彼女たちのような男尊女卑で「男性を立ててくれる女性」が好きな男性は、マッチョ思想を持っている男性がほとんどです。
このマッチョ思想が「かよわい女性を大事にする」という騎士道のほうにいけばお互い平和に過ごせますが、「女には何をしてもいい」「女が悪い」「男の自分を敬え、従属しろ」というモラハラ系男性だと大変危険です。

残念なことに、マッチョ思想は男尊女卑やモラハラと切っても切れない関係にあるため、男の言いなりになる女は「モラハラ男に選ばれやすいし、モラハラ男を選びやすい」リスクを潜在的に抱えています。
周りにはいつも男尊女卑で女性の人権を考えない男が集まる為、まともな男性はこういった女性は忌避します。
平和な恋愛・結婚ができるかできないかは、はっきり言って相手の思想で決まります。
彼女たちは自分の意見を言ったり、自分で選んだりしていると思い込んでいますが、だいたいのことを男性に迎合して笑って流そうとし、「男性には従わないと」マインドを数十年かけて醸成しているため、やばい男を見分けられず、やばい男に遭遇しても逃げたり状況を改善できないからです。
また欧米ではこういった女性は自立していない、貧相だととても嫌われます。

その点男性に媚びずはっきり言う女性は、欧米では自立しているとみなされ、よってくる男性もそういった女性の人権を大事に思う男性です。また女性達からも人気があり信頼されます。結婚も女性の意志を尊重する男性を結婚することになるので幸せなものになります。