X



トップページYugioh
1002コメント293KB

【アロマ】植物族が咲き誇るスレ 61鉢目 【捕食植物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (6級) (ワッチョイ 1388-G9Zm)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:54:28.36ID:I/kf2y9r0?2BP(1000)

     y.^ヽ、
    ,_j y k.i、
   ((ヌイh卯ハ ノ .i
   <Nijソノ ヽjiブヾノ    ・遊戯王OCGの【植物族】への愛を語り合うスレです。
  ((_ゝl! ゚ ー゚ノラ、./⌒ヽ、 ・sage進行でお願いします。
 ノ⌒<ルijv-viンZk~`~^   ・次スレは>>970が立てましょう。
  `ヽ√i j^^又ブi .ゝ'~'^'ノ  ・ダメなときは有志が宣言してから、重複に気を付けて立てましょう。
   .∀〈YKyYル〉. ̄ ̄   ・ルールを守って楽しいデュエル!
   ,(( レiijiijiiijjJゝ'

前スレ
【アロマ】植物族が咲き誇るスレ 60鉢目 【捕食植物】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1556858111/
FAQ
Q:森羅・アロマ・捕食植物のテンプレ構築知りたい!
A:スレ民も全力で研究中です。みんなで強い植物テーマを組み上げましょう。

Q:【ローズドラゴン】はここでいいの?
A:植物軸デッキとしての研究に限ればここでOKです。

Q:必須カードはある?
A:植物族のデッキには色々な種類があり、必須と言えるのはローンファイア・ブロッサムくらいです。

Q:デッキ診断OK?
A:OK、回した感想とコンセプトくらいは書きましょう。どんなコンボに重点を置いて作ったか、など一言添えてもらえると反応しやすいです。

Q:新規使ったコンボ教えて! 布陣作って!
A:自分で考えてみて、わからなければ調べましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024名も無き決闘者 (ワッチョイW c625-J2iV)
垢版 |
2019/07/03(水) 05:44:56.25ID:Jerz0tIi0

机上で考えてる限りだとローリエ君が本当優秀だな、前スレでもあったがソーン2枚被ってもソーンローリエから青ミン、ローリエ起動&青ミン効果からアンゼリカサーチして即効果起動に持っていけるのが偉すぎる
0026名も無き決闘者 (オッペケ Sred-9g/G)
垢版 |
2019/07/03(水) 09:51:56.22ID:96CNyC7qr
恵みの風とマジョラム来たし、セラフィマジョラムの展開用に薔薇恋人使えないかな
初手で来たら腐る可能性が高いのが一番悩ましいけど、マジョラム+レベル1チューナーが植物でセラフィマジョラム立てるルートとしては一番簡単な気がする
0028名も無き決闘者 (ワッチョイW 6938-Rm+0)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:17:14.84ID:yxcD2lhQ0
テーマとしてみればアロマージ
だがすでにある土台と強さをみれば制限抱えてるレベルの捕食がさらに強くなったから捕食
まあそもそもライフゲインシンクロテーマとカウンター融合テーマを比較すること自体が間違いだけど
0030名も無き決闘者 (ワッチョイ ca88-Ij2G)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:37:06.70ID:uxpX0ZNx0
>>26
スイートマジョラムはイービルソーン+回復魔法で出る
あとは素ジャスミン+回復魔法+ローリエorスポーアのような一部の組み合わせ
クローザー展開いけそうにない時はこっちに切り替えられる
ただ薔薇恋人はリンクで墓地にぶち込めばすぐ使えるしロンファや青ミンを実質手札対応にできるからアリ

