X



【菅首相】学術会議任命拒否 政権批判の学者排除か、理由明かさぬ政府に不信感  [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/10/02(金) 08:39:21.89ID:CAP_USER9
 菅義偉首相はなぜ、拒んだのか―。日本学術会議が推薦した一部の新会員候補の任命を、政府が見送っていた。過去に例のない露骨な人事介入ともとれる事態。法律や歴史学の立場から政権を批判していた学者らの任命拒否を、理由を明かさぬまま「当然だ」とする政府の姿勢には、意に沿わない者を排除しようとの意図も透ける。学者たちは不信感をあらわにし、決定の撤回を求める声が上がる。(梅野光春、望月衣塑子)

◆安保法案違憲と主張したせい?

 「理由の説明がなく、到底承服できない。学問の自由への侵害ではないか」。拒否された1人、東京慈恵会医科大の小沢隆一教授(憲法学)が憤る。

 思い当たる理由―。2015年7月、安全保障関連法案に関する衆院特別委員会で、野党推薦の有識者として「法案は違憲」と主張した。「仮に、政府の方針に都合の悪い発言をしたことが理由なら、自分たちに都合の悪い意見は聞かないよ、という意思表示ではないか」

 小沢教授によると、推薦を受けたことは、事前に学術会議事務局から告げられていた。だが9月29日に、事務局から電話で「任命されない」と伝えられた。翌30日に担当者とあらためて面談した際、「(政府から)理由の説明はなかった」と聞かされた。

◆撤回求め「総力で」

 1日の総会には出席。同じく任命拒否された早大法学学術院の岡田正則教授(行政法)、立命館大法科大学院の松宮孝明教授(刑法)と3人の連名で「任命拒否の撤回に向け総力であたることを求める」との要請書を、この日選出された梶田隆章新会長に提出した。

 岡田教授は取材に「学術会議は学者の独立した審議機関なのに、(菅首相は)官僚組織の延長のように捉えているのかもしれない」と話した。

 松宮教授は「法律的には、首相は推薦通り任命するつくりになっている」と指摘し、「憲法に保障されている学問の自由と、学術会議の独立性を脅かす暴挙だ。そもそも彼らに選別できる能力は備わっていない」と強く批判した。

◇          ◇

◆「理由なく承服できない」

 日本学術会議の山極寿一前会長の話 任命権者は首相だから、新会員を任命しないことはありうる。だが学術会議としては、業績に基づいて推薦している。任命しないならば相当の理由が必要だ。理由を付けずに任命しないということがまかり通るなら、学術にとって大変、重大だ。私としては承服できない。

◆「首相に抗議申し入れも」

 梶田隆章新会長の話 極めて重要な問題だ。しっかり対処していく。会長になる前は、学術会議の中立性、学問の自由に関わる問題ではないかと思った。首相に抗議を申し入れる可能性はある。具体的にどうするかは白紙の状態だが。

東京新聞
2020年10月02日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59110/
0101あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:28.67ID:iSbFZrOx0
自民党の杉田水脈衆院議員は、安倍晋三政権への批判を繰り広げる法政大の山口二郎教授が「6億円弱もの科研費を受け取っている」と指摘した。
これに対し、山口氏は4月29日付の東京新聞で「政権に批判的な学者の言論を威圧、抑圧することは学問の自由の否定である」と応戦した。

 科研費については研究者からも疑問の声が出ている。福井県立大の島田洋一教授は「拉致問題の研究で申請したが、審査に落ちた。文科省から書類の書き方が正しくないと説明があり、研究の内容で落とされたということではないというが」と首をかしげる。

 別の大学教授はこう明言する。
 「科研費をもらっているのは“反日”の研究者ばかり。書類の書き方にもコツがあるようで、彼らはそのような情報を共有しているようだ。研究者の名前だけ書類に書いて、研究の実体がないこともある。果たしてこれが必要かどうか…」と、制度に疑問を抱く。

 たしかに科研費をめぐっては「朝鮮半島からの強制連行・強制労働問題」について関心が高い研究者への支給も確認されている。
 また、ネット上では科研費を利用して「メンバー全員の自宅のPCを買い替えた」「使いみちに困って、メンバー全員が韓国旅行した」といった投稿もあった。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526472765/
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 20:20:01.34ID:gxqA5fYN0
そもそも政権は、民主主義である国民の投票で決まった。

