[社説]中東で報復の応酬 自制し安定化の道探れ | 社説 | 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1303234

2024年2月5日 5:01

 報復に次ぐ報復でますます緊張が高まっている。このままでは戦争の拡大を招きかねない。

 米軍が2日、ヨルダンの米軍施設で米兵3人が死亡した無人機攻撃への報復としてイラクとシリアで攻撃を行った。

 米側は、親イラン武装勢力の連合体「イラクのイスラム抵抗運動」が無人機攻撃を実行したとし、イラクとシリアの七つの施設で85以上の標的を空爆した。

 これにより、民間人を含む計39人が死亡した。民兵組織である親イラン武装勢力はイラクとシリアに根付いている。空爆では民間人の犠牲は免れない。

 バイデン米大統領は声明で報復を継続するとした。一方で「中東で戦争の拡大は必要ない」とも述べている。これ以上の報復は思いとどまるべきだ。

 ガザでの戦闘開始後、イスラエルを支援する米軍は駐留先のシリアやイラクで、武装勢力から計150回以上の攻撃を受けている。

 先月28日の無人機攻撃では初めて米側に死亡者が出た。負傷者は40人余に上るという。

 これを受けてバイデン大統領が報復を予告していた。

 米国が過剰な報復を繰り返せば、イランも国内世論に突き上げられ反撃に乗り出すことが懸念される。

 イランは武装勢力の攻撃への関与を否定し、「地域の緊張と不安定さを増す」として米軍の報復を非難した。

 全ての関係国に自制を強く求めたい。

(略)

※全文はソースで