X



テイルズ オブ ザ エンパイア

0266Order774
垢版 |
2024/05/11(土) 22:42:45.10ID:mc7iZBE30
フォースチョーク使った時点で目の色を黄色に変えずに続投させてる時点でな……
0267Order774
垢版 |
2024/05/12(日) 06:37:25.20ID:biUvhKRh0
バリスが老けたのは加齢なのかフォースヒール?を使った代償なのかどっちだろう?
フォースシスターはあんまり顔変わって無いのにバリスだけ最後老けたのが気になる
0268Order774
垢版 |
2024/05/12(日) 10:29:10.85ID:HOQoZsFB0
>>267
過酷な環境の星にいたからじゃね
0269Order774
垢版 |
2024/05/12(日) 10:39:02.44ID:ot/OTV+H0
オビワンも実年齢以上のジジイになってたし過酷な場所で過ごすと老けるんだろね
0270Order774
垢版 |
2024/05/12(日) 11:03:12.24ID:kIE+K59M0
>>266
まぁ、ドゥークーも目は黄色になってないしな
人によって違うかもな

>>267
リンはあれ、完全なヒューマンタイプじゃないんじゃない?知らんけど
襟足の髪みたいのが触手にも見えたけど
目が黄色いのもダークサイドに堕ちたからではなく、エイリアン的な目の黄色さかもと思った
ヒューマンタイプより寿命が長いので歳とってない風に見えたのでは
0271Order774
垢版 |
2024/05/12(日) 11:24:53.69ID:bKU0wgYHd
バリス編はよくできてる
モーガン編はもっとわかりやすいけど、民衆を被害者に描いてるのか愚か者に描いてるのかどっちなんだ?
0272Order774
垢版 |
2024/05/12(日) 11:38:05.46ID:ITs0Cv1v0
>>270
そうだよね。
ジャージャーだって目が黄色いし。
0273Order774
垢版 |
2024/05/12(日) 11:39:11.10ID:ITs0Cv1v0
>>266
みんなが黄色くなってないのになんで例外みたいな言い方をするのか
0274Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 06:50:29.22ID:nznoUsOs0
モーガン編はドラマへの繋ぎですよ感がアリアリで、これ自体では話にオチをつけようとしてないからね
見どころがアクションシーンだけって感じ
0275Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 12:36:27.82ID:0B1qaqcW0
アクションもダイアナリーイノサントのアクションが見たいからモーガン編はあまり意味あると思わなかった。エンパイアなんだからターキンとか普通の人間でも良かった。
0276Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 16:25:27.52ID:o2CHvAVx0
ターキンだと共和国時代の話しか作れなさそう
帝国時代はイメージつきすぎて面白い話は出来ないだろうし
0277Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 17:06:03.80ID:mWw33hE60
ターキンはカノンで邦訳もされたジェームズルシーノの小説があるから、迂闊にフィローニにいじらせるとケイレブ&デパやシックススブラザーや今回のスローンみたいにまた整合性おかしくなりそう
0278Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 19:15:38.41ID:9mq2UuKP0
一般ストームトルーパーの小噺とかでいいよ
0279Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 19:42:14.85ID:mWw33hE60
EP4で頭をぶつけたストームトルーパーはあの直後にデススターを降ろされ命拾いして30年後ファーストオーダーの指揮官になるんだよな
これはこれでやり過ぎな気もする
0280Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 21:20:13.67ID:JUlAUA690
今じっくり見直したんだけどテイルズオブジェダイを含めた評価としては個人的に
ドゥークー≧バリス>>アソーカ≧モーガンかな
アソーカはCWファイナルと反乱者へ凄く上手に繋げてたけど話としてはそこまで面白いとは思えなかった
0281Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 21:21:35.81ID:0B1qaqcW0
じゃあフィローニが大好きなユラーレンで
0282Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 21:36:12.73ID:bF8V/nSp0
ユラーレンならたしかに面白そう
