X



トップページYugioh
1002コメント274KB

【セイクリッド】光属性総合35【銀河武神】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (9段) (ワッチョイWW 7fb0-WzCZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 23:43:48.60ID:eU0YuNZT0?2BP(1000)

!extend:on:vvvvv:
ここは遊戯王OCGの【光属性】について語るスレです

【ヴァイロン】
【セイクリッド】
【フォトン】
【ギャラクシー】
【武神】
【サイファー】

等の、光属性デッキの診断から雑談までお気軽に
【テラナイト】【エレキ】等、種族統一デッキは各種族スレの管轄です

◆基本的にsage進行でお願いします
◆デッキ診断を希望する人は必ず>>2を確認してください
◆次スレは>>960以降でBE表示と宣言をして立ててください
◆スレ立ての際“本文1行目の頭”に「!extend:on:vvvvv:」を入れて下さい。

◇前スレ
【セイクリッド】光属性総合34【銀河武神】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1531112922/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0277名も無き決闘者 (ワッチョイ 0629-GBjH)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:23:36.02ID:MbAPPSyw0
レベル8になれるレベル4、能動的に自身を墓地に送れてサーチもできる
残光入れるために抜くカードではないかなぁ
アクセル・ライト入ってるならそれ抜くけどもう入れてる人いないんちゃうかあれ
0278名も無き決闘者 (ワッチョイ a28c-zNNu)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:30:42.52ID:2ouBf99P0
うん、回しててウィザードはやっぱ必要かなぁと感じた
となると、初手にいるとあんまり嬉しくない雲竜あたりが怪しくなってくる
0279名も無き決闘者 (スッップ Sd02-FD2z)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:57:42.82ID:eU/SCpo6d
むしろ今までの銀河にあれ入れてた奴居たのか…
残光の対象になるから今になってようやく採用価値あるレベルだ思うけど
0280名も無き決闘者 (ワッチョイ e217-ZJ8Y)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:09:21.12ID:tWJovaxZ0
魔導師は3安定、最低でも2はあった方がいいね
アクセルは…うららに致命的に弱い以外にもこれ自体が腐る手札生むからもう入ることはなくなったよね

残光は体感だとサーチや自己ssよりも天翔リクルートからランク8作ってワンキルが一番しっくりくるかな
他にもメイン時にFA刃で露払いしつつ光子竜ss、キルラインに応じてそのまま殴り行くor2体目のランク8立てたり応用の幅は広い
まずやらないだろうけどデッキ光子竜枯渇してもソルフレアで手札に加えれば残光の効果使えるのは緊急策として一応覚えておいていいかも
0286名も無き決闘者 (スップ Sd22-FD2z)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:25:51.28ID:85mk2xsDd
なんにせよ簡単にフォルムチェンジ出来るところとか
結局締めはプライムなところとか全てがカッコ良すぎるわ
フィニッシュ力も今の遊戯王でもトップクラスの異次元になったし
0290名も無き決闘者 (ワッチョイ e288-3zzd)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:58:23.37ID:TK80iEmq0
環境入りは絶対無理無理
今の環境デッキは手札1枚からリンク4〜5まで余裕で持っていけるような
パワー持ちだし皆妨害札握ってるからそうそう理想的な展開は出来んよ
0292名も無き決闘者 (アウアウウー Sa3b-PWIn)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:18:03.12ID:jlHa3YGYa
残光と相性良いのがプライムとタキオンで
どっちも光子竜と並ぶと絵になるモンスターだから
なかなか考えられてる強化
つか露骨に対象耐性持ちへの突破力ないしタキオン採用はアリだな
光波竜あたりとの選択で
0294名も無き決闘者 (ワッチョイ e288-jPyf)
垢版 |
2019/12/18(水) 02:56:18.48ID:i9blI9Sk0
>>287
残光竜入れたデッキで対戦してる動画があるけど
サラマングレイトや暗黒Dangerには何も出来ずに負けてる
それでも中堅どころには残光効果で一気にワンパンとか出来るから面白みは増した
0295名も無き決闘者 (ワッチョイ efac-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 03:48:40.91ID:eYCY+PZ20
魔導師は今まで3枚から動かしたことはないなぁ
今はもう大会に出てないから、銀河で大会に出て優勝しようって思ってる人とは構築への真剣味が違うかもしれないけど
魔導師3遠征2だけど、これまでは枚数を変えようと思ったことはないくらい活躍してくれてるよ
0299名も無き決闘者 (ワッチョイ e217-ZJ8Y)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:06:55.35ID:hZZrEJBe0
複数枚で動き出すテーマデザイン
前より少ないとはいえ事故は起こる方
あらゆる誘発が展開途中のどこかに刺さり、↑も相まってソルとランク8立てばいい方
手札減りやすく先攻展開後に捲られるときつい(返し天翔等したいが妨害構えられてターン渡されるので難しい)
サイド拮抗等の捲りはインフィニティで誤魔化すの考えてたら冥王がビーム撃ってきたあと隕石もあるよ

