X



トップページYugioh
1002コメント271KB

蟲惑魔(こわくま)スレ【21穴目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き決闘者 (9級) (ワッチョイ df18-R2Y6)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:57:30.29ID:fVyv9Hc80●?2BP(2000)

基本的にsage進行です。
荒らしはスルーの方向でお願いします。
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てる際「本文1行目の 頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>980付近では次スレ立つまで書き込みは控えてください。

遊戯王KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王カードwiki
蟲惑魔
http://yugioh-wiki.net/index.php?%EA%B5%CF%C7%CB%E2
落とし穴
http://yugioh-wiki.net/index.php?%CD%EE%A4%C8%A4%B7%B7%EA
ホール
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%DB%A1%BC%A5%EB
※前スレ
蟲惑魔(こわくま)スレ【20穴目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1550744394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0112名も無き決闘者 (ワッチョイ 09ec-uGan)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:51:43.97ID:Hz6MXL7V0
>>108
そうかサイコショッカーは「人造人間」でカテゴリ化してるのか
つってもカテゴリのカード自体4〜5枚程度しかなかったと思うが
三幻魔はカテゴリじゃなかったんだな…(バルバロスといいなんで「テーマ投票」に混ざってるんだよ)
0116名も無き決闘者 (アウアウウー Sac5-sLWj)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:06:59.47ID:6sFp/BL7a
ざっとwikiみても9期から後の発売時期でも無い限りテーマ=カテゴリとまでは言い切れない
古いストラクとかテーマだけどカテゴリではないし
0119名も無き決闘者 (ワッチョイWW 5176-3D4b)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:35:02.81ID:fyI96CyB0
Twitterとかで公式でテーマって言葉を使い始めたよ
蟲惑魔みたいにちゃんと効果とかで指定されているものもあれば、通称で使われていた「三幻魔」とか「列車」とかもあるから、ユーザーの使うテーマって言葉と変わらないと思う
0120名も無き決闘者 (スッップ Sdb3-XxHo)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:48:00.68ID:W+KdiBnDd
昔はカテゴリっていうよりエースカードとそのサポートってパターンが多かった気がする

ブラックマジシャンに対する千本ナイフやガールとか
ハーピィレディに対する三姉妹やペットドラゴンとか

カテゴリが目立ち始めたのはE・HEROからだと思う
0122名も無き決闘者 (スッップ Sdb3-XxHo)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:17:09.04ID:W+KdiBnDd
>>121
そろそろスレチで悪いけど
テーマって言葉に定義はないから○○はテーマじゃないっていうのは変でしょ

たとえば海馬社長テーマとか女性モンスターテーマもデッキ組んだ人が言い張ればテーマだし
0124名も無き決闘者 (ワッチョイ a118-hluW)
垢版 |
2019/06/23(日) 22:30:32.48ID:l5ej8q4D0
名称や数値が何らかのカテゴライズを満たしていればカテゴリだし
基底となる主題を軸として形が組み上がっていればテーマが成り立ってると言えるぞ
0127名も無き決闘者 (ワッチョイW db09-Q/H8)
垢版 |
2019/06/24(月) 00:42:51.55ID:2zO1jrR+0
>>126
蟲惑魔が三枚しかなかった頃か
当時はカズーラちゃんの効果で指定する蟲惑魔が『カズーラ以外の蟲惑魔』だったから、カズーラちゃんだけ『蟲惑魔』の名前の恩恵を受けられなかったんだよな

