X



スター・ウォーズ アニメ総合 EP14【クローンウォーズ〜反乱者たち】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Order774
垢版 |
2017/07/03(月) 12:14:30.63ID:y7ifzgCJr
映画「スター・ウォーズ」シリーズに関連するアニメシリーズ全般のスレです。

現在放送中、又は放送予定の作品

ディズニーXD…反乱者たち 2016年12月からシーズン3
       レゴ・SW ドロイドテールズ 2015年9月から

過去に放送または発売された作品
クローンウォーズ(シーズン6までの全シーズン、市販・レンタル有り)
レゴSW シリーズ(2作品は市販有り、パダワンメナスはレンタル有り)
クローン大戦(市販DVD有り、廃盤)
ドロイドの大冒険、イウォーク物語(市販DVD有り、廃盤)

放送予定の詳細や作品の内容については以下のサイトを参照してください

ディズニーXD  http://www.disneychannel.jp/XD/
スター・ウォーズ公式サイト(英語) http://www.starwars.com/
スターウォーズの鉄人 (作品やキャラ等の解説)http://www.starwars.jp/

※前スレ
スター・ウォーズ アニメ総合 EP13【クローンウォーズ〜反乱者たち】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/starwars/1492864191/
0639Order774
垢版 |
2017/09/11(月) 21:49:16.25ID:aPXC8F6JM
その話面白そう。クローンウォーズ?
0640Order774
垢版 |
2017/09/11(月) 22:02:22.04ID:IfylyzB/d
ターキンが初登場した囚人惑星の回じゃなかったかな
0641Order774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:01:51.58ID:5CDDNteOa
「ボスのもとで戦えて光栄でした」と言いながら時間を稼ぐために名誉の戦死を遂げた
0642Order774
垢版 |
2017/09/11(月) 23:50:22.24ID:9vtobLOR0
「一人は皆の為に、皆は一人の為に」って言いながら特攻するのに涙
0643Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 00:24:13.25ID:uf1X6ACmd
あの回でカーボナイトから目覚めたアソーカとアナキンの目覚めた仕草が朝チュンにしか見えなかったわ
0644Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 08:29:57.03ID:Nr+MTB+Kr
なんでクローンウォーズの穴金はケツアゴなのか
0645Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 08:58:21.48ID:X7uOed94a
アメリカでイケメンヒーローの記号だから
0646Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 09:02:51.50ID:ixZWlEmx0
>>643
アソーカがプロクーンに頼んで勝手に付いてきたんだったよね
朝チュンラブコメかよw

クローンウォーズのアナオビアソーカの掛け合いが大好きだったな
0647Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 13:16:04.43ID:IaSYnCK7M
実写みてからのクローンウォーズだったから、最初はアナキンが結構気さくな奴で違和感あったな
0648Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 19:55:58.19ID:JtUuUsd80
クローンウォーズ観た後だと映画のアナキンも気さくなやつに見える不思議
0649Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 19:58:51.91ID:e010kyTCa
いいやつだよなTCWのアナキン
たしかロストミッションあたりではパドメにDVしてたかする寸前になってたような覚えもあるけど…
0650Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 20:07:25.30ID:E7ddqkGnd
パドメにはしてないよ
憎き恋敵に対して暴力振るってパドメからドン引きされてただけ
0651Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 20:11:16.07ID:1OZZJmXw0
クローヴィスはクズ野郎すぎるよな
ばらされてもいいから共和国から搾取するなよと思ったわ
行動で示せばよかったのにな
0652Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 21:09:22.95ID:E7ddqkGnd
なんかやり直しのチャンスを得て共和国の拍手喝采されてて、ホンマかいなと突っ込んだら次の回で裏切っててスタースクリームかよとまた突っ込んだな
0653Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 21:56:13.25ID:a0OUAalM0
TCWアナキンは凄惨な未来が待ってるからな
なんか良い奴なのが逆に悲しくなるほどだよ

