X



スター・ウォーズ アニメ総合 EP26【クローンウォーズ〜レジスタンス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2021/08/29(日) 02:52:13.60ID:aiiNS1lNr
映画「スター・ウォーズ」シリーズに関連するアニメシリーズ全般のスレです。

前スレ
スター・ウォーズ アニメ総合 EP23【クローンウォーズ〜レジスタンス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1592136041/
スター・ウォーズ アニメ総合 EP24【クローンウォーズ〜レジスタンス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1598266548/
スター・ウォーズ アニメ総合 EP25【クローンウォーズ〜レジスタンス】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1613805348/
0426Order774
垢版 |
2022/01/06(木) 19:42:27.70ID:v0V1aoK+0
EP9のラストは感動した。早くEP10を頼む
0427Order774
垢版 |
2022/01/06(木) 20:53:33.31ID:168sVrep0
マジで言ってるのか
0428Order774
垢版 |
2022/01/16(日) 11:40:57.78ID:SyPYZwM2p
次はレガシーだからEP9で原作無視してしまった点の辻褄合わせが先だろう
0429Order774
垢版 |
2022/01/16(日) 18:56:02.07ID:Fc2qZvJs0
原作あったんだw
0430Order774
垢版 |
2022/01/16(日) 22:19:04.20ID:fMjp2grH0
原作おじさん久しぶりだな
0431Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 16:00:49.76ID:CixW+WWN0
ボバ・フェットのセリフで「ダソミアの魔女」て単語が出てきてニヤニヤしてしまった
ボバ・フェットにCWからの逆輸入キャラまた新しく出る噂あるので期待しておこう
0432Order774
垢版 |
2022/01/17(月) 17:32:30.91ID:oLkU2u6C0
ダソミアの魔女がランコアを乗り物にしてたのはレジェンズからなので、それがカノン設定になって正直嬉しい。
0433Order774
垢版 |
2022/01/18(火) 01:16:24.02ID:hayyn0m20
これからはナンバリングのシリーズじゃなくクローンウォーズが本編になるのだ
0435Order774
垢版 |
2022/01/19(水) 11:21:26.88ID:rUCg+vO10
>>434
たしかに。
最後の4話は少なくともエピソード3の後だよな。
0436Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 17:48:59.72ID:yDXHH4zT0
シーズン5の後半と6からが面白くなった
いらん話が多すぎるのがキツい
0437Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 18:04:12.65ID:K6/sXdkN0
いらん話と思ってもあとで見返すとなるほどと味が出てくるのがクローン・ウォーズ
0438Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 19:38:49.19ID:UDv09ypxr
スルメアニメ
0439Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 19:47:15.30ID:K6/sXdkN0
シーズン4のアンバラ編とか、今日はレックス、今日はファイヴス、今日はジェシー、今日はキックス、などと注目人物を変えて何度も見れるわ
0440Order774
垢版 |
2022/01/22(土) 19:51:30.18ID:UDv09ypxr
分離主義勢力はマレヴォランスを量産してたら勝ってたのに……
0441Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 01:31:41.59ID:0me3eD7F0
ジェダイ評議会の無能ムーブが多すぎてそりゃ全滅寸前になって当然だなと思わざるを得ないw
0442Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 04:06:46.23ID:vPjWgg5mr
まあ1000年戦争してなくて、外交官やってた連中だから、いきなり将軍や指揮官にされて戦争をやれっていわれても、もはや専門分野じゃないから分離主義勢力に負けかけてたんだよな
しかも感情と暗黒面には臭いものには蓋をする教育だったので、戦いという生の感情に触れたジェダイは結構な数がダークサイド落ちしてるという
0443Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 05:37:19.38ID:VHv6JvP70
無能というか、根本的には共和国と同じく制度疲労が限界に達していたとこをパルパルにつまくつけこまれたって事だと思うけどなぁ
何だかんだパルパルも結構危ない橋を渡りまくってるわけで
0444Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 05:39:27.23ID:VHv6JvP70
ジェダイ騎士団が単に無能だったら、その無能相手に危ない橋を何度も渡ったパルパルの能力も(ry
0445Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 12:39:51.05ID:jREfCEW10
s5,6が面白いのはわかるんだけど、サティーン死亡、アソーカ離脱、フィブス抹殺とか暗い話多くてな。。
