X



トップページYugioh
1002コメント256KB

【EM】遊矢デッキ Part35【オッドアイズ・魔術師】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (2段) (ワッチョイW 59f1-LXBc)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:09:22.91ID:vAr/HAzm0?2BP(1000)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはEM、オッドアイズ、魔術師を始めとした遊戯王ARC-Vの主人公榊遊矢の使用カードについて語るスレッドです。
基本的にsage進行です。
荒らしはスルーの方向でお願いします。

■関連サイト
遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王ARC-V公式サイト
http://www.tv-tokyo..ioh-arcv/index2.html
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/

■次スレ
次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
携帯は>>970近くでは書き込みを自重してください。

■前スレ
【EM】遊矢デッキ Part34【オッドアイズ・魔術師】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1552630077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0262名も無き決闘者 (ワッチョイW 9f88-aJtH)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:45:09.70ID:AqtLu9oA0
>>261
その3択ならオッドアイズが1番使いやすいと思う。単純なデッキパワーで言うなら1番強いのは魔術師だけど、魔術師はスケールに魔術師を保持しておくことがかなり重要だからメサイヤは使えなくないがサイド用のパワーカードに落ち着くと思うよ。
解答から逸れてしまうけど、ペンデュラムテーマとしてより上手く扱えるのはセフィラだと思う。セフィラは遊矢系のデッキと違ってエレクトラムがあまり重要な役割を担ってない。飽くまで本命はハリファイバーを通すことで、エレクはその前に誘発を使ってもらう囮として使うことが多い。でもって対セフィラを分かってる身からするとエレクに誘発は撃たんので、その意表を突いてメサイヤを持ってきて貼るみたいな使い方が出来ると思う。スケール0もセフィラにとってはかなり大きな要素。このスレで話すことではないかもしれないけど、メサイヤ主体に戦いたいなら遊矢系のテーマはそこまでオススメしない。
0263名も無き決闘者 (ワッチョイW bf88-iIE6)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:57:02.25ID:MlDCbzz/0
遊矢デッキからは少しそれてしまうが
スケール9が自前で用意できるドレミコードはいいんじゃないかなと思ってはいる
ただドレミコード自体が打点不足っていう理由であんまり強くないからオッドアイズとかと混ぜちゃうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況