X



【台風19号】6つのダム緊急放流 事前の水位調節実施されず 国交省、対応調査へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/10/15(火) 07:22:11.44ID:sCSRzs+79
 台風19号で茨城など4県と国は12日夜から13日未明にかけ、治水機能を持つ6カ所のダムで満杯近くになった水を緊急放流した。国土交通省は決壊を防ぐためやむを得なかったとの見解だが、昨年の西日本豪雨の教訓として有識者から提言されていた事前の水位調節は、6ダムとも実施していなかった。同省は対応が適切だったかどうか調べる方針だ。

 6ダムは、国が管理する美和ダム(長野県)、県が管理する高柴ダム(福島県)、水沼ダム、竜神ダム(ともに茨城県)、塩原ダム(栃木県)、城山ダム(相模原市緑区)。国交省はいずれも規則に基づき、自治体や警察、消防などに通知したとしている。

有料記事

神奈川新聞
2019年10月14日 14:51
https://www.kanaloco.jp/article/entry-201951.html
https://www.kanaloco.jp/archives/001/201910/8d737c184f4d2439070e45f352543a9e.jpg
0002あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:25:58.17ID:JfvBVPxu0
これは問題だな。
0003あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:30:22.36ID:Mw2NVKQP0
事前放流してなかったのか
担当者は何をしていた?
0004あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:30:28.84ID:pQFkfbRt0
荒川の上流にある滝沢ダムは10/10から
ダムの水量減らしてた、半分ぐらい減らしたのかな?
浦山ダムは分からないや
0005あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:31:44.89ID:C1mB7IWL0
一週間も前から台風来るの判ってて、来てから緊急放流とか無能
0006あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:34:13.89ID:TGhvQ3Qq0
雨雲の動きと川の流れが逆だから難しいのでは?
よく知らんけど
0007あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:34:21.68ID:UD4UFZUi0
緊急放流と言うが、実際は想定流入量の大幅な超過。
満潮時間や台風による高潮、下流域で起きる海水の逆流などを
計算しながら数パーセントの過剰放流を行うなど出来ない。
ルールが変わって出来る様になったのだろうか?

この異常気象下で治水コントロールするなど、なんとおこがましい。
0008あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:40:09.19ID:ZECk+mba0
AIは役にたたないんだね。 
いまだに 24時間前にすら台風の進路雨量も満足に予測できない
0009あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:40:09.91ID:yaOFDjB10
放流する場合
事前通告し民家を一軒一軒確認する
とのことだそうだ(専門家)

来るのが分かっているのだから
ダムを空っぽにするか
河川の水位が8分目まで
放流し続けるとか

ダムの空は空振りで
のちに水不足になっても
それで死者や民家の浸水損壊等を回避できるのなら

どっちを選ぶ
0010あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:40:19.98ID:dka8MBVu0
ダム信者ネトウヨは
これについてなんでだんまりなんですか
0011あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:40:33.17ID:0DzSxUaP0
放流して雨が降らなきゃ水不足に苦しむことになるがいいのか
0012あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:40:54.95ID:2DnYGJKP0
あ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
濁流で護岸が削られるほどの豪雨だ
ダムの警報が鳴ったんだろ、放水しないと崩れるよって
いちいち調整なんてしてるレベルではない
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:41:44.78ID:bXnIdCrB0
>>1
これは良いことだ
そもそも事前の水位調整なんて、取り決めが特にされてない限り、やらないのが当たり前

いち担当責任者が独断で、ダムの水を空にできるわけないんだからな
独断で空にして水不足とか、首をくくっても追いつかない

事前の水位調整なんて、事前に文書で取り決めてない限り、やらなくて当然
この際、文書に定めろ
それだけのこと
0014あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:44:14.80ID:bXnIdCrB0
堤防を作ったら景観が壊れる!
堤防には反対だ!洪水も覚悟した上のことだ!