モーガンは前半のドロイド戦と後半のスローン関連は面白かったけど、民衆との争いは微妙だったな
マンドーのドラマを補足する役割もあるんだろうが
0283Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 22:10:12.52ID:mWw33hE60
モーガンのはストーリーとかアクション以前に、レジェンズでは存在したのにTCWで無視されたナイトシスターじゃないダソミアの魔女がカノンで初映像化されたのがよかった(小説ではフィローニの奥さんが書いた短編でカノン化済み)
その魔女が別銀河から帰ってきたスローンとペリディアの魔女と会ってどうなるのかとか、ヴェントレスの復活と関係あるのかとか気になる
0284Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 22:49:10.70ID:S1wRqM9z0
独立星系連合やってくれねーかなー
0285Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 23:14:41.05ID:0B1qaqcW0
>>284
それはクローン・ウォーズで散々やったんじゃ
0286Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 23:17:52.72ID:MOF6rLUz0
ユラーレンも最期は初代デススターと共に雑に処理されて終わりだからなあ
0287Order774
垢版 |
2024/05/14(火) 23:45:03.80ID:9mq2UuKP0
バウンティーハンターで未制作エピソードのボバ・フェットとキャド・ベインの決闘をやってほしい。
あれが描かれないとドラマボバの因縁が浅いままだ
0288Order774
垢版 |
2024/05/15(水) 00:06:39.32ID:NETl8nAm0
あれこそ実写で回想の過去編とかで再現すべきだった
マンドーで2話使ったからね仕方ないね
0289Order774
垢版 |
2024/05/15(水) 00:37:23.12ID:860jIs4Q0
オーラシングを倒したベケットの回やろうぜ
0290Order774
垢版 |
2024/05/15(水) 08:16:17.40ID:rPKp5iP10
いたなーそんなキャラ
もう登場しなさそうなのが哀れ
0291Order774
垢版 |
2024/05/15(水) 08:36:37.05ID:D7T8PQ0x0
オーラシングはクローンウォーズで死んだと思ったらその後何事もなかったように出て来たし、ベケットもランドに言われて噂話にノって話を合わせただけで、また出てくるような気がする
そもそもベケットも押しただけってのが怪しいし、もし落ちたのならスターウォーズでは…
0292Order774
垢版 |
2024/05/15(水) 13:42:21.96ID:Irb0EJN30
>>291
テクは…
ライトセーバーで脇腹を刺されれば生存
0293Order774
垢版 |
2024/05/15(水) 19:35:18.76ID:AZkNt3OB0
>>291
オーラ・シングはスレーブ1の翼をやられて墜落だから明確な死亡描写はなかった
SWって意外と戦闘機とかやられても墜落で助かってる気がする
0294Order774
垢版 |
2024/05/15(水) 20:45:47.26ID:Irb0EJN30
>>293
そこではもちろん死んでないよ。
ベケットが殺したってセリフがハン・ソロであったんだよ。
0295Order774
垢版 |
2024/05/16(木) 00:36:06.91ID:RtWkWuPX0
♪テンテンテケテケ テンテケテテン
ポッドレースの観客モブかと思ったら〜
凄腕の女賞金稼ぎでした〜
チックショー
0296Order774
垢版 |
2024/05/17(金) 06:58:20.22ID:zz4oHgsr0
>>279
そんな裏設定はどこに書いてあるの?
0298Order774
垢版 |
2024/05/17(金) 17:47:13.46ID:iiIjg+650
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
0299Order774
垢版 |
2024/05/17(金) 22:00:13.24ID:osozS9c80
バリスに助けられた若きジェダイは助かったのかな?
0300Order774
垢版 |
2024/05/19(日) 21:20:38.76ID:uAkR7Urk0
そこら辺ボカしてたね
あそこまで助ける言うなら死んだのか生きていたのかハッキリさせてほしかった
0301Order774
垢版 |
2024/05/23(木) 20:46:52.16ID:OOIiKLTK0
とっくに話題に出てるんだろうけど最終話のバリスを頼ってきた家族に話してた古い友人ってアソーカの事でいいのかな?
そうだったとしたら仲直りした描写とかってどこかにあったっけ?
0302Order774
垢版 |
