>>187
お前、毎回>>1の裁判の傍論「だけ」に依拠して勝ち誇ってるけど根本的に間違ってるよ。
件の傍論にある「憲法が否定していない」ことを以て合憲とはならず、憲法24条内の語彙の意訳の問題だと理解しろよ。
お前がデマを言い続けても憲法24条内の語彙の意訳が変わるわけではないので。

>判決読めよ。「両性」や「夫婦」という語彙が論点ではないぞ。

お前こそ判決「熟読」しろよ。「同性婚が合憲か否か」が論点ではないぞ。

>何で判決読まないの?読んでも理解できないのか?

お前が何で判決「熟読」しないの?熟読したら「同性婚が合憲か否かは争点ではない」「法的拘束力のない傍論ですら同性婚を肯定してはいない」という事を理解したくないのか?

で、実際に同性婚が合憲か否かを論じる場合は憲法24条内の「夫婦」という語彙は無視出来ないんだが、お前は夫婦という語彙をどう処理するんだ?

まあ「夫婦という語彙は判決とは無関係だから同性婚は合憲!」と奇想天外な屁理屈を捏ねて逃げたいだろうが、
如何せん 憲 法 2 4 条 内 の 夫 婦 と い う 語 彙 は 消 せ な い からな。
どうやっても逃げられんよwww