って人もいるくらいだから
洪水が起こった後くらいしか、治水計画なんて上手くいかないんだよな
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:45:35.63ID:/Vo0pzpx0
>>10
土建屋の言うこと丸呑みの白痴だからね
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:51:40.05ID:d/EFnnPO0
だんまりには見えないけど大丈夫か
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 07:55:07.08ID:JfvBVPxu0
事前放流は誰の権限で誰が責任を負うのかはっきりしてるんだろ?

西日本の災害時のダムの緊急放流事故の教訓で専門家会議で決められたそうじゃないか?
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:03:32.92ID:bXnIdCrB0
>>18
ダムによって貯水率の変動ぐあいは全然ちがうから、全部のダムでどうするか決められたとは思えないけどな

大雨ってのは、数日で年間降水量の3割とか降ることがあるのが大雨だから、
事前放流は賭けだよな
ダムを空にしたけど、今回の大雨で溜まった水は、貯水率10%分だけでした、とかあり得る
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:04:08.25ID:BQA69nf20
>>1
またやったか。こんな時のためのマニュアルとかないの?!
0022あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:05:47.03ID:BQA69nf20
>>11
それはないだろ。地震じゃないんだから台風は雨風共に予測できる。
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:10:25.21ID:Pq+j7ZcY0
事前に水位調整せずに台風を迎えるって、人災ですよ。
渇水対策優先のバカな運営。無能の極み。
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:12:01.34ID:MbIrc2Ng0
各省庁の

官僚は

納税者が大嫌い
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:14:00.10ID:9dS8QWB90
事前に決めてないのに水位調節なんてできるわけないな

大事なのは水不足にならない範囲で水位調節しておくことではなく、
水不足が起こることを覚悟して水位調節すること

だから水不足が起こってもいい、と国民が納得している必要がある

水不足に納得しない国民がいるなら、事前調節はムリ、あるいはその少数派を黙らせる必要がある
0027あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:14:48.42ID:Pq+j7ZcY0
空にしろなんで、誰も言っていないだろ。
『水位を下げる』のはマニュアルにあるだろ。
どの程度下げるのか難しい問題だが、
東海〜関東上陸が予想された段階で、検討会議を開く時間はあったろ。
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:20:45.66ID:bXnIdCrB0
八ッ場ダムすら数日で空っぽからほぼ満水になった
洪水を起こさないための調節なんてムリ
洪水の確率を減らすための調節がせいぜい

ダムの貯水率の数割ぶんだけ放流するのがせいぜいだろうな
今回のような大雨(結果論)だと洪水が防げない程度の事前調整しかできない

やらないよりはずっといいけど
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:28:17.45ID:BQA69nf20
>>23
ピッタリ予測しなくても長年の記録があるんだろうから、多い少ないは判断できるでしょう?
そんなこと言ってたら、地震の津波の潮位は〇〇mとキッチリ発表しろと言ってるのと同じ。
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:30:18.09ID:9dS8QWB90
緊急放流の意味を勘違いしてる人が結構減ったのは時代だと感じる

ちょっと前まで、緊急放流のことを、溜め込んだダムの水を出す(ダムの水位が減るくらい一気に出す)
と勘違いしてる人が大多数だったからな
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:31:05.10ID:0WgsOjs00
>>9
やることは単純でも、役人の世界じゃ、
全て書類で手順書などを整備しないとだめ
更に、それを上に上奏して認可を受けないと何もできず、
認可を受けるところが物凄く時間が掛かる
書類も出せば良いという物じゃなく、これまでと違った事するには、
変えるための根拠添付が必須でその資料集めに時間を取られる
も勿論、些細な事でもミスがあればNG
一度ミスを犯すと再提出しても、審議の優先順位は一番下
単に順番が最後というだけじゃなく、後から出された案件にどんどん追い抜かれる
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:33:11.06ID:MkFcGbLQ0
判断を下さない
命令でしか動かない
事なかれ主義
日本人
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:33:57.99ID:0WgsOjs00
>>31
それでも、緊急放流は必要という認識が浸透しつつある分良くなっている
ひと昔前は、大雨降ってるのに「放流は論外」が普通だったから
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:36:39.40ID:bXnIdCrB0
>>30
数倍どころではない振れ幅だぞ
振れ幅が大きすぎると言ってるんだよ