2024/05/23(木) 21:29:06.55ID:4FiGGbSH0
>>301
断言できないし、ないよ
0303Order774
垢版 |
2024/05/24(金) 12:33:52.88ID:mugv7JGK0
古い友人が>299のジェダイで、こいつのスピンオフも始まるで
0304 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:16:30.20ID:gTGtt45Fx
うめ
0305Order774
垢版 |
2024/05/24(金) 17:58:17.46ID:vGk+Ccum0
>>303
その考えは盲点だった
俺もアソーカと思い込んでた
0306Order774
垢版 |
2024/05/24(金) 21:22:50.98ID:8s+0GA6A0
フルクラムになってからのアソーカなら爆破事件の事は水に流してくれそうだけどお互い友人としては戻れないだろうからアソーカではなさそう
助けたジェダイも古いかと言われると微妙な気がする
0307Order774
垢版 |
2024/05/24(金) 21:49:37.72ID:RL/7TjET0
敢えて言及した以上アソーカの事言ってると思ったけどな
良く分からんキャラでミスリード誘う必要あるかな
0308Order774
垢版 |
2024/05/24(金) 23:19:35.69ID:5INRIeiR0
実際は特定のキャラを決めてのセリフじゃないんじゃないの
0309Order774
垢版 |
2024/05/25(土) 00:04:50.89ID:w8q1/KGp0
反乱軍がピックアップされるテイルズオブリベルで登場する可能性が無きにしも非ず
0310Order774
垢版 |
2024/05/25(土) 01:44:14.52ID:YJsylWsS0
>>285
そういうのじゃないんだよ
0311Order774
垢版 |
2024/05/25(土) 11:24:53.56ID:KxUCrRkW0
古い友人はジャージャー
0312Order774
垢版 |
2024/05/26(日) 10:41:55.35ID:kn/lBsEK0
>>305
助けたジェダイは男の子だし、古い友人の三人称は彼女だったから違うと思うよ
0313Order774
垢版 |
2024/05/26(日) 15:50:51.95ID:3eSd68mC0
>>312
あの助けたジェダイのことはthey them言ってたから性別不詳なのかなとは思ったよ。
0314Order774
垢版 |
2024/05/26(日) 17:55:18.81ID:aeo0Av/t0
pathなんじゃないの
0315Order774
垢版 |
2024/05/30(木) 22:10:51.36ID:TqOiE3ah0
バリスってヴェントレスのライトセーバー気に入ってたし尋問官になって赤のライトセーバー貰った時結構嬉しかったのかな
0316Order774
垢版 |
2024/06/01(土) 09:10:30.24ID:rVJ5l20Z0
帝国の物語かー
て見始めたらモーガンとかいうどうでもいいキャラ深掘りし始めて草
アソーカ滑ったのはそこ原因じゃねーよ🤣
0317Order774
垢版 |
2024/06/01(土) 09:52:13.27ID:rVJ5l20Z0
逃がした子はアソーカのとこ行ったぽいけどアソーカそんな子供の面倒見てなくね?ルークに渡したのかな
あとリンてだれ?ほかの作品にいた?
0318Order774
垢版 |
2024/06/01(土) 11:00:42.78ID:rVJ5l20Z0
スピンオフのスピンオフが増えすぎてキャラにピンと来ないわ
バリスがギリ大外だからこれ以上マイナーは出すなよ
モーガンとか要らんねん
0319Order774
垢版 |
2024/06/01(土) 11:27:58.73ID:gSXkeC93r
S2ぐらいまでマンダロリアンはあまり真面目に観てかなかったから、あそこにいた女領主がモーガンだったというのに全然きづいてなく、S3が初出だと思ってた
0320Order774
垢版 |
2024/06/01(土) 11:43:27.31ID:BrUJ842+0
>>317
リンはオビワンに出てた
セリフも無いほぼ背景のようなキャラだったけど
0321Order774
垢版 |
2024/06/01(土) 16:13:03.80ID:EL4agU/q0
リンはコミックにも出てるよ
0322Order774
垢版 |
2024/06/01(土) 19:24:02.02ID:SElKw/nv0
バリスに6話使っても良かったような気がする
0323Order774
垢版 |
2024/06/02(日) 20:35:32.24ID:YzcR/TPK0
そら流石にキツすぎるわ
なお一層エンパイア関係なくなるじゃん
0324Order774
垢版 |
2024/06/02(日) 21:51:49.38ID:R2As+k1u0
ジェダイになる過程を描く1話
ルミナーラと2人で共和国の為に戦う姿を描く2話
共和国とジェダイのあり方に違和感を覚える姿を描く3話
エンパイアの4〜6話

