X



トップページYugioh
1002コメント271KB

蟲惑魔(こわくま)スレ【21穴目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (9級) (ワッチョイ df18-R2Y6)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:57:30.29ID:fVyv9Hc80●?2BP(2000)

基本的にsage進行です。
荒らしはスルーの方向でお願いします。
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てる際「本文1行目の 頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>980付近では次スレ立つまで書き込みは控えてください。

遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王カードwiki
蟲惑魔
http://yugioh-wiki.net/index.php?%EA%B5%CF%C7%CB%E2
落とし穴
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CD%EE%A4%C8%A4%B7%B7%EA
ホール
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%DB%A1%BC%A5%EB
※前スレ
蟲惑魔(こわくま)スレ【20穴目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1550744394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0672名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7de6-0VPL)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:39:50.52ID:4TVkGotg0
人間並みの知能があるって事は愛もあるわけだし
交尾した相手に食われるなら嬉しいんじゃないかな
蜘蛛とかほぼレイプだったりするけど
0676名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d7b-8amm)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:11:42.20ID:eFhHHLeK0
ウツボカズラの中に落ちて必死に這い出ようとするけど
『もうっ、出てきちゃだめだよっ』って素足で頭ぐりぐりされてまた溶解液の中に戻されるわけですね
0680名も無き決闘者 (ワッチョイW ee09-x1Yn)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:46:14.28ID:piZtJaeZ0
アトラちゃんは獲物を食べる時、逃げ出そうとして無駄な抵抗をする獲物をサディスティックな目付きで笑いながら見下ろしてるんだろうな、とかって考えると興奮する

カードイラストとかだと、アトラちゃんって蟲惑魔の中で一番えげつない表情してるんだよね
なんか獲物をいたぶって楽しんでそうな感じの
0681名も無き決闘者 (ワッチョイW 7562-K1xY)
垢版 |
2019/08/14(水) 03:00:25.02ID:64f6yR5k0
紙エアプのリンクス民ですけどなんでポン!とだしてまたポン!と出すだけの効果に(特殊召喚)
〇〇に成功したとき!みたいにさも難解な条件をクリアした気取りの仰々しい一文(出し得)があって

召喚成功時(タイミング指定、条件指定)に場所まで指定されて使い勝手悪い1;1交換の落とし穴シリーズにその一文がないのか
ハメたらドローできたりリクルートぐらい出来てもバチ当たらないだろっていっつも思う
今の紙の事情は知らないんで的外れかも知れませんがどうしても言いたかった愚痴失礼
0683名も無き決闘者 (ワッチョイW ee09-x1Yn)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:57:06.54ID:piZtJaeZ0
紙だと打点1500以上が召喚・特殊召喚されたら破壊して除外できる奈落の落とし穴とか、レベル5以上が特殊召喚されたら除外できる深黒の落とし穴ってのがあるんだが、リンクスにはないからねぇ

リンクスは環境上位のカードが上位でいられるようにするために露骨なメタカードとか優秀なカードを出したりしないってのがあるっぽいから、公式に期待しない方がいいよ

こう言うと悪いけど、リンクスよか紙のが圧倒的に良ゲー
0684名も無き決闘者 (ワッチョイWW 7de6-0VPL)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:06:49.91ID:VBQ2f6xq0
まぁそれでもリンクスのルールで罠は強いからね
罠に強いデッキが環境取ること多いし
サイチェン無いメイン2無いでライフ4000だから過去に環境で活躍した奈落を出すのは怖いんじゃないかなぁ
テストプレイとかしてないだろうし
0687名も無き決闘者 (ワッチョイ 69ec-8amm)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:01:31.44ID:pPoqNSUY0
>>681
落とし穴に追加効果で蟲惑魔リクルートする効果付けろとかは紙の方でも散々言われてる
紙だと蟲惑魔側にその効果があるが、落とし穴側はリンクスと同じでその辺の問題一切解決してないから
むしろインフレしてる分 相対的に紙の方が落とし穴はクソザコだから
0688名も無き決闘者 (オッペケ Sr75-x1Yn)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:25:01.23ID:JxbugjKer
>>685
環境上位のやつらが狡猾底無しを無効にできるか回避できるかされたところで守備が高い、ってやつばっかなんだよ
下手すると除去2枚使ったのに大型立ててくるとかもあるし
だから相手に狡猾底無し撃ってどうにかできるのは環境上位だけという
おまけに今の環境トップが六武なんで、通るかどうかも怪しい場面が多かったりする