ティオちゃんが出て解決したけど、wikiでもそう書かれてたのは可哀想だった
0133名も無き決闘者 (ワッチョイW b1d5-KIBi)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:32:50.82ID:nUqJF1fz0
蟲惑魔3位か…
キッツイわシャドールも嬉しいんだが蟲惑魔に投票した身としては複雑
新規の蟲惑魔と蟲惑魔穴カード欲しいなぁ
0135名も無き決闘者 (ワッチョイWW f154-uHN0)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:44:44.49ID:nKFgNOkL0
この投票結果美少女TCGかよ(今更)
0137名も無き決闘者 (ワッチョイW b1d5-KIBi)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:51:06.36ID:nUqJF1fz0
悲しいなぁ…
憑依覚醒の存在や根強い人気のシャドールが相手だしなぁ…
0141名も無き決闘者 (ワンミングク MMd3-l7a7)
垢版 |
2019/06/24(月) 23:26:24.47ID:3BYf+bWcM
まぁストラクの投票でも人気があるとコンマイに示すことさえできれば、まともなフリーチェーンの落とし穴ぐらい作ってくれるやろ
無理かな?無理そう·····
0147名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp8d-KIBi)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:14:24.18ID:puPZfk5dp
いやデュアルストラク発売確定してますし…
ギガプラ化けるワンチャン⁈
0154名も無き決闘者 (ワッチョイ ab88-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 04:00:15.48ID:xEsqEadq0
デュアルストラクって言ってもアレ戦士ストラクでもあるからなぁ
ギガプラ自体は植物昆虫サポであってデュアルサポでもないし...
ワンチャン?
0157名も無き決闘者 (ササクッテロレ Sp8d-KIBi)
垢版 |
2019/06/26(水) 11:02:56.67ID:h42ZNjHTp
スレチに成り果てしまっている…スーペルヴィスは当時革命的だと思ったわ

蟲惑魔ストラク欲しい穴カードも欲しい…
0163名も無き決闘者 (ワッチョイ 13ec-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:26:50.12ID:XZIuPVwL0
アトラの真価は通常罠の発動と効果が無効にならない永続効果だから
クリスタルサベージが突っ立っててもアトラ出して狡猾打つだけで薙ぎ払える

手札から落とし穴打てる効果は発動機会が無さすぎて現状だとぶっちゃけオマケ
0166名も無き決闘者 (ワッチョイ 012b-F2Fz)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:45:32.37ID:lluvRwPH0
いっそのこと蟲惑魔サポートの落とし穴来ないかな
0169名も無き決闘者 (ワッチョイW b97b-UrXl)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:37:48.59ID:gKkHd3I90
いやいやセラが加わってからの蟲惑魔デッキは十分強いって。少なくとも平均よりは上にいる
落とし穴も局所的なのが多いだけでよく採用されてる汎用は今でも普通に通用する。おまけに使い回せるんだから御の字よ
0170名も無き決闘者 (ササクッテロル Sp8d-KIBi)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:07:46.41ID:Nbgev0E2p
環境に入れるパワーがない
0173名も無き決闘者 (スフッ Sdb3-i+jr)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:52:36.82ID:YyDPuEnCd
>>169
レンゴク、時空、蟲惑はまぁ通用するな

けど足りない!もっとこう劇的に蟲惑魔ちゃん達を笑顔にしてあげれる、そんな落とし穴が欲しい
0176名も無き決闘者 (ワッチョイW 9388-a02O)
垢版 |
2019/06/26(水) 23:20:43.44ID:yqfICe0g0
展開力、召喚権、除去力、打点が足りなさ過ぎて後攻がきつすぎる
落とし穴は腐るし遅いし総じてサポートカードの無さが弱さだと思う
蟲惑魔の性能を活かせるサポートカードが欲しいんじゃ
0178名も無き決闘者 (ワッチョイ 0aec-VrEl)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:17:36.93ID:UK5o/cW60
まあ貧弱な落とし穴を蟲惑魔のカードパワーで介護するテーマだわな
蟲惑魔側は落とし穴を全力でサポートするのに
落とし穴側は蟲惑魔のギミックに一切触れず汎用面してサポートされるがままで胡坐をかいてるんだから