でもEP3とTCWシリーズをループして観て最期にEP6を観てジーンとくるのを毎回楽しんでる
自分にとって新三部作はTCWのおかげで化けたわ
0654Order774
垢版 |
2017/09/12(火) 23:20:13.03ID:dYw65A+Od
今クローンウォーズ見ると、映画ですか?ってクオリティでびっくりする
反乱者とは予算何倍も違うんだろうな
0656Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 00:22:59.65ID:4kWsLOAja
オビワン映画でアソーカの言及あると嬉しいな。ひとこと台詞でいいから。カノンとはいえ、実写で触れられてこそ確固たる存在に思えるので
0657Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 07:29:06.58ID:q8PIfkkN0
>>656
うん、言及だけでいい。
同じトグルーダのシャアク・ティの実写がグロくてすごかったので、
グロいアソーカは見たくない。
0658Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 08:03:46.15ID:8vr2hE+ed
フォースアンリーシュドのシャアクティは原住民衣装で露出が激しかったし・・・
0659Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:14:49.22ID:BwLMxgoKa
シーズン4は二話ずつ放送ってなんでだろう
0660Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:36:01.59ID:HyM57DYBa
>>659
よっ、sukavaさん。
0661Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 17:37:18.66ID:BwLMxgoKa
みんな同じような人フォローしてるのね笑
0662Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 18:20:50.20ID:HyM57DYBa
>>661
この反応のはやさ。決まりだね。
まあだからといって何って事ないけど

強いて言えばあなた同じ話しすぎ
もうベインのことはわかったから。しつこい
0663Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 18:28:22.82ID:8EsumMju0
>>653
「反乱者たち」も含めて、アニメシリーズはEP1〜3の設定を丁寧に拾ってうまく膨らませてるよね。
映画だけ見てると、クローン戦争もオーダー66も思いつきのヤケクソな設定に見えかねないんだけど、
その歴史の激動の陰で右往左往するクローン兵やジェダイの設定を拾って細やかに描写してる。

映画だけではここまで個々のクローン兵に感情移入することもなかっただろうし、
アニメオリジナルのキャラであるアソーカがアナキンとの因縁の対決に向かって転げ落ちて行く様に
ここまで胸を傷めることになるとは正直最初のうちはこれっぽっちも予想していなかった。
0664Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 19:42:43.66ID:d0DIt8qta
>>662
まったくの他人だからやめてくれ
0665Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 21:20:37.94ID:AuI0hnay0
>>663
正直、実写版もデイブ・フィローニに任せた方がいいような気がする。
0666Order774
垢版 |
2017/09/13(水) 21:25:47.31ID:UpJ3CHRKp
は?ベインかっこいいだろうがカス
0667Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 00:09:49.47ID:olY86pXf0
アソーカの件でメイス叩いてるのっていかにも日本らしいよな
謝罪しまくりの日本と違って欧米って基本的に謝らないからな
0668Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 01:33:43.53ID:Hw8Olcq3d
別に日本人だからって傾向なないような・・
どちらかというと組織という大局に感情移入して、擁護してる人も多いんじゃね
まあメイス達みたいな組織を束ねる立場については完璧な否定も肯定もできないけど
0669Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 01:49:10.02ID:It9157lXa
>>667
謝罪会見なんて他国じゃ全然やんないしなw
外国人からみると日本人はすぐ謝るってよく言われるから、謝らない連中はやっぱ嫌いなんだろう
0670Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 03:15:01.43ID:LzlLBrgl0
冤罪だから・・・なら何やっても良いって訳でも無いから
自己本位な理由で脱走と捜査妨害等々やらかしたアソーカも
本来謝らなければならないのはあるけれど
片手落ちの正義を推したがるタイプは多いんじゃないか
0671Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 07:50:37.23ID:kVWl8rbmd
冤罪かけられて真犯人見つけて容疑晴らすまで逃亡するのって米映画でよくあるストーリーじゃない
0672Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 09:49:27.29ID:VFZtAYwZ0
>>669
EP7は謝罪したけどEP9で復活
JJの帰還
0673Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 10:00:00.00ID:06rwFYos0
>>671
賞金稼ぎ回といいアソーカ冤罪といいプリズンブレイク好きすぎだろデイブ
0674Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 12:22:54.71ID:LzlLBrgl0
>>671
逃亡者とか当時は人気だったようだしね
あの手のは主人公が困難を乗り越えていく過程を楽しむもので
初っぱなから回りの人間全てが主人公の見方で完全フォロー状態・・・じゃあ面白味が無い

