X



【学術会議】首相に「指揮監督権なし」 学術会議巡る83年政府文書 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/11/05(木) 08:47:20.40ID:CAP_USER9
 政府が1983年に、首相による日本学術会議への指揮監督権を否定する文書を作成していたことが4日分かった。首相の「一定の監督権行使」を認め、会員候補の任命拒否を可能とする見解をまとめた18年の内閣府見解と齟齬を来しており、過去の国会答弁と同様、矛盾しているとの批判が強まりそうだ。

 菅義偉首相は今年9月、学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人の任命を拒否。政府は83年、首相の任命は「形式的にすぎない」と国会で答弁。野党から国会への説明もなく法解釈を変更したと批判されている。今回の文書により、監督権を巡っても、ひそかに解釈を変更していた可能性がある。

共同通信
2020/11/4 18:50 (JST)
https://this.kiji.is/696647270258918497
0201あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/16(月) 06:55:43.04ID:pn1I9Eju0
自称総理大臣は、憲法15条を振りかざす前に、同条の趣旨にそって国民に自身の信を問え。
0202あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/16(月) 06:55:53.54ID:pn1I9Eju0
自称総理大臣は、憲法15条を振りかざす前に、同条の趣旨にそって国民に自身の信を問え。
0203あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/16(月) 06:56:02.48ID:pn1I9Eju0
自称総理大臣は、憲法15条を振りかざす前に、同条の趣旨にそって国民に自身の信を問え。
0204あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/16(月) 06:56:24.78ID:pn1I9Eju0
>>189
>国民固有の権利なのだから国民以外が公務員を選定してはいけません
>もっともすべての公務員を選挙で選ぶのは現実的ではないので
>国民の選んだ〇〇が選んだでもOKというのが普通の解釈だと思います

そういう拡大解釈は要らない。行政機関なら第68条で十分事足ります。

憲法68条
1 内閣総理大臣は、国務大臣を任命する。
・ 但し、その過半数は、国会議員の中から選ばれなければならない。
2 内閣総理大臣は、任意に国務大臣を罷免することができる。
3 内閣総理大臣は、公務員を間接的に任命罷免することができる。(←1項2項から派生される妥当な解釈)

そもそも現状の状態は、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)
0205あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/16(月) 07:24:27.65ID:Owm9MgZ50
>>1
でも任命権はあるんだろwww
0206あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/19(木) 07:15:00.14ID:MWpE4uWh0
自称総理大臣は、憲法15条を振りかざす前に、同条の趣旨にそって国民に自身の信を問え。
0207あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/19(木) 07:15:13.91ID:MWpE4uWh0
自称総理大臣は、憲法15条を振りかざす前に、同条の趣旨にそって国民に自身の信を問え。
0208あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/19(木) 07:15:25.30ID:MWpE4uWh0
自称総理大臣は、憲法15条を振りかざす前に、同条の趣旨にそって国民に自身の信を問え。
0209あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/19(木) 07:28:47.48ID:OMxWagZH0
>>1 共産党支配がキツいな……
0210あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:38:08.82ID:z5HyxpiV0
日本共産党ならともかく、相手は軍事政権の共産党だものね・・・・(>_<)
0211あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:53:05.33ID:IaI3s0Ug0
3流私大夜間部卒の阿呆無能悪党悪代官菅、やる事なす事支離滅裂。コロナ対策も後手後手でゴーツーもコロコロ一貫性なし。馬鹿な大将敵より怖いとはよく言ったもの。早く辞めろ。
0212あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:54:55.66ID:PFmtxYqk0
お答えは差し控える
0213あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/25(水) 21:01:05.03ID:LlAK8Icf0
お答えは差し控えられね
0214あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/29(日) 20:49:55.13ID:WDNuV5fn0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0215あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/04(金) 05:46:17.34ID:RJPCeve60
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0216あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/06(日) 17:59:12.94ID:Ug0BRh0t0
菅へい 「カサカサ」
0217あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/07(月) 18:52:35.74ID:hBFloAkX0
>>216
シュッ!
0218あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/10(木) 07:11:26.33ID:soQA2sE60
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0219あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/12(土) 09:26:54.35ID:aVdzkjty0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0220あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/15(火) 07:08:45.55ID:pe/LZLXd0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0221あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/17(木) 07:25:20.36ID:y/T0J6Lx0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0222あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/19(土) 14:18:51.00ID:kRhlZ46I0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0223あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/23(水) 07:16:55.59ID:1nLUDIBn0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0224あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/23(水) 20:22:49.86ID:1nLUDIBn0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0225あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/25(金) 07:03:59.47ID:iDGHZYEZ0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0226あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/26(土) 20:22:58.46ID:/2gflJYt0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0227あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/31(木) 07:27:02.22ID:5MUQ4ZEn0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0228あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/01/08(金) 23:30:54.96ID:/+A3KIr80
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0230あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/01/14(木) 07:46:07.33ID:bnoz4EOS0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0231あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/01/20(水) 20:56:22.06ID:MuhdFC/E0
現状の状態について、国民が選んだ国会議員が首班指名したとしてるけど
前回の国政選挙から国の内外で完全に状況が変化している中で言うならば
その間接選挙でさえ守られているとはいいがたい。(>_<)

