超融合使うカードなんだろ
暗黒界を含むモンスターn体で、素材にした数だけ暗黒界サーチで
次パックでカラレス来る気がするけど、効果弱かったら叩かれまくるんだろうなぁ
邪心経典とか採掘士コバルとかもあるし
流石にアニクロ送りだと思うけどな
ただなあ…最近のアニメフォロー的なカードって大抵強くねえんだよなあ
正直OCG化されないほうが夢があるからこのままでいい
どうせ弱い
802名も無き決闘者2022/08/05(金) 21:21:26.46ID:IGt+QZp50
効果どころかイラストすら分からないからなぁ
使いようが無い効果にされるのは嫌だけどOCG化はして欲しい
制圧は龍神王で十分だから、アホみたいな脳筋効果のほうが使い道あるだろうな
手札の暗黒界を効果で任意の枚数捨てて1枚につき攻撃力1000アップとかでいいか?
融合すると相手の場に召喚されて、互いの手札を全て捨ててその後コントロールを自分に戻す(ぶっこわれ
登極が速攻魔法のせいで、墓穴の道連れと相性悪いのな…
墓穴の道連れ抜くかあ
まあ登極自体は墓地回収はできるから…
なんか暗黒界と未界域暗黒界でエクストラ使いまわして2デッキ作っちゃった方がよさげまである気もしてきた
セルリ3枚構築結構見るなあ
3枚型のほうが正義なのか
810名も無き決闘者2022/08/06(土) 17:14:09.81ID:1pohe8Yh0
未開域さんと手を切るのならセルリに全振りしないと厳しいだろうな
ツイッターのレシピ見てたら普通にビッグフット3とかトレーナー採用されててワロタ
乗り遅れたわビッグウェーブに
ジャイアントレーナーなにこれ?
どう利用するん??
ン熱血指導ゥ!さんマジか
持ってるけどビッグフットがEP2019で当てた1枚しかないのよな行くぜオゴポゴ
815名も無き決闘者2022/08/07(日) 01:25:54.85ID:TVrO6s040
暗黒界を見捨てる。
816名も無き決闘者2022/08/07(日) 16:23:37.67ID:pm+5L/Kb0
結局全ハンデスかますようなクソテーマになってて草
そーなんだよなあ
ハンデスばっかしてるから嫌われるテーマだなあ
だって破壊と蘇生連打してアド差開くとかいう昔のストラクの戦い方しても時代遅れもいいとこだし…
そもそもストラク前も未界絡めて相手も茶番に巻き込むソリティアデッキだったじゃないですかやだー
新規も来たし、純暗黒界でファンデッキとしてやってくか……
ダークゴーズやグラファビート時代も好かれるようなテーマではなかった
使うほうは楽しいが
824名も無き決闘者2022/08/07(日) 22:17:27.19ID:L5inrE030
暗黒界はスキドレでも嫌われてたな
適度にパワーを落としてフリーで楽しく戦えるデッキを考え… この思考の時点で何やってんだ俺感あるけど
セルリシルバは一回ならともかく、2回やると、あっ…みたいになるよなw
827名も無き決闘者2022/08/08(月) 02:33:28.27ID:6QO/t/eE0
MDで復帰して色々触ったけどなんだかんだ回してて一番楽しいのは暗黒界だわ
セルリシルバが暗黒界の持ち味って感じもするし悩ましいね
ハンデスと言うより自分の手札捨てたいからガンブラー帰ってきてほしいけど
ますます帰ってこなさそそう
デアボリカいいなこれ
ランク8がより簡単に出せるようになる
832名も無き決闘者2022/08/08(月) 12:14:59.52ID:RyuZ8T6C0
暗黒界つけてくりぇ〜〜
いずれかの4文字に目をつぶれば、ディアボリカピン採用くらいは出来そう
ああいうのってファンデッキ程度でも優勝出来る緩い場所だからそれで強いとはいいがたいけどな
出す先なんぼ強くとも今時一枚初動ないって冗談きついし
1枚初動がないコンボデッキは難しいのはあるがワンチャン勝てるなら満足よ
烙印の気炎型とかも優勝してるのか…
みんなの構築力恐れ入るわ
流石にただのファンデッキ以上のパワーはありそうだな
新規貰ったファンデッキって大体優勝報告くらいは上がるけどCS入賞は凄い
どうしようもない事故が多発するから絶対無理だと思ってた
MDに追加された海外先行の蛇のモンスター暗黒界とか未界域で使えないかな?