>>947
除外で発動、墓地で発動ってのは文字通りその場所で発動する効果
コストで移動する場合でも移動する前の場所が発動する場所になるからうららは手札、スタダはフィールドで発動
「・チェーン2以降の〜」って奴は発動する前にチェーン処理で別の場所に移動していたとしても本来発動する場所で発動する扱いだから除外で発動するわけではない

「どちらか片方のみの発動条件しか満たせない」ではなくて、誘発するのは発動するまでに1回だけ
一回でもあったかどうかだけを判定すると思えば分かりやすい
あと誘発効果と誘発即時効果の違いをきっちり覚えればチェーンするかどうかとか迷わないと思うよ