>>29
特殊召喚対応してる最強ダークヴァージャーやめーや
0031名も無き決闘者 (スッップ Sdea-UYi4)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:50:15.28ID:L4fmcBRad
リンクジャスミン登場以来放置していたアロマをひっぱり出していろいろ試しているけどこれ効果のトリガーが複雑過ぎて頭爆発するな
0034名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a2f-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 11:21:47.43ID:HUSS/Z1h0
森羅にも救済くれ
回ればdanger並みに回る程度には頼む
今なら全モンスターに墓地除外で1枚めくるくらいついててもいいと思うんだ
あの追い詰められた時に唯一残ったデモ宣でキーカードめくる感覚が欲しい
0036名も無き決闘者 (アウアウウー Sa11-GBrQ)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:36:54.98ID:exht0e/ea
ガーデニングの、相手の攻撃宣言時に発動する効果って永続魔法にしてはかなり珍しくない?
相手の攻撃宣言時に発動する永続魔法って今まであったっけ?
永続罠っぽい効果だわ
0038名も無き決闘者 (ワッチョイW 6d54-Cagf)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:52:52.70ID:DQl/KWGC0
攻撃宣言時の永続魔法は熱き決闘者達、開運ミラクルストーンとかその辺かな
一番古いのは誰も知らない昆虫族の無視加護とかいう専用サポート
0040名も無き決闘者 (ワッチョイW 6d54-Cagf)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:15:10.35ID:DQl/KWGC0
今回基本アロマ専用かなって思うサポートカード多かったけど、展開の合間にバーン噛ませるトリスタとかだとマジョラム悪用される可能性少しあるよなってのは気がかり
全体対象不可付与にアロマとか植物指定付いてないのはヤバイ気がする
ルート内に植物入れば、サーチ出来る恵みのデッキ戻し回復で破壊効果の1妨害+全面対象耐性
トリスタ(バーン)→ハリファ→アンゼリカでアンゼリカ蘇生効果使いつつマジョラム立てるルートも考えられるし
まあ流石に巻き込まれは無いよな?
0042名も無き決闘者 (ワッチョイW 86a4-D6ic)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:20:35.64ID:oU2OD4cP0
>>40
シンクロ・効果モンスター
星6/光属性/植物族/攻2200/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を手札に加える。
(2):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの植物族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(3):自分のLPが回復した場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊する。

対象不可効果は思いっきり植物指定してるが
0046名も無き決闘者 (ワッチョイWW fe40-jhwL)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:39:44.04ID:Sz05H6Eb0
公式Twitterのことでしょ
Twitterやってなくても見るのは誰でもできるからそこで情報確認するのが確実
面倒とか調べられないとかなら知らん
0047名も無き決闘者 (アウアウウー Sa11-OGZC)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:52:05.53ID:71KTMwaVa
ジャスミンリンク先に闇マジョラム、光マジョラム置くだけで戦闘破壊されないダメージ受けない対象にならないのかなりいい盤面できるのが嬉しい
0056名も無き決闘者 (ワッチョイ c625-OzKF)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:54:18.41ID:Jerz0tIi0
>>49
すまん、どうやるん?青ミンローリエからロンファ出して青ミン切ってスポーアss、4シンクロ経由でマジョラム?
0057名も無き決闘者 (スッップ Sdea-IfhR)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:57:51.18ID:zx772Z75d
ヤタノミサキくん使えそうなんだけど肝心のアロマ側が対応しきれてないな
お互いに効果の八割くらいしか活かせてない感がある…それでも中々良いんだけど
通常召喚に反応する植物がそもそも少ないからもったいない気がしてくるなー
0059名も無き決闘者 (アウアウウー Sa11-tVBJ)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:01:17.68ID:8B6b+tova
ヤタノミサキのAの通常召喚する効果と素ジャスミンの召喚権追加ってヤタノミサキの方は召喚権追加効果ではないし併用できるよね?
0061名も無き決闘者 (ワッチョイ ca88-Ij2G)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:03:35.59ID:uxpX0ZNx0
>>56
そうそうそれ
ロンファ除外にすればクリスタルウィングも出る
強欲な人は青ミン燃やさずスコブラ簡易テセウスハリファから☆3チューナーひり出して青ミン白マジョハリファを並べてください
0062名も無き決闘者 (スッップ Sdea-IfhR)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:07:04.77ID:zx772Z75d
>>59
裁定待ちだけどできるはずだね
ただこれができたとして手札消費しまくれば展開できるというある種当たり前な結果にようやくなったとしか考えられないのよな
アロマってそんなに手札が常に潤沢かというとそこまでではないしな
0064名も無き決闘者 (スッップ Sdea-IfhR)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:24:13.63ID:zx772Z75d
考えれば考えるほどエアーマンって凄いなというところにいきつくなー
召喚反応サーチすらできないテーマのなんと多いことかよ
アロマにこれがあればヤタノミサキくんレギュラー確定なんだけどな
0065名も無き決闘者 (ワッチョイWW 1576-IWvs)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:36:06.65ID:Z52ReNDr0
>>62
裁定待ちでもなんでもないよ
「通常召喚に加えてもう一度だけ召喚できる」は全ての同類の効果の中で一つだけだけど、発動する効果による召喚は何も制限ない
妖仙獣とか発動して召喚しまくるし
0066名も無き決闘者 (ササクッテロ Sped-1PBe)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:37:26.43ID:kn9+ay28p
ハナミズキ積むべきか?
0067名も無き決闘者 (スッップ Sdea-IfhR)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:40:48.53ID:zx772Z75d
>>65
既存のカードと同じテキストでも効果が違う可能性があるから断定だけはできんのよ
テキストを読む限りはできますよ、としかまだ言えない
0068名も無き決闘者 (ワッチョイWW 851b-+WBJ)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:45:22.21ID:Zj23CUGr0
いままでの慣例上はできないはずなのに公式QAではできることになってるとか普通にあるからな
質問すると処理はカードごとに独立しており一定のルールはありませんとか言われる
0073名も無き決闘者 (ワッチョイWW c354-+Skg)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:04:28.50ID:4nuhVEd00
これで植物スレも暫くは安泰か
0075名も無き決闘者 (ワッチョイ ff88-Pv24)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:19:42.08ID:TPVjgvre0
まともなカードが出ればまともな流れになるっていう好例だな
何度も何度も期待を裏切られてた今までがおかしかっただけ
0076名も無き決闘者 (ワッチョイ c354-T0Pq)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:29:41.05ID:YsS9JEfN0
アロマージに植物姫混ぜた構築したいのだが、セラフィジャスミンに安定していけるのはやはりオフリスがいいのだろうかね?
0079名も無き決闘者 (アウアウカー Sac7-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:28:52.43ID:JcqKaypua
4以下植物で出せてリンク召喚時「ガーデン」フィールド魔法サーチできる攻撃力800のリンク1下さい
0080名も無き決闘者 (ワッチョイ 0388-tSvo)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:55:48.12ID:o/SwxzGV0
オレがよく妄想するのは

