X



命をできる限り奪わないで生きて行こう 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588菜々しさん (テテンテンテン MM8b-1DCa)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:46:32.64ID:hCUsCDwsM
>>586
また菜食じゃないとか妄想とか「決めつけ」に頼ってる。
正論では言い返せないから「決めつけ」に逃げることになるんだぞ。

法律に関しては575を読め
反論できないからって見てないふりして同じ意見を繰り返すのはやめろ

>>587
俺は「決めつけ」による中傷をやめろと言っているだけだ
中傷するなとは言ってないが、中傷するなら俺が論じてる内容に対してしろ
そうやって論題とは別のことでしか返せないのは滑稽なんだよ。
例えば俺がお前に「どうせニートだろ?親に迷惑かけてんじゃねーよ働けカス」と書いたとして、
これは議論とは無関係な中傷であるし、決めつけだよな?それをやめろと言っている

対しておまえみたいなバカは死ねと俺は思っているし書いたが、
おまえが馬鹿である理由はおまえの書き込みから導いてるから、
俺が発した死ねという中傷はおまえそのものに命中するからなんの問題もない。
こんな簡単な整理もできないでダブルスタンダード呼ばわり、まじで頭弱いのなおまえ
0589菜々しさん (スププ Sd33-fDbM)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:58:59.60ID:YMPw0sLGd
>>567
人為には、自然とは異なる意味での目指すべき普遍的価値感があり、それに気づいていない社会を自分が啓蒙していくということね。
ところで田舎育ちですか?あとウイグル人と家畜どちらにシンパシー感じる?
0590菜々しさん (テテンテンテン MM8b-1DCa)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:26:37.42ID:hCUsCDwsM
>>589
かなり近いけど、その普遍的価値というのは俺という個人が人類史を振り返って見出したものであって、
それが唯一の正解とは思ってないし、その方向にのみ人類は進むべきとも思ってない。

啓蒙できることがあるとすればそれは「この社会で起きている事実」のみであって、
個人に帰責させれるのはその人の選択が直接間接的に生み出している問題に限られる、という考え。

で、無論俺が見据えている「善い」と思う方向に人類史が進むことを俺は望んでいるけれども、
現実的にやろうと思うのはそういうことじゃなくて、単に相手の自己矛盾を指摘して生き方の改善を促すことかな。
例えば動物の虐待に反対している人が工場畜産の惨劇を知らずに家畜を食ってるなんてのはよくある事で、
そういう人に事実を教え、その上で再考及び選択をさせるって機会を作る、
それが個人の成長に繋がり、ひいては人類社会に関わってくる営みである、とは思う。

俺は田舎育ちじゃない、虫は苦手、種類によってはほぼ無心で殺せる、
サイズが大きくなる程、分類学的にホモ・サピエンスに近づくほど、
殺すことの抵抗が増していく傾向にある。

中共の少数民族迫害は国際社会的に許してはならない問題と思うけれど、
仔細について調べれば調べるほど心が拒絶反応を強めてしまって、
正直全然手がつかない。その意味ではより実態を理解している家畜の方にシンパシーを感じているとも言えるけど、
そもそも動物より人を大事に思っているから人への蛮行について知る事を躊躇っているとも言える。

どちらとも言えるから難しいが、少なくとも人類と人類以外の全ての動物を比較するなら、
俺は動物の方を大事に思ってるかな。現代人の主流のライフスタイルをあまりよく思ってないから。
0592菜々しさん (テテンテンテン MM8b-1DCa)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:17:44.71ID:DAJ88oSdM
>>591
そのすべてってなに?俺のレスとか俺の意見のこと?
その観点で言うところと「客観」ってなんなのか教えてくれる?

生き方ってのは各個人が主観的な経験や正義感に則って決めるものでしかないと思うけど、
そんな当然のことを指摘してくるのはおかしいから、君が何を言いたいのかがわからない。
0593菜々しさん (テテンテンテン MM8b-1DCa)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:21:27.92ID:DAJ88oSdM
>>591
俺が俺の意見を書いてるわけだけど、それを主観と言ってるの?そんな当たり前の話をしてるわけ?

俺が人の意見を説明したらそれは客観?よくわからん。

例えば俺が屠殺をみてどう思うかは主観だけど、
みんなが肉食を選択してることで動物の虐待虐殺が行われる続けている、という話は客観的じじつだぞ?


その「結局すべて主観なんだよね」が、何を言いたいためのレスなのか意味がわからん(笑)
0596菜々しさん (スプッッ Sd33-0qZR)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:31:08.65ID:NALQ8mImd
バカベジは客観的にみれないからな
主観のみ
つか脳内で完結しているから救いようがない
菜食主義を自称すれば、菜食主義になれる
動物は特定動物のみ愛護
根拠なくただ感情論
0597菜々しさん (テテンテンテン MM8b-1DCa)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:37:07.47ID:DAJ88oSdM
>>596
根拠のない感情論なのは全ての人の全ての信条がそうであると俺は考えている。
だからその指摘をわざわざ書く意味がわからない。

もし客観的に根拠のある論理というもので菜食を否定できるなら書いてみろ
それができないのに俺にいちいちそんなレスをつけてくるお前は頭の悪いバカ丸出しのゴミってことだ、
反論できないなら馬鹿を受け入れろ
0598菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:39:37.99ID:ZpUGGOMZ0
動物も植物も同じ命だろ?何故動物はNGで植物はOKという発想になるんだ?
肉食も菜食も命を搾取しているという点では同じ穴のムジナってやつだ。

こっそり肉食べて炎上したヴィーガンもいたじゃん?あれは医者から肉たべないと
危険だと言われたからだっけか?口では偉そうに言っても結局は自分の身が可愛いだけの
連中なんだなとハッキリとわかったわな。

菜食主義なんていわば、個人の趣味みたいなものじゃん?
自分の趣味を強要した挙句、それが理解されないと発狂して攻撃するわけだ。
そりゃあ嫌われて相手にされませんわ。撮り鉄とかと同じ人種やね。
0599菜々しさん (ワッチョイW 0154-WdOk)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:06:57.02ID:DZUQZ4S80
個人の思考・主義だからこんな過疎スレで話してるだけじゃないの?
そこにまでわざわざ粘着してドヤ顔で説教(笑)して良い気になってるみたいだけど見苦しすぎるよw
ごく一部の過激な人達が全体の総意と勘違いしてるのも笑えるし
肉を食べる人達も全員が同じ思考で同じ言動するって思ってるの?
罵り言葉が幼いし、引っ込みが付かないだけなんだろうけど貴方の書き込みは誰も参考にしないから
0600菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:15:31.61ID:ZpUGGOMZ0
>>599
でも自分の命が危険だと判断されたら、その思想とやらなんかも全部
なかったことにするかのように、肉を食べるよね?

