X



今のとこ英雄・強敵が1人もいないシークエル

0001Order774
垢版 |
2018/02/01(木) 17:38:07.48ID:h4G7yblu0
レイ=大した苦労も無く強く、説得力皆無(選ばれし者アナキンでさえここまで惨く無かった)

カイロ・レン=精神も腕も未熟な雑魚(こんなヤツがFOのTOP)

ハックス=小者指揮官

スノーク=大物ぶった雑魚

ファズマ=ブリキ雑魚

ルーク=老害にされてしまった

霊体ヨーダ=霊体になってもまだ偉そうなことウダウダ言ってた老害

レイア=宇宙遊泳爆笑要員

フィン&ポー=EP8でただの馬鹿に
0002Order774
垢版 |
2018/02/01(木) 18:03:06.81ID:Z3xrfhrKa
カイロレンは魅力ある
0004Order774
垢版 |
2018/02/02(金) 06:40:33.12ID:iyl42oKf00202
>>3
反乱者たちにダージ出ないかな
0005Order774
垢版 |
2018/02/02(金) 10:48:17.38ID:EpHRtx5y00202
なんだかんだ言って、プリクエルは強烈な存在感&求心力のキャラがそれぞれいたからなぁ

EP1=モール
EP2=ドゥークー
EP3=グリーヴァス、シディアス

せめてEP8でルークがジョジョ4部の承太郎みたいな活躍(ラストは3部主人公を押しのけて美味しいとこを持っていく)して、
EP9で死ぬとかすれば良かったのに
0006Order774
垢版 |
2018/02/02(金) 10:49:16.75ID:EpHRtx5y00202
間違えた、4部主人公だった
0007Order774
垢版 |
2018/02/02(金) 22:03:26.70ID:CN4zbRg30
レンくんのつよさってダースモール以下やろ
0008Order774
垢版 |
2018/02/03(土) 10:54:59.38ID:VA5SQFBs0
まぁぶっちゃけパダワンレベルだからな。ルークの修業も終わってないし、スノークの修業も終わっていない
0009Order774
垢版 |
2018/02/03(土) 13:36:19.30ID:ujI4TFI0r
一番の強敵はキャスリーンかな
0010Order774
垢版 |
2018/02/03(土) 18:41:37.93ID:VA5SQFBs0
スノークにマスクの事を怒られたらあっさりマスクを破壊するカイロ・レン
こいつはホントなんの信念もない馬鹿野郎だわ
パダワンレベルのやつがFOのTOPになって、まさかこんな展開になるとは
「そんなに甘いもんじゃない」と描かねばならないとこを(プリクエルのアナキンあたりはその辺上手かった)、
カイロ・レンはお話に完全に甘やかされている
0011Order774
垢版 |
2018/02/04(日) 18:03:05.61ID:QAi4bLac0
ルークを英雄としてカッコよく退場させるのは、並みの監督でも出来る簡単な作業だったはず
それも出来なかったライアンはマジで才能無いな
0012Order774
垢版 |
2018/02/04(日) 21:03:20.37ID:ydLbeYrq0
その通りだと思う。

続3部作では、見えない敵との戦いとなる。
そして、英雄は特定の人物ではない。

なので、英雄、強敵が一人もいないというのは、
合っている。
0013Order774
垢版 |
2018/02/05(月) 10:46:17.70ID:ZBhRPlC20
ユージャンボング系はつまらん
0014Order774
垢版 |
2018/02/06(火) 02:06:52.04ID:Ew+DZ4cdd
ライアン「真ん中の作品だから。それに、ポーグは必要だった。」
0015Order774
垢版 |
2018/02/06(火) 13:50:43.35ID:s45q59990
アナキン=呂布
オビワン=趙雲
ヨーダ=黄忠
メイス=関羽
モール=魏延
ドゥークー=袁紹
シディアス=司馬懿
グリーヴァス=華雄