新型コロナへの対応をめぐって国政選挙が行われて然るべきだと思います。
憲法15条をないがしろにしないでいただきたい。(>_<)
0232あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/01/20(水) 21:08:26.79ID:HOcH97L40
戦前の官僚や軍人の人事権は天皇にあり、内閣には無かった。
だから内閣がどれだけ反対しようと関係なく日中戦争に深入りしていったわけだよ。

もう一度無謀な戦争をするには首相の人事権なんて断固として認めてはいけない。
0233あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/01/27(水) 09:00:41.08ID:T0BdDiTX0
科学文明はどの時代においても常に大きなうねりの中にありました。
そして現在、現代科学文明は中国・韓国を中心とした進化・発展の渦中にあります。
この大きな渦に積極的に乗り、日本全体が文明発展の恩恵を受けるか、
頑なにそれを拒み、中・韓の差し出した手を払い落とし、敗戦国日帝の魂にこだわって
静かな破滅への道を進むか、・・・
日本学術会議と千人計画に保守自民がメスを入れるという事は、
文明の進歩に日本のみが逆行するという事を意味するのですよ?
それがチョッパリ全体の民意とお思いですか???

考えてみてください。中国の一路一帯政策の東端が日本になれば、どれだけの経済効果があるか。
日本学術会議が中華千人計画の外郭団体として暗躍してきた実績があるので、中国は決して門前払いしません。
ただ、今の日韓関係では韓国の同意は得られないでしょう。
中国は、こと日本に関しては、韓国への配慮を優先させます。
全世界を巻き込んだ中国主導の大経済圏構想、世界の未来の可能性は全てここにあります。
世界各国がこぞって参加を表明してる中、日本は指をくわえて片思い中です。
中・韓との友好と、足並みをそろえた経済発展の為には、右翼政党が政権ではダメなのです。
帰化人政党の立憲民主党が政権を取り、反日聖女の辻元先生がしかるべき大臣に就き、
中国が日本を、極東の「高麗連邦」の一員であると認めてもらわねば、
彼らにとって日本は、未来永劫「悪逆日帝」のままなのです。

テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!
イルボンチュゴラ!チュゴラ!チュゴラ!チュゴラ!!!!!
そして、ウィデハンスリョン、キムイルソンドンジ、ヒョンミョンサーサン、マンセー!
心はひとつ
0234あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/01/29(金) 00:26:06.30ID:3JLs+3y70
>>100

(-ω-)/ 国民主権の象徴である非政治的な皇室制度だけでは片手落ちになってきたから

日本会議を国民の総意に基づいて政治的に三権に対抗できる組織と位置付けるわけですね。

それなら、第四の権力として憲法に明記したうえでがちがちに縛っておく必要があります。

国民の総意に基づかずに、日本会議が憲法改正などと暴走する恐れだってありますからね。
0235あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/02/03(水) 18:10:40.17ID:GATyPL0i0
>>100

(-ω-)/ 国民主権の象徴である非政治的な皇室制度だけでは片手落ちになってきたから

日本会議を国民の総意に基づいて政治的に三権に対抗できる組織と位置付けるわけですね。

それなら、第四の権力として憲法に明記したうえでがちがちに縛っておく必要があります。

国民の総意に基づかずに、日本会議が憲法改正などと暴走する恐れだってありますからね。
0236あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/02/09(火) 06:57:30.79ID:kghvGuvc0
>>100

(-ω-)/ 国民主権の象徴である非政治的な皇室制度だけでは片手落ちになってきたから

国民の総意に基づいて、日本会議を政治的に三権に対抗できる組織と位置付けるわけですね。

それなら、第四の権力として憲法に明記したうえでがちがちに縛っておく必要があります。

国民の総意に基づかずに、日本会議が憲法改正などと暴走する恐れだってありますからね。
0237あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/02/19(金) 05:23:25.21ID:x138MFpS0
>>100

(-ω-)/ 国民主権の象徴である非政治的な皇室制度だけでは片手落ちになってきたから

国民の総意に基づいて、日本会議を政治的に三権に対抗できる組織と位置付けるわけですね。

それなら、第四の権力として憲法に明記したうえでがちがちに縛っておく必要があります。

国民の総意に基づかずに、日本会議が憲法改正などと暴走する恐れだってありますからね。
0238あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2021/02/24(水) 07:20:53.59ID:t70wAbWo0
>>100

(-ω-)/ 国民主権の象徴である非政治的な皇室制度だけでは片手落ちになってきたから

国民の総意に基づいて、日本会議を政治的に三権に対抗できる組織と位置付けるわけですね。

それなら、第四の権力として憲法に明記したうえでがちがちに縛っておく必要があります。

国民の総意に基づかずに、日本会議が憲法改正などと暴走する恐れだってありますからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況