X



阿部岳氏、MBSドキュメンタリー「映像」を勧める 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(石橋学氏・小山美砂氏・明真南斗氏) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2024/03/06(水) 01:48:48.86ID:eqLjACK79
阿部岳 / ABE Takashi
@ABETakashiOki

偽りの「中立」を越えて闘う記者、石橋学さん、小山美砂さん、明真南斗さんの姿に勇気をもらいました。

そして姿は映ってはいないけれど、この番組がMBSでは最後になるディレクター斉加尚代さんの一貫した報道姿勢にも。

きょうから2週間限定配信。早めに見てください。

TVer
MBSドキュメンタリー 「映像」シリーズ
記者たち~多数になびく社会のなかで~
https://tver.jp/episodes/ep8zb6rg50


午後10:12 · 2024年3月5日
https://x.com/ABETakashiOki/status/1765002379492278576


※関連
MBSドキュメンタリー 「映像」シリーズ
記者たち~多数になびく社会のなかで~
MBS毎日放送3月3日(日)放送分 配信終了まで1週間以上

新聞もニュースも、なくなる日が近づいているのだろうか。過酷な現実は見たくない。エンタメに心地よく浸っていたい。日本の新聞の発行部数は、20年前の半分近くに激減した。

社会の成熟度は、腐敗する権力を適切にチェックできるかどうか、よりマシな方向へ修正できるかにかかっている。だが、主権者である国民の判断を左右するニュースは弱っている。PV数など過剰な数字主義に走って、ニュースを「コンテンツ」扱いする。取材に時間をかけた調査報道より、炎上狙いのお手軽なコンテンツがネット言論で大量拡散される。記者たちを軽蔑し、叩く声がSNSに溢れる。言葉が軽く飛び交う社会でマイノリティーたちには差別が襲いかかる。

こうしたなか、思いを託される記者たちがいる。隠される情報を掘り起こし、理不尽なことに真正面から闘って記者本来の仕事から撤退しない人たちだ。

「自分のなかで客観報道や表現の自由ってことは、ぜんぶ方便だったわけですよ。さぼってきた自分というのを忘れずにいたい」(神奈川新聞 石橋学)

「苦しんでいる人たちをほっておくことは、自分たちの首を絞めていると言いたい」(元毎日新聞 小山美砂)

「(本土の多くの人は)沖縄を苦しめていることに自覚すらない。深い断絶を感じる」(琉球新報 明真南斗)

ジャーナリズムとは何なのか――。それぞれの記者たちの姿から伝えたい。この時代にこそ、忘れてはならないその軸と土台を。この多数になびく社会のなかで。

ナレーション:宮城さつき
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/03/06(水) 03:02:19.89ID:eIR0Nuhp0
誰も観てないのに必死ww
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2024/03/06(水) 03:46:28.37ID:iGUwDJCS0
神奈川新聞 元毎日新聞 琉球新報
地獄の軍団や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況