1Felis silvestris catus ★2021/05/06(木) 17:59:10.61ID:CAP_USER9
3名無しさん@13周年2021/05/06(木) 18:02:30.81ID:Evc/Ye/G0
で、市民出し抜いて優先入院した維新議員はどうなった?
立憲がなくなったら左翼がいなくなるかというとそうでもなく、御用労組みたいに左翼気質の人たちを閉じ込める籠が必要
5名無しさん@13周年2021/05/06(木) 18:09:53.76ID:JfRJ9QMa0
侵略的特定外来変異種
6名無しさん@13周年2021/05/06(木) 18:15:18.35ID:1SG+0yXd0
7名無しさん@13周年2021/05/06(木) 18:31:24.69ID:3xNyGQTi0
自民党が嫌な人は維新へ入れても良い。
自民党支持者。
8名無しさん@13周年2021/05/06(木) 18:32:53.50ID:aUaE0yWw0
自民国政3連敗で鮮人Felis、イライラ(^^)
お前の糞サポは逆効果だっつーのw
10名無しさん@13周年2021/05/07(金) 04:30:10.53ID:z0YlZRum0
これだけ嫌われているとうも珍しい
共産や公明の比ではないのか?
11名無しさん@13周年2021/05/07(金) 04:31:06.04ID:z0YlZRum0
15名無しさん@13周年2021/06/04(金) 13:48:53.23ID:2ujeVCWy0
>>14
韓・朝鮮民族同胞の皆さん、特にお若い皆さん、
今、我々はBTSという、最強の援軍を得ました。世界を味方につけました。
イルアミとして彼らを応援するのも、一つの市民活動なのですよ。
気軽に民団・総連・立民議員事務所など、同胞の活動拠点に来てくださいね。
ボラヘー♪
テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!イルボンチュゴラ!!!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ 維新の会も山口組系暴力団極心連合会舎弟の吐き溜まりだがな
極心連合会が解散して幹部もヤクザ引退済だから今は堂々と付き合えるんかな
表向きヤクザ引退と謳っても取締り回避のカムフラージュでやってる事変わらない事がほとんど
18名無しさん@13周年2022/07/20(水) 01:31:15.22ID:Plq4x7mI0
政治とは政権交代により、政策を選ぶ過程.それを一つ一つの政策だけで、フラフラする「ゆ党」はいらない.
19名無しさん@13周年2022/07/20(水) 01:31:29.35ID:Plq4x7mI0
政治とは政権交代により、政策を選ぶ過程.それを一つ一つの政策だけで、フラフラする「ゆ党」はいらない.
20名無しさん@13周年2022/07/24(日) 08:39:47.49ID:4SLzCmCQ0
>>1
自民が嫌いでも
立憲を好きにならないでください
ならねえよw
とりあえず NHK党に入れたわ 21名無しさん@13周年2023/04/12(水) 08:13:48.23ID:W0v5C9GY0
大阪のカジノIR、政府が認定へ 長崎の計画は協議中
4/12(水) 1:21配信
カジノを中心とした統合型リゾート施設(IR)の開設に向け、大阪府・市が提出した整備計画について政府が認定する方向で最終調整していることが11日分かった。
一方で長崎県の計画については審査の継続を含めて対応を協議しているとみられる。政府による認定が実現すれば第1弾となり、日本初のカジノ開業が正式決定する。
府・市は2029年秋―冬の開業を目指す。
両地域は昨年4月、施設構成や事業の収支見通しなどの「区域整備計画」を提出。国土交通省の有識者委員会が審査していた。
22名無しさん@13周年2023/04/14(金) 08:12:32.83ID:oSajTxbz0
万博とIR誘致 維新は努力し、実現させた。
旧民主党は何をしたのかな。
宜野湾基地移転問題を頓挫させ、福島原発事故対応を妨害しただけだね
23名無しさん@13周年2023/04/25(火) 08:14:54.22ID:fV+DaGY40
立民・安住氏、首相は「どこかの神社のお猿さん」
2021-05-14
・立憲民主党の安住淳国対委員長は14日、新型コロナウイルス感染が拡大している北海道、岡山県、広島県への緊急事態宣言発令などに関し、政府による説明の場である同日の衆参両院の議院運営委員会に菅義偉首相が出席しないことを「国民に説明する責任を放棄している」と批判した。国会内で記者団に語った。
さらに「『(国会に)出たくない・来たくない・話したくない』。どこかの神社に祀られているお猿さんみたいだ」と主張。首相の姿勢を「見ざる・言わざる・聞かざる」で知られる日光東照宮(栃木県)の彫刻「三猿」になぞらえて批判した。
24名無しさん@13周年2023/05/14(日) 07:42:34.43ID:4bnavKyF0
基本的に批判しかできない政党
泉代表、蓮舫氏に反論 「こんなツイートやめませんか」
2023/5/13 12:54
https://www.sankei.com/article/20230513-OZWRQ7K7VBPZ3BDDD35E2IPNQY/
立憲民主党の泉健太代表が自身に対する批判を繰り返している蓮舫参院議員にツイッター上で反論した。泉氏は13日、自身のツイッターに「なぜ同じ党の仲間であり、幹部経験者でもあるのに、こんな投稿をツイッターでされるのですか?やめませんか」と投稿した。
これは、次期衆院選の獲得議席に関して泉氏が150議席を自身の進退のボーダーラインと設定したことに対し、「その場に伝わったとは思えないですが、こういう弁明はどうなのか」との蓮舫氏のツイートに反応したものだ。
泉氏が自身の進退に関するボーダーラインを初めて表明したのは10日の両院議員懇談会だったが、表明のタイミングが会合の終盤だったことなどもあり、泉氏の決意は党内に十分に浸透していなかった。
12日に泉氏は「できなかったら辞任という発想ではなく、立民の議席を伸ばすという決意と覚悟を示しました」とツイッターに投稿。これが10日の決意表明の軌道修正と受け取れることから、蓮舫氏は「弁明」という言葉を使ったとみられる。
結果として、泉氏は12日の記者会見で、150議席に届かなかった場合は代表を辞任する考えを正式に表明。13日のツイートには「弁明?弁明などしていません」と書き込んだ。