菜食主義なんてその程度のもの。シールズだっけ?大学生がデモしてたやつ。
それと同じで飽きたら何事もなかったかのように皆が肉を食べだすよ。
ていうかそういう人出てきてるんじゃない?知らんけど……
0601菜々しさん (ワッチョイW 0154-fHtR)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:30:50.16ID:4ve8Mp7U0
わいのおいしいとちおとめの作り方
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f8e5b635984492fc51a5280966ca1ab01cc91afe.59.2.9.2.jpeg

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/c9f50858d7f8fc3c864d27e2b1bf46f188fa1982.59.2.9.2.jpeg

PR
CBD麻オイル
https://a.r10.t☆o/hz1cQg (☆をとってつなげてください)

ほか 大麻効果のある大麻マスク
DVD4000倍の臨場感?!
CBDオイルユーザーレビュー特集!
↓↓こないだ700件たと思ったらあっという間に930件を越えてる件
http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html
0602菜々しさん (ワッチョイ 0154-HICl)
垢版 |
2020/08/05(水) 19:38:39.33ID:O7GXAWl70
動物は共感できるから,配慮する.←これはわかる
危険視,あるいは疑問視するのは,

植物は共感しないから配慮しない.←こっちの思考だよ.

共感できるものだけを優遇するという発想が危ないんじゃないの?
ってことだと思うんだが.

だから,>>519とかは差別になぞらえてるんだろ?

共感できないほうに対しては,配慮せんでいいの?
0604菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:06:04.91ID:Zgh85U/60
>>600
生きるために植物を殺して食ってる、自分の命のために生きてる、そんなの当たりの話で、
それを否定してるヴィーガンなんていない。ただし、おまえが想定しているそれに近い果実食主義と呼ばれる人達がいる。
その人達は熟れて落ちた果実しか食べない、無論、直に死ぬ。つまり自分の命と信条どちらを優先するかは人による。
おまえは馬鹿だからベジタリアンを一緒くたに語って脳内のベジタリアンと戦っている様だが、まぁ傍目には馬鹿で無様でしかないわな。

菜食主義なんてその程度のもの?そもそも菜食してる人等は菜食という営みを過大評価してないけど?
なんでそんな崇高なものっていう前提で話してるの?捉え方おかしくない?それとも内心、肉食している自分に罪悪を感じているから、
ベジタリアンが崇高な思想に感じるの?なんでそんな大事として捉えて、それを否定しているのか意味不明。もうストローマン論法はやめてくれる?

>>602
植物に共感しないなんて誰も書いてないが、動物を絞め殺してバラすのと植物を引っこ抜いて切り刻むのでは全く異なる感覚を覚えるだろ?
っていうかこれは俺に限ることじゃなくて、多くの人間がそうだと思うが?おまえはその2つの事象を全く同じこととして捉えるの?それ頭おかしくない?
あのな、好きな人と嫌いな人がいるように、大切な家族・友達・恋人がいるように、その反対がいても何もおかしくない。
そして自分の中であらゆる物や人は分類し、区別され、それぞれに対しての対応は異なる。こんなのなんの不思議もない話なのに、なんで改めて疑問視してんの?
考えの浅い馬鹿にしか見えんが。共感できることに理由があるってことだよ。大切な人とそうでない人の区別がつかんなら、おまえこそ社会的に危険人物だぞ(笑)

ちなみに最後の問いに答えると、共感できない方に対して配慮すべきかどうかは、理性で導けばいいと俺は思ってる。
ゴキブリに共感して殺すべきじゃないって理性で思うならそうすればいい。俺はゴキブリには感覚的にも理性的にも共感できないから殺せる。
奴隷や黒人や女性が不当に差別されていたら俺は共感する。仮に感覚的にできなかったとしても、理性や倫理的にはどうか?という問いは持ち続ける。
てか当たり前のことじゃないの?マジで菜食の話になった途端、当たり前のことさえ菜食を叩くための道具に使いだすおまえらの知能の低さには呆れるよ(笑)

>>603
論破されて返せなくなったからってそういうレスつけるのな、ダサw
人間としてゴミだな、死ねよゴミ
0605菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:41:44.63ID:ZpUGGOMZ0
>>604
で?お前は自分の命が危ないとなったら肉を食べるの食べないの?
実際に命の危険があるからって肉を食べて炎上してる奴が実際にいるから
お前も他人事じゃないぞ?

話を逸らしてないでちゃんと答えてよ。食べるの?食べないの?
0606菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 23:45:05.74ID:ZpUGGOMZ0
>>604
ついでに言うと、お前は肉食の人間が生み出したであろうサービス等を
享受しながらこれからも生きていくわけだけど、それなのに肉食を非難するの?

日本に住んで社会的サービスを享受しながら、反日活動している人達と
同類ですけど?
0607菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:22:36.40ID:BgWQw0pT0
>>605
話は逸らしてないだろ。おまえの読解力の低さが想定以上だっただけだwわかりやすく書く。

自分が生きるために動物を殺す必要があるなら殺す可能性が高い。
が、そこまでの危機的状況で生き続けることに価値を見出せるかは、厳密にはわからないな。
少なくとも今みたいな平時に家畜肉を口に含むとえずくことは間違いない。ていうかテレビ番組とかで肉料理を見るだけできつい。
おまえらにとって人肉や、ペットを飼ってる人ならその肉を咀嚼するのと同じイメージと思えばいい。えずくわな。

肉を食べて炎上してるのって誰?命の危険って、それ遭難して死んだ奴の肉を食って生き延びた系の話のこと?
ベジタリアンが肉くって炎上するのは個人的には理解できない。ファッションベジが肉食バレて叩かれるのは笑えるけど、
あれは嘘をついてベジタリアンのふりをしていたことが罪ってことだろ?肉を食う責任を背負えるなら、誰でも食っていいんじゃないの?と俺は思うぞ。

>>606
そのサービスの話も既に反論済みであるが、おまえの馬鹿さ加減に合わせて説明し直してやると、
例えば奴隷制やそれに類似する身分制度が敷かれている社会では、それが当たり前であり、
あらゆるシステムは被差別者に依存する形になる。例えば奴隷に道を作らせたとして、
その社会では移動するために「奴隷が作った道」を歩かざるを得ない事になる。
俺はそんな社会でも奴隷制度に反対すべきと思うが、おまえみたいな阿呆は、

阿呆「おまえ!奴隷が作った道を使ってるくせに、奴隷制度に反対してんじゃねーよ!」

みたいな馬鹿な言いがかりをつけてくるんだろうな。
つまり何が言いたいかと言うと、ある物事の問題点を指摘することと、その物事が生み出す価値を享受することは相反しないってこと。
俺は奴隷制を撤廃して、道が必要なら労働者みんなで作れと訴えている。その社会が奴隷制によって成り立っていることと、
この訴えの正当性は無関係って話。意味わかる?肉食がメジャーな時代において、肉食ってる奴が社会を作ってるのは当然で、
その社会に生きている限り、そのシステムの中に組み込まれて生きるしかないんだよ。そのことと制度の抱える問題について考えることは別。わかる?

反日活動だって同じように考えろよ。日本に住んでいようと反日活動しても何もおかしくない。
例えばおまえは自分を生きているわけだけど、たまには反省するだろ?馬鹿だからしないのか?
自分を生きているからずっと自分を肯定して自分大好き人間として生きるのか?違うだろ?たまには間違うこともあるだろ?
そして間違いを反省して、間違っていた自分に反対することで、よりよい自分に成長していくんだろ?それを社会という単位で行っているのが反日という活動だ。
無論、単に日本を貶めることが目的の奴等もいるだろう。それは中身を見て見ないとわからない。真っ当な反日なら日本社会の成長のために受け入れるべきだわな。
0609菜々しさん (ワッチョイ 0154-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:02:15.07ID:f9BAzn780
>>604
>>植物に共感しないなんて誰も書いてないが、動物を絞め殺してバラすのと植物を引っこ抜いて切り刻むのでは全く異なる感覚を覚えるだろ? ・・・・らの知能の低さには呆れるよ(笑)

いや,そんな長く書かなくても,すべて理性と倫理で判断すればいいことだろ.共感性とかいう感情論を最初の判断基準に持ってくるんじゃなくてさ.