魔法罠ゾーンが狭いこととかも含めて、蟲惑魔にはキツすぎるのが今のリンクス
0689名も無き決闘者 (ワッチョイW 7562-K1xY)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:53:10.74ID:64f6yR5k0
>>685
その狡猾にリミットついてるせいで尚更キツいんすよね
いわゆる環境がぶっぱして強い強い言って
こっちはデメリットに向き合って立ち回らないと行けないのに2枚ってそりゃ無いよ
0701名も無き決闘者 (ワッチョイW f17b-iZKM)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:30:01.40ID:NA1Po6aP0
いっそニビル警戒でブリガン抜くのもありかもな。というか実際ブリガン採用の是非で悩んでるわ。初手以外だと戦線復帰の劣化みたいなものだし

蟲惑魔ブリガンから得られるリターンは、その二枚が初手に揃う確率と、中盤以降に弱いブリガンを引いたりニビルを食らうリスクを上回ってるのかが疑問
0703名も無き決闘者 (ワッチョイ 0196-OjJs)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:20:01.10ID:R+VGTmJw0
>>702
マテリアで止まる展開は二ビルだと大惨事にならない?
例えば蟲惑魔ns→セラss→ブリガンef→セラef蟲惑魔ssで進めた時に
マテリアならブリガンか蟲惑魔に撃たれて最終盤面セラ+ブリガン+蟲惑魔になるけど
二ビルならトークンしか残らんぞ
0709名も無き決闘者 (ワッチョイ baec-OjJs)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:48:19.39ID:oU0hd62T0
ノーマテリアは特に警戒に値しない

ニビルはいっそ罠ビにすれば相手には撃たれず自分は採用できる味方になってくれるが
落とし穴のせいで罠ビ自体が弱いのが難点。バック除去に弱い点も解消されない
ブリガンに関しては蟲惑魔ns→セラss→ブリガンef→セラef蟲惑魔ssまでで止めても
落とし穴一枚分の妨害札が増やせるので結局悪くはない(トリオン始動なら妨害二枚構えられるので
二枚始動且つニビルに引っかからないルートとしては及第点)
0710名も無き決闘者 (ワッチョイ 5d54-zTJu)
垢版 |
2019/08/23(金) 06:31:03.81ID:KrioTCad0
710
0712名も無き決闘者 (ワッチョイW ce09-O39f)
垢版 |
2019/08/24(土) 12:46:37.41ID:4bByv5TP0
となると、ニビルが規制なり何なりされない限りは初手でランク4は迂闊に立てられなくなるのか
セラで持ってくるのは、相手ターンで仕事ができるカズーラかアトラのどっちかになるなぁ

尚更有用な落とし穴が欲しくなる
0717名も無き決闘者 (ワッチョイW f17b-iZKM)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:08:24.09ID:drUVDEgt0
>>714
そうはいっても蟲惑魔が採用してる汎用罠だってニビルに無力だしな。落とし穴が悪い訳じゃない

ニビルにはマインドクラッシュでも使えばいいんじゃないの。通常罠だし未界域にも刺さるぞ
0718名も無き決闘者 (ワッチョイ ba91-DhPa)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:55:23.23ID:uqYT2eCy0
先攻1ターン目に撃てないし相手が握ってないとちょっとな
ニビル見てから(例えばフレシアで)対処できればいいのになあって話じゃないの
0720名も無き決闘者 (ワッチョイW ce09-O39f)
垢版 |
2019/08/25(日) 09:32:08.91ID:SSe5ismF0
>>717
残念ながらマイクラは捨てる効果なので未界域は効果を起動させてしまう

