X



トップページ噂@2ch掲示板
1002コメント200KB

【さあ、お茶でも】エレカシの噂【召し上がれ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 09:16:13.12
※個人を特定できる書き込み禁止
※自演連投は禁止
※妄想話は妄想スレで
※コテハン・ブロガー・Twitter及びInstagramユーザー話はヲチスレで
※荒らし・煽り・スレチは徹底スルー、無視できないヤツも荒らし
※目撃&情報 大歓迎!検索ワードorソースも付けて
※sage進行推奨
>>950を踏んだ人が宣言の上で次スレ立てお願いします
>>950が規制で立てられない場合は>>975がお願いします
※次スレ立つまでにスレ埋めるヤツは全員●刑です

前スレ
【ポーズをとる】エレカシの噂【宮本浩次】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1588465805/
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:03:01.19
地震大国の日本だからね
その時はその時
2日続けて緊急地震速報鳴ってびびったけど2日目は速攻寝たし
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:10:27.97
価値があるように見えてしまう人はお熱状態だからね
冷静な人は市販のお茶にパッケージの付加価値つけてるだけの代物
宮本がブレンドに関わって作ったお茶なら宮本茶と冠してもいいけど...普通に霞野として売られてる茶ならそれを買えばいいかな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:21:07.19
ラジオでお茶の博物館の話してたから
そこで飲んだとおもうんだけどね
アミューズでかわいいお茶くみ女子のがおもしろいけど
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:21:37.65
一保堂みないな印が押してあるデザインなのが安っぽいと思いますた
そういうのに気付かない人は楽しんでればいいと思うよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:23:46.51
お茶、缶代めっちゃ取るやん。
やぶきたとさえみどりのブレンドってことかな?やぶきたは黄みがかって渋い、さえみどりは鮮やかで濃い緑とまろみがある。
これ、たぶんしっかりとした味でおいしいよ。宮本さんバカ舌じゃなかった。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:25:36.18
やっぱ西の民かw
茶で煩くウザく拗らせレスしてんのは
と書けば冷静キャラが現れ決めつけと言い出す
何人おんねんな、しかし
困るでしかし
0962942
垢版 |
2020/05/10(日) 22:34:57.79
>>947
京都のお店だけど、全国にあるよ。ちなみに、最古の茶商は宇治橋の袂の通園と言われています。
旅行できる時期になったら歴史探訪にぜひどうぞ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:36:07.14
>>952
うーん、こうあるべきって考えは私には一切ないけど
宮本に筆持たせて自由に書かせた方が面白いなあとは思う
イラレで綺麗なラインを求めただけのデザインよりは何倍も
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 22:58:05.37
わたしは京都のお茶屋のを買う
母は静岡茶を買うわ
人それぞれこだわりがあるのよね
普段のご飯の時は伊藤園のティーパック

みやじは結局のところ身近な所のものしか知らないのよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況