X



河井案里被告の保釈認めず、準抗告も棄却 [クロ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2020/07/15(水) 22:26:26.93ID:Z65WZ1r69
 去年の参議院選挙をめぐり、公職選挙法違反の罪で起訴された河井案里参院議員の保釈請求について、東京地裁は再び、認めない決定をしました。

 前法務大臣で衆院議員の河井克行被告(57)と、妻で参院議員の案里被告(46)は、去年の参議院選挙にあたって、地元議員ら100人に総額およそ2900万円を渡して買収した公職選挙法違反の罪で今月8日に起訴されました。

 東京地裁は15日、河井被告夫妻いずれの保釈も認めない決定をしています。案里被告の弁護側は不服として準抗告していましたが、東京地裁は、これも棄却しました。案里被告の勾留は今後も続くことになります。

TBS NEWS
15日 21時09分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4029781.html
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/16(木) 06:17:57.76ID:Kjvnu5vK0
河井夫妻は無罪だ。
自民党から河井夫妻に政治献金が
行ってるのは、チャント記載されている。

河井夫妻から個別政治家への
政治献金も記載されている。
それらは全部検察ファッショが確認済みだ。
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/16(木) 06:19:04.11ID:Kjvnu5vK0
>>15
検察ファッショの役得だろうね。
0019あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/16(木) 06:38:01.25ID:K+EmrQlq0
起訴勾留は「仮の処罰」なので、無罪判決になった場合、
被告人は国に対して精神的な被害などへの損害賠償を請求できます。

【日本国憲法】
第40条
何人も、抑留又は拘禁された後、無罪の裁判を受けたときは、
法律の定めるところにより、国にその補償を求めることができる。

但し、起訴前の事件捜査のための留置はこれに該当しません。
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/16(木) 06:41:24.56ID:K+EmrQlq0
起訴前の短期間に比べて、起訴後の長期間に及ぶ裁判官勾留に対しては
このようにきちんと補償がなされるので、ご安心ください。( ˘•ω•˘ )
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/16(木) 07:03:13.91ID:hnEsYLs10
>>16
さすが中世ジャップランド
司法判断が出る前から事実上の処罰が始まるわけですね
捕まえた奴がそのまま刑も科せるとは三権分立などどこ吹く風だ
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/17(金) 17:20:47.41ID:kLTsUOkp0
最高裁へ特別抗告したね。
最高裁が「否認してるから冤罪の可能性も捨て切れないので保釈を許可します」とか言うとでも思ってるのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況