X



【麻生副総理】早期解散の可能性言及「下手したらすぐ」 [クロ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/09/13(日) 21:03:01.59ID:CAP_USER9
 麻生副総理兼財務相は13日、新潟県新発田市で講演し、解散・総選挙について、「1年以内に衆院の選挙が確実に行われる。下手したらすぐかもしれない」と述べ、早期解散の可能性に言及した。

 麻生氏は、自らの首相在任中を振り返り、「私の内閣もすぐにやりたかったが、(リーマン・ショックで)足止めされた。結果として、私は(2009年衆院選で)大敗する時の全責任を負う立場の自民党総裁をやった。タイミングは極めて大事だ」とも強調した。

読売新聞
2020/09/13 19:55
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200913-OYT1T50153/
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 21:03:24.02ID:dEWW8CvH0
安倍総理のもとで行います。
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 21:07:25.10ID:CdxMtYCT0
麻生の思い通りにはなにひとつ行かないだろ

金をばらまいて石破を叩かせてるのも麻生なんだろ?
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 21:09:40.14ID:+c9hSH5M0
今回はコロナがあるから
解散しないから支持してる人が多い事を
読み切れるかな。
すぐやろうものなら、支持が無くなるぞ
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 21:16:32.20ID:dEWW8CvH0
新型コロナウイルス対策を優先するというのであれば

菅は自身の官房長官が空席になるポストの穴埋め以外で
安倍内閣の閣僚をいじった時点でおしまい。さようなら。
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 21:17:41.95ID:1l7B/6ob0
>>1

下手しなくてもすぐ だろ?
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 21:24:01.25ID:dEWW8CvH0
■国民の理解が得られやすい選挙ストーリ

安倍総理が辞任に伴って解散し、政治空白ができないように自身が行政に責任をとる。

■国民の理解が得られにくい選挙ストーリ

菅が内閣を組んで行政にあたるが政治空白を作ってしまうケース。また閣僚問題とか。
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 21:24:49.17ID:H/x947xU0
>>4
野党ちょうどいいじゃん
ご祝儀で支持率上がってるぞw
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:08:09.53ID:eZBzalZG0
政権交代の可能性が皆無なら新立憲民主党になんか浮動票が一切流れない
合流した後の選挙で元の立憲民主党と同じ議席数であれば十分にネガティブイメージを刷りこめる

リツミン殺す解散とでも名付けようかwww
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:10:05.27ID:uWBaxI3R0
>>1
>下手したらすぐかもしれない

昼のテレビでタロットによると11月に何か有るようなこと言ってたけど
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:25:43.42ID:dEWW8CvH0
>>10
せいぜい頑張ったらいいんじゃない自由ですから。
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:13.25ID:BCSOHyQM0
河野が解散話をすれば叱られるが麻生が言えばお咎めなしか。
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:30:53.68ID:dEWW8CvH0
麻生はもう閣僚じゃないしね。河野は閣内から言ったからお叱り受けた。
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:32:27.97ID:BcpaIC1G0
>>15
えっ

財務大臣 だれよ
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:32:57.62ID:dEWW8CvH0
5にも書いたけど、閣僚をいじるのは良くないでしょうが、
菅が考えている閣僚名簿に麻生の名前はすでにないです。
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:34:12.96ID:9NSFRnxK0
リーマンは金融危機だし解散は出来てたよ
麻生が軽視して対策遅れたのが景気の悪化と大敗の原因だからな
責任を自覚してるだけまともだが、民主のせいにして責任からは逃げてるからな

コロナは党員投票が出来ないぐらいなんだから解散はもっとできない
総理の専権事項に麻生は口出しするなよ
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:35:17.49ID:TwXxEjU80
丸山穂高には、早々に失職してもらいたい。
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:36:36.17ID:dEWW8CvH0
言っておくけど、菅と麻生は犬猿の仲ですよ。安倍内閣だから共存できてたようなもの。
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:39:13.44ID:orVDrbzP0
スガガーがいがあってよかったなw
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:40:48.03ID:dEWW8CvH0
それに財務省不祥事の大臣を内閣に置いておくいわれはどこにもない。たぶん干す。
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:47:25.49ID:AAf+PU1Q0
普通にすぐに解散だろ
内閣支持率は初期が一番高いし
自民党の支持率は60%超えだからね
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:47:55.36ID:BcpaIC1G0
財務大臣 麻生太郎 留任 副総理兼務
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:49:59.23ID:3h7ycGbT0
10月解散は自民党が国民を舐めている証拠と受け取る

安倍総理が健在でも「緊急だから」と党員投票をなしにし、
不要不急の10月解散をするのでは筋が通らない
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:52:55.53ID:dEWW8CvH0
>>26
安倍が解散したら筋は通る。行政に空白は生じないからね。
菅内閣ができてしまったら、空白できるし、筋は通らない。
どちらになるんでしょうかしら?
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:57:10.30ID:AAf+PU1Q0
党員選挙実際にはやってるよw
ほとんどの県で
フルスペックと違うのは
痴呆のウェイトだけ

解散総選挙と自民党総裁選の簡略化とは
無関係だよ
新政権誕生なら国民の信を問うべき

どうせあと一年で任期満了だし
コロナの状況は変わらない
0029あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 23:03:52.27ID:dEWW8CvH0
>>28
自民党規則も国民をなめてるんだよ。
1年期限付き首相候補をどう評価してくれと言いたいのかと。
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 23:05:48.86ID:dEWW8CvH0
国民に誠実に向き合うのなら

安倍が解散して、菅は選挙をまずは闘う。
そして勝利を得たなら来年自民党総裁選挙はなし。

これでないとおかしい。
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 23:06:07.09ID:wmQJS7Kj0
>>1
すぐ解散と言っても消費税減税するわけでもなし

解散するメリット無さそうだが?
下手に解散打ったら逆に自民党の支持率が下がりかねないしコロナがある以上は来年まで解散はしないだろ
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/13(日) 23:08:18.90ID:dEWW8CvH0
>>30
一方、菅新総裁が他党に負けたら、自民党は総裁選挙を今年やり直しよ。河野に交代。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況