理性と倫理で判断したら,何か都合悪いの?
0611菜々しさん (スプッッ Sd73-0qZR)
垢版 |
2020/08/06(木) 05:54:32.48ID:zh2d6l3ad
誰がバカベジに共感して家畜は奴隷て解放しようというの政治家が世界中全くない
なんでオマエに賛同しなければならない
仮に植物優先主義者が現れて植物に共感して植物を食べるなったら植物食べないのか
0613菜々しさん (スプッッ Sd73-0qZR)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:20:46.51ID:G3U7HRxZd
そこまで畜産動物に自己投影する意味はなんだろ
オマエの親は自称菜食の親をどう思っているの
オマエは最近までは肉食ってる来たんだろ
0614菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:53:05.82ID:BgWQw0pT0
>>608
単に誤解してるだけの可能性があるから、とりあえずは真正面から答えたい。
その後の反応で単なるバカと確信できたらもう返さない。
まぁ99%が単なるバカだから端から相手しない方が効率的だけどねw

>>609
その順番には意味がある。理性とはどのような経緯で自然発生し獲得されたものなのか?
理性が要請させるのはどの様な場面なのか?人にとって理性とは何なのか?一通り考えてから出直せ

>>612
動物虐待と環境負荷の2つで十分だろ?俺は肉食の馬鹿の健康なんて一切気にしないが、
抗生物質とホルモン剤と汚物まみれの家畜肉が汚染されているのは自明。
家畜肉を食うという選択をしているのに、その事が抱えている問題について自ら学ばないなんてクズだな、やっぱりおまえゴミだよ、死ね

>>613
自己投影?は?共感=自己投影じゃないぞ?俺は俺であり家畜は家畜、自分と家畜を重ね合わせる理由がどこにある?
俺は畜産問題の学びを深めた段階で即菜食を実践した、親も俺の倫理観の説明で菜食をはじめたが、兄弟は拒んで肉食を継続してる。
肉食の家庭で育ったのは事実。おまえみたいな馬鹿は「これまでやってきたこと」を疑う力がないから、そのまま間違い続けるんだよゴミが死ね
0615菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:15:45.12ID:NrH/NWfE0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0616菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:15:50.07ID:NrH/NWfE0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0617菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:15:55.80ID:NrH/NWfE0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0618菜々しさん (ワッチョイW b32b-GFdU)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:07:20.71ID:Xe+oaT3+0
-0qZR -7emTのバカをNGにしたらあースッキリ(・∀・)

ホント肉なんて食う奴は頭腐ってんな
狂牛病に感染してんだろ?ww
0629菜々しさん (スッップ Sd33-0qZR)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:43:26.42ID:FQ05zRJOd
自己愛性コミュニケーション障害者って気づいてないんだろうな、動物にとってメシア気取りで他者にマウントをとるw
0631菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:12:05.63ID:NrH/NWfE0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0632菜々しさん (ワッチョイ 1354-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:35:31.40ID:tazw4WkW0
ネズミだけ食え、害獣だから
0634菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:49:17.62ID:eEShD6pH0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0635菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:49:26.64ID:eEShD6pH0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0637菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:09:12.67ID:MyE+ewvV0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0638菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:57:30.80ID:eo4Uam720
ヴィーガンの間で肉食に寝返る、肉堕ちっていうのが結構問題になって
なかった?ヴィーガンから畜産業に転身した人もいるみたいだし。
やっぱり肉って人間が生きていく上で必要なものじゃないのかな?

確かに動物を搾取していて残忍かもしれないがそれとこれとは別の話。
ヴィーガン生活が辛いなら肉を食べれば良い。人間は雑食の動物だから肉や野菜を
極端に摂取しない生活を続ければ精神的、肉体的にも不調になるのは当たり前の話。

ヴィーガンが肉を食べたら体調が回復したみたいなブログとかもあるし
やっぱりバランス良く食べなきゃダメなんだろうな。
0639菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:09:46.40ID:/XuV2/0m0
人間は雑食っていうのが考古学の間違いで、人類って単位でみたら圧倒的に草食動物なんだよ。
ただ進化の過程でその地域で生き延びるために肉も食う様になったってだけ。
現代人は食を自分で選べる。栄養学を学べば菜食で問題ないことがわかる。

何も学んでいない馬鹿が現代人の観点で「菜食は不自然」とほざいているだけ。
バランス良くって、なんで肉と野菜でバランスが取れると思ってんだよ。栄養学知らんだけやろ。
具体的に何が不足するのが指摘できるようになってから書き込め。
0640菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:41:51.83ID:eo4Uam720
実際にヴィーガンの人が肉を食べて体調が良くなったというブログとか
記事もあるわけで……栄養学的には問題無いけど、それは万人に当てはまるとは
限らないのでは?

数年単位ならまだしも、何十年単位で肉を食べなくても平気という事は
断言できないんじゃ?
0641菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:58:07.89ID:eo4Uam720
それに栄養士の中には、同じ栄養源を食べ続けると免疫反応と炎症反応が上昇し
食物不耐性、ニキビ、そして最終的には自己免疫疾患といった健康上の問題に繋がる。
みたいな事を書いている記事もある。

その記事によると、異なる動物性タンパク質 (魚、豚肉、鶏肉、卵など)
これらを摂取する事は健康的な体を作る方法の一つなんだそうだ。

要は食事の内容に幅を持たせる方が良い。っていう事だろう。
どんな食生活も反応は人それぞれで向き不向きがあるそうで、自身にあった食生活が
大事なのであって、それは必ずしも菜食に傾倒する必要も無いってことじゃないか?
0642菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:11:39.67ID:eo4Uam720
さらに言うなら、体が自ら生成できず食事から補わなければならない
9種類の必須アミノ酸は動物性タンパク質ならカバーできるが、野菜、植物
といったシンプルな有機体は、必ずしもこれを全部カバーできるとは限らないらしい。

だから、菜食主義は難しいみたいよ?実際に健康に問題を抱えるヴィーガンに
動物性たんぱく質を再び摂取するように促しているヴィーガンシェフもいるみたいだし。
0643菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:21:17.45ID:eo4Uam720
そこで菜食主義の人に聞きたいのが、どのように9種類の必須アミノ酸を
摂取しているか?なんだけど、これをちゃんと答えられないといずれ
健康を害する可能性があるから、菜食主義を徹底したいならここは
ちゃんとしたほうがいいんじゃないかな?
0645菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:41:13.41ID:/XuV2/0m0
>>643
マジレスっぽいから煽らずに真面目に返す。
前提として専門家(医師や栄養士)の意見は鵜呑みにするべきではない。
理由は簡単で、御用学者よろしく権力に飼われて嘘を吐く人はいくらでもいるから。
例えば食肉業界がスポンサーについている研究では、食肉を否定する様な結論は出せない。当たり前。
論文なんてデータのとり方でいくらでも結果を導けるから、利害関係のない第三者機関の研究以外は無視でいい。