速攻魔法
@自分フィールドのアロマモンスターの数だけ相手フィールドのカードを墓地へ送る
A墓地のこのカードを除外して、相手のモンスター・魔法・罠の効果を無効にする

融合モンスター
手札・フィールのアロマモンスター3体を墓地に送り、エクストラデッキから特殊召喚できる。
@相手よりLPが多く「アロマガーデン」がフィードにある時、このカードは相手の効果の影響を受けない。
A1ターンに一度LPが回復した時、デッキから「アロマ」という文字を含むカード1枚を手札に加える。
攻撃3200
0082名も無き決闘者 (アークセーT Sx87-ebHh)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:12:09.34ID:anvDOUOTx
条件が緩い回復カードのサーチ手段が無いから回復カードを結構積まなきゃいけないのはキツイな
CHIMは大釜やヤタガラスみたいに地味にアロマを意識した汎用カード多いからあと一枚くらい良いの来ないかな
0083名も無き決闘者 (オッペケ Sr87-XrHK)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:39:31.04ID:QddPoucWr
三位一択みたいに派手に回復できるカード来ないかな
あれシンクロ宣言するだけでほぼ確実に3000回復できてすごい使いやすかった
0085名も無き決闘者 (ワッチョイ 03b2-6fHr)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:26:38.13ID:yQsr8XHJ0
白マジョ出すための出張パーツどれだけ突っ込んだ方が良いかな
オフリス簡易セットは入るだろうけど緊テレリフレクターとかトリスタ出張積むか迷ってる
簡易じゃなくてジェムナイト積む構築も見かけたけど流石に不純物多すぎになるか
0086名も無き決闘者 (ワッチョイ ffe0-D27p)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:45:36.15ID:xFGw5unY0
恵那市で豚コレラ 県内19カ所目 | 岐阜新聞Web
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190703/20190703-153158.html

岐阜、愛知両県で家畜伝染病「豚コレラ」の感染が拡大している問題で、岐阜県は3日、新たに恵那市内の養豚場で飼育されている豚から感染を確認したと発表した。飼育している全ての豚約4500頭を殺処分する。陸上自衛隊に災害派遣を要請する方針。