どうあっても、降水量を当てにして、渇水上等で放流しないと、とても洪水対策にならない

渇水上等でやるなら、市民と自治体が渇水上等の意志を共有する必要がある
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:36:56.98ID:0WgsOjs00
>>33
仕方ない
被害がでても手順書どおりにやれば担当は無問題
手順書と違う事やって、小さくても被害がでれば担当の問題
最悪は首が飛ぶからね
なんやかんやで事前に決められてる事しかできなのが役人
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:39:27.75ID:0WgsOjs00
>>35
そそ、詰まるところリスクをどうとるかの問題
事前放流して裏目に出た場合の責任を一方的にダム管理が負うのではできないよ
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:46:43.48ID:DjGA/rFW0
散々ダム擁護してたのいたなそういや
ちゃんと事前放水してるって力説してたの

してないじゃん
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:49:06.96ID:bXnIdCrB0
>>38
してるだろ 取り決め通りに
取り決めがないなら水位調節されないから、今回水位調節されなかったんだぞ
提言のみされてて取り決めがされてないから当然の結果
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:24.82ID:bXnIdCrB0
水位調節の取り決めするのは並大抵のことじゃないだろうけどな
水の確保は利権だし、渇水は責任問題だからな

水位調節に失敗したときにダムに責任が被せられる世論なら、
水位調節なんてムリだろ
0041あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:29.90ID:0WgsOjs00
>>39
取り決めして、手順書に反映されて初めてできる
専門家でも学者が言ってるだけでは、
民間の戯言と同じレベルでしかない
0042あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 08:59:04.41ID:PwZ830PU0
大雨の時に放流とか論外
頭いかれてる
0043あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:53.18ID:V3eZ7kQm0
他のダムは事前放流したか元から水位低くて緊急放流にはならなかったのかな?
事前に水位調整したダムの数も書いてほしいな。
0044あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 09:19:26.11ID:cUrXNa3/0
これデータ見ると、前もって貯水量減らしていて、
貯水率20%以下にまでしてあるとこもあったって話もあるけどどうなん?
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 09:40:15.81ID:0WgsOjs00
>>44
「減らしていただムもあったのに・・・」だと、そこは良かったね、で終わる話
ダム毎に周辺自治体との調整状況や、雨の降り方、上流からの流量が違うのだから
一律にはならない
今回の事で言えるのは、さっさと調整して事前放流できる体制・仕組みを
全部のダムで早く整備してくれ、って事だけ
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 09:46:24.34ID:HaNFYlDu0
>>27
パヨクは皆口を揃えて空にしておけば良かったとしか言わない
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 09:52:19.74ID:jw7EZaGv0
>>1
これ、フェイクニュースだから悪質だな。
共同通信なんかの配信記事に騙されちゃいけないよ。

真実は事前放流していた。
s://i.imgur.com/aFNA6DU.png
s://i.imgur.com/HaYEs2A.png
s://i.imgur.com/UPeqH4x.png
0048あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 09:55:45.75ID:tRvSWTo00
>>46
俺は極右だけど、カラにしておけ派
水が不足なら輸入するという手もある
こんな広範囲に被害撒き散らすより水不足は遥かに害はない
0049あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 10:14:53.35ID:limCAg5W0
これをするにはちゃんとした決定機関が必要でしょ
責任を取らない役人任せにできるものではない
事前に水を流しました、雨は降りませんでしたでは、ダムの水位が大幅に低下して渇水の危険がある
その責任を誰が負えるのか
半年分もの雨が1日で降るのをどうやって予想するのか
台風の進路が微妙にずれただけで降る量は大幅に変動する
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 10:22:12.57ID:JLXwNS4+0
地震と違い、台風は熱帯低気圧の時からその位置が把握出来るのに、どうして事前の水位
調整をしていなかったのか。