その国民たちは、気に入らない学者たちをじかに拒否出来ない。政権にやってもらうしかないのである。

つまり文句あるんだったら自民党を選んだ国民に言えば?パヨク学者さんたちよー
0103あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 20:29:24.91ID:diDI/hUQ0
民主党が政権とったらがんばってー。
ってことでええんちゃうかね。
パヨすぎな学者に税金を拠出しないのは今の民意にも沿ってるってことじゃないかね。
学問の自由は保障されてるよね、こんな会議気にせず研究してくれればええだけや。
0104あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 20:39:13.72ID:35UCHVP80
単に実績がないから落とされただけじゃないのか?
パヨク教授は普通に一般人と比較しても常識すらない馬鹿揃いだからな
そう山□2郎みたいにさ
0106あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 20:59:42.91ID:yrNSYu640
東大の加藤陽子教授の「それでも日本は戦争を選んだ」は歴史的名著研究書
学術会議に入ってなかったのがおかしい
菅とかネトウヨは勉強もしてないし本も読んでない、学者は専門分野の研究に一生ささげてる
0107あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:23.27ID:djjfnxNJ0
松宮孝明は共謀罪関連、岡田政則は沖縄関連の人?アカい人ばっかりやね
0108あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 21:12:29.19ID:3H7VDLKH0
>>1
任命権者がダメって言ってこんなに騒ぐのは、つまりそういう人たちなんだなって。
0109あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 22:53:39.39ID:W/RWm9cJ0
不信感を持つのは化石化したおまえら、左翼保守メディアだろ。
0110あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/02(金) 23:15:27.12ID:j1cCEWVY0
この国は
独裁者による
「言論封殺」が横行し
「学問の自由」もなくなった



中国よりも酷い国に。。。
北朝鮮と変わらない。。。
0111あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 01:26:17.31ID:QX6bp82c0
なぜか事が大きくなってるし政府は説明すべき

それと合わせて日本学術会議も数ある学者からの推薦した理由も説明しろ
排除された学者たちの成果が全く聞こえてこない
0112あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 02:26:06.03ID:BuKnrc9B0
...
0113あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 02:28:19.62ID:w6hOYWLj0
「伝統的な政治思想によれば、暴政とはみずからについての説明をまったく要求されない統治を言う」

ハンナ・アレント


権力者に説明を求めること、権力者に説明させることは、非暴力的でありつつも爆発的な力を持つ政治手段である
0114あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 02:43:07.99ID:CURxgwaP0
ででーん

【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 ネット「外された6人は米国からのタレコミかな?」[10/02] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601644767/
0117あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 09:07:22.08ID:QkphHu+d0
面白くなってきたねw


せいぜい
YESMANだけ周りにはべらせて
気分よくやってみりゃいい


自分に自信のない
小者愚者の考えそうなことw
間違いなく、ドツボにはまる事になるw
0118あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 09:35:07.30ID:1gcHKkMx0
じじい赤学者「学問の自由の侵害!」
じじい赤学者「撤回せよ!おまえらに選別する能力も権利もない!」
じじい赤学者「前代未聞だ理由を説明せよ!」

