https://anonymous-post.mobi/archives/21773
名古屋FWジョーが新型コロナ拡大状況について持論展開、「日本はすごく清潔な国」

新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るうなか、J1名古屋グランパスに所属する元ブラジル代表FWジョーが日本の現状に触れ、一部の国よりも感染拡大が緩やかな理由について持論を展開し、「すごく清潔な国」と日本を称賛している。
米スポーツ専門局「ESPN」ブラジル版が伝えた。

各国で新型コロナウイルスの感染が拡大しており、リアルタイムで「感染マップ」を更新している米ジョンズ・ホプキンス大学の感染者数データ(19日午後8時30分)によれば、発生源の中国が1位の8万1154人、イタリアが2位の3万5713 人、イランが3位の1万8407人、スペインが4位の1万5014 人、ドイツが5位の1万3093人。当初上位だった日本だが、現在は17位の924人と感染拡大を抑えつつある。

名古屋で在籍3シーズン目を迎える点取り屋のジョーは、「家を出る時はいつでも衛生管理に気を配っている。いつも手を洗わないといけない」と細心の注意を払っていると明かす。
その一方、日本の現状について「この時期は感染力のあるインフルエンザもあるし、新型コロナウイルスの前から日本人は1年中マスクをして道を歩いているよ」と口にしている。

3月上旬は感染爆発が懸念された日本だが、その間にイタリアなどで感染者が見る見る増加。比較的に緩やかに感染者数が推移している日本について、名古屋のストライカーは「日本はすごく清潔な国。おそらく、それが他の場所ほど状況が悪くない理由だ」と私見を述べている。

移籍1年目の2018年はリーグ戦32試合24ゴールでJ1得点王に輝いたジョー。昨季は右足首靭帯損傷などの負傷もあり不完全燃焼に終わったが、今季は心機一転の爆発を誓う。
一時中断されているJリーグの再開後、ブラジル人FWがサッカー界を盛り上げてくれるはずだ。

ZONE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00252577-soccermzw-socc
3/20(金) 18:20配信

https://www.jleague.jp/img/news/2018/12/13415.jpg
https://www.soccerdigestweb.com/files/topics/69811_ext_04_0_L.jpg
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2020/08/20190824_Jo-Noriko-NAGANO.jpg


(略)