被害の甚大さを考えると、責任者に対して厳罰を科す必要が出てくるな。
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 11:13:57.14ID:jw7EZaGv0
ついでにこれも貼っておこう。

高柴ダム(福島県)貯水位
台風前52m→50m(事前放流で2m低下)
台風中50m→62m(洪水調節で12m上昇)
https://i.imgur.com/GnHus7q.png

城山ダム(神奈川県)貯水位
台風前119m→114m(事前放流で5m低下)
台風中114m→126m(洪水調節で12m上昇)
https://i.imgur.com/9KndFZy.png
0054あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 11:33:17.24ID:tnyG7AWX0
>>47 さすが

>>20 >>26 >>28 >>32 は管理事務所の人じゃないの?
0055あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 11:41:32.08ID:HaNFYlDu0
>>47
どうせ有識者からの提言が「先に全部空にしておけ」と受け入れられるものではなかったんだろうな
0056あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 11:59:13.13ID:6aSTlBnJ0
愛媛では多数の死者が出た、ダムも怖い
0058あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:10:26.87ID:sPn7IFI+0
原発とかダムとか、まあ政治が絡むと、資料なしで自分が正しいと思ってる人が多いから、
賛成反対どっちもツッコミがいがあること多くて結構オモロイ
資料を貼っても貼らなくても、話題が続くこと多いからツッコミも楽だし
0060あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:14:31.65ID:oyVE/7Hs0
>>52 これ見ると
>>1 は嘘なんだけど
水位調節と事前放流ってなんか違うのか?
0061あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:23:17.51ID:B4EPaIK80
>>14
道路の信号機と一緒だな
この歩道は危ないので信号機お願いします
当然虫で人が事故で死んだら
突然と信号機がいつの間にかあったりする
0065あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:40:13.38ID:jw7EZaGv0
>>60
厳密な用語や規定なんか知らん。
ダムがごく一般の常識に則って「事前に水位調節する放流」を実質していることだけは確か。
素人が客観的に見ててもパヨクが噛み付くような事象はまず見つからないよ。
0066あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:45:20.07ID:FY2u0c/U0
>>1
事前調整もなにも法的に10月は洪水期から外されてるぞ。洪水期対応をしておけと事後になって言い出すのは意味不明な論説誘導
0067あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:46:31.66ID:t/a6NXgq0
やっぱりマスコミを信用してはいけないね無責任だからなんでも書けるw
0068あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:47:41.85ID:jw7EZaGv0
>>63
緊急放流っていうのは言葉が悪いね。
危機感を持たせて避難を促す意味からそう呼んでいるのだろうけど。

本来は、全流放流と言っていいものと思う。
ようするに、ダムへの流入量をそのまま放流するってだけだ。
いわば、ダムが流水をスルーさせるだけで、ダムが貯めていた水をガバッと一気にぶちまけるわけではない。
0069あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 12:59:00.08ID:pxHrShNb0
>>1
生活用水、農業用水、下水道等、月単位年単位で決められています。
0071あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 13:21:41.24ID:hCcNSagB0
>>52
ぐーんと下げなアカンでー
0072あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 13:24:15.71ID:hCcNSagB0
>>69
利権 > 人命
0074あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 13:39:52.53ID:hCcNSagB0
>>73
論点のすり替え
0075あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 13:43:10.60ID:wSr+qRI/0
公明が国土交通省を乗っ取ってるかぎり続く
士気ゼロ、というかマイナス
0077あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 13:53:40.84ID:sPn7IFI+0
>>74
どっちもどっち
いくつのダムで、今まで以上にどの程度放流したら、人命がいくつ救われる可能性があったかデータを出しなさい

放流がなかったと思ってる頭ではムリだろうがね
0078あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 13:54:18.59ID:L7So2Vza0
>>68
同意
勘違いされかねない名称は変えた方がいいと思う