英雄・猛将たち


2流武官・文官ら

カイロ・レン=武安国
ハックス=淳于瓊
スノーク=楊松
レイ=プレイヤーが好きにいじれるチート新武将
0016Order774
垢版 |
2018/02/14(水) 11:38:03.29ID:pga4UJPA0St.V
カイロレンはEP8でどん底まで落ちるべきだったよな。そしたらEP9での反撃・成り上がりが盛り上がるわけで
それが、我儘で未熟ななまま軍のトップになるとかありえないわ。周囲に諫言を言ってくれるヤツも友もいないし成長も閉ざされただろ
甘やかされた30前後の男が好き放題してる風にしか見えん。こんな小者が中心人物のSWがまさか本編であるとは夢にも思わなんだ
レイもレイで一切苦労せずにチートだし
0017Order774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:26:57.79ID:JxYDJJpD0St.V
プレイガス厨のしつこさは異常w
0018Order774
垢版 |
2018/02/24(土) 00:22:02.96ID:DKvovlcsd
そもそもswが英雄の物語じゃないだけと言う可能性もあるよ
0019Order774
垢版 |
2018/02/27(火) 12:15:22.39ID:/wgyQK1W0
EP1=モール、クワイガン、若オビワン

EP2=ドゥークー、ジャンゴ、若アナキン、オビワン、メイス、ヨーダ

EP3=シディアス、ドゥークー、グリーヴァス、アナキン、成熟オビワン、ヨーダ、メイス


EP7=雑魚、小者だらけ。大物はハンとレイアくらい

EP8=老害になってしまったルーク、拍子抜けのスノーク、他の続投キャラらもほぼ変化なしで雑魚、小者だらけキープ
(レイだけ説得力皆無のチート気味)
0020Order774
垢版 |
2018/02/27(火) 13:57:12.08ID:b8wHjvy70
あれだよ 
ライアンは選ばれていないものでも強くなれるって言いたかったんじゃね?
0021Order774
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:25.40ID:/wgyQK1W0
修業もろくにしてないのにいきなり超能力連発するのはわけが違うよ
選ばれし者アナキンでさえ、いきなり超フォース能力連発とか出来ずに、修業して強くなっていったぞ
強さに説得性を持たせないと「ぼくのかんがえたさいきょうのキャラ」など誰でも作れる

レイはもちろん、ラストでフォースで箒を動かしてたガキもその悪い集大成
0022Order774
垢版 |
2018/03/05(月) 01:02:32.96ID:qqJstWigp
>>21
レイちゃんはジャクーでロープ使った廃墟漁りで元からカラダ作れてるから
あの棍棒ってか棒術が元から達人レベルだからセイバーに持ち替えても強いに決まってる
EP7の走りのシーンとかも身体能力違う
爺になったらお腹周りが気になっちゃうルークなんかとは素材が違うよね
0023Order774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:40:30.18ID:zjHJXfhY0

基礎的な筋力があればセイバー剣術も有利になると思ってる単純馬鹿
SWの今まで何を見て来たんだ?
0024Order774
垢版 |
2018/03/05(月) 12:51:12.12ID:zjHJXfhY0
大体、そんな脳筋な理由でレイがカイロを押せると言うのなら、そんなどこにでもいる肉体労働者に圧倒されるカイロがいよいよ雑魚すぎるだけ
パダワンレベルの方がまだマシだぞ
0025Order774
垢版 |
2018/03/05(月) 14:19:52.08ID:zQANPW+tp
>>23
カラダ出来てて動きにキレがあるとビジュアル映えるんだよ
モールの中の人はガチ武術家だから華麗さでは及ばんが
レイはレイで動きの力強さに良さがあるんだよなあ

中の人が軟弱なアナキンやルークなんかはぴょんぴょん跳ねさせないと絵にならないけど
レイはこれでいいんだよね
0026Order774
垢版 |
2018/03/05(月) 17:04:51.55ID:zQANPW+tp
アナキンvsオビワンをCGムスタファじゃなくスターキラーの雪山地上戦でやってたらという話だわ
到底レイちゃんのような迫力でないし全然ダメだったろと
あのクイーンズイングリッシュ、表情の迫力、目力、身体能力
フルで揃うからアップの多いカットであの絵が撮れる
おちゃらけユアンや赤目ヘイデンじゃ無理なんだよなあ
0027Order774
垢版 |
2018/03/05(月) 17:45:01.80ID:G35FUQ9V0
何だこいつただのプリクエルアンチか

レイの役者なんて、まんまヘイデン系の1発屋の臭いがプンプンするんだが
EP8の後半とかはなんか肉が付きすぎてたし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況