結果、落とし穴を見捨てた方が強いという
0180名も無き決闘者 (スフッ Sdea-ESlk)
垢版 |
2019/06/27(木) 01:28:48.42ID:NSLuMNiCd
落とし穴は汎用でいいんよ
カードパワーが絶望的に低すぎるだけで
1:1交換が基本だったころのコンセプトだからアドが稼げないし破壊や対象耐性にも引っかかりまくるし
0182名も無き決闘者 (ワッチョイ 0aec-VrEl)
垢版 |
2019/06/27(木) 06:55:20.82ID:UK5o/cW60
破壊耐性に引っかかるとかアド取れないとかは別に良いんだよ
致命的なのは発動条件がゴミすぎる事
召喚時のみ反応ってだけで使いづらいのに召喚のシチュエーションにまで指定が付いていて簡単に使わせる気がない
時代はとっくにフリーチェーン主流なのでこの時点で話にならない(結果、狡猾以外は現環境の採用基準を満たさない)
蟲惑魔のサポートを用いてもこの構造的欠陥は一切カバーされない
召喚反応以外もそう。連鎖空穴はチェーン1で撃てなければならなかったし、蟲惑や串刺しもそのターンに召喚されたモンスターに対象を限定する必要はなかった
0183名も無き決闘者 (アウアウカー Sa05-bpmc)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:11:28.60ID:RusG6Seia
汎用フリチェ罠に落とし穴が優ってるのって蟲惑魔が存在するっていう点なんだよね。
だからフリチェ罠出しちゃうとなるとその時点で汎用罠の上位互換になって環境底上げになっちゃう。
だから発動方法か効果は縛ったまま蟲惑魔による発動できた時のリターンを相応のものに変えて欲しい。
それこそデスサイズクラスの効果つけるとか。
0186名も無き決闘者 (ワッチョイ 0aec-VrEl)
垢版 |
2019/06/27(木) 18:59:53.49ID:UK5o/cW60
まあ1〜3位はもう本当に不動の人気というか、OCGテーマの看板みたいな面子だからな

……普通にキャラストラクやリメイクストラク出すよりこいつらのストラク出した方が安定して売れるんじゃね
0191名も無き決闘者 (スッップ Sdea-AflE)
垢版 |
2019/06/28(金) 11:58:54.95ID:1wwbxq+cd
マジでゴミみたいな効果でもいいからもっとフリチェの落とし穴作ってくれないかな
粘着落とし穴とかがフリチェになった感じの効果でいいから
0197名も無き決闘者 (ワッチョイ 2554-Kusp)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:18:19.23ID:IBEQGgsD0
このスレ自体が欲望の溜まった落とし穴じゃないか
0199名も無き決闘者 (ワッチョイW 86d5-187e)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:55:53.66ID:c9/EY6qi0
蟲惑魔にぶち込んできたけど
霊使いどころかシャドールがぶっちぎりくさくてつれぇぜ!
蟲惑魔強化されて欲しいもんだ
0205名も無き決闘者 (ワッチョイ 357b-VrEl)
垢版 |
2019/06/29(土) 02:54:50.77ID:vQdr3nbD0
蠱惑マドルチェは意外と強い
グラスフレで罠とか蟲惑魔を戻せば息切れしなくなるし狡猾も打ちやすい
ただし枠がカツカツなんで純マドルチェ並みのキル力はない
0206名も無き決闘者 (スッップ Sdea-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:31:42.70ID:DejcAXNYd
正直蟲惑魔リンク最近強いのやったからええやろ感が強くて勝てる気がしない
0208名も無き決闘者 (ワッチョイ a1ec-VrEl)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:55:44.15ID:PrBpmDEe0
セラが来る前ならまだしも今はな
実際マドルチェみたいに「展開の起点になる優秀な下級」1枚と「強力な攻撃能力を備えたX」1枚と
「現代基準のカードパワーを備えたフリチェの落とし穴」1枚の三枚をどっかのパックで
バラバラにでもいいから収録してくれれば今ある問題はほぼ全部解決してしまう
幻魔や霊使いと違って必ずしもストラク規模の強化でなければならない理由がなくなってしまっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況