まずアミノ酸については桶理論を知らないと話にならない。
人間がアミノ酸からタンパク質を合成するとき、全てのアミノ酸を均一に使うわけではない。
このアミノ酸はこれくらい、このアミノ酸はこれくらい、と必要量がそれぞれ異なる。
その必要量のバランスに対して、食品中に含まれているたんぱく質を評価する概念として「アミノ酸スコア」というものがある。
アミノ酸スコアが100に近い程バランスが良く、その食品中のタンパク質は人の体内でも効率よくタンパク質に合成できるという事が分かる。

で、一般に菜食より肉食の方が「タンパク質が優秀」と言われているのは、動物性食品のアミノ酸スコアが軒並み高いから。
まぁこれはある意味当然で、人間も動物だから、植物よりは動物の方がタンパク質の組成が近いってだけの話。
ちなみに植物性食品の中では珍しく、大豆はアミノ酸スコアが100。だから極論を言えば大豆だけ食ってたらタンパク質は足りる。

よって、一般的にヴィーガンは大豆からタンパク質を摂取する。
その他にも、例えば豆類に不足しているアミノ酸(メチオニン)と、穀類に不足しているアミノ酸(リジン、スレオニン)は相互補完の関係にある。
つまり、豆類と穀類を摂取すれば双方の過不足を補い合えて、十分なタンパク質を合成できるってこと。

まとめる。食品中のタンパク質は、一旦体内でアミノ酸まで分解される。そのアミノ酸を使い、人間は身体の各部位で必要なタンパク質を合成する。
つまり大事なのは「摂取したアミノ酸のバランス」であって、「摂取する対象のアミノ酸のバランス」ではない。
わかる?菜食でもタンパク質の問題は一切ないってこと。実際には豆類、穀類だけじゃなくて種子類とかナッツとか幅広く食べるよ。
0646菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:51:28.75ID:/XuV2/0m0
>>640
そもそも栄養バランスを気にしている人って少ない。
気にしているとしても「肉と魚と野菜をバランス良く食べればいいんでしょ?」くらいの馬鹿が大半。
そして馬鹿にとっては菜食より雑食の方が栄養バランスを保ちやすい。菜食は正しい知識がないと必ずバランスを崩す。
つまり菜食をして弱ったり、肉食に戻して健康になる人等ってのは、そもそも栄養学を学んでいないバカなんだよ。
馬鹿が菜食を実践できるわけがない。単に動物を憐れむ気持ちだけでは自分の健康さえ守れないんだよ。

菜食を長年続けた場合の負の影響を気にするのって結局、短期的にも菜食は「僅かながら不健康」であって、
それが塵も積もっていつか病気になるって理屈でしょ?いや菜食は短期的にも身体に良いんだよ。肉食の負の側面を除けるから。
工場畜産の現場を理解してる?汚い場所に動物を詰め込んでいるから、放っておけば病気が蔓延するんだよ。
それを阻止するために抗生物質を使いまくる。牛乳や卵を大量に作るように、さっさと大きくなって出荷できるように、成長ホルモンも使いまくる。
そもそも草食動物が好んで食べない穀物を与えているからね。で、そんな環境で育った肉塊を人間が食べる。身体に良いわけないよね?
塵も積もるのは動物性食品の汚染の方だよ。ちなみに植物性食品も農薬や遺伝子組み換えで汚染されているが、
そんな植物を人間が直接食べるか、仲介者(家畜)を通してそれを人間が食べるかの違い。ちなみに牛肉1kgに必要な植物は11kgだったっけな。
つまり動物性食品には植物性食品の汚染が濃縮されてるってわけ。あとこれは人体汚染の話だけど、工場畜産の環境汚染はもっとひどいよ…
0648菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:56:37.20ID:eo4Uam720
でも、この記事で書かれている女性は
https://www.womenshealthmag.com/jp/food/a62055/eating-meat-after-be
ing-a-vegetarian-20180301/

豆でタンパク質を補っていたにも関わらずニキビに悩まされていたみたいで
肉を食べたらそれが解消されたみたいだけど

肉と豆のタンパク質は「質」が違うもので、一括りにしてはいけないんじゃ?
それとも食べていた豆の質やその他の栄養素が不足していたせい?

どちらにせよ菜食って生半可な知識じゃ継続できないよね?
菜食が合うかどうかは人それぞれだろうし。
動物がかわいそうとかそういう気持ちだけじゃ継続できないだろうし
菜食が普及するのって困難なんじゃ?

ていうかイギリスにベジタリアンも実は肉を食べていたそれを隠していたっていう
アンケート結果もある位だから、そこまで徹底して菜食主義を貫く必要があるのか?
0649菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:02:09.04ID:/XuV2/0m0
>>641
1日30品目だったっけ?昔から言われてるあれだけど、根拠知ってる?
どの食品が汚染されているかわからないから、そのリスクを減らすために色んなものを食べましょう!だってw
昔は分析力が低かったから、食品中に未知の毒性が含まれていないか?きちんと調べられなかったんだよ。
でも今では銀杏の危険性が分かっている様に、みんなが長く食べて病気になっていないものは基本的に大丈夫だよ。
そもそもヴィーガンが食べられるものの幅広さ知ってる?動物性を避けたところで食材は多種多様にあるからね。

その、異なる動物性たんぱく質の云々だけど、根拠は示されてる?一般論として専門家がほざいているだけなら読む価値ないよ。
まぁヴィーガンの俺に言わせれば家畜の食品汚染について言及していない時点で論外。

体質が原因で植物性が摂れない人なんて聞いたことない(個別のアレルゲンは除く)っていうか多分いないよ。
どの植物性食品も身体が受け付けない人なんて恐らく存在しない。っていうか存在するとしたら肉も無理じゃないか?w
植物性食品の幅広さを調べて知ってくれってのが1つ、あとは菜食に傾倒しろって言ってんじゃなくて工場畜産の問題を知れと言ってるだけ。
その結果が菜食ってだけ。菜食するために菜食してるんじゃなくて、工場畜産の問題を解消するための責任ある生き方として菜食を選んでるんだよ。

>>644
これ観たよ面白かった。ただコレステロールが悪者扱いされている点が不可解だったけど。
とりあえず「バカベジ」とかレッテル張りしている人達にこそ見せたいけど、彼らには受け入れられない話だろうなぁ。
0650菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:12:42.06ID:/XuV2/0m0
>>648
豆ってのが何を食っていたのかわからないし、
上に書いたように大豆以外の豆はメチオニンが少ないというか、そもそも炭水化物メインでタンパク質は少ない。
そもそも俺は食事が好きじゃないから、植物性食品だけで1日に必要なタンパク質量を補うのがめんどくさい。
だからプロテインを摂っている。あと栄養素は各種サプリを揃えている。これは菜食関係なく分子栄養学の観点からだけど。
この子は勢いで菜食はじめたみたいだし、ニキビを薬で治そうとするような馬鹿だし、頭の良さは望めないんじゃ?

