STUヲタが本スレで言いたくても言えない事を言うスレ☆1
ここも応援スレばかりで、言いたい事も言えないでしょうから、どうぞこのスレで思いのたけを吐き出して頂きたいと思います。
メンバーに言いたくても言えない事、たくさんあるでしょう?ここはそんな人達の為のスレですから遠慮不要です。 >>376
無職なら、>>373みたいな事は言わないでしょ。
どの時間に配信しても見られるし、「真面目に働け」なんて言ったらブーメラン喰らってフルボッコになるのは目に見えてる。
仕事が忙しくて見られない事が多いから、仕事サボってまで見てる奴を見掛けるとムカつくんでしょ。 >>377
ゲーム開発者は明らかにサボりじゃねーか。
要は周りから見えないのをいい事に、仕事ほっぽらかして配信見てるって事でしょ?
鉄道保線作業員は、移動中は運転手じゃなきゃ自由時間になるからまだ分かるにしても。 仕事の合間に見て何が悪い残業に入る前に休憩時間で見る事もある ゲーム開発者やアニメーターは普通にイヤホンで音楽やラジオ聴きながら仕事してる
聴き専でSR配信でもべつに不思議じゃない 仕事しながら見てても大いに結構
だが「仕事中」アピールがウザいということでしょ
いちいち伝える必要はないよな
俺らにも推しにも関係ない
「@仕事中無音」とかにする必要もない >>373
いるよなそういう臭いやつ
偽装ニートはメンバーにもバレてるし裏でネタにされてるよ ◯◯さん今日はコメントしてくれないな
話題が面白くなかったのかなぴえん
を回避するため https://i.imgur.com/ecVkagq.jpg
残念だけどしょうもない仕事アピールはメンバーにも馬鹿にされてるんだよね
だれもお前らの事なんて聞いてない >>385
そんなこと1_も思ってないって
そう思ってると考えてるとしたら自意識過剰というもの
むしろ配信時間を変えても毎回毎回配信に来てコメントしまくって壇上にいて…
この人何をしてんだろ、と思われてるはず >>385
んな訳あるか。
「今日は仕事忙しいのかな?」「テスト近いのかな?」と思ってくれれば御の字やし、そもそもあれだけの数居るのにたった1人(たとえ累計1位でも)来ないぐらいでいちいち心配してる暇などないでしょ。
話題がつまんなかったら、来てる人もほとんど誰もコメントしない。 >>386 >>387
それが現実。
思い当たる節のあるやつはいい加減目を覚ませ。 あんまり罵詈雑言ばかり言ってると、人って案外簡単に死んでしまうんよ…こないだなら木村花さんとか、ちょっと昔なら高橋まつりさんとか。
ネットであろうが実社会であろうが同じ事。 本スレで言えないというかどこでも言えないしょーもないことだが、
STUには7月生まれが一人もいないんだな。卒業した子も含め62人、誰も。
これって相当奇跡的な確率なんだけど、どうでもいいな。 3月生まれ … June Bride 💒💍
6月生まれ … Summer Vacation 👒👗
7月生まれ … 残暑・失恋・台風
8月生まれ … Halloween 🎃🍬
10月生まれ … Christmas Eve 🎄🍰 ボッタクリかます運営も酷いが、それでも買うカモネギヲタが居るから運営がどんどん図に乗る。
一番の抗議は、こういう所でごちゃごちゃ言う事では無く、ボッタクリなもんは決して買わない事。
買ったところで、推しの序列は上がる事はない。 いや明確に他とは一線を画す購入数が常にあればある程度は序列上がるでしょ >>391
この間本スレの誕生日一覧を見てて、あー7月っていないんだ、って思ってたけど
卒業生も含めて誰もいないとは!
新たな知識を得ることができました >>393
おまえが金使わないのは勝手だけど
乃木坂が徹底的な握手主義で序列を決めてきて成功した
48は昔は割と運営枠優先だったけど
最近は完全に個別序列=選抜序列になってきてる
STUだけ例外って訳にはいかんよ >>394
>>396
最後の1行にしかツッコミ入れられない辺り、すっかり運営の犬に成り下がっているのが分かるねぇ。
そりゃSTU運営も、全く同じCD3枚パックとか送料ボッタクリとかやっても、カモヲタがホイホイ買ってくれるから笑いが止まらんな。 池田と清水は早くSTU辞めた方が良いかもしれないな…ルックス悪いとか人気無いとかではなく、彼女達が生きるべき道はここじゃ無い気がする。
とは言え、これからの進路を考えると、その前に歌コンで結果残してもらいたいが。 >>395
ざっと計算してみたら可能性は0.5%未満ですね。 まさか谷口がチェキ会で4時間近く粘れると思わなかった…どうせ2期の弱メンみたいに2時間持てば御の字やな、と思ってた自分をボコボコにしたい。 やる気のないメンバーより、ファンを大事にがんばってるメンバーの方がマネージャーもかわいいでしょう
マネ冥利につきて、やりがいがあると思う 原田の事が原因なのか?
ほとんど原田と立仙の個スレしか動いてないやん。 STUのスレって過去スレ送りになる事は無いんかな? 完走したらなくなるけど、それまでは保守する必要もなく無駄なレスがいらない >>409
ID無しスレが乱立したせいで、みんな言いたい事はそこに吐く様になったからな…このスレはIDあるからそりゃ過疎るわな。 考えてみれば、公式Twitterが始まってからろくなことがない気がする。 結局、あれほどこだわった「船」って一体なんだったのだろ >>412
それだけ大きなチャレンジだったってことじゃないの。
コロナの影響も大きいだろうし、結果的に敗れたからって責められないよ。 STU48 SUMMER 2020 ハンディファン
絶妙な発売時期
絶妙な発送時期 一時期ライバルっぽかった日向坂には残酷なほどボロ負けだし最近は課金課金だしメンバーは在籍してて楽しいのかね >>417
勝っても負けても泣いてるような企画やらされて楽しいわけない >>417 全国区の地上波に関しては東京拠点の日向坂と広島拠点のSTUじゃ局も交通費出さずに済む日向坂のほうが有利だろ
武漢ウイルスで握手会コンサート無くなったが東京拠点だとその分のスケジュールで地上波出演に割り当てられる 久しぶりに本スレ行ったら常連が来なくなったって言ってたけど
あのクソ野郎が1月11日にスレから追い出したんだろうが…
そいつに文句言えよ 岡田のラストコンサートの配信見たけど
演出側がカメ割を作っていないのか
カメラの切り替えや寄り方が常に急で
見ていて凄いストレスだった