計6話のテイルズオブバリス
0325Order774
垢版 |
2024/06/02(日) 22:38:54.44ID:w1kkUEFr0
話数と尺増やせば解決するのに
なんか全部不完全燃焼みたいな感じ

ジェダイの方は短編集みたいな感じで綺麗に纏まってたのに
0326 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:53:59.29ID:+gdgXxkH0
それがダークサイドというものよ
0327Order774
垢版 |
2024/06/03(月) 00:26:53.77ID:jJbqDfIW0
ジェダイもドゥークーは面白かったけどバリスが不完全燃焼ならドゥークーも同レベルだしアソーカはアニメの補完としては良かったけど話としてはつまらなかったしどっちもどっちだわ
0328Order774
垢版 |
2024/06/03(月) 00:42:09.58ID:19tTaevI0
ドゥークーはダークサイド転向の話だしあれ以上も以下もない
0329Order774
垢版 |
2024/06/03(月) 00:48:11.68ID:X82a8CLi0
バリスも配信される前からライトサイド転向の話になると分かりきってたし似たようなものじゃないの?
最終話ではなく2話でライトサイドに転向するとは思わなかったが
0330Order774
垢版 |
2024/06/03(月) 02:27:57.28ID:FBjh1sL30
バリスが尋問官になっても、ちゃんとした尋問官の仕事してるシーン一切描かないから、殺し合うあのテストもなんだったんだよってなる
0331Order774
垢版 |
2024/06/04(火) 13:15:03.21ID:1weEDIFC0
バリスはライトサイドに転向したのか?
0332Order774
垢版 |
2024/06/05(水) 09:58:03.82ID:ltXrUdym0
>>320
どこにも出てた?
0333Order774
垢版 |
2024/06/05(水) 10:00:14.61ID:ltXrUdym0
>>319
マンダロリアンS3にモーガン出てない
0334Order774
垢版 |
2024/06/05(水) 12:00:08.21ID:U5cL82NY0
>>332
小梅太夫の横にいたやろ
おばちゃん尋問官が
0335Order774
垢版 |
2024/06/05(水) 12:55:01.36ID:yFa29Veb0
ドラマオビ・ワンと今作の時系列の違いがよくわからん
0336Order774
垢版 |
2024/06/05(水) 13:37:57.34ID:8O9nwShN0
オビワンの方が先じゃない?
じゃないとバリスの死が無駄になっちゃう
0337Order774
垢版 |
2024/06/05(水) 14:04:54.79ID:U5cL82NY0
うろ覚えだけど、最終話のリンは、ファーストオーダーのパシリみたいになってなかったっけ?
時代がかなり経って指揮系統も変わって
ファーストオーダーのフォース感応者狩り(集め)じゃないのあれ

どっちにしろ、バリスの老け具合から見てもEP6の後でEP7の前あたりだろう
0339Order774
垢版 |
2024/06/05(水) 17:54:26.52ID:tkNb0l8X0
洞窟内の吐息が白くなる演出をこれ見よがし使ってバリスが息絶えた風に見せてるけど、
近年の作品だとライトセーバーに刺された連中悉く生きてるからなんか疑ってしまう
0340Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 08:33:30.39ID:ZoBBJfOJ00606
古い友人(アソーカ?)との関わりを考えたら、高齢のバリスを描いた時代はep6以降なのだろうか?