誰が主人公を助けなかったから悪い!とかそう言うためのものじゃあ無いからなぁ
0675Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 14:08:25.29ID:Hw8Olcq3d
アソーカの件は洋画とかの主人公勢が敵にはめられて味方からも追われる構図というより
戦争の悪化も含めてジェダイに対する不信感が最高潮になってたから、とにかくそれを回避するのが目的だから少しちがうんじゃないか
ヨーダやメイス達管理者名にとっちゃ、とにかく一刻もはやくだれかが罰せられて今回の件が通り過ぎていってほしかったんじゃね
0678Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 17:36:13.24ID:yPm1VtgvM
心を読めば一発無罪なのに裁判なんかやるんじゃねえよと思ったわ
0679Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 19:32:52.51ID:BEg+HzTap
ベインにもやってたがそうとう危険だぞあれ
0680Order774
垢版 |
2017/09/14(木) 19:50:05.47ID:fkk0cNRYa
最高議長が裁判長とかパドメが弁護人とか共和国の司法どうなってるの?
0681Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 00:42:12.12ID:VW5yDsbDd
メイスの「コイツの支配は裁判所にも及んでる」ってセリフへの補足も含まれてるんだろうな
0682Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 02:03:18.23ID:Db52WqvE0
“尋問官”ってもう出すのやめたの?
0683Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 02:48:46.44ID:n4e2Avfja
ベイダーが出たあとじゃもう尋問官は大した脅威に感じられないから出ないんじゃないのかな
設定としてはまだ残りがいるのかもしれないけどそのうちコミックか小説でルークが片付けることになるんじゃね
0684Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 03:07:35.04ID:uupNkLKz0
尋問官ぶっちゃけ雑魚だしな
アソーカに二人がかりでかかっても難なく退けられるしモールに瞬殺されるし
0685Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 07:15:47.77ID:+qvtHDj3d
所詮はパダワンになれなかったジェダイ崩れだからな。
0686Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 07:31:06.49ID:PpI4uvDT0
>>685
一応大尋問官はテンプルガード出身で、テンプルガードはナイトじゃないと選ばれない。
0687Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 07:57:05.83ID:+qvtHDj3d
>>686
なるほど。その制度は知らなかった。
0688Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 08:04:22.07ID:SA00Mrs1r
>>686
初心者にナイトとは何か教えて
0689Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 08:22:23.97ID:PpI4uvDT0
>>688
パダワン→ナイト→マスター
0691Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 08:57:33.50ID:SA00Mrs1r
>>690
??
大尋問官だけはテンプルガード出身で他の尋問官はジェダイ崩れ、てこと?
0692Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 08:57:56.58ID:C1NDpKUn0
ナイトじゃないと
0693Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 08:59:24.87ID:SA00Mrs1r
>>692
どうしますたー?
0694Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 11:39:36.50ID:M7vfp6KiM
セーバーをタケコプターみたいに使うの本当興醒めだったわ
安っぽい
0695Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 11:47:06.43ID:IKmL2Fb50
コストセーバー
0696Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 11:50:23.28ID:SA00Mrs1r
あれは雰囲気出すためで実はフォースで浮いてるだけ説
0697Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 12:31:07.58ID:FK4rDvkOr
おならで浮いてるのかと
0698Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 13:25:45.91ID:adWFDvbvd
あれ見て初代メガトロン様のメガコプター思い出したぞ
0699Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 18:21:09.92ID:tsqxV0Ki0
テンプルガードがトップって時点で尋問官全体のレベルはわかるわ
まぁマスターだったら必ずしも強いってわけではないけどな
シャアク・ティーとかルミナーラとか弱いし
0700Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 18:41:56.16ID:agJIAXY9a
いま連載してるコミックのベイダー誌でこれから尋問官の話をやるみたいだな
0701Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 19:28:28.12ID:s/+/ezPmp
ルミナーラもシャアクティも弱くは無いんじゃね?
相手が悪かったわ
ただし大先生てめーはダメだ
0702Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 20:14:10.75ID:W/o1nhpe0
少しなめてたけどフリーメーカーの冒険面白いな
ラジャー可愛い
0703Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 20:18:51.34ID:seQ9RxEGM
>>699
シャアク・ティはレジェンズだとライトセイバーの達人なんだよね。
0704Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 20:21:12.34ID:dm73mlyja
フォースオブディスティニーはディズニーチャンネルで放送か
五分番組で週一はじれったいな
0705Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 20:35:37.84ID:O/mzFHj50
ところでエズラの髪型ってLEGOに寄せてんの?
0706Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 20:44:39.44ID:agJIAXY9a
サヴァージにやられたアディ・ガリアはあんまり強そうじゃなかったな
0708Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 21:30:57.04ID:0uPo7nrl0
アディはパイロット枠だから……
0709Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 22:54:04.26ID:Db52WqvE0
そもそも尋問官ってポストを用意するくらいジェダイの生き残りってたくさんいたんかね?
EP3見たときはオーダー66でオビワンとヨーダ以外全滅したもんだと思ってたわ
0710Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 23:08:25.63ID:PpI4uvDT0
>>709
命乞いしてダークサイドに転向したジェダイもいたらしいし。
0711Order774
垢版 |
2017/09/15(金) 23:41:14.55ID:zGoJNLtL0
本編とは関係無い所での後付けだったりするからどうとでもなるし
パルパティーンがアナキン以外にもシス勢の駒用として
粉かけてたジェダイがいた設定が出てきても不思議じゃない
0712Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 00:14:56.47ID:3x3Dr4/4a
ジェダイをみたら即射殺するロボットのようなクローン人間にどうやって命乞いしたんだ
0713Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 01:01:47.52ID:Fuv+E+wUd
>>697
タケコプターじゃなくてメロディーガスだったのか
0714Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 01:05:45.63ID:jUYcvwJZ0
>>702
ノンカノンも手を抜かない姿勢が嬉しい