個人的にはクローン中心の話に外れないイメージ
アンバラも好きだしドミノ分隊もいい
s7のマンダロア包囲戦も好き
レックスがアソーカと再開して楽しそうなのがいい
ジェットパックなしでガンシップとスターファイターの上を飛び回りながら敵をなぎ倒すアソーカ超人過ぎてわらうわ
0446Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 13:13:04.72ID:UyXJiagu0
ありゃ実車ではできないよな
0447Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 18:54:25.03ID:0me3eD7F0
ようやくクローンウォーズ全部見終わったわ
後半にかけての盛り上がりが凄かった
続けて反乱者たちも見ようかと思うけどこっちも長いし骨が折れそうだ
アソーカとかレックス、モールのその後も見たいから行くしかないけど
0448Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 19:53:58.91ID:JHkXN0cpr
>>447
反乱者たちもシーズン2の終盤ぁらシリアスになっていいゾ
0449Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 20:00:56.44ID:xyKyiqQF0
>>447
ぜったい見るほうがいい
0450Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 21:10:51.14ID:R41iCDJ90
クローンウォーズも反乱者達も地上波で放送されてたけど、打ち切られたと言う共通点があるね
0451Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 21:36:01.22ID:0me3eD7F0
そう、テレビのは見てたんだよ
いつ続きやんの?と思ってたら結局やんなかったな

ところでバリス・オフィーてどうなったん?
0452Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 21:43:26.63ID:EMLEWnYW0
>>451
アソーカに罪なすりつけるの失敗して
捕まったよ
0453Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 21:44:09.36ID:xao5r/Au0
>>451
アソーカ実写版に出て来るって噂がある
0454Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 21:52:14.61ID:0me3eD7F0
>>452
それは見たから知ってるよwww
その後って意味ね

>>453
あーじゃあまだ不明なんだな
サンクス
0455Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 22:14:10.46ID:EMLEWnYW0
そうだね
ルミナーラのその後には反乱者で少し触れるよ
0456Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 22:53:58.85ID:jREfCEW10
そういやバリスは尋問官の一人なんじゃないかって噂一時期出てなかったっけ
0457Order774
垢版 |
2022/01/23(日) 23:31:37.47ID:xyKyiqQF0
顔はかなり似てる
年齢が合わないような
おっぱいも違う
0459Order774
垢版 |
2022/01/25(火) 08:07:23.52ID:fDtl+RBu0
アソーカのドラマに出てくるとして、何してるんだろうね。また親友に戻るんだろうけど。
0460Order774
垢版 |
2022/01/25(火) 08:14:08.66ID:iZOEHWft0
普通に考えたら帝国支配下で30年も経ってたら、アソーカに出るほうが不自然だよ
7thシスターがバリスで尋問官やってたらまだワンチャンあった
でも尋問官自体ヤヴィンの戦いの前に全滅してるからね
0461Order774
垢版 |
2022/01/25(火) 12:51:59.51ID:XqN1x9mha
セブンスシスターがエズラ尋問するシーンエロいよね
0462Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 18:04:07.74ID:Xw3N5hAOp
今シーズン3だけどシーズン1とかで中途半端になったシナリオの続きをやられるのはキツいわ
0463Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 18:11:46.43ID:E5SXLdWhr
>>462
時系列順に見るのが正解
0464Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 18:14:28.21ID:vFd6OaWe0
あれヘヴィー死んだよね?とかなる。
0465Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 20:12:39.45ID:T0PDBRw60
なんか思い出したように脈絡もなく過去の話始まるよね
前の話で死んだキャラが次の話見たら普通に出てきてびびったわ
CWにおいて時系列無視してぶっ込んでくるのは日常なので慣れるしかない
0466Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 20:15:36.33ID:vFd6OaWe0
それでも時系列が違うと気づくのは偉いね。ん?とは思ってもまあいいかで済ませてたw
0467Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 21:59:02.35ID:rCAXYLW+0
オナコンダ・ファー? 死んだはずでは??