なんとなく感じてる課題を羅列してみた
決して相性良くはない強貪使ってでも無理矢理手札増やしてみたりはしてるけどランク8主要パーツほぼ飛んだ時は変な笑い出ちゃった
0300名も無き決闘者 (ワッチョイ 0629-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 17:14:35.39ID:+9uzufvY0
1枚からある程度回ってくれればいいんだけどね
手札複数枚使って頑張ってエクシーズするから妨害札から守るための墓穴とか入れるのが苦しい
0301名も無き決闘者 (アウアウカー Sa2b-BloW)
垢版 |
2019/12/21(土) 05:58:45.43ID:gDeMOJEua
基本戦術としては、ロードソルフレアで圧をかけつつ
相手の場に邪魔なカードなくなったら残光ナンバーズでトドメ
が理想なんだろうけど
ライトニングストームとか一枚くらい入れといても良いかな
スキがあればワンショット狙えるようになったのはでかい
0302名も無き決闘者 (ワッチョイWW bf88-z/Rk)
垢版 |
2019/12/21(土) 07:50:17.88ID:UqGQnftz0
ライトニングストーム便利なんだけど先行で指名者や手札誘発だらけになって事故るし外したな…おかげで罠に弱くなった

でも相手が罠少ないデッキだと手札誘発と指名者で十分足止めできるし一長一短だな…ライトニングストームはサイドで良いや
0303名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-j1Xu)
垢版 |
2019/12/21(土) 09:08:59.98ID:sSXsWtf8a
眩月龍セレグレア 星6 光属性
ドラゴン族 ATK/2400 DEF/1000
このカード名のBの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードはリリースなしで通常召喚できる。
A:このカードの@の方法で通常召喚したこのカードの元々の攻撃力は1500になる。
B:自分・相手のメインフェイズに、このカードの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードを持ち主の手札に戻し、対象のモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。


ミザエル新規来たあぁぁぁぁぁぁぁ
0304名も無き決闘者 (ワッチョイ ff29-+Tiu)
垢版 |
2019/12/21(土) 09:10:04.81ID:CBnZlYE80
残光メルカリで3枚約2000円かぁ
…3枚もいるかと言われるとなかなか難しいところやな
枠があればガン積みしてもいいかな?
0305名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-uI9Z)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:27:04.81ID:eRvc9Eefa
三箱買って残光0とかいう悲劇…
メルカリでポチったわ…
0309名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-uI9Z)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:51:48.70ID:eRvc9Eefa
>>306
ドラグーン0、青眼2、ネオス1、宝玉2、シュースタ1、スーパーノヴァ2、ホープ2、銀河眼0、オベリオン2、DD 2、
トーカー 2、ヴァレル 2
内20thは宝玉、スパノヴァ、トーカー
って感じ
0310名も無き決闘者 (アウアウウー Sa5b-uI9Z)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:51:52.59ID:eRvc9Eefa
>>306
ドラグーン0、青眼2、ネオス1、宝玉2、シュースタ1、スーパーノヴァ2、ホープ2、銀河眼0、オベリオン2、DD 2、
トーカー 2、ヴァレル 2
内20thは宝玉、スパノヴァ、トーカー
って感じ
0316名も無き決闘者 (ワッチョイ 1788-8ZJU)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:06:31.16ID:6ES7CI4L0
FAか光波刃で相手の場荒らして
零式あたりの蘇生カードからもう一体FA出してワンショットって流れがいちおう復活する
あとフォトンブラストが若干使いやすくなるかな
0320名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f17-oDO8)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:22:46.85ID:ruBPSUTw0
ニビル問題緩和されるのはかなり大きいね
ソルフレアはサルベージと妨害できて、サンクチュアリや余りで簡単に出るのもあって引き続き2枚は入れたい