この話って最終的にフリーメーカーがルークのセーバー回収してみかんババアに売るのかね
0715Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 01:24:05.38ID:JzXsmpjE0
>>703
レジェンズシャアクティーは死にすぎ
グリーヴァスにやられスターキラーにやられ
>>709
レジェンズでもカノンでも生き延びた奴はちょくちょくいた
戦場にいた奴はきついけど他の任務のジェダイとかはいるんじゃないか
0716Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 02:02:19.75ID:JzXsmpjE0
>>714
親指ウォーズベイダーも反乱者たちシーズン2で再現されてたし
フリーメーカー設定が逆輸入される可能性も・・・?
0717Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 08:43:20.61ID:qts/ZaH0d
テンプルガードってめっちゃかっこよくない?仮面とフードとか厨二感満載で大好き
0718Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 08:49:12.88ID:Ted66z4n0
>>715
アナキンにも殺されてたw
0719Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 10:47:45.59ID:D3c1CAoGd
ダブルセーバーのテンプルガード、たしかPS2のシスの復讐で敵として出てきた記憶あるけどかなり前から設定が作られてるのかね
0720Order774
垢版 |
2017/09/16(土) 20:29:26.16ID:I5YveBSg0
サヴァージは強さのブレがやばい。キレたら伯爵とヴェントレスを同時に撤退させたり
アナオビ2人相手に頭の角一本斬られただけで互角に戦ってるし
モールに呼び出された時も一人でオビワンノックアウトしてるしモールと組んでヴェントレス交えての2vs2の時も優勢だった。
でアディをサシで殺害。と思ったらオビワンに2vs1で有利ななか隙疲つかれて左腕斬られる。