0468Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 22:05:09.76ID:vFd6OaWe0
しかし今日のマンダロリアンシーズン3を見て、クローン・ウォーズと反乱者たちを見ておいて良かったと感じたな。
0469Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 22:14:11.83ID:ZktBShWR0
マンダロリアン始まったんだ
0470Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 22:45:59.98ID:vFd6OaWe0
始まったよ始まった
0471Order774
垢版 |
2022/01/26(水) 22:50:50.56ID:Ko53ZOxF0
ボバ・フェットじゃね?
0472Order774
垢版 |
2022/01/27(木) 00:31:09.39ID:OUN1Nkle0
ボバってマンダロリアンじゃないよね
0473Order774
垢版 |
2022/01/27(木) 00:54:11.69ID:PNrfZbku0
ジャンゴはマンダロリアン
ボバは違う
0474Order774
垢版 |
2022/01/27(木) 00:58:54.34ID:Y6yImbKc0
ボバもマンダロリアンに囲まれたらそういえば俺ってマンダロリアン?ってならないかな
0475Order774
垢版 |
2022/01/28(金) 17:21:27.79ID:UXXOjqDQ0
今週のは完全にマンダロリアンシーズン3だったな
0476Order774
垢版 |
2022/01/29(土) 15:59:15.11ID:1fY1RNzf0NIKU
クローンウォーズ見てたら急にアソーカの胸がデカくなってライトセーバー2本持ちになってたんだがまた時間飛んだんか?
ちなみにシーズン3半ば
0477Order774
垢版 |
2022/01/29(土) 23:39:18.17ID:+GFdtrH00NIKU
>>476
どっかのエピソードで大人アソーカが出てきた覚えがあるが…
0478Order774
垢版 |
2022/01/29(土) 23:40:07.68ID:+GFdtrH00NIKU
あ、そういう話じゃないのか
クローン・ウォーズのアソーカは衣装が二段階あったはずだよ
0479Order774
垢版 |
2022/01/29(土) 23:41:20.69ID:S+xZ1JVurNIKU
>>476
そこから辺から時系列は変わらなくなるはず
0481Order774
垢版 |
2022/01/30(日) 07:23:10.65ID:CdHqkuVq0
>>479
最初から時系列順にしてほしかったわ
しかしこっから時系列変わらんってことはアソーカがライトセーバー2つ所持するきっかけとかは語られないんか
0482Order774
垢版 |
2022/01/30(日) 07:30:42.53ID:hTrtwSFo0
>>481
フォースオブディスティニで描かれてる。
0483Order774
垢版 |
2022/01/30(日) 07:31:31.21ID:hTrtwSFo0
フォースオブディスティニは、ヘラとハン・ソロが知り合いだったりとか、いろいろと面白いわ。
0484Order774
垢版 |
2022/01/30(日) 09:05:58.81ID:tq6gdYHvp
>>482
訓練シーンは描かれてるがなぜ2本の訓練を始めたのかそのきっかけは描かれてなくないか
0485Order774
垢版 |
2022/01/30(日) 09:47:31.78ID:hTrtwSFo0
>>484
そうだったかもしれない。
0486Order774
垢版 |
2022/01/30(日) 14:07:51.06ID:qhFsFLlY0
>>481
ディズニーに買収される前に出版されていたTCWの小説シリーズの1冊「Wild Space」で
アナキンがアソーカの二刀流訓練に苦労するシーンが出てくる

時系列でいえばS1くらい(ベイルがジェダイの味方になるきっかけの話なので)の時期の筈だから、
地道にトレーニングを続けて、実践で使えるレベルになったのがS3らへんということなんじゃないかな
今後カノン設定で塗り替えられる可能性もあるけど
https://starwars.fandom.com/wiki/The_Clone_Wars:_Wild_Space
0487Order774
垢版 |
2022/02/02(水) 12:21:55.70ID:hrUR4bf800202
反乱者たちってクローンウォーズに比べてアニメーションの質が低い気がするんだけど作ってるスタジオはクローンウォーズのとこと一緒なのかな?予算の問題?
