X



【橋下徹】熊本川氾濫に「ダム建設で、NOと言うだけで済むのは、無責任なインテリと運動体」  [アブナイおっさん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2020/07/17(金) 12:15:58.89ID:NqiJDu0f9
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)がダム建設の是非について、9日、ツイッターで言及した。

 現在、全国的な豪雨による水害で改めて、ダム建設の是非が注目されている。
そんな中、橋下氏は大阪府で建設を予定していた槙尾川ダムを2011年に中止したことに触れ

「槙尾川ダムについては
ダムによらない治水計画をしっかり作成し、ダムよりも水害に強い街になることが確信できたのでダムを中止した」と
大阪府知事時代の判断を振り返った。

その一方で現在建設中の安威川ダムは
「安威川ダムについてはダムによらない治水計画は作れなかった」と解説。
ただ風光明媚な自然や希少生物に多大な影響があり、断層の問題から直下型地震で被害を受ける懸念があるとして、反対運動も続いている。

しかし、橋下氏は
「ダムを作らなければ莫大な費用と歳月がかかることがわかった。当時、メディアを含めてダム反対の大合唱だったが、ダム建設の判断をした。

反対派からは総バッシング。ダムによらない治水計画が実行できないのであれば、ダムを進めるしかない。

NOと言うだけで済むのは無責任なインテリと運動体」と抜本策を打ち出せずに反対だけする勢力を批判した。

橋下氏は熊本県・球磨川が氾濫した際、蒲島郁夫熊本県知事が2008年にダム建設中止の表明をした後、
ダムに代わる抜本策を打ち出せなかったことについて6日のツイッターで「ダムなし治水が無理ならダムをやるしかない」とコメントしている。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/5/e/-/img_5e1bd87fc393dc69eaf8537e0ca7c10c793801.jpg
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1965636/

大津川は、大阪府内を流れる河川。大阪府が管理する二級河川である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B7%9D_(%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C)
安威川は、大阪府の北摂地域を流れる淀川水系の一級河川。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%A8%81%E5%B7%9D
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:16:52.96ID:shCIKt5W0
36.8
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:17:20.40ID:swiJxcJH0
パヨクに一撃wwwwwww
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:17:40.37ID:F3clXWHh0
意識高い系 も入れて
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:17:49.29ID:Qe7JmEH50
ダムで洪水が防げるなんて思ってるやつは知識が足らない
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:20:48.26ID:swiJxcJH0
なんでも反対、ポジショントークがいかに駄目なのかを今回の豪雨で分からせた
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:21:05.62ID:IkCFENEC0
橋下もさらに無責任「コロナはインフルエンザと同じ。みんなかかって集団免疫したほうがいい」で自分はコネで検査。
こんな奴表に出てきちゃいけない。
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:21:40.54ID:ZOiA1nYO0
揚子江
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:24:04.23ID:IkCFENEC0
「槙尾川ダムについては
ダムによらない治水計画をしっかり作成し、ダムよりも水害に強い街になることが確信できたのでダムを中止した」

大阪を洪水から守るには上流の県で氾濫させるといってた橋下。
自分がダム建設しなかったことへの批判をまぬがれるためにいってるだけってこった。
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:24:21.57ID:/aSHvCjV0
>>5
この意味がわかるやつはここにはいない
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:27:02.69ID:UT6Vyn3W0
反対するとかっこいいと思うのは中二病を実生活に持ち込んでるから。
そんなものは冗談や趣味で消化吸収するものだが
精神的に幼いとそれがわからない
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:27:03.03ID:IZX4xuit0
>>13
逃げる時間を稼げればいい
特に高齢化が進んでいる日本は
5分猶予があるだけで助かる確率がかなり違う
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:30:46.79ID:aLyCzxz80
津波被害地も洪水被害地も個人補償をしなければ、自然と空き地となって、効率の良い
防災が出来るようになるんじゃないの?
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:30:59.00ID:mjD7OOMj0
正論きたきたあああああああ
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:32:50.32ID:Op1VVcrU0
自分には甘い橋下
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:33:41.26ID:+Eh9T8fq0
明確な対案もないのに脱ダムだけ口にしてればいいというてあいは、岩手の胆沢ダム建設を受注した企業から岩手県選出の衆議院議員の資金管理団体・陸山会に多額の献金があった、とかそんな政官業の癒着があることが大きな理由だと思う。
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:35:30.25ID:Op1VVcrU0
ダム+αで費用抑えて治水する。
反対派は洪水時は諦めてください。
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:58.70ID:p5i1M1jP0
>>9
草w
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:43:06.57ID:nRXksZZH0
>>5
そして結局なにもやらない
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:44:51.67ID:2syZ64Od0
>>14
文句反対だけのやつらは
自分では何もしないできない能力がない
泣くだけの赤ん坊が
文句だけの反抗期を迎え
暴れるだけの活動家になっていく