ガースー「じゃ解散するんで各自自由に学問してください」

じじい赤学者「・・・・・」
0119あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 09:55:50.10ID:kXQrNXnq0
法律に反して科学者ではない人を推薦した理由を追求しないと。
0120あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 09:58:36.40ID:kXQrNXnq0
>>113
先ずは、第4の権力者でるゴミが今回の行為がどの法律に反しているので
問題にしているかを先に説明しないと。
0121あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:03:30.71ID:eplFfQvm0
>>2
おまい天才か?
0122あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:07:42.99ID:eplFfQvm0
そもそもこんな組織何の役にも立たん
国がカネ出して支援する必要あるんか?
0123あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:10:48.46ID:eplFfQvm0
もう何の役にも立たない無駄金なんだから
早々に廃止したらいい
存在目的ゼロ
0124あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:12:17.95ID:JSVunFVv0
沖縄基地負担軽減担当相を兼務した官房長官時代の菅は
沖縄の歴史を踏まえて基地問題を縷々説明する翁長に
「私は戦後生まれで歴史の話をされてもわかりません」と一蹴したという
安倍は歴史を書き換えようとしたが
菅は歴史を無視しようとしている
0125あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:25:09.11ID:eplFfQvm0
GHQの占領下で作られた組織だから設立目的は分かるよな
今さら政府がカネ出して支援するような組織じゃねーよw
0126あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:25:13.82ID:PLaM0Ha40
メディアですっごく騒いでるけど普通の国民にとってはなんのこっちゃ状態だよね
これは戦略としてアカのやり方がまずいわ
国民にとって全く関係ない損にも利益にもならないと思われることをいくら騒いでも
誰も乗ってこないから政府が何言おうと気にも留めんわwwww
0127あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:40:29.34ID:bWeWTsy30
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してた
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してた
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してた
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してた
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してた
日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してた
0128あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:42:09.49ID:X5h58tCd0
>>19
助言じゃなくて活動家としての主張をしてきただけ
千人計画の関係者みたいね
0129あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:49:58.90ID:GLUf6qzA0
>>1
東京新聞とか望月衣塑子の名前でてくることが国民には不信感
0130あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 10:51:49.57ID:h6FYg/W20
はっきり外患誘致罪って言うたれ
0131あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 11:00:40.95ID:+Y6E0hcr0
政権への不信感じゃなくて
日本学術会議への不信感
とくにシナの手先の赤スパイ6人
もっと晒し上げしてくれ
アメリカは日本の携帯の盗聴もお手の物だろ
スノーデンが携帯は盗聴器になると証言してたからw
0132あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 11:06:31.44ID:wpiiHSRF0
甘利議員が明かしたのは聴こえないふりですか
0133あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 11:08:51.75ID:wpiiHSRF0
>>126
年寄りはテレビ信仰が強いから切取りを丸呑みして独裁国家だと唾飛ばしてるよ
0134あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 11:13:31.13ID:pJ2fkrbt0
何故、理由を説明しなければならない?
0135あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 11:16:29.51ID:wpiiHSRF0
学問の自由…
「ロケット技術?兵器転用されるから却下」
「ドローン?あんな危険なものはダメ」
「防疫?細菌兵器作る気か?」
0136あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 11:17:59.04ID:4BKLIpnu0
学術会議のメンバーは特別公務員の身分なんだから予算の使い道を誤るような選考をやってると財政法違反に問われます。
当然任命しちゃえば総理にも責任が問われます。

たとえば財務省には在学中に司法試験をトップで通ったようなのがゴロゴロいて難解な法律を在職中に数え切れないほど書き上げてしまう。
内部告発でなければ財務省の入れ知恵ですね。

いや、しかし法的に明らかに問題のある運営してるんだから事前に相談するでしょ、表面的にはそのまま任命したように見せかけても。
引き継ぎくらいあっていいはず。
0137あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 17:56:32.72ID:2I03nrVC0
( ̄□ ̄;)!! 日本会議がこんなところにも❕ 内閣総理が任命する行政機関か❕❕❕
0138あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 20:12:25.77ID:Q7GXnTlX0
>>1
■裁判してごらん

愚だ愚だ屁理屈言わずに
法廷で争えよ
法学者なんだろ
隠れちゃんころ共産党
( ̄ー+ ̄)(  ̄ー ̄)(  ̄▽ ̄)
0139あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 20:33:46.31ID:QkphHu+d0
低学歴低(無)収入、1日中PCにへばりつきキャンキャン吠えるだけ、国益に何も貢献してない(国益の足を引っ張ってるだけの)社会の底辺=ネトウヨ君が。。。
ノーベル賞受賞等国益に多大な貢献をしてる大学教授・学者の皆さんを批判するなんてに失礼極まりないよwww
0143あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 20:59:55.75ID:uvBeVhFQ0
まーた東狂新聞ソースでクロ★かよ
0144あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/03(土) 21:04:05.22ID:B/aKR/PV0
信頼関係のない組織同士が結びついててもお互いメリットはないから日本学術会議は名実ともに日本から独立法人化して日本学術会議法も廃止して、補助金などの政府からの交付金などもなくして法人税納付して好きなだけ会員増やして存続すれば日本学術会議も政府も万々歳。もちろん学問の自由も保証される前提で。