リンはその時代まで尋問官として活動していたのだろうか?
0341Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 08:38:37.73ID:gHf4QamM00606
ロジカルに考えたらオビワン以降エピソード6前って分かるやろ
残念な頭やな
0342Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 10:01:16.60ID:E9DnkNfN00606
EP4前に尋問官は壊滅してます
0343Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 11:43:43.63ID:VNheDqhW00606
反乱者シーズン2の時点でまだ沢山居たらしいけどその後尋問官出て来たっけ?
0344Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 12:13:14.51ID:3Bd2veoW00606
マロックは元尋問官だよね
0345Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 12:22:04.36ID:jELpET6Y00606
>>341
素晴らしい。全て間違っている
コミカルな頭してて草
948か
0346Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 13:17:30.54ID:ycu8KZji00606
https://starwars.fandom.com/wiki/The_Way_Out#cite_note-Date-3

『出口 』は『オビ=ワン・ケノービ』と尋問所崩壊前の間の出来事である。『スター・ウォーズ・ヘルメット・コレクション26(データバンクA-Z:帝国未来評議会-尋問所)』によると、尋問所はマラコアへのミッションから3年以内に崩壊し、『スター・ウォーズ:タイムライン』ではマラコアへのミッションは3BBY、『オビ=ワン・ケノービ』の出来事は9BBYとなっている。 従って、尋問所は0BBYまでに崩壊し、『出口』はその間の出来事となる。


フィローニがお得意のレトコンをしていなければ3BBYから0BBY
0347Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 13:23:58.33ID:ycu8KZji00606
いや9BBYから0BBYの間だった
0348Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 13:25:23.51ID:gHf4QamM00606
>>345
論破されたからって絡むなよポンコツ
そんなに悔しいか?
0349Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 14:28:52.89ID:E9DnkNfN00606
マロックは尋問官壊滅後に放浪してるところをモーガンかスローンに拾われた
若しくは死に方からして、死んだところをモーガンがダソミアの力でゾンビ化させて復活させた

どちらにせよ尋問官はEP4の前に壊滅
0350Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 17:16:26.52ID:ZoBBJfOJ00606
>>349
情報ありがとう。尋問官になってもも苦しい人生を歩んでいるんだね。前身のジェダイってどうなんだろうって思ってしまうよ。
0351Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 17:19:43.82ID:ZoBBJfOJ00606
>>346
情報ありがとう。年取ったバリスはずいぶん老けた印象だったけど、ep4以前だったんだね。それなら納得です。
0352Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 17:34:08.27ID:ZoBBJfOJ00606
今作品で、アソーカはバリスともコンタクトを取っていた可能性があることを示唆してるよね。ルークとも連絡を取っていたよね。なぜかグローグーのことも知っていた。エズラ、サビーヌとも合流した。

レイに霊体で話しかけたのは気になるけど、アソーカが次世代のジェダイのキーマンになるのかな。
0353Order774
垢版 |
2024/06/06(木) 17:58:37.27ID:ycu8KZji00606
マロックについてTOTEとアソーカのドラマの間に何があったか現時点で明らかなことは何もないと思う
0354Order774
垢版 |
2024/06/08(土) 07:34:13.94ID:l2SY4p/e0
順調に歳とったバリスやリンよりもマロックの方が謎でヤバそうな存在よね
ドラマの死に方も奇妙で、実はすでに死んでる説もあるし
0355Order774
垢版 |
2024/06/08(土) 09:33:30.70ID:uXy7ahfz0
サヴァージみたいに緑の煙放ってたし死んでそう
0356Order774
垢版 |
2024/06/08(土) 09:45:54.64ID:lytznCFx0
マロックはジェダイ時代はどんな人物だったのだろうか プリクエルに出てきている人物だったりして
0357Order774
垢版 |
2024/06/08(土) 12:35:00.50ID:+c/daEds0
銀河の英雄で隠者バリスでてきたりして
0359Order774
垢版 |
2024/06/11(火) 20:05:21.40ID:5pqS8RY30
>>358
既に5000円貰ってるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況