢版 |
2022/02/03(木) 21:54:52.05ID:WSE3e1Co0
妨害なんて飛んでくるの前提で動かないとどうにもならんしな
逆に1妨害でどうにもならんくなりがちだからレッドリゾネーターくんは抜けちゃうんだが…
0841名も無き決闘者 (ワッチョイW 6628-bmfS)
垢版 |
2022/02/03(木) 21:59:57.52ID:FRTpHXAz0
レゾネってデッキから飛ばしてきたときによく使う隠された効果も普通に有能だと思うから1枚は入れたいんだよね
大回復の無敵感
0843名も無き決闘者 (ワッチョイ 11ac-dw97)
垢版 |
2022/02/03(木) 22:46:22.95ID:b59Jugts0
2万までは要らないかもしれないけど、8000じゃ死ぬところを生き残って逆転に繋がったのは何度もあるから意外と馬鹿には出来ない
昔組んでた除外ビートでは、ライフが10万くらいになって相手のデッキ切れで勝てたことも
0846名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e6b-C/FB)
垢版 |
2022/02/04(金) 07:11:25.70ID:oiOksyDu0
スパノヴァアビス目指さないでハリファラドンとかやるならジャンド使った方がオライオン素引きもケアできるよねってなっちゃうからね
結構普通に越えられるけどスパノヴァアビス作る段階で墓地にルーラーやらライジング落ちるから次ターンにかなり動けるのが強みかなって思ってる
0847名も無き決闘者 (ササクッテロロ Spbd-AlaJ)
垢版 |
2022/02/04(金) 07:34:44.74ID:zjjx7KC6p
誘発撃たれてスパノヴァアビス通らないからハイ負けーみたいな脳死展開じゃなくて次善策のカオスルーラーやこっち側の誘発なりはある程度見据えないと勝ち稼げないとは思う
0852名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-C/FB)
垢版 |
2022/02/04(金) 10:06:54.58ID:G+Iqjss0a
あまりにも素のレモンが不要すぎるから使うために/バスターとスカノヴァ積んだカジュアル寄りの構築のも持ってるんだけどそれでもキル打点なんて普通にやってても足りちゃうから出す必要マジにないんだよな…
レモンバスターがスカノヴァもスパノヴァも全部殺すのヤベーでしょ…
0854名も無き決闘者 (ワッチョイW 8993-81nj)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:54:33.27ID:tV7IgDBN0
スターダストはセイヴァーで強化されたしレモンはバスターで強化するの面白いよね
0856名も無き決闘者 (ワッチョイ 11ac-dw97)
垢版 |
2022/02/04(金) 13:27:06.81ID:PSlyaEpq0
・S闇ドラゴンが自場にいるときに相手の魔法罠を1回だけ無効にできる
・加えて、レッドデーモンSモンスターorスカーレッドSモンスターには対象耐性と戦闘破壊耐性付与

こんな永続魔法欲しくない?
やってることは大体幻魔だけど
0864名も無き決闘者 (スプッッ Sd12-y9c/)
垢版 |
2022/02/04(金) 16:58:10.23ID:+CqiQ4uud
なんかブログとか読み漁ってたらサイバースガシェットを採用したレゾネ軸もあるんだな
★2チューナーが墓地に居ないと駄目だから初動には向かなそうだけど
0865名も無き決闘者 (ワッチョイ 66e6-Xc5L)
垢版 |
2022/02/04(金) 17:11:29.82ID:qXh3zEV30
だいぶ昔の型だな
瑚之龍経由するとレベル8シンクロに繋げられたから当時は使った
今はトークン生成がクリムゾンと相性悪い
0866名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-C/FB)
垢版 |
2022/02/04(金) 17:12:04.33ID:oVI+Rb4La
>>864
初動で安定しないで困ってる話なのに3ターン目以降の話されてもなって感じだよなぁ…
つーかライジングやらルーラーの初動通した3ターン目以降は今でも十分すぎるくらい強いわけで…
0867名も無き決闘者 (ササクッテロリ Spbd-AlaJ)
垢版 |
2022/02/04(金) 17:25:32.96ID:DDAQalHDp
当時サイガジェが使われてたのは釣り上げ役だけじゃなくてレゾネの出し先としても一定の仕事持ててたからなんで初動にもなってたんだよなぁ
今はお役御免の過去の話だけど
0869名も無き決闘者 (ワッチョイ a988-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 17:37:01.97ID:hkQ/HOpn0
アスカトル出張セット入れてるって赤蟻はピン?
バスターモードと違って手札に来てもなんとかなりはするけど墓地から出せないから2枚目以降の神官が腐りそう
ルーラーで蟻落ちてしまった時も
0871名も無き決闘者 (ワッチョイW 5e6b-C/FB)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:32:33.79ID:oiOksyDu0
>>869
俺はピン
2枚目以降のこととかあんま考える必要ないんでない?
昔ならともかく今の超高速環境だとどうせ自分のターンなんて2回か3回しか回らないことのが多いわけだしそれより初動の択とうららあたりを釣れるのが増えるのが重要すぎるでしょ
0872名も無き決闘者 (アウアウウー Sa21-C/FB)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:43:27.16ID:DjXqJXofa
いつか使うだろうと思っていたけどタイラントを使うタイミングって一生ない気がする…
全リセしても相手のデッキによっては手札1枚で簡単に返されるから3500で殺せるときにしか出せないけどタイラント出るなら他の出してケアした方が強い場面があまりにも多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況