ニビルは抹殺の指名者くらいしかまともに潰せるカードがないのがエグい
加減しろよ、っていう
0721名も無き決闘者 (ワッチョイ 79ec-OjJs)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:31:55.95ID:ibQRqgL60
「召喚も含む5体」ってのがユルユルすぎる上に抜け道がない
召喚権増やしても駄目だし、一度で複数特殊召喚しても駄目だし、メインゾーンにシンクロやエクシーズを
一体立てるだけで即アウトという厳しさ(リンクの場合、リンク2を仲介してリンク3出すだけでアウト)
「モンスター出しますカード伏せますターンエンド」以外のデッキは全部抹殺対象っていう
ソリティア殺すマンに見せかけた ただの大量無差別破壊兵器
0729名も無き決闘者 (ワッチョイ 59ec-CTsw)
垢版 |
2019/09/01(日) 06:45:32.99ID:36B4q/qt0
奈落(というか殆どの落とし穴)は、そもそも自分が召喚した際には何故か使えない
相手がニビル使った時には使えるけど自分の場に出てきたトークンを自分からカード使って除去するだけになって
無意味どころか逆効果
とことん融通が利かない落とし穴とかいう罠カテゴリ
0733名も無き決闘者 (ワッチョイ 59ec-CTsw)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:40:19.88ID:36B4q/qt0
>>732
ニビルのテキスト
(1):相手が5体以上のモンスターの召喚・特殊召喚に成功したターンのメインフェイズに発動できる。
自分・相手フィールドの表側表示モンスターを全てリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。
その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。

カードの処理はニビルの特殊召喚(落とし穴の発動タイミングだが効果の処理中ゆえカードの発動を挟む事は出来ない)
→トークンの特殊召喚→再び落とし穴の発動タイミング、となる
落とし穴は直前で特殊召喚したモンスターに対してしか発動できない

簡単に言うと、 ニ ビ ル 本 体 に 対 し て の み 落とし穴はタイミングを逃す
0734名も無き決闘者 (ワッチョイWW 0154-gIGa)
垢版 |
2019/09/02(月) 05:31:04.50ID:Vxrs6vW20
召喚権を残したまま、条件を満たしたタケノコ立てられるナチュルのリンクも欲しい
デッキからナチュルモンスター呼び出して手札から地属性モンスターを召喚するようにするのもいいな
ナチュビ立てやすそうだし
0737名も無き決闘者 (ワッチョイ 9391-1YtO)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:16:43.18ID:MJcTeGNB0
蟲惑魔が強化されるならこの際何でもいいという気持ちと
蟲惑魔そのものにゴリゴリの強化が入ってほしい気持ちがせめぎ合うぜ!
0742名も無き決闘者 (ワッチョイ 59ec-CTsw)
垢版 |
2019/09/04(水) 04:46:24.91ID:eb63nAGL0
>通常罠が増えればそれだけで〜

さすがに過言
少なくともある程度即効性があって有用な効果じゃないと(しかもその上で蟲惑魔との相性がいいかどうか)
ブリガンダインみたいな例はそうそう無い
0747名も無き決闘者 (ワッチョイW 4609-AePC)
垢版 |
2019/09/06(金) 06:59:03.48ID:mP1QYGS/0
セラちゃんに投票した人には悪いけど、蟲惑魔にはフレシアちゃんのスリーブあるし、今回はスリーブを持ってない恵まれないカテゴリに機会を譲ってあげようかなと思ってる
0750名も無き決闘者 (ワッチョイWW 0688-hhiM)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:46:22.41ID:TYdLkFwW0
前回フレシアに入れてた人が今回は新規セラもしくは再版希望フレシアに投票していると仮定すると、前回とほぼ変わらない面子だなこれ
0751名も無き決闘者 (ワッチョイ 45ec-qs1I)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:45:07.43ID:G5skURvD0
おう、マジか。思ったより健闘してんな
閃刀姫とか押さえて原作勢に紛れて上に食い込んでくるとは思わなかった
投票してくるか
0757名も無き決闘者 (ワッチョイW 4288-SEDQ)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:28:16.90ID:QeMpAMGj0
フレシアの時は1度チャンスを逃したことに加えて集合絵だから票が集まったんだろうけど、セラが他の汎用枠やアニメ枠を越えて単独でトップ5になったのは普通に凄いと思うわ
0758名も無き決闘者 (ワッチョイ 2ee6-s3jR)
垢版 |
2019/09/08(日) 12:54:53.89ID:9wIXB7PV0
まじか
セラちゃんに挿れて来るわ
0771名も無き決闘者 (キュッキュWW 9954-PX2x)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:31:12.62ID:CxnuED3s00909
>>759
沼地とセラでサイバースクロックドラゴンを融合!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況