>>525
ご返信を恐れ入ります。

>「二度生まれた者」

これは他の宗派でも聞きます。
涅槃に留まるものと、現象界に降りて救済者となる者の2パターンに別れることです。
救済は大乗や金剛乗の教えであります。
解脱後の様々な救済に関する修行方法があります。


もう亡くなられている方ですが、禅とヨガで解脱されたダンテスダイジ師の法話の音源があります。
お釈迦様が悟られるまで辿られた7日間を話されています。
求めようとする心が迷いであった、しかしそれも完璧だった
といったことをおっしゃってます。

そうであるなら、525さんのおっしゃる通りの2パターンのヨギに別れ、救済活動は必要ないのかなと思いました。
しかしダンテスダイジ師は精神病を患った方々を側におかれ、その治療はたけていらっしゃったといいます。

もし興味がありましたら13分57秒辺りからお釈迦様が悟られた7日間を聴かれてみてください。
15分間くらいゆっくり話されてます。
途中で大きな声を出すので音量に気を付けてください。

https://onedrive.live.com/?authkey=%21AJ3yMTEVz%2Dn4SUw&cid=120D5B6837379D16&id=120D5B6837379D16%211920&parId=120D5B6837379D16%211918&o=OneUp