X



【神宮外苑再開発】「高層ビルは必要なのか」 住民説明会で厳しい質問相次ぐ 3メートル超の伐採は9月以降に [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2023/07/17(月) 23:12:28.93ID:NatqjH3v9
 東京・明治神宮外苑地区の再開発について、事業者は17日夜、近隣住民に向けた説明会を東京都千代田区で開いた。今年3月の着工後も樹木を伐採して高層ビルを建設することなどに批判が続いている。住民からは「外苑に高層ビルは必要なのか」など、景観への悪影響などについて厳しい質問が続いた。

 事業者は、三井不動産、明治神宮など4者。説明会は18、19の両日も同内容で開く。この日の終了後、担当者は取材に「説明したかったことは説明できた」と述べた。説明会を経ても「計画の大枠は変えることはない」としており、懸案の高さ3メートル以上の樹木の伐採は9月以降に着手する方針を明らかにした。
 この日は約150人が参加。高層ビルは190メートル、185メートルの2棟を建てる計画。住民からは「都市にはビルが林立するからこそ、あえて外苑の特別な空間は守るべきではないか」などと質問があり、事業者側は「外苑は都心の一等地で、全体として守るために土地の高度利用が必要になる」などと回答した。
 事業者は、計画段階だった2020~21年にも都条例などに基づき3回計6日間、説明会を開いた。今回は任意で開催したが、外苑から380メートル圏内の住民らに対象を絞った。説明会では対象制限への批判のほか、「対面の説明会をあらためて開いてほしい」といった意見も出た。
 今回の説明会は、外苑周辺の子育て世帯などでつくる「明治神宮外苑を子どもたちの未来につなぐ有志の会」の要望がきっかけ。参加対象から外れた代表の加藤なぎささんは「今回で十分だとは思わない。神宮外苑の価値をしっかり捉えないと、それがまちづくりに反映されることはない。市民の声を伝えていきたい」と話した。(森本智之、押川恵理子)

◆22日に伐採中止を求める集会 坂本龍一さんの遺志を継ぐ

 音楽家坂本龍一さんと生前交流のあったアーティストらが東京・明治神宮外苑地区の再開発の見直しを求める2回目の集会を22日午後6時~8時、外苑内の聖徳記念絵画館前の西側通路で開く。主催者は「本格的に始まろうとしている樹木の伐採の中止を呼びかけたい」としている。
 坂本さんが共同で主宰していた社会問題を考える団体「D2021」が企画。1回目は4月に開き、同団体によると約6000人が集まった。今回の出演者は現在調整中。

東京新聞
2023年7月17日 22時30分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263749
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:19:44.21ID:tqOKRzPJ0
じたみのせい
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:21:27.22ID:cC+WkNGg0
再開発はそういう地区で集中的に
やればいいだろうってことかな
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:27:36.67ID:LlxaIv8c0
バカと煙には必要なんだろ、高層建築
んなもん作ったところで、チャイナに買い漁られるだけって気がするが
ああ、もうそこまでの魅力もねえかな?最近の不動産動向は良く知らんけど
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:32:26.64ID:5jsY761n0
ただでさえ、東京に緑が無いのに
大量伐採とか、アタマどうかしてるわ・・・
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:33:41.04ID:mbpZUSke0
神宮外苑の明治神宮の私有地
金も払わずに恩恵を受けてきた住民がああだこうだ言う筋合いのものじゃない
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:40:31.62ID:wyRfg36e0
緑地が欲しいのは分かるけどさ
管理してる地主がもう限界なんだろ。
放置された里山で獣害増えたりしてるのと同じ。
ダメダメ言うなら業者雇うカネ出すなり、
森の管理をボランティア…は地主が嫌がるかな?
ワガママ言っても他人の所有地だからな〜
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:45:59.00ID:Sv+guGok0
地価の高いとこなんだから、
容積率上げて効率よく空間を
利用しなきゃダメ。

そんなとこに庭付き戸建てが
建ってる方が変。
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:57:23.22ID:67pZXcyP0
太陽光推進してる時点でダメだろう
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/17(月) 23:57:33.30ID:RwXOFyq20
左翼が奴隷労働太陽光パネルにダンマリな時点で左翼ではなくニセ左翼なのは明らか
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:06:15.19ID:MxDVhVRX0
自民に政治献金をする為には、ビルを建てないと原資が作れない。
でしょ。
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:14:29.21ID:pK10ebU00
東京だけが建造物のサイクルが早く発展していくな 地方は空きビルや廃墟が増えてくだけなのに
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:33:01.70ID:MyOr6dmE0
まだ切ろうとしてやがんの?
こんだけ気温が上がってるのに

都内の緑を減らすなんて阿保じゃないの
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:43:56.50ID:nMVFaPHF0
民間工事ならせいぜい日照権で戦うしかない
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:45:25.78ID:BD2ubpD80
うーん、法的に何の問題もない計画だろ。
しかも民間企業の事業だし。
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:53:39.32ID:fBobcA9W0
エコSDGsの今、
緑を伐採だって?

それでなくても東京はヒートアイランドの灼熱地獄なのにー
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:54:57.30ID:1A2aYnBv0
切った以上に植樹するんだよね
最近は樹齢が長い木は社寺のも切ってしまう傾向があるな
たぶん、寿命や病害虫で倒木の恐れだろう
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:56:09.83ID:4/Z8GTda0
>>1
最近は地域住民のほうがおかしい
毎回そう
再開発でなんか建つ時いつも文句ばっかり
自分の土地でもないのに地域住民だからって
特に年寄り
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:58:53.15ID:4/Z8GTda0
伐採しても
結局新しく他で植えてかなり増えるのに
住民がおかしい
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2023/07/18(火) 00:59:39.71ID:xQjjlP3M0
>「高層ビルは必要なのか」


こういう奴に限って田舎に住みたがらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況