>>152
国債をないことにする、のは結局、国債を代わりの負債に置き換える、というだけで、
実質的には呼称が変わる程度の意味しかない、という話。

おっしゃる通り政府の側、特に緊縮策を押し進めたい側にとってはやる動機がないし、
例え俺が実権握れたとしても、実施する優先度はそんな高くないよ。