X



米国務省、TikTokを含む中国製アプリ禁止を「検討」 ネット「日本でも禁止にしろ。LINEも一緒に」「日本のマスコミもこういう質問しろ [Felis silvestris catus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2020/07/08(水) 07:45:27.11ID:TLXKuxhi9
https://anonymous-post.mobi/archives/1306
米国のマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)国務長官は6日、中国政府がティックトック(TikTok)を含む中国製のソーシャルメディアアプリを使ってユーザーを監視しているとの疑惑をめぐり、米政府が使用を禁止することを「検討している」と明かした。

 インドはすでに、国家安全保障とプライバシーに関わる懸念から、広く人気を集めていたティックトックを禁止し、その他複数の国々も同様の対応を検討しているとされる。

 ポンペオ氏は6日、米FOXニュース(Fox News)の司会者ローラ・イングラハム(Laura Ingraham)氏から米国は「特にティックトック」といったアプリの遮断を検討すべきかと問われると、トランプ政権は「この件を非常に真剣に受け止めている」とし、「われわれは確かにそれを検討している」と話した。

 同氏によると、米国は「長期間」にわたり、インフラ上で中国製のテクノロジーが使われているという「問題」について取り組んでおり、「実際に進展している」という。

 さらに「人々の携帯電話に中国製アプリが入っていることについて、国が解決すると約束できる」と述べ、「大統領の前で話題にしたくないが、われわれが検討していることの一つだ」と話した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3292567

関連記事

インド、TikTokなど59の中国アプリを使用禁止に〜ネットの反応「それにひきかえ日本ときたら…」「良いことは日本も見習わないと」 https://t.co/8xCHYrD1Gz

— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) July 4, 2020

(略)
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/08(水) 07:47:22.38ID:f+pechIc0
インドも領有権争いの場所に砦築かれて 報復で中国のアプリ締め出したよなw
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/08(水) 07:50:01.67ID:jeOIfegC0
■LINE韓国人役員の報酬52億円に驚愕!

LINEは韓国本社にライセンス名目で利益送金し会社赤字にして日本国への納税は0円と言う反日企業だ。
賃金格差が異常なLINE社であり年収数百万円の日本人社員と何十億円の韓国人幹部と尋常ではない。

世界的には、米国フェースブック社の『WhatsApp』が主流でしたが日本マスコミはLINEは日本アプリだとし積極的にステマ宣伝に努めシェアを固めた。メッセージ交換アプリは互換性から最初のシェアが肝心だからだ。

当初、マスコミは日本企業のように報道しました。また、LINE利用による事件が発生するとなぜかLINE名称を出し若い人はみな使っているかのようなステマ宣伝をしていました。
世界中で普及しているwhatsappを阻止し韓国アプリ普及に加担したわけです。
韓国にサーバーがあるLINEとカカオトークは韓国政府が検閲しているのが発覚していますが、whatsappは全て暗号化されており検閲は不可能です。

LINE役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人います。
執行役員17人のうち7人が韓国系です。
役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。
日本企業の振りをするための飾り社長の出沢剛社長の1億3千万円、舛田淳取締役の1億円を大きく上回っています。
社員の平均勤続年数は3年に満たない。

会計上は昨年度76億円の赤字など過去からずっと赤字ですから日本への納税はありません。高額なライセンス料名目で韓国NAVER社に送金し日本では利益出ないようにしています。
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2020/07/08(水) 07:55:39.48ID:gjbh7hKr0
アメリカ追従しすぎるなよ アメリカは世界から孤立化してきてるからな 目先のことしか見えてない奴は苦労するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況