横浜市長選挙が8日告示され、いずれも無所属の、現職と新人あわせて8人が立候補しました。
選挙戦ではカジノを含むIR=統合型リゾート施設の横浜市への誘致計画や新型コロナウイルスへの対策などをめぐって論戦が交わされる見込みです。

横浜市長選挙に立候補したのは届け出順に、
元横浜市議会議員の太田正孝氏(75)
元長野県知事の田中康夫氏(65)
元国家公安委員長の小此木八郎氏(56)
水産仲卸会社社長の坪倉良和氏(70)
元衆議院議員の福田峰之氏(57)
立憲民主党が推薦する元横浜市立大学教授の山中竹春氏(48)
4期目を目指す現職の林文子氏(75)
元神奈川県知事の松沢成文氏(63)
以上の8人で、過去最多の立候補となりました。
今回の選挙で、自民党は自主投票を決めましたが、市議会議員の多くが小此木氏を支援し、地元選出の菅総理大臣も支援を表明しました。
同じく自主投票を決めた公明党も実質的に支援しています。
自民党の一部の市議会議員は、林氏の支援に回っています。
立憲民主党は、山中氏を擁立し、共産党と社民党も支援しています。
選挙戦では、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の誘致計画、感染が急拡大している新型コロナウイルスへの対策、3期12年の林市政への評価などをめぐって論戦が交わされる見通しです。
投票は今月22日に行われ、即日開票されます。

【各候補の第一声】

太田正孝候補は、「新型コロナウイルスの問題もあれば、カジノの問題もある。カジノができればカジノに溺れて必ず人生を誤る者が出てくる。子どもたちや兄弟たちが、カジノにはまって人生をめちゃくちゃにするなんていうことはとんでもないから、カジノになんか行かせないしましてや作らない」と訴えました。

田中康夫候補は、「IRという名のカジノ。地元の経済を潤さない海外の巨大な資本にそこの売り上げのほとんどは、8割9割が持っていかれてしまう。福祉や医療や教育、環境や観光、そして防災といった人が人のために尽くす部分に投資を行う」と訴えました。

小此木八郎候補は、「横浜でIR政策は採用しない。IRとりやめを実現して、そのあとの横浜の姿をどう作るかなんです。まちづくりにしっかりと心を込めて、皆さんとともに新しい横浜の姿を描き、実現していきたい」と訴えました。

坪倉良和候補は、「もうちょっとこの横浜をなんとかしたい。山下埠頭が世界の食の一丁目一番地になるように、そういう思いでいま、IRに代わる代替え案をプランニングして提案しています。世界一の食の発信のできる場所。いま本当にチャンスが来ています」と訴えました。

福田峰之候補は、「私は横浜市を、まず、日本で一番、デジタルによって行政サービスが進んだ都市にしたい。カジノ・IR賛成の立場で今回、選挙に立候補した。IRも財源論としてしっかりと活用していきたいこれが私の立場だ」と訴えました。

山中竹春候補は、「私は立候補者の中で唯一、コロナをよく分かっている人間として、横浜のコロナの封じ込めを行います。カジノ断固反対、即刻中止。市民に誠実な横浜市政を何としても取り戻す」と訴えました。

林文子候補は、「IRは経済復興の選択肢であり、横浜市は手を挙げて推進してきた。すでに事業者の選定にも入っている。横浜にはものすごいチャンスがあり、コロナのあと、そしてコロナ禍であっても必ず経済を復活させる」と訴えました。

松沢成文候補は、「ワクチン対策の最速化プランをつくり、一刻も早く現役世代、若い人たちにワクチンを打っていく。そのためにワクチンを国からとってくる。また私はカジノ禁止条例という条例の条文まで用意している。ばくちでもうけた金で市政を運営するなんて不健全だ」と訴えました。

NHKニュース
08月08日 17時14分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20210808/1050014705.html