政府の方は政策に学術的提言が必要なら改めて入会要件等も政府が管理する新しい政策提言学術組織を作ればいいだけ。

重要なことは現在の日本学術会議と政府が一切関わらないことと、現在の日本学術会議の自由に学問をする権利を引き続き今後も保証すること、現在の日本学術会議に税金を一切使わないこと。
このあたりをクリアすれば国民も含めてお互いなんの問題もないはず。困るのは国籍に関わらず日本学術会議に寄生して私欲をむさぽっていた連中のみとなる。
0145あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/04(日) 01:02:25.61ID:ZPRRCs7u0
スガちゃん、もっともっとネバってねw



長引けば長引くほど・・・
泥沼化し 
最悪の事態にwww
0147あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/04(日) 08:04:50.65ID:KGDv9+Gk0
>>1


【 気をつけて 小沢さんは 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0148あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/04(日) 08:24:48.61ID:aKUU71pF0
■裁判したらいいだけじゃん

愚だ愚だ屁理屈言わずに
法廷で争えよ
あいつ法学者なんだろ
日本のパヨク野党マスコミは騒いだら何とかなると思ってやがる
(  ̄ー ̄)( ̄ー+ ̄)(  ̄▽ ̄)
0152あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 22:21:59.12ID:+KHXVwHA0
( ̄□ ̄;)!! 日本会議がこんなところにも❕ 内閣総理が任命する行政機関か❕❕❕
0153あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 22:22:50.22ID:+KHXVwHA0
戦前レジームの日本会議の一部門が、行政機関として存続している事そのものがおかしい。
6人以外もすべて否認して解体するべき。GHQはこんな物を遺して何やってたんだよ❕役立たず❕
0154あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/05(月) 22:24:28.13ID:IELbJrcU0
記事の作者が不信感持ったことを
あたかも国民の総意みたいに書きやがって
0156あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:14:45.30ID:q9b10Cqa0
( ̄□ ̄;)!! 日本会議がこんなところにも❕ 内閣総理が任命する行政機関か❕❕❕
0157あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:17:11.01ID:eu2OUdMj0
これも大問題だと思う。



「ネット保守連合」事務局 たかすぎ@nihonjintamasii
JST国立研究開発法人 科学技術振興機構のサーバーが、
「中国人民解放軍の基地に中にある」との情報で

科学技術振興機構に電話すると
「データーセンター」が担当ということで「確認します」と回答していたものが

翌日、「事実かどうか」の問合せに否定せず、回答を拒否!

午後9:26 ・ 2020年8月3日・Twitter Web App
0158あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/09(金) 20:45:46.91ID:c1rDnCPE0
( ̄□ ̄;)!! 日本会議がこんなところにも❕ 内閣総理が任命する行政機関か❕❕❕
0159あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/13(火) 19:28:56.12ID:nMyyAkmT0
>>1

総合的俯瞰的な視点で行政改革するのはいいことですけど
いままでやって来てた首相の諮問機関はこれですべて解体。

国民が選挙を通じて選んだ代表者の集まりである国会に
国の内外のさまざまな問題について諮問すればいいと帰結。

(-ω-)/ 首相に近い意見だけを持って進められなくなる。とっても良いこと。
0160あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/18(日) 11:00:11.56ID:IFUFrX1f0
 



官邸に任命を許可したり許可しなかったりする学力はない



 
0161あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/18(日) 16:35:07.03ID:RzNVk+5c0
>>1

総合的俯瞰的な視点で行政改革するのはいいことですけど
いままでやって来てた首相の諮問機関はこれですべて解体。

国民が選挙を通じて選んだ代表者の集まりである国会に
国の内外のさまざまな問題について諮問すればいいと帰結。

(-ω-)/ 首相に近い意見だけを持って進められなくなる。とっても良いこと。
0162あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:14.41ID:k27ALpE20
だから反日カルト変質者左翼が多すぎだから、
バランスをとるため、そいつらの中から無作為抽出したんだろ?
0163あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/20(火) 00:12:11.38ID:m6hAbpLa0
隠蔽
0164あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/20(火) 23:44:37.34ID:xvrXC+UI0
ぱよぱよち〜ん
0165あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/20(火) 23:49:47.84ID:xvrXC+UI0
理由なんてないもん
0166あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/22(木) 04:03:47.83ID:7zAxwDuU0
言えません
0167あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/23(金) 03:26:13.30ID:47cK0Cpg0
 



