そもそも、債務=資産
国債が資産運用で使われてる意味を考えればわかること

民間金融資産には国債も含まれる。
よって、国債残高が民間金融資産を超えることはない。

それと、国債刷って買ってもらって、その金額分政府小切手刷って払い政府小切手を銀行に持って行くと信用創造されるから、国債刷れる上限とか、国債買える資金の上限とか特にない。

国が自ら信用創造してる感じなんで、インフレ率に注意して刷れば、国家が続く限り刷れる。