 県内で感染が確認されたのは19カ所目、恵那市内では4カ所目。
0089名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-IfRu)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:02:34.29ID:/uDFGPzOa
もちろんソーンからリンクで展開できる状況ならそっちを優先したほうがいいけど、元々そんな展開力高いデッキじゃないから、
いざというときに召喚権使わず手札からポンとシンクロできるのは便利だと思うよ
0091名も無き決闘者 (ワッチョイWW 431b-uwCv)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:03.66ID:GAv7Eq5g0
アロマの仮組して回してみてるけど、
手札に回復来なかったり、逆に回復溢れて展開できなかったり事故がすごい
シンクロマジョにある程度特化してしまった方が良いのか……?
0096名も無き決闘者 (ワッチョイW 2355-ihaX)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:01:25.11ID:ozdtZSxC0
やべ途中送信しちゃった
縛りないしマジョラム運用するだけなら入れる回復は潤いの風だけで済むね
ライフ上回ってるときの耐性もあるけど、それ以上に任意のタイミングで潤いのA打てるメリットのほうが大きいからライフ上回る必要があるかすら疑問
6シンクロギミックに潤いの風とサーチ先のアロマ数枚入れたらアロマ名乗れるレベル
0097名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-IfRu)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:30:51.97ID:6QnJqDcIa
ホップイヤー飛行隊絡めると結構良さそう

マジョラムS召喚して恵みの風をサーチしてセット
相手ターンにマジョラムとホップイヤーでクリスタルウイングをS召喚
恵みの風でマジョラム蘇生

これでクリスタルウイングとマジョラムが並ぶ
0100名も無き決闘者 (ワッチョイW 2355-ihaX)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:41:26.04ID:ozdtZSxC0
フォーミュラは出すのにチューナーと非チューナー場に出す必要あってリクル先も活用必須だが
1枚だし手札から前触れ無く出てくる地雷能力含め結構良いと思うよホップイヤー
展開止められたときのケアも出来るしレベル5とシンクロしてブラロもいけるし
0101名も無き決闘者 (ワッチョイ ff88-Pv24)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:52:03.27ID:6V/fBUdq0
1.イービルソーン回復(≒青ミン+α)始動
イビソ展開で青ミンss 回復してローリエサーチ 条件満たし手札ローリエss 青ミンefローリエリリースロンファss
ロンファef青ミンリリーススポーアss リンクリボーss 墓地スポーアss ハリファssef3チューナーss 白マジョss

2.スコーピオ始動
スコーピオns コブラss 簡易サーチ テセウスss ハリファssef☆3チューナーss 白マジョss

バルブも逝ってるし始動係が少なすぎて泣けてくるわ
0102名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-idq3)
垢版 |
2019/07/05(金) 16:28:25.63ID:fDzws4NHa
更に簡易使ったら初ターン1000以上回復しないと効果の対象になるって言う……

青ジャスミンをポンと出せないのがなあ
初期ジャスミン、ローリエ、回復魔法、植物族、モンスターの5枚
ジャスミンnsガーデン回復ワンドローローリエss植物nsローリエジャスミンで青ジャスミン、効果で植物リリーススコーピオss、コブラss簡易融合サリウスssハリファssうららss白マジョss恵の風セット
相手ターンフォーミュラssクリスタルウイングss恵の風で白マジョss

この時点でライフが-1500すごい微妙もっといいのないかな
0103名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-idq3)
垢版 |
2019/07/05(金) 16:36:04.16ID:fDzws4NHa
いや恵みの風で墓地からジャスミンとか戻して青ジャスミン効果でアンゼリカサーチ、クリスタルウイング着地時にアンゼリカ打てば2200回復出来るからライフは上回るか
0104名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-IfRu)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:00:26.74ID:n+Tecwd4a
変に青ジャスミンに拘らずに普通に星6シンクロ出すことに特化したほうが良い気がするぞ

スーパイ+ホップイヤー
緊テレ+ホップイヤー
とかでもほぼ同じ布陣できるし
0106名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-IfRu)
垢版 |
2019/07/05(金) 18:07:58.74ID:KYDQhKNIa
ホップイヤーなら相手ターンに出せるのと召喚権を他のことに使えるってだけで、星2チューナーならなんでもいいよ

