X



【安倍政権】日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模 [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/09/07(月) 09:16:54.69ID:CAP_USER9
 政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていたことがわかった。仮に返済が滞れば8割を国が実質補塡(ほてん)する。大手企業への融資に国民負担を伴う可能性がある保証をつけるのは、極めて異例な対応だ。

 日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)、政投銀は「個別の案件は答えられない」(広報)とコメントしている。

 大企業への融資に対する政府保証はリーマン・ショック後の2009年、経営再建中の日本航空でも使われた。政投銀は約670億円を政府保証つきで貸したが、翌年に日航が経営破綻(はたん)して約470億円の国民負担が生じた。今回の日産の保証額は日航を大きく上回り、過去最大規模となる。

 政府はコロナ禍で資金繰りが悪化した企業へ、政投銀などによる「危機対応融資」を3月から実施している。貸す側は融資焦げつきに備え、政府保証にあたる「損害担保契約」を結んで損失を補うこともできる。

朝日新聞
2020/9/7 5:00
https://www.asahi.com/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html
0051あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/07(月) 17:33:05.04ID:dTjJWyO30
乗用車ブランド通称名別順位

http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

8月の日産は30位以内にノートとセレナのみ
どうしたの日産
サファリ優勝のブルーバード
日本で最初の大衆車 サニー
クラウンと覇を争ったセドリック グロリア
米国で月販1万台のフェアレディZ
国内で月販1万台のスカイライン
みんなどこに行ったの灯台での社長さんよ
従業員 協力会社 販売店 日産ファン みんな泣いていますよ
東大での社長さんは責任を感じていますか
組合が悪いはあまりに無能 無責任
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/08(火) 04:15:30.71ID:IChGU3D70
落ちぶれたな日産
0055あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/08(火) 04:23:21.12ID:BpIt1a7M0
民放はどこもトップニュースで報じたんだろうな
ありえないよこれは
0056あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/08(火) 04:47:56.54ID:VPUuQ7jd0
ゴーンのときの検察の対応といい、今回の政府保証といい、日産と政府はズブズブだな。
維新と大阪地検といっしょ。
0057あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/08(火) 06:27:26.48ID:fUuMXKtd0
(^0_0^) 国の投資は一時的なものですので、日産買収してくれる企業を探してると思われ。
0058あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/08(火) 06:32:25.02ID:fUuMXKtd0
( ̄▽ ̄) 日産買収してくれそうな国内企業と言えばあそこか。夢の超巨大企業誕生か。
0062あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/11(金) 21:57:20.75ID:Y7i7wS800
>>55
(-ω-)/ 報道しないのは自由なのです。編集権力を事実ねじまげに使っちゃだめですがね。
0064あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/14(月) 21:12:12.73ID:GBkp55Fl0
日産社債で1兆円調達できるのは底力がすごいね。
0066あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/16(水) 07:27:21.22ID:TwgMcCiB0
日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 競争力の低下 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
Cルノーの部品を日産に高く買わせる
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
F車体共有化で開発費はすべて日産もち
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
0067あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/19(土) 17:41:34.36ID:3B74OLXh0
( ̄▽ ̄) 日産がルノーから1兆円を取り戻せばいいだけだったのね。
0069あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/23(水) 22:06:46.11ID:rEG9tShC0
( ̄▽ ̄) こういう時って円建てと外貨建てではどちらの方がいいのでしょうかね
0070あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/09/27(日) 10:04:01.17ID:G3lzPLeF0
日産ってもう日本には要らない企業

経営陣は社内の出世レースを勝ち抜いてきただけの茶坊主で経営を理解していないし、今や世界的規模にまで成長した日産という企業体を全く制御できてない
だからゴーンなんていう詐欺師にいいように引っ掻き回されるんだよ
大体が日本の企業でありながら役員相手には英語でのプレゼンテーション以外はダメ、なんて日本企業としての誇りはどこに捨ててしまったのかね?本来ならあいつらに日本語を学ばせるべきだろ?日本の会社の経営をするならね!

会社は解体して、優秀な技術者やPM達は他社に按分して引き抜いてもらい、その他大多数のリソースを食いつぶすだけの労働組合員達は路頭に迷って貰ったほうが良い

いずれにしろ全社員末端まで変にプライドだけは高いくせに、まともに額に汗して良い物を作り出す、という日本の製造業の持つ良い意味での本当のプライドからは程遠い会社だよ

日本人が汗水垂らして働いてい収めた税金で救うべき会社ではないのは明らか!
本来は20年前に倒産すれば良かったもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況