ネトウヨ 「ノーベル賞の受賞者たちは反日」



 
0169あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/24(土) 09:29:32.95ID:cj6fQhth0
★ 



櫻井よしこがデマ拡散


「防衛大学卒業生が大学院に行きたくとも東大など各大学は断る」



 
0170あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/24(土) 09:50:25.69ID:04aHSkZ/0
自衛官の大学院進学拒否なんてあったら憲法違反だからな
0171あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/27(火) 05:26:18.37ID:BA7cl8Gy0


フィフィのデマ

立憲民主党の蓮舫議員が平成16年(2004年)に児童虐待防止法改正に反対した



(デマ1)
児童虐待防止法の改正時、蓮舫はまだ議員になっていない

(デマ2)
児童虐待防止法改正は衆参ともに全会一致で可決されている

 
0173あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/10/30(金) 01:20:54.68ID:iRqsPg3V0
950人で13万通
0175あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/02(月) 14:49:06.97ID:qlgv8sY50
理由はない
0176あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/06(金) 23:04:40.99ID:f/ojm+HC0
>>174
総合的でも俯瞰的でもない首相の私的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0178あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/12(木) 06:54:17.05ID:ljkU8EDE0
総合的でも俯瞰的でもない首相の私的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0179あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/12(木) 07:00:21.29ID:qxNa9Vcb0
>>1 どっちの不信感が強烈なのかまったくわかってない

痴呆症なの? ww


日本学術会議の存在自体が広く国民に認知されてこなかった、時代が大きく変わった
にもかかわらず、国も日本学術会議側も71年間 ¨国民¨のため、¨国益¨のための存在で
あるというこの一点だけにこだわっていれば、こんなことにはなっていない

日本学術会議、与党、野党、メディア、いろんな声明を繰り出してる団体さん方もまったく
理解できていない、だれがどうしたなんて事がことの核心なんかじゃない

国民がなに? 日本学術会議なんて初めて聞いたよ この状況こそが一番の問題だと何故
言えない? こうした姿勢こそが国民の不信感をまねいてるのに未だにどうでもいいことに
目を向けさせようとしている、おつむの中大丈夫ですか?

そうとう重症のようですが? お気づきになってないの? www
0180あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/16(月) 06:44:53.02ID:pn1I9Eju0
総合的でも俯瞰的でもない首相の私的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0181あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/16(月) 06:45:15.88ID:pn1I9Eju0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の私的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0183あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/18(水) 21:41:03.50ID:bix/neXs0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の私的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0184あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/21(土) 18:41:05.60ID:ePuUmrL30
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の私的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0185あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/25(水) 19:44:34.94ID:LlAK8Icf0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の私的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0186あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/25(水) 19:49:47.79ID:R2P1qZcc0
任命拒否を政権批判者という方向に持っていって
中国に対する売国行為は無かった事にするつもり

いつまでやるつもり?気持ち悪いんだけど
0187あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/29(日) 19:13:13.48ID:WDNuV5fn0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0188あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/11/29(日) 19:13:50.51ID:WDNuV5fn0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0190あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/03(木) 07:44:17.54ID:kXvQ1D7p0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0191あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/06(日) 16:20:37.13ID:Y0A04rKf0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0193あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/10(木) 06:30:09.68ID:soQA2sE60
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0194あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/11(金) 20:04:30.00ID:m+bylDOh0
菅まん 「カサカサ」
0195あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/12(土) 11:02:30.14ID:SartX0Yk0
>>194
シュッ!
0197あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/15(火) 07:20:16.90ID:pe/LZLXd0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0198あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/17(木) 07:31:17.61ID:y/T0J6Lx0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0199あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/19(土) 19:02:45.79ID:kRhlZ46I0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
0200あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/12/23(水) 07:30:20.75ID:1nLUDIBn0
>>1
総合的でも俯瞰的でもない首相の公的諮問会議から得た答申に沿って制度設計され採決。

総合的かつ俯瞰的となるように国民が投票して選出した国会議員が集まっている
国会には与野問わず諮問しないし、国会での質疑応答はほとんど意味をなさない

そういう現状をどうお考えですか( ・ั﹏・ั)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況