0488Order774
垢版 |
2022/02/02(水) 12:28:43.41ID:AW4vDoB000202
>>487
完全に予算の問題だよな。
兵士のモブは帽子を深く被って顔を見せないようにしてるし。
死んだはずの人と同じ顔の人がモブで出てきたり。
0489Order774
垢版 |
2022/02/02(水) 23:33:54.69ID:fVl2eZGX0
ボバ・フェット チャプター6 ネットでネタバレ見る前に見た方がいいよ!
CWファンならおしっこちびる
0490Order774
垢版 |
2022/02/02(水) 23:58:17.33ID:dIpEHgaM0
スターウォーズがクローンウォーズに乗っ取られる!
0491Order774
垢版 |
2022/02/03(木) 00:02:03.64ID:PMVu1jLMd
ルーカスフィルムのエグゼクティブクリエイティブディレクターがフィローニだからな
0492Order774
垢版 |
2022/02/03(木) 00:11:43.98ID:sMloHVLFr
ルーカスが後継者としてフィローニを認めたからね
0493Order774
垢版 |
2022/02/03(木) 07:11:06.56ID:LJaTvxloM
>>490
クローンウォーズのスペシャル版が映画本編みたいなもんでしょw
0494Order774
垢版 |
2022/02/03(木) 08:09:52.86ID:sMloHVLFr
クローン・ウォーズ見通した後だとEP3はTCW特別まとめスペシャル回にしかみえない
0496Order774
垢版 |
2022/02/03(木) 16:59:04.81ID:TJ+Ts7H90
>>488
名前入り重要人物と同じ顔のモブとかな。

シーズン1のモブ町人とチュア大臣とか。
0497Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 10:49:30.37ID:TX/6AD2Zp
ディズニープラスオススメの選ばれし20話見たけど面白いな
これからマンダロリアンが関わる話を見てくけど、他になんかオススメある?
0498Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 11:17:39.76ID:mhxYvZ3J0
>>497
クローン兵メインのやつはハズレないな。
シーズン4のアンバラの暗雲から4話。
シーズン6の未知の症状から4話。
これが楽しめればバッドバッチも楽しめると思う。
0499Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 11:55:25.39ID:ckHD4slv0
>>497
ドロイド部隊のお話
シーズン5の10話から4話部作
0500Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 12:49:24.12ID:1WUAO9LVp
>>498
>>499
ありがとうございます!見てみます!
話題のキャドベインの話も見て来週に備えようと思います!
0501Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 13:26:24.96ID:fVf0Fe7C0
ジャージャーとメイスがバードッタンに行く話がなんか奇妙で好きだ
0502Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 13:29:05.98ID:mhxYvZ3J0
D分隊もメイスとジャージャーの珍道中も好きだが、オマケみたいな位置づけだなw
マンダロリアンとキャド・ベインの予習なら他にあるかと…
0503Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 13:35:41.03ID:ckHD4slv0
>>500
あとオビワンが整形して賞金稼ぎのスパイをする話
これはキャド・ベインが絡んでくるから見たほうがいいかも
ダークサイドアナキンがマジで怖いw

シーズン4
第15話「オビ=ワン暗殺」
0504Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 17:49:32.51ID:1YULPIzrp
今まで映画とドラマとコミックしか見てなかったからこんな世界観が広かったなんて思いもよらなかった…結局全話見ちゃいそうです…w
0505Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 18:48:46.80ID:kT2ljA7P0
昨今のスピンオフは完全にクローンウォーズが起点になっとるね
0506Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 19:38:02.40ID:z3sz3JQU0
ディズニープラスで反乱者を見てるけど日本語字幕がある回とない回があるのはなんでだろう?
0507Order774
垢版 |
2022/02/04(金) 23:40:51.71ID:TUAKWMsmr
>>506
同じこと思った。重要なのだけ日本語字幕ると思えば、普通に適当なエピソードだけ日本語字幕あって、あとはまた英語みたいな
0508Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 01:46:19.41ID:wS1OHa+/0
普通にバグじゃない?
