>>689

> すごく攻撃的ですよね。

どう攻撃的なんでしょうか?
何度も説明していることをあなたが支離滅裂理論を押してけて来るから事実を言っているまでです


> 主観であって、それを押し付けないのなら、
> なんでここに書き込んでるんですか?

またか、、、
何度も何度も言ってますが、
「食品ロス削減問題について」は非常識な廃棄について声を上げても問題ないと考えています
問題あるならそのように反論してくださいね


> 自治体の勧める方法を実践してればいいじゃないですか。

「食品ロス削減問題について」は非常識な廃棄について声を上げても問題ないと考えています
問題あるならそのように反論してくださいね


> その考えが素晴らしいと自分で思ってるからですよね。。

またストローマンですか(呆れ)
あなたの妄想はもう結構です

> 無意識的に押し付けてますよ、それ。

国、自治体も推進し、世界的でも問題になっている食品ロス、その国、自治体で推進する削減方法をすれば削減できるという主張が押し付けなら、国、自治体に言えばいい

そもそもあなたは食品ロスについてなにもするべきではないとでも考えてますか?
考えてるなら国から押し付けられてると考えていればいいでしょうが、私の血税使うことを当たり前のように考えないで頂きたいですね


> こんなことを書いても、「理解力がない」と一蹴されるのは目に見えてますが。

同意しますね