記事流し読みしたけど、この文脈で「同じ食品を大量に食べ続けるのは良くない」って書いてたのね。
これには俺も同意。菜食するにしても幅広く食べた方が無難と思うわ。俺はめんどくさがって大豆を食い過ぎているから反省。

その、菜食は知識がないと継続できないってのはその通りだし、普及するのが困難ってのは「菜食主義者」こそ分かってるw
好き嫌いとは別の意味での「菜食が身体に合わない体質の人」を俺は知らないから、そこは何とも言えんなぁ。
だって正しい菜食主義を実践したことのある人ってどれだけいる?100人中1人もいないでしょ?体質がどうこうは現実離れした指摘だよ。

菜食を貫く必要は、菜食主義者の心の中にあるのであって、その信条が続く限り「必要はある」んだよ。
ようは自分の快楽のために他者や動物、環境やそれらの将来を汚す事が許されるのか?っていう倫理観の問題。
自分は加担したくないって本気で思う人が菜食をしているだけ。それをバカベジとか言って阻止しようとする謎の勢力との無益な議論を続けるのがこのスレw
0651菜々しさん (ワッチョイW 1388-4rpg)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:16:56.89ID:snqqrfLQ0
あらゆる種類の食べ物に体に良い面、悪い面がある
明らかに身体に悪いものは食品として淘汰されて歴史上から消えている
消えていないもので悪い面のものはある一定の量を超えなければ悪い面は出てこないというのは科学的にわかってる
同じものを極端に多い量を摂取しなければ実害になることはない
逆に特定のものを除外するということはその良い面を取り入れられないということで健康面でのリスクが高くなる
何でもいろんな種類のものをバランスよく摂取することが健康リスクを最も減らし、食物の持つ良い面を最大限に取り入れられる方法である
だから食育ではバランスよく何でも食べなさいと教えられる
ある種のフードカルトは定量的なものの考え方をすることができず、特定のものを避けたり集中して摂取したりするが、これがもっとも健康リスクが高い
0652菜々しさん (ワッチョイW b32b-GFdU)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:13:59.71ID:EzPX77Y/0
>>651
先ず牛や豚を食べ物と捉えている時点でお前アホだろ?

それにほんの数十年前まではタバコの広告にアスリートが出ていて「喫煙は健康にいい」なんて言ってた事実も知らんのだろ?

お前の考え、常識など幻想に過ぎん
一から勉強し直して出直して来い
0654菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 06:08:04.71ID:SCwVFsSf0
>>653
人が食べるために家畜化したという事と、「人が家畜を食べる事は正しいのか?」という問いは無関係。

上の人の話を引き継ぐと、「煙草は吸うものとして作られた→煙草を吸う事は正しい」とはならないってこと。
意味わかる?原爆は人を殺すために作られたんだけど、だからと言って原爆で人を殺す事は正しいとは言えないよね?

このレベルの思考力さえない人が、意味不明な論理で菜食を否定しようとしてくるの、マジでだるいんだよね。
もうちょっと自分の頭で考えてから建設的なレスつけてくれない?それが君の精一杯ならこのまま付き合うけどさ。
0655菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:28:17.15ID:Dc2tstkb0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0656菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:28:25.30ID:Dc2tstkb0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0657菜々しさん (ワッチョイ 1b88-7emT)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:28:32.32ID:Dc2tstkb0
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
0658菜々しさん (ワッチョイW b32b-GFdU)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:44:42.06ID:uNsXaq0W0
>>653
お前ほんとガイジだな
スレタイすら理解できんのか?
品種改良だろうがなんだろうが命に変わりはないだろ?

じゃあ同じ人間でもお前みたいなガイジは殺してもオッケー!ってことか?
植松死刑囚かよwww
0659菜々しさん (ワッチョイW 1388-4rpg)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:54:34.79ID:xrW1xGxd0
食べ物として創られ
食べ物として育てられ
食べ物として処理され
食べ物として売られ

どう考えても食べ物ですね
野菜と同じです
違うという根拠も理解できませんし
0660菜々しさん (ワッチョイW b32b-GFdU)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:36:54.78ID:uNsXaq0W0
>>659
お前情動って言葉理解できる?
むしろお前みたいなガイジには情動すらないんだろ?

ガイジとして生まれ
ガイジとして育てられ
ガイジとして処理され
ガイジとして殺されてくれるか?
0661菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:10:30.05ID:SCwVFsSf0
>>659
頭悪すぎ。論点がずれてる。家畜が食べ物かどうかの話をしてるんじゃない。
動物を家畜化して食べることは許されるのか?を考えろと言っている。

それをおまえみたいな馬鹿は「動物は食べ物だから食べることは正しい」と考える。
それに対する論破が>>654だけど、おまえみたいな馬鹿には理解できない。

「原爆は人を殺すものだから原爆で人を殺すことは正しい」とおまえは思うのか?
もし思わないなら、「作られた目的」と「目的の正当性」は別個に考えないとだめってことなんだよ。
自分で考える能力がない馬鹿は、法的に認められているからとか、現代人はみんな肉食ってるからって理由で家畜を正当化する。
0663菜々しさん (ワッチョイ 0154-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:51:16.93ID:xHFldtmn0
>>661
動物についてかわいそうだとか
動物を家畜化して食べることは許されるのか?
とかはもういいよ.

菜食主義の人に聞きたいんだけど,
同じ要領で畑の植物についても掘り下げた考察をしてみてくれない?

動物がー動物がー ばっかりで,植物に対する考えが全然見えてこない.むしろ植物に関して掘り下げた考察をするのを避けているように感じるんだが.
0664菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:35:06.61ID:SCwVFsSf0
>>663
もういいって何?もういいよの理由がわからない。
どうせ自分の肉食を肯定するために思考停止させてるだけだろ。

畑の植物について問題があると思うのであれば、おまえから提起しろよ。
「動物がー動物がー」なのは動物を問題視しているからであって、畑の植物は問題視していないからだよ。
問題視していないことについてわざわざ論じるわけないだろ?なにが「考えが全然見えてこない」だよ馬鹿が
おまえからみて菜食という選択に問題があるならさっさと具体的に提起しろ。
ただしその提起が菜食だけでなく肉食のおまえらにも及ぶものなら論外だからな。
0666菜々しさん (ワッチョイ 0154-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:39:48.32ID:xHFldtmn0
>>664
いやここって,命にできる限り奪わないようにするってスレでしょ.
命に関して考察をするわけだ.

雑食者は簡単だ.
動物を家畜化して食べることを容認するように,植物を農作物化して食べるのも容認する.
野生動物を捕獲して食べることも容認するし,野生植物を採取して食べることも容認する.
生きるためや,生活を豊かにするためにそれを行う.

ともに持続的に利用可能な資源としてみなすし,持続的な利用をめざす.
命があるからともに再生産するし,そのシステムを利用する.
なにか問題が提起される場合,おおむねこの持続的利用に対する弊害だ.
まあ,ドライだが分かり易い.

で,菜食者はどうなのよ.
動物を家畜化して食べること を問題視する.
植物を農作物化して食べることは問題視しない.
それはなぜ?

なぜなら,動物はかわいそうだけど,植物はかわいそうじゃない.

動物がかわいそう.←まあそれはわかるよ.
植物はかわいそうじゃない.←いやいや,感情移入のしやすさに動物と差があるのはもちろんだけど. 感情移入できないわけではないし,感情移入すればこっちだってかわいそうでしょ.