なんとなく他の動画見てたらタイトルめちゃくちゃだったりしたよ
0509Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 10:25:56.96ID:wAiUBZV4d
そうろう。Disney+字幕トラブル多いから連絡入れとけばそのうち対応されるでしょう
なかなか治されないらしいけどw
0510Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 12:11:44.00ID:8F2ZHm670
キアディムンディが分離主義者に捕らえられたあと救出されてアナキンにどっちが敵を多く倒すか競争だぞ みたいなお茶目なこと言う意外な一面見せたりするのがスピンオフの味ワインある
0511Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 12:40:02.29ID:I5fvfmFT0
>>510
もちろんお茶目さも感じるけど、そういうところにジェダイの腐敗も感じる
0512Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 12:44:02.45ID:VbibfZFe0
>>511
そういう、ジョークの1つ2つも許さない頑なさがジェダイの硬直化を招いたのではないのか?()
0513Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 12:59:09.93ID:I5fvfmFT0
>>512
なるほど…確かにそうかも…
バランスが重要だからそういうのも抑制するのは良くなかったのか…
0514Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 13:49:10.05ID:Xfyk/Gxb0
古代の遺跡とか寺院を見るにシスもジェダイも今よりも遥かに高度な事やっとるしどっちも堕落したんやなぁって感じする
0515Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 13:56:12.36ID:8F2ZHm670
プリクエル時代のジェダイの腐敗が〜 っていう人よくいるけどどこを腐敗してるって思ってるんだろう
映画やTCWで起きてることを見たら別に酒池肉林したり賄賂を要求したりインサイダー取引したり犯罪を握り潰したりせず
議長や元老院議員にあっちこち遣わされて働いて未成年まで戦争の前線に出て泥に塗れて共和国に尽くしてるし
(クレルやバリスは除いて)個々人も特に悪質
に描かれてないと思うけど
0516Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 14:12:46.72ID:j4mApXJd0
>>515
腐敗という言葉はドゥークー伯爵が使い始めた言葉で、正確には共和国が腐敗していると言ってたな
↑を曲解してジェダイが腐敗しているといってる人が多い気がする。
でも賄賂や酒池肉林を議員とかがやってるのは事実で、それを気づいていて無視してるジェダイは腐敗してると言っても間違ってはいない
0517Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 14:13:38.62ID:p69h+jM50
戦争やってることが腐敗なんだろうな。
0518Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 14:49:35.35ID:8F2ZHm670
ジェダイは元老院と議員の要求に従うことになってるってパントラの話でチューチーが言ってたじゃん
ジェダイが法や共和国のシステムを無視して独自に正義を執行したり従軍を拒否したら今度は権力欲に狂ったカルト宗教の不法行為って批判が作中でも作外でも出るんだよ
0519Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 15:02:13.83ID:p69h+jM50
やっぱりパルパティーンが凄いってことになるな
0520Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 15:08:06.03ID:8F2ZHm670
パルがクローン作ってオーダ66のチップを埋め込んで開戦させた時点でプリクエルのジェダイは詰んでるんだよね
シスは絶滅したと油断してたとか千里眼じゃないからパルの正体を見抜けなかったとか落ち度のようなものはあるけど
腐敗してたとか集団虐殺されるのを正当化するよう振る舞いをしてないのが視聴者にはわかるはずなんだけど
ネットでSWの話するとこだと当たり前のように腐敗腐敗ってシスのプロパガンダを鵜呑みにしてる人がいるから不思議
0521Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 15:10:31.24ID:p69h+jM50
当時の銀河の市民も騙されてたから帝国に移行出来たってのもあるんじゃない?自分ならソウ・ゲレラみたいにすぐに反乱!とはならんわ…
0522Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 15:32:13.47ID:ttQMdOMM0
ソウ・ゲレラって目的があって反乱してるってより反乱のために反乱してる感じするよな

姉さん死んでからは明らかに人間ってとしてのリミッターが外れとる...
0523Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 15:32:30.67ID:8F2ZHm670
TCW後半は街頭で流れるパルパルの演説で一見ジェダイを賞賛するふりをしながらさりげなく悪印象を植え付けるところが描かれてたから作中の一般市民が騙されるのはわかる
0524Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 15:36:45.35ID:Xfyk/Gxb0
ジェダイは腐敗って感じではないな
形式的に教義を守ることを優先して本質を見失ってる感じ
0525Order774
垢版 |
2022/02/05(土) 15:42:05.83ID:+up3M750a
パルパティーン戦争中も割と綱渡りなことしてるしその時運良く死んでたらジェダイも滅ばずに済んだかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況