じゃないと
>>42
のような貯め込んだ雨水を一気に放出してると思い込んでいる輩が未だにいるからね
0081あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:28:12.74ID:hCcNSagB0
>>76
半分まで下げろ
0082あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:29:36.79ID:hCcNSagB0
>>77
2m下がりました ← これか
0083あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:33:16.51ID:hCcNSagB0
>>79
ダム利権だろ
0084あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:36:47.68ID:Q9Qg4bQ50
素人考えの批判でしかないわな。ダム事業者の話乗せろよ
職人が素人より予測付かない訳ないし、理由がちゃんとあるだろ
0085あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:48:33.42ID:9k7t2d3f0
降雨予測技術の進展も踏まえた、ダムの機能をより効果的に発揮させるための
操作ルールの変更

平成16年度中に雨量データの分析を行い、ガイドラインを作成。平成17年度か
ら、直轄・水機構のすべてのダムについて速やかに事前放流等について検討し、その結果
に基づき、操作規則の変更も含めて随時実施。一定規模以上の補助ダムについても同様
に実施。
0086あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:51:40.46ID:7NKDNefU0
元々低めの水位になっていた可能性?
0087あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:53:10.04ID:9k7t2d3f0
予備放流:洪水調節の必要があると想定される場合、平常時は利水容量となっている水を、前もって放流して洪水調節容量(治水容量)を確保することを「予備放流」と呼ぶ。この予備放
流部分の容量は、治水容量、利水容量いずれにも含まれることになり、これらに基づいてダム建設や維持管理の費用分担が決定される。

事前放流:る計画を上回る集中豪雨や台風による洪水に対応するため、国土交通省では平成 16 年 12 月に「豪雨災害対策緊急アクションプラン」を策定したが、ここで、既存施設の有効
活用の一手法として「事前放流」が位置付けられた。なお、事前放流により確保される容量は、基本的にはダム計画における治水容量に含まれない。ま
0088あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:55:56.84ID:P6gt2I640
国土交通省の大臣がずっと公明党っては
おかしいだろう?
理由を説明してほしいわ
もっと有能な人を選んで欲しい
0089あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 14:58:05.58ID:EDSG662m0
そもそも国交省に日本の治水は無理なのです
0090あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 15:17:46.06ID:clXMi1AT0
来るのわかってんだからさぁ…
0091あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 17:14:16.24ID:JfF9kHgx0
>>48
治水専門ダムならね
利水も兼ねているのがほとんどだから
大雨対策でからにしました
あとよろってわけにはいかないのよ
水を利用する権利を持っている自治体から
訴訟をおこされるかもよ
そういうことにならないためには
ちゃんと事前に調整して出順をきめないと
0095あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 19:16:04.69ID:V3eZ7kQm0
6ダムが実施してなかったとして、実施したダムがあるのかどうか、実施したなら数は?ってのが不明

多くのダムが実施していて6ダムだけしてないなら個々のダムの管理者の瑕疵
ほとんどのダムが実施してないなら国交省の指示の不備。
0096あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 19:22:08.61ID:5LLAkXep0
瑕疵かどうかすら怪しい
そもそも手順に反して水位調節をしない理由なんてあるのかっていう

水位調節してなかったんなら、水位調節しないのが、担当者の業務責任の上で無難な状況だった可能性が高いだろ
調べるって言ってるなら調べて、職務怠慢があったら吊るせばいいだけだがね
0098あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 19:25:28.05ID:5LLAkXep0
>>97
あなたこそ、その書類を何だと思ってるんだ?
まさかその紙切れで、大幅に貯水量を減らす根拠になってると思ってるのか
0100あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/10/15(火) 19:33:23.61ID:bNTGY6KP0
>>98
車の点検とかと間違えてないか?
ダムの事前放流をどの程度、どのように行うか事前に決めるためのマニュアルやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況