>>424

不可思議な報道例としてはNHKが「GOTOトラベル」の商標を見せつけてる点かね?
私的にはGOTOイートの方が感染者の増幅効果てきめんだと思う...10月以降の増加基調はクーポン流通の増加も有るやろし...

会食自体を全否定する必要は無いが、被害管理考えれば4人迄やろな...おネエちゃん店なら二人までってこった。

期間延長は政府所管だが、地域別制限は結局各自治体の判断やろ?
東京都の都合で全国ロックダウンなんてアホな真似は論外よ...大体もう都知事選も終わってるしなw

まあ来年秋までに解散総選挙は確定しているから、政権与党的には武漢肺炎禍が収束していない方が有利かもねえ...
名目GDP総額は前年比で減少確定だから当然税収も減という状況下で、財務省主計局に対して「知るかボケェ!」とばかりに国債刷らせる図太さは自民党に有っても糞野党には無い。

共産党は財政法第四条に対して「絶対的遵守」を説いていたと記憶するが、現下の状況においてどう考えるのか?
政権獲れば確実に予算編成時に財特法通さにゃならんが、野党側の議席数が多くなればなるほど可決が困難になる。
妥協や合意、その時々のご都合主義が最も問われる政権運営って奴を担いたければ、日本学術会議人事みたいな吠え方では通用しない事を寧ろ共産シンパが強く言わねえとなw