はたから見ると,あえて感情移入しないように植物に対する思考を停止させているように感じるわけよ. 
だから,同じ命なんじゃないの?動物がかわいそうなのはわかったよ.同じように植物に対して感情移入させる努力はしないの?って疑問だよ.
0667菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:54:27.16ID:SCwVFsSf0
>>666
自分が生きるという目的を果たすために植物を食べている
もし植物を食べなくても健康を維持できるような科学技術(レプリケーターとか)が実現すれば、
無論、植物も殺さないで生きていく。

植物はかわいそうじゃないなんて誰も言ってない。馬鹿はそうやって憶測で決めつけて的外れな自論を述べる。
菜食主義者は植物の命を軽視しているわけじゃない。植物を殺すという行為を覚悟し、その責任を背負って生きている。
肉食はこの点で責任を背負っていない。まさにおまえのレスが示している通り、工場畜産の実態や問題点について完全に無知。
何も知らないバカがその所業について良し悪しを判断できるわけがない。
おまえみたいな馬鹿は「容認する」とか判断しているつもりらしいが、無知に基づく判断に何の価値もないことは自明。

俺はそもそも命を平等とは思っていない(例えばおまえの命はゴキブリ以下だ)が、仮に同じだったとしよう。
1匹の牛を育てるためにものすごい数の植物が犠牲になってるんだよ。
命が平等ならその犠牲の数を出来る限り減らそうという功利主義的な視点は一般的に導きやすいものと思われる。
そしてこのスレタイに繋がる。命を「できる限り」奪わないために菜食をしている。肉食の方がより多くの「命」を犠牲にするからだ。

何も知らないバカは何も書かない方が良いぞ。最低限勉強してからかかってこいやゴミ
0668菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:58:36.09ID:SCwVFsSf0
>>665
まぁ俺はジョークでやってるだけだけど、工場畜産を社会問題と捉えている菜食主義者にとっては、
肉食のおまえらって問題を作り出してるゴミなんだよ。同時に愛すべき動物を痛めつける鬼畜でもある。
鬼畜を目の前にして人格を尊重しろってのも難しいわな。おまえらは自分が鬼畜であることを自覚していないだけってことだ。
0669菜々しさん (ワッチョイ 0154-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:21:17.90ID:xHFldtmn0
>>667
>植物はかわいそうじゃないなんて誰も言ってない。馬鹿はそうやって憶測で決めつけて的外れな自論を述べる。
>菜食主義者は植物の命を軽視しているわけじゃない。植物を殺すという行為を覚悟し、その責任を背負って生きている。

そりゃ結構だね. えらいえらい.
でも君らの主張って多くは「植物は動物と違って云々・・・だから食べていい」って感じで,
いつも動物中心思考に感じるよ.
君じゃないかもしれんけどさ,動物の権利がどうこうとかいう人もいるわけよ.
植物の権利を言う人ってあんまり聞かないんだよ.
どっちも自分らの権利を要求してないのにさ

それから,少し勉強すりゃわかるけどさ,菜食のほうが命の犠牲が少ないなんて言えんと思うよ.
学べば学ぶほど生き物も食物連鎖も自然も複雑で簡単には言えないということがわかるだけ.

発酵食品には微生物の命がたくさんあるし,牛がたくさん草を食べるのは人間のためじゃなく,牛が牛自身のために食べるんだよ.牛にとってはね.

結局は人間にとって持続的に利用が可能な生物資源の状態が望ましいということに落ち着く.
資源としては動物も植物も同じだと俺は主張するよ.
0670菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:47:24.35ID:SCwVFsSf0
>>669
正直言わんとしていることはわかる。
俺からみても菜食主義者の一般的な言い分は綺麗事やご都合主義なものが多い。


俺はそもそも「命は平等」なんて考えてないし、「植物は殺して良いけど動物は殺してはダメ」とも考えていない。
現代においてベターな選択として菜食を選んでいるだけであって、そこには明確な「線引き」があることを認めている。
その線引きは俺にとっては感覚的であり、理性的であり、倫理的である。そして俺は他者の線引きに対して口出しをする気はない。

俺が口出しをしているのは、工場畜産の実情を知らない奴の判断。ようは無知の知ったかぶりを叩いてる。
何も知らない奴が、その事象について語ることは何の意味も持たない。これまで続けてきた肉食を肯定したい気持ちはわかるが、
工場畜産の抱える問題を知らずして肉食の善し悪しは語れないし、語るべきでないからな。

少し勉強すればわかる?以降の文章は意味不明。おまえも無知なの丸分かりなんだわ。
上にも書いたように、家畜を育てるためにはものすごい量の植物を消費するんだよ。ようはその植物で家畜を育てて肉を食べるんじゃなくて、
家畜に与えている植物を直接人間が食べた方が圧倒的に効率が良いって話。肉食より菜食の方が命の犠牲が少ないのは明白なんだよ。
現在の地球上の畑の規模が100として、家畜の規模が100とする。人類全体が菜食になれば、畑の規模を100以下にしても生きていけるって話。
わかる?完全に肉食の100が無くなるだけでなく、畑の規模も小さくできるんだよ。おまえはこの効率の話を理解してないから
「菜食のほうが命の犠牲が少ないなんて言えんと思うよ.」なんてほざけるわけ。

牛が草を食べる?ほらわかってないじゃないか。牛は本来は草だけを食べる草食動物だけど、
さっさと肥やして出荷するために食べるべきでない穀物を大量に与えられてるんだよ。何も知らないならほざくな。
牛自身のため?違うだろ牛を肥やして人間が食べるためだろ?そんなことは工場畜産の現場をみればわかる。
とても狭いケージに押し込められてストレスマッハの場所で虐待を受け続けるんだよ。虐殺待ちのな。
彼等がどんな生涯を生きているのか知らないから、その生を「牛自身のため」なんて言えるんだ。

おまえがこれから拷問されるとしたらどうだ?死ぬまで檻に閉じ込めて抗生物質漬けで大量の糖分を与えて太らされるw
死ぬときは頭に穴開けて生きた状態で逆さ吊り。なに?血抜きの効率化のためだよ。心臓のポンプが動いている方が血の抜けが良いからなw
そんな生涯でも生きている価値があると思えるか?そのときに与えられる大量の糖分は「おまえ自身のため」と言えるか?

あとさ、さっきから持続可能性について言及しているけれど、現在の工場畜産は確実に持続不可能だよ。
何のレポートみてほざいてんの?マジで意味不明。どれだけの環境が汚染されて、そこに住む生き物(人間含む)が巻き込まれてると思ってるんだ。
罪の中身を知らないから、その重さがわからないんだよ。つまり無知。無知だから肉食を肯定できる。1本くらい菜食の映画みろや(笑)
0671菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:21:37.57ID:xAjwTMkF0
ヴィーガンの人は考えが偏ったり、苛立ち、攻撃性が増す。
みたいな話は、ステーキハウス襲撃等の事件で知れ渡っているが

それって動物性タンパク質の欠乏が原因のセロトニン不足が原因みたいな
話がなかった?まだ、確たる証拠は無いらしいけど。辻褄は合っている気がする。
それが事実なら人類が肉食を完全にやめたら、そこら辺で争いが起きるな。
だから肉は必要。

母親がヴィーガン。つまりは偏食の影響で小麦、大豆アレルギーをもった子供が
生まれてくる可能性があること。これもまだ実例は無いみたいだけど。
もしそうなったらその子供はヴィーガン生活なんてほぼ無理だろうな。
だから肉は必要。ていうかそういうリスクがあるかもっていう事を菜食主義の
人から聞いた事無いな。ただ、知らないだけか、意図的に隠しているのかは知らんが


多くのヴィーガンが5~10年位で挫折しているらしいけど、その観点からも
やっぱり肉は必要と言わざるを得ないんじゃない?
そりゃあ残酷かもしれんが、それとこれは別よ。
0672菜々しさん (ワッチョイ 0154-HICl)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:35:39.02ID:xHFldtmn0
>>670
いやしってるよ.
牛は見たことがないけど,鶏のブロイラーは見たことがあるし,卵を産まないオスのヒヨコが物の様に処分されているのも見たことがある.
そもそもこの時代はネットで調べりゃいくらでも出てくる.