・・・・呼び出された時は例外としてオビワン組んで戦うと弱体化する可能性
0721Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 06:45:13.56ID:7qq1sZF4a
>>715
なんの恨みがあったんだろうな...キーパーソンでもないのにどこまでも殺したい感じ
ちなみに正史だと結局どういう扱いなんだっけ彼女
0722Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 07:10:31.65ID:GR+CcpNU0
>>721
映画撮影時には生き残ったけど、結局そのシーンカットされて
ジェダイテンプル襲撃時にアナキンに斬られて死んだことになった。
0723Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 07:18:00.41ID:AXAz1Q10M
>>721
今Wikipedia見たら映画撮影時には、序盤でグリーヴァスに斬られて死ぬシーン撮影したけど、
ストーリーに矛盾が出るので結局アナキンに殺されるシーンを撮影したらしい。
でも本編、DVD版には入らずBD版に収録で正式にカノンになった。
0724Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 07:44:03.59ID:mWieH1dmd
フォースアンリーシュドの設定はほんともったいない
ある意味でどんな作品よりもシャアクティが超ベテランジェダイだと表現できてたのに
0725Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 07:49:44.66ID:9T290rvL0
シャアクティは斬られたんじゃなくて刺されたんじゃなかったか
瞑想中に部屋に入ってきたアナキンに「何です?スカイウォーカー」って
アナキンの方を見ずに問いかけてそのまま後ろから挿されるって感じで
0726Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 08:40:40.06ID:GR+CcpNU0
>>725
それだと事案発生だろw
0727Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 09:33:58.84ID:5iIuoKvZ0
>>701
大先生は交渉枠だから…
荒波立てずに子供たちを連れてくるのが上手いらしいし
0728Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 09:35:12.60ID:GHQVHfFna
大先生て誰よ
0729Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 09:36:53.85ID:5iIuoKvZ0
>>728
コールマン・トレバー
0730Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 10:33:08.01ID:oAnDXpR2M
クローン大戦のシャクティはかわいいよね
0731Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:22:05.21ID:VLFUVkV5d
「シャアクティ、そなたの尊い自己犠牲の精神は長くジェダイの歴史に語り継がれるであろう」

自分をグリーバスから逃がす為に為に行動したシャアクティに対して感謝するパルパチーンは指導者の鏡
0732Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:50:21.26ID:XVQq7fQe0
>>721
むしろキーパーソンではないからこそ便利に殺されてるんじゃないかな
当時の正史で死んでるシーンが無いならどの時点でも死亡させることができるし
殺したところでそれ以降の時間軸に大した影響もないし
0733Order774
垢版 |
2017/09/17(日) 11:58:42.22ID:wEy7hmDn0
>>721
元々グリーヴァスによって殺される予定だったのがカットされて
アナキンに殺されるシーンもカットされて
死に場所がなくなったからスターキラーに殺された
カノンでは>>725なはず
ロストミッションのヨーダのヴィジョンでは瞑想中を後ろから刺されてる
0734Order774
垢版 |
2017/09/18(月) 06:45:04.32ID:juNoxP2ca
グリーバスに殺されるバージョンで殺されたあとにアナオビが特にショックを受けるでもなく軽口叩きながら平常運転で議長救出に向かってて笑ったわ
あれカットして正解だね
0735Order774
垢版 |
2017/09/18(月) 08:08:26.04ID:/UxKmnJ+d
議長の救出という大義があったから(使命感)
0736Order774
垢版 |
2017/09/19(火) 00:08:03.03ID:YK8FQJcK0
この動画見てて思ったけどレックスくんヘッドショット率高いな
https://youtu.be/FxX0eSiPQJM

あとスーパーバトルドロイドって両手撃ちできるんやろ?なんでいつもしないんだろ
0737Order774
垢版 |
2017/09/19(火) 00:10:50.54ID:YK8FQJcK0
>>725
>>726
そういう意味じゃねぇw
0738Order774
垢版 |
2017/09/19(火) 10:11:04.10ID:kWFxLSR/d
レックスたちは鍛え抜かれた軍人だから、効率的にアタマを狙うのかね
(オプティマスプライムもよく狙ってたし)
CW初期のルーキー回で暗殺ドロイドに関節技かけて首もぎ取ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況