あとは、制限撤廃でグラビヌメロンタキオン辺りの遊びに自由度増してファンデッキ方面もより楽しみやすくなるかもしれないね
0323名も無き決闘者 (ワッチョイ 9f17-oDO8)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:06:31.52ID:1avPXMJ90
新ルールで制圧並ぶの加速しそうだし捲り魔法の採用がさらに増えそうに思ってるけど事故の危険あるとしても神罠とかミグレ増やす方がよくなるのかな?
カウンター素引きに期待するのもあれだけどまるっきりモンスター効果に依存は心許ない気がしてる
0324名も無き決闘者 (中止 9f17-oDO8)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:15:21.88ID:rIeR6p2d0EVE
10期もあと僅かだけどなにげに10期で出た銀河眼全部大当たりだったよね
ソルフレアとかリンク先不要になっても自身の効果優秀で引き続き活躍見込めるし無駄にならないの嬉しい
イラストもどれも綺麗だし昔のカードと合わせても違和感ないデザインでデザイナー有能
0325名も無き決闘者 (中止 ff29-+Tiu)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:44:15.07ID:iYd216W40EVE
超光波龍だすのは銀河デッキでは諦めたほうがいいんだろうか…
おとなしくジェネレイドデッキに突っ込んだほうがいいのかなー

公式はサイファーもう諦めてんのかな
0328名も無き決闘者 (中止 9f8c-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:17:07.30ID:2qIbsL9v0EVE
サイファーに一番必要なのは専用ランク4だから
いい加減ツインラプトル単独で動けるようにしてやれ
0330名も無き決闘者 (中止 Sa2b-Rnph)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:27:26.70ID:jsGKCHtGaXMAS
そもそもサイファーってランク8立てるのから無理ゲー臭いからな
仮に光波干渉に「発動時サイファーサーチ」ついたとしても
特定レベル4リリースして、フィールド上のレベル4×2を8にする、、
って動きでしかランク8立てられないし勝ち筋がないすぎる

>>324
光子竜自体にもシクと20thシク出たし
フォトンとギャラクシーの2テーマで、
メインデッキ唯一のフォトンギャラクシーである
光子竜を使い倒すって路線も決定的になったし
デッキ固まった意味でも10期はでかい
0335名も無き決闘者 (中止 Sa2b-43i8)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:42:45.37ID:XaWLgRVmaXMAS
キャリアーは変わらず入れる、主な採用理由は事故回避だし
スターはどうかな、多分抜くかな
0336名も無き決闘者 (中止 Sa5b-WV73)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:17:09.22ID:c8aqRKRTaXMAS
ハイパースターには世話になったけど煌竜ユニオンと比べるとってなった
新ルールでリンクなくても展開できるようにはなったけど煌やユニオンの枚数どうしたものか
0337名も無き決闘者 (中止 b745-inO6)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:56:31.70ID:DKQm0d8+0XMAS
残光竜って何枚にしてる?
1枚でいいかと思ったけど素引きしても意外と悪くないから増やそうか迷ってる
0343名も無き決闘者 (アウアウカー Sa0a-qCEZ)
垢版 |
2019/12/26(木) 05:02:14.65ID:K3i+3EQoa
そもそもランク8Xする時は
90%くらいの確立で光子竜立てなきゃならんデッキなんだから
残光のSS条件は思ったより使いやすかった
フォトスラみたいに気軽にSSできる剣聖とのバランスだけ悩む
0345名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5288-nYHr)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:20:40.60ID:BwRwMFx80
光雲龍ネビュラは良いカードなんだけど銀河テーマじゃないからサーチし辛いし光闇ドラゴン縛りで光子卿が出せないの辛いな…

光闇ドラゴンで先行時に強いの煌星竜とタイタニックくらいしかいねぇんだよな
0349名も無き決闘者 (ワッチョイ 7a17-Yi8X)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:24:54.93ID:cVixH3LV0
残光2欲しくなってきたけど抜けるカードなくて1
サーチ先じゃなくて開始5枚にあって欲しい遠征を2から1にするのは体感全然握れなくなるので躊躇われる
0350名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5288-nYHr)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:00:28.58ID:BwRwMFx80
自分の銀河なんか成金強貪トレードイン積んで48ですよ?どうしても強貪を使いたいからドローカードで水増ししてる