そして俺は自分でも釣りが趣味なので,釣った魚を自分で締めて血抜きして食べる.

多くの人が知らないんじゃなくて,相当ショックなことが行われていることを知っているか,あるいは相当ショックなことが行われているであろうことを想定した上で,日々の食生活を送っている.

たとえ目の当たりにしたものが,想定の上をいく悲惨さだったとしても,多くの人はそれを見た後にその差分を修正したうえで,今までの食生活を送る.

ショックを受けてベジタリアンになる人のほうが,よほど今まで能天気で,そういったことに想像を巡らしてなかったんじゃないのかと思う.

ベジタリアンの人は「多くの人は畜産の実態を知らないだけで,実態を知れば俺のように認識を改める」なんて思わないほうがいいよ.
多くの人がもう知っているか,あるいは君が言っているであろうことについては想像を巡らしているから.

それからね,今のシステムが持続可能なシステムとして完成されていて問題がないなんて言ってないよ. 菜食だからって=持続可能とは断言できないと同じようにね.
0673菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:37:59.23ID:SCwVFsSf0
>>671
う〜んアホ過ぎて話にならんなぁ。

まずステーキハウス襲撃したヴィーガンがいたとして、
その他の犯罪行為に及んだ「菜食主義以外の人」は星の数いるわけで(笑)
セロトニン不足でうつ病等の精神疾患になってる「菜食主義以外の患者」も年々増えているわけで(笑)
アレルギーの子だって年々増えてるwそれをヴィーガンに限った話のように書いている阿呆(笑)

あごめん阿呆って書いちゃった。マジで阿呆すぎてシャレにならんわ。消えろゴミ
0674菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:47:43.30ID:xAjwTMkF0
>>673
菜食が原因でアレルギーやセロトニン不足が更に増加する可能性も
あるって言いたいんだけどな……ていうか確たる証拠も無いし、実例も
まだ無いって前置きを置いているじゃんか……

もしそうなった時に肉が無いと困るんじゃない?って話をしているのよ。
だから残酷だけど肉って人類には必要なんじゃない?
もちろん菜食主義の人にも。菜食主義の人が肉で動物性タンパク質を摂取したら
不調が改善したっていう話が実際にあるんだから。

もういちど言うけど、これは残酷だからとかは別の話だよ。
0675菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:50:40.59ID:SCwVFsSf0
>>672
「差分を修正」ってのが意味不明。開き直りか?悲惨な現状を見て見ぬふりするってだけの話じゃないの?
自分の選択が生み出している惨状を見て見ぬふりして、それが許されると思うならそいつは責任感ないよな?
別にいいよ責任感がないって開き直るなら、そいつはそこまでの人間ってことだから。

あと動物を殺すことを何とも思わない人が動物を食べたり、
自分で虐待して虐殺して捌ける人が肉を食べる事を俺は否定していない。

多くの人が工場畜産の実態を知っているだって?そんなわけないだろ?お前の周りにはサイコパスしかいないのか?
犬猫等の小動物の死体から目を逸らすのが一般人の一般的な反応だ。そして牛や豚が犬猫より知能が高いこと、
つまり感情や知性が発達していて死や痛みをより人間に近い形で捉えている事を知らない。

ハッキリ言って工場畜産の実情を受け入れられる奴はサイコパスだよ。そしてそこまでの共感性が低い人間は極めて少数派だってこと。
そして動物愛護は菜食をする理由の1つに過ぎない。環境汚染について無責任な大人は将来世代に対するサイコパスということになる。
お前が言っているのは世の中ほとんどがサイコパスだって話。俺はそれには否定的だが、実際にわからんな。

おまえいい加減にしろよ。持続可能性の話をはじめたのはお前だろ?そして俺は肉食より菜食の方が持続可能性が高いって書いてるんだよ。
そもそも「できる限り」というベターな選択をしようってのがスレタイなわけで、肉食をやめて全人類が菜食を始める方が確実に環境負荷は減るんだよ。
その計算については上に書いただろ?全人類が肉食をやめたら現在の菜食の土地すらも狭めることが出来るんだよ。頭使って返信しろアホ
0676菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:52:42.19ID:xAjwTMkF0
>>673
それにステーキハウスを襲撃したヴィーガンは菜食のせいでそういう行動を
起こしたのでは?という事を言いたいのよ。

菜食主義以外の人の犯罪もそりゃあるさ。
でも、それは菜食が原因で性格が豹変してそういう行動を起こしたのでは?
に対しての反論になっていないと思うが?
0677菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:59:12.81ID:xAjwTMkF0
>>673
それに年々アレルギーの人が増えているなら尚更、食の幅を狭くしたら
ダメじゃないか?だから、肉は必要なのよ。
0678菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:03:19.15ID:SCwVFsSf0
>>674
だからそれをオカルトの話としてしているなら俺は否定しないし、同時に返信もしない。
俺は科学的な栄養学的な話をしている。菜食でセロトニン不足とか、セロトニンの材料わかって書いてんの?
とりあえずトリプトファンと、アミノ酸スコアって概念と、菜食のたんぱく源について調べてから出直せ。

実例はまだないとか、憶測でモノを言うならその結論「残酷だけど肉って人類には必要なんじゃない?」に意味がないよな?
じゃあなに?そのレスは何のために書いてんの?肉が必要と思われる具体的な理由がないのに、
その結論を提示しているのはおまえ自身に「そういう願望がある」というだけの話だよな?そんな糞みたいな話をネットに書くのは何でだ?w
マジでついていけない可能性が高い。そのレベルの会話を続けるなら、悪いがもう返信やめるぞ。

>>676
反論を求めるなら、そもそもまともな論理を展開してくれ。
襲撃という攻撃性を問題視したいなら、そんな攻撃性は菜食以外にもたくさん起こっていると俺は書いたんだ。

ヴィーガンという属性が珍しいからって、ヴィーガンの行動の理由をすべて「ヴィーガン」に見出すのは認知バイアスの典型、つまり馬鹿だって言ってるんだよ。
菜食が原因で性格が豹変したと思うなら、その根拠を示してみろ。それが無理なのはお前の話が詭弁であり、
人前でするに値しない戯言だからだ。

ひとつヒントを与えよう。一般に菜食主義者は攻撃的と思われている。そして一般とは「大衆」でもあり、つまり多数派を指す。
菜食主義者は肉食を社会問題として捉えていて、その問題を起こしている「大衆」に対して怒りをもっている。
動物愛護や環境保護について無責任な大衆を、同じ人類として恥じているんだ。だから一般的に菜食主義者は肉食のおまえらに対して問題提起する。
その提起を肉食の馬鹿どもは「攻撃」と捉える。そういうこと。肉食という自分たちの常識を、文化を、つぶしに掛かってくる菜食主義者が怖いんだよ。
そして攻撃性があるという偏見が生まれる。ヴィーガンが事件を起こしたら「ヴィーガンだからだ〜」と短絡的な馬鹿解釈をしてしまう。

