私もね発達障害を疑って医療機関を受診したよ
あまりにも周囲と会話が噛み合わなかったから
医師の勧めでWAIS3という知能検査を受けた
結果は全検査IQ141だった
医師曰く、発達障害ではない
知能が高すぎて周囲と会話が噛み合わないのだと

あなたがそのように感じたのは至極当然
2年前、自分でもそれを疑ったわけだからね

発達障害ではなかったが社会不適合者だったというわけ
高IQって要は異常値だからね
中央値である100〜+10程度に収まるのが
より多くの人とコミュケーションをとることができるから
もっとも社会に適合し生きやすい

40以上離れると会話が成立しないことがある
それがたびたび起こると人間関係に不和が生じる
結果、あいつは変なヤツということになり孤立する

これらはIQ自慢でもないし自虐でもない
以上は単に事実を述べているだけ
努力では解消できない事象ってある
ただ一つだけ、医師は発達障害ではないといったが
私はその言葉に疑いを持っている

なぜなら、高IQでも社会に馴染んでいるようにみえる人が割と多くいるからだ
もちろん、それは馴染んでいるように装っているだけで
実は苦悩を隠しているだけかもしれない
本当のところはわからない

しかし、自分には装うことさえできない
これは、何らかの障害があるからではないかと考えている