X



「マスコミはLGBT活動家の意見ばかり‥」女性スペース守る連絡会が会見 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/12/15(金) 20:00:44.76ID:8xHLkO2O9
「マスコミはLGBT活動家の意見ばかり‥」女性スペース守る連絡会が会見 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20231215-XGMFAGQOB5EBPDHUKCFYWCALOU/

2023/12/15 19:04 奥原 慎平

女性スペースを守る諸団体と有志の連絡会が開いた記者会見=15日午後、厚生労働省(奥原慎平撮影)

女性の権利保護を目指す「女性スペースを守る諸団体と有志の連絡会」は15日、東京都内で記者会見し、戸籍上の性別を変更する要件を盛り込んだ性同一性障害特例法に関する最高裁の決定に否定的な考えを示した上で、男性器を有した人による女性トイレの利用を公認しないための法整備などを訴えた冊子の発行を公表した。

冊子のダウンロードは以下のURLから。https://note.com/sws_jp/n/n6793f7b3186a

 最高裁は10月に性別変更する上で特例法が求める生殖機能の喪失要件について憲法違反と判断し「変更後の性別の性器部分に似た外観がある」と求めた外観要件については高裁に審理を差し戻した。性別適合手術に否定的なLGBT活動団体などは特例法に対し「人権侵害の懸念が極めて強い手術要件を中心に撤廃すべきだ」などと主張していた。

 会見で、性別適合手術を経て女性に性別変更した「性同一性障害特例法を守る会」の美山みどりさんは「LGBT活動家の主張だけを鵜呑みにして、イデオロギー的な偏った立場で判断を下したとしか思えない」と最高裁の決定を疑問視し、「マスコミは活動家の意見を取り上げた半分でも(特例法の堅持を求める)われわれの意見を報道したのか」と苦言を呈した。

 「性暴力被害者の会」の郡司真子さんは、性交の多様な在り方や自慰行為の快楽性を子供たちに教える性教育が欧米で先行する状況に強い懸念を示した。「行き過ぎた性教育を一方的に進めていくのではなく、海外の事例について検討して議論を進める必要がある」と訴えた。

 「女性の権利を守るトランスの会」の森永弥沙さんは、トランスジェンダー女性(生まれつきの性別は男性、性自認は女性)と女性の権利衝突に懸念を唱えるとLGBT活動家から糾弾される現状について、「懸念を示す女性を蔑み、汚い言葉で踏みしだくなど論外だ」と述べた。「戸籍を変更しなくてもトランスジェンダーが社会に適用しやすいように(法制度が)運用されることが肝心だ。将来的にはトランスジェンダーなど多様な属性が意識されることなく、ありふれた、ただの人間と認識される社会を目指さないといけないと思う」と語った。

 「女性スペースを守る会」の森谷みのりさんは、6月に施行されたLGBT理解増進法について「性の多様性を承認し理解増進を掲げたもので、それに従った法令上の取り扱いを受ける権利を予定したものではない」と指摘し、「最高裁は性別をないがしろにして、性自認至上主義で安易に女性や男性の定義を変更しようとしている」と批判した。
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/12/15(金) 20:21:52.10ID:tEZKMylG0
もーね
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/12/15(金) 21:01:49.04ID:uyOKa9k60
結局、両論併記は大嘘で
一方の立場の発言だけを大々的に報道するのが日本のマスゴミ
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/12/15(金) 22:20:44.29ID:QRt6j1ST0
変態はどこか島流しして一生隔離した方がいおな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況