いやいや、動物を虐待・虐殺してるおまえらの方が攻撃性MAXだろうがヴァーーーカ(笑)
0679菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:37:34.27ID:xAjwTMkF0
>>634
実際にヴィーガン生活していた人がイライラしたり、攻撃的な性格なった。
というブログや記事もあるし、それが根拠じゃいかんのか?
だから考えが偏ったり、攻撃的になって肉を扱う所を襲撃するまでに至るのか。
と、考えるのは当然だと思うがな……

それと、動物性タンパク質を全く取らずに何十年も支障が無いまま生活できる。
と言い切れるのか?言い切れないならやっぱり肉は必要だな。
必要というか肉を食べる方が手っ取り早いと思うが。
0680菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:06:21.76ID:xAjwTMkF0
子供にヴィーガン食だけを与えて栄養失調で死なせたり、発育不良にさせた親もいる。
完全な菜食主義が本当に実現したとして、人類はそれで平気なのか?

大人は菜食主義でも良いかもしれない。でも、生まれてくる子供たちのことを
考えたら完全な菜食主義はリスクしかないんじゃないか?
食の幅を狭めるなんて愚の骨頂だとおもうが……
0681菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 23:22:32.12ID:xAjwTMkF0
間違えてた……>>679>>678だね。
0682菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 00:34:32.66ID:1WL/By/m0
>>679
だからアミノ酸スコアについて調べろ。話はそれからだ。
タンパク質がどの様に代謝されるか知らないから動物性たんぱく質云々と馬鹿なレスをつけることになるんだ。
食べたタンパク質は動植物関係なく、一旦アミノ酸まで分解される。それを人間が体内で合成してタンパク質を作っている。
植物性食品からも十分なアミノ酸を摂取できるし、体内合成に関しては効率の差はない。同じアミノ酸だからだ。
違いは食品ごとに含まれているアミノ酸のバランス。この問題は豆類と穀類が相互補完の関係にあるから簡単に解消される。

ヴィーガンが攻撃的と考えるのが当然?ならおまえは肉食で、そんな馬鹿なレスをつけているから、
肉食=馬鹿 って捉えるのが自然なのか?お前が言っているのはそれだけ視野が狭い馬鹿な論理だってことだ。

>>680
子供大人、菜食肉食関係なく、栄養学について無知な馬鹿は栄養失調になる、それだけの話だ。
特に菜食は栄養バランスに気を使わないといけない。子を栄養失調にする親が悪いのであって、菜食が問題なのではない。

人類はそれで平気か?そんな曖昧で無意味な疑問を抱く暇があったら勉強しろ。
具体的な話をひとつもできないオマエにこの話を論ずる資格はない。さっさとアミノ酸スコアについて学べ。

将来世代のために肉食を止めるべきだって言ってんだ。おまえは環境汚染・食品汚染の問題を何一つ知らない。
おまえが平気で食ってる家畜の肉がどれだけ汚染されていて人間に影響を与えそれが将来世代に引き継がれるかを知らない。
さっさと勉強しろ。食の幅を狭めてるんじゃなくて、健康と人類、地球の未来のために続けるべきでない肉食を除外しているだけだ。
そもそも人類が色んなもの食ってたみたいな言い草だが、ほんと無知丸出しでしかない。マジで勉強しろ。おまえ馬鹿な中学生か?なら納得だが。
0683菜々しさん (ワッチョイ 99f3-Ea0s)
垢版 |
2020/08/11(火) 01:08:54.20ID:lsR3Em2r0
>>682
だったら何でヴィーガン生活していた人が肉を食べたら体調不良が
解消されたという記事やブログが存在するのさ?

その人達が無知で栄養バランスに気を使っていなかったらか?
そんな事は無いと思うけどな。気を使っていてもそういう生活が合わない人だった
かもしれないし、本当に無知だったかもしれない。栄養学の面で問題は無いのはわかった。
でも、実際に体調を崩し、肉を食べたら改善したという例がある以上、栄養学では問題無い
としても、必ずしも万人には当てはまらないということじゃないのか?

菜食が身体に合わない人もいる。っていうのは栄養学の観点ではありえないことか?
それともそんな奴等のことは知らんという考えか?
0684菜々しさん (ワッチョイ 9988-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 06:44:19.39ID:1WL/By/m0
>>683
だからお前のレスは中身が空っぽで何も書いてないに等しいんだよ。説明してやる。

まず体質は人それぞれだから、どんな食材がその人の身体に合うかはわからない。
それは当たり前の話で、例えば食性(肉食・菜食)を問わず小麦アレルギーの人は小麦を食べられない。
だからなんだ?おまえは「全ての植物性食品が身体に合わない人がいるかもしれない!」とでも言いたいようだが、
そんな現実離れした想定に何の意味がある?明日地球が爆発するかもしれない!こんなレベルの下らない話を人にふっかける意図はなんだ?
1人でもいいから「植物アレルギー」の人の実例をもってきてみろwもし見つからないならお前は人類史に記録されていない超マイノリティーを頼りにしている馬鹿だ。
俺は個人レベルの体質の違いは認めているし、植物性食品がアレルゲンの人がいる事も認めている。
けれどその事と菜食は全く関係がない。例えば卵や牛乳アレルギーの人だっている。だからなに?常識を再確認したいのか?お前のレスは馬鹿すぎる。

ひとつヒントを与えてやる。おまえは相関関係と因果関係を区別できていない。これがすべてだ。まずはこれをググって理解しろ。

肉食に戻して体調が整った人は栄養学を学んでいたのか?とか問う暇があったらお前自身が栄養学を学べ。何も知らないバカ丸出しなんだよ。
想定の話はもういい。例えばお前みたいな栄養学について無知な馬鹿が適当なノリで菜食をはじめると、真っ先にタンパク質が不足する。
その事により現れる諸症状は、肉(タンパク質)を摂取することで緩和される。こんなの典型的な馬鹿が陥るパターンだが、だから何?

マジで何が言いたいのかわからないというか、わかるんだけどその中身が幼稚過ぎてキモい。
そもそも99%の人間が菜食生活なんて送ったこともないのに、健康のためには肉が必要!なんて決めつけていることが馬鹿なんだよ。
まだ絡んでくるなら次は具体的な話をしろ。栄養学について学んだあとに、菜食ではどの栄養素が不足するのか?を具体的に指摘してみろ、なら具体的に返してやる。
0685菜々しさん (スッップ Sd33-0qZR)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:45:47.87ID:qkJDSfPfd
結局バカベジはマイルールの説明でしかない
オマエのルールはオマエの脳内だけで十分です
工場畜産w
問題はオマエの頭にあるのがハッキリしている
0687菜々しさん (スッップ Sd33-0qZR)
垢版 |
2020/08/11(火) 08:01:23.03ID:qkJDSfPfd
オマエの為に工場畜産があるわけじゃない、オマエ以外に必要としているのが大勢いるのになんでバカベジのオマエのいう事聞かなきゃいけないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況