能力を身に着けた者がその道からはずれていく
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:44:59.44ID:FZspuPtg0
大阪を水害でまもるために橋下徹が発言した言葉
「あえて上流。大阪なら淀川が氾濫しないように琵琶湖で氾濫させ
いざという時は奈良県側で氾濫させる」

熊本県の被災地を見て何を思うか
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:47:00.04ID:F+hx2rTP0
>>5
ダムより低費用で効果的な方策をご披露願いたい
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:53:32.32ID:zxYbms5f0
洪水の復旧対策費で大規模ダムの建設費の元が取れるのは球磨川の洪水で判明した。
復旧対策費には死んだ人の慰謝料や逸失利益などは含まれない。
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:55:22.74ID:+Eh9T8fq0
最良の治水は植樹と言われてるよね。ただし樹木だけでなく、種類の違う草木も植えて生態系を形成させないと治水レベルにはならない。完成までに300年w
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:56:10.86ID:Qe7JmEH50
国土交通省すらダムに洪水防止効果はないと認めてるのに
バカウヨはいまだに自民の利権に過ぎないダム崇拝なんてしてるのか
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 12:57:08.59ID:zxYbms5f0
>>25
ひとつの水系で人口密集地帯を重点対策して、過疎地の洪水をその保険に使っている
ことは、どこでもやっている。子どもには判らないだろうがね。
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:01:11.19ID:zuaFIpPq0
ダムがあっても氾濫してたと思うよ。

筑後川はダムが耐え切れなくて
放流して氾濫した。
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:10:17.04ID:htvU5NBE0
ダムを作ったらアユが絶滅する
人間の命もアユの命も命に変わりわない
アユを救おうよ
人間の命も大事だけど自然破壊は良くない
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:10:41.40ID:YBOkSale0
どっかの人が雨量と河川状況から川辺川ダムがあった場合の予測やってたけど
事前放水してれば余裕で人吉の洪水は防げたみたいだよ。
荒瀬ダム解体したことで八代市の一部の水害は発生したのは確定。

支流の災害は防げないのは当然だし、防災って被害を最小限にするのが目的で
ゼロにすることは不可能だからね。
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:13:13.36ID:htvU5NBE0
自然を守るにはダムは反対
氾濫するところに住むのは良くない
離島に住んでもらおう
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:19:37.27ID:hziswZLf0
んじゃ川辺川ダムに決定的なNOを突き付けた農水省が一番の無責任インテリと運動体だな

利水をいまだに捨てきれない国交省計画の多目的ダムの川辺川ダムは
ミンスが中止する以前にすでに農水省がとどめを刺してたのを知らずに
いまだにミンスガーが面白すぎる
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:21:02.43ID:JAxYP6mC0
左翼がやらかした失政はマスゴミは追及しない。
これが自民知事だったら朝から晩まで追及報道していただろう。
腐っているマスゴミ。
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:24:05.33ID:hE5vNCU+0
もうダムで治水できるレベルじゃないだろう
貯水量超えたら大量放流で惨劇になるのは西日本豪雨で実証済み
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:25:54.87ID:hziswZLf0
>>36
荒瀬ダムは発電専用ダムやで
この時点で知ったか乙
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 13:25:56.71ID:q+OwjDey0
>>35
もちろん、地域住民がそれを選んだら
それはそれで仕方ない...ただし、それなら
洪水が起きて被害が出ても
自分たちの責任だぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況