スーパイ+星2チューナー
緊テレ+星2チューナー
0108名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-apOl)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:15:24.74ID:knXQrqzT0
レッドリゾネーター積んで2+4でマジョラム立てていくか…
戦線復帰あたり入れておけばライフコストぐらい余裕で賄えるはず
問題はレッドリゾネーター召喚時に妨害当てられた時だなぁ
0111名も無き決闘者 (ワッチョイW f338-CH82)
垢版 |
2019/07/06(土) 01:53:41.02ID:B0nykpds0
よっしゃぁダークプラント2枚目確保
これでトランペッターとともにGUYとトレパンとウサギあたりも入れられるZEEEE
141も十分視野に入るし
0112名も無き決闘者 (ワッチョイW 3388-tCoU)
垢版 |
2019/07/06(土) 03:10:51.80ID:ADLATCEM0
緊テレ幽鬼ウサギウィールダーあたり入れようかと思ったけど6にしようとするとシンクロ相手の星3が微妙だよなぁ
カナンガは自分フィールドも戻せるなら強かったのに…
0113名も無き決闘者 (ワッチョイ ff88-Pv24)
垢版 |
2019/07/06(土) 03:53:35.04ID:7AceVA9Y0
植物族と青ミンに寄せてくのは拘りじゃなくて合理的判断
戦闘耐性クローザーのSS封印が結局一番固い
そこから白マジョに切り替えていく方法がどんなものか模索してるに過ぎない
白マジョとクローザー並べるチャンス欲しいから死神官とかの外部パーツ使うのも当然あり
0116名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-JiLg)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:01:22.59ID:DdudVRru0
アロマをプロキシで調整してて思ったんだが、6シンクロ出すのに特化させた方が安定するわ
バスターセットとスーパイセットを入れてメインのアロマはローリエ3アンゼリカ1ジャスミン1くらいでいいかも
ガーデンとガーデニングはサーチできないうえ事故要因になりやすいから抜いた
回復要因はローリエとアンゼリカで足りる
リフレクタースーパイ以外の初動だとローリエ+イービルソーンでも6シンクロまでいける
ライフ優勢に関しては初動のローリエ、アンゼリカのSS効果以外ではそこまで重要じゃないので
安定性向上のワンチャン!?か、もしくは潤い恵みを守るための神宣を積むのもありかもしれん
0117名も無き決闘者 (アウアウウー Sa67-tCoU)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:39:42.85ID:ILHRI0VHa
強さを求めるとそうなっちゃうんだろうけどとうしてもアロマ感が薄れてくからなぁ
個人的にはテーマデッキとしてはモンスターの半分くらいはその関連カードじゃないとコレジャナイ感が…
0118名も無き決闘者 (ワッチョイ 2354-JiLg)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:06:40.41ID:DdudVRru0
>>117
それはわかる
3年前、俺が最初にアロマ組んだ理由はローズマリー可愛さだった
しかし今となってはBBAとガキと妖精しかいなくなってしまった
Sローズマリーすら抜かなければならなくなったのはつらい
せっかくのシクなのに
自分でもなんでアロマ使い続けるのかわからなくなりつつある
まあパーツあるから組み得ではあるんだけど
0120名も無き決闘者 (ワッチョイW 2354-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:20:29.89ID:feFqu1RN0
そもそもぶん回そうって判断が間違ってると思うんだが
短期的にアドバンテージ取れるデッキじゃ無い上に軸の風が罠で遅いんだから、バルブ・ダンディ死んだ今ぶん回し型にしてアロマ抜けるのは当たり前
どのデッキでもソリティアしなきゃ楽しく無いわって人じゃ無い限り、腰据えてゆっくり戦うデッキ考えた方が良い
どうせ環境出れるわけじゃ無いし
0122名も無き決闘者 (ワッチョイ 431b-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:41:08.43ID:1WLJVFxp0
ぶん回しというか、安定させようとすると軸の風をサーチできる白マジョにアクセスしたくなって
そうすると普通のアロマがだんだん抜けるんだよねぇ……
0123名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp87-FfqC)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:50:41.76ID:wfc4LDlkp
>>120
少なくとも6シンクロ特化は白マジョ立てるだけだからぶん回すわけではない
低速で戦うにしたって少ない札で安定して白マジョ立てられるならそうした方がいいわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況