ドローやサーチ充実してるならデッキ枚数を増やして入れたいカード入れるのもアリ
0352名も無き決闘者 (ワッチョイ 7a17-Yi8X)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:56:05.73ID:cVixH3LV0
40〜45枚の範囲で色々組み換えて回してみて使用感で決めようかな
残光で8増えたしトレイン1から2に増やすのも同時に試してみたい
強貪とトレインは強みもリスクもだいぶ違うから何を重視し嫌うかで採用の有無からして変わってくるよね
0355名も無き決闘者 (アウアウカー Sa0a-qCEZ)
垢版 |
2019/12/27(金) 05:27:58.20ID:5oHuJtc5a
初手に光子竜が複数枚いたら完全に事故だから
その確率減らす意味でもデッキ枚数増やすのはアリ
ただ引きたいカードもあるから、自分は41〜42くらいにしてるけど
0356名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5288-nYHr)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:18:37.11ID:uztjysTD0
銀河の召喚権を銀河騎士に使いたい派なんだが異常に魔導士が手札に来て召喚権を奪い合うから魔導士を外しちゃったよ…

今の所、問題ないけど魔導士を外してる人って他にいる?
0357名も無き決闘者 (ワッチョイ b97f-uaPE)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:24:23.25ID:hKO84J3s0
流石に魔導師非採用は考えたことない、最善手ではないが初動にはなるし
あんまりやる事ないけど天翔でデッキから出せる星4ギャラクシーだし、アクセルライト採用してるなら最有力だし
0361名も無き決闘者 (ワッチョイWW 22f2-Cn7L)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:42:44.63ID:ns19Y0VE0
魔導師は3だなぁ
減らそうと思ったこともない
アクセルライトはユニオンキャリア来て0にしたけど
初動の札少ないと事故が気になりすぎるんだが…事故率をどれだけ気にするかってことか
0362名も無き決闘者 (ワッチョイ 7a17-Yi8X)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:25:50.91ID:vzaOIAnD0
召喚権使うのが基本魔導師と騎士の2種類のみでそれぞれに取れる手段や他のカードとの兼ね合いあるから両方とも必要だし積んどきたい派かな
魔導師は昔から今に至るまで人によって必須か不要か毎回分かれるよね
天翔はサーチ前提にしてると妨害踏み抜き切れないこともあるので枚数増やして素で握りたいけど被りも弱いから2にしてる
0363名も無き決闘者 (ワッチョイ 0a29-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 01:55:54.11ID:4uF8Op8N0
剣聖採用してるけどフォトンにそれほど強いカードがなくて特殊召喚がしにくい…
銀河眼以外にも銀河フォトン名のカード欲しいなぁ
0368名も無き決闘者 (ワッチョイ 7a17-Yi8X)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:02:16.76ID:o8qEiyQZ0
使えそうで使われない修道師のためにも召喚権放棄せず手札デッキから4以下銀河のみをssできる魔法欲しい
コンマイが「なんでや!アクセルライトあるやん!充分やん!」て思ってそうで出そうにないけど
0369名も無き決闘者 (ワッチョイ 0a29-RbSw)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:41:32.44ID:4uF8Op8N0
出る時期が今ならアクセルライトも弱くなかっただろう…
いや直接リクルートしてくるのは十分強いんだけど銀河フォトンにおいては召喚権放棄は痛すぎるんよなぁ
0370名も無き決闘者 (ニククエWW 5288-nYHr)
垢版 |
2019/12/29(日) 14:03:19.88ID:AfP5VYc50NIKU
銀河は召喚権を使わない展開もできなくはないけど召喚権を使った方が当然強いし召喚権を潰すようなカードは入れたくないね
0372名も無き決闘者 (ワッチョイ 7a17-Yi8X)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:26:08.68ID:eCN6NECi0
ハイパースター抜いてしまった
残光の光子竜ssがFA刃でも発動するから露払い挟んでも総火力足りること多くなってハイスタ全然立てなくなった
今までの上級呼び出す銀河カードは守備ssばかりだったのに残光は攻撃表示許してくれる寛大さ

机上論だけど残光来て、マスカレーナ付与アストラムぐらいならスルーしてライフ削り行けるようになってるね
タキオンefアストラム対象耐性無効、残光ef光子竜ss、光子竜ef自身とアストラム除外、タキオン6000とソル2000で8000
まずアストラム棒立ちで妨害も無しなんて状況が無いけど一応こんなのもできるよってことで
0373名も無き決闘者 (アークセー Sx72-HCDf)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:14:03.05ID:eShkHUM2x
その状況ならアストラムをタキオンで殴り倒したほうがいいぞ
アストラムの効果でどれバウンスしてもタキオンの二回攻撃か光子煌星で8000いく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況