農林水産省の食品流通段階別価格形成調査の資料によれば、野菜の流通コストは店頭価格の55%

この流通コストといのは余程でない限り大きく変動することがない
野菜自体の価格が下がったとしても流通コストは常に同じだけかかっているような状態というのが常識的なお話

つまり野菜の値段(農家の取り分)からコストダウンを求めることはまず困難な話になる
ということは自ずと「安定して野菜(商品)の価格を安くする」には「流通コストを削減する」ということが最も合理的だと言えるだろう
というのが私の主張なんだけどね
そもそも阿呆には理解できない問題だよ