X



【藤井聡】大阪都構想は「毒まんじゅう」か? 〜学術界からの検証〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロ ★
垢版 |
2019/04/01(月) 21:26:24.76ID:wk5OazFL9
From 藤井 聡(表現者クライテリオン編集長・京都大学教授)

(1)「大阪W選」で維新側が共に勝てば、都構想の「住民投票」が事実上決定します。

統一地方選の中でも特に注目を集めているのが、
大阪の知事・市長の「W選挙」。

何といっても、現職の知事と市長が突然辞任して、
しかも、立場を入れ替えて立候補したのですから、
皆が唖然とするほどのその強引な手法に、
話題が集まったのです。

その争点は大阪市を廃止・分割する「大阪都構想」。

このW選で「維新」候補が共に勝てば、
大阪都構想の「住民投票」が実現する
可能性が極めて現実的なものとなります。

一方で、いずれか一方でも「維新」候補が負ければ、
それだけで住民投票は事実上消滅します。

つまり、今回のW選は事実上、
都構想の「住民投票をするか否かを決める」選挙
なのだと考えられるわけです。

(2)大阪都構想は、「毒まんじゅう」?

では、大阪都構想とは一体何なのかと言えば、
「大阪市を廃止し、分割するもの」。

で、それをしたら、どうなるのかと言えば・・・

都構想の推進派と利益相反関係を持つ
(あるいは持っていた)一部の学者を除けば、
少なくとも筆者が知る限り、
都構想は大阪市民にとって素晴らしいものだ、
と言う学者など、一人も居ません。
(居たら、是非教えてください)

つまり、「大阪都構想」なるものは
「上辺だけ」しか分からない一般市民にしてみれば、
何やら良さそうに見えるものの、
「中身」をよく知る学者達にしてみれば、
大きな損害をもたらすトンデモない代物である
疑義が濃厚なわけです。

こうした認識から、しばしば、大阪都構想は

「毒まんじゅう」

だと指摘されてきたわけです。
https://www.nikkei.com/article/DGXKASDG25HBB_W5A320C1EA1000/

(3)大阪都構想のキケン性を指摘する100人以上の学者の声
では、一般メディア上でなくて、
学術界では、「大阪都構想」がどういう評価を受けているのかを
紹介してみましょう。

まずは、こちらをご参照ください。
https://satoshi-fujii.com/scholarviews/

これは、大阪都構想についての
様々な学術領域の学者の見解。

ここに記載の実に108人もの学者が、
大阪都構想の「キケン性」を指摘しています。

詳細は上記HPをじっくり見ていただくとして、
その一部を簡単に紹介したいと思います。

■■■■ 1.大阪都構想で.市民の「生活サービスが低下」する ■■■■
「「都構想」は大阪市を解体し市民へのサービスを低下させるものでしかありません。」(碇山洋 金沢大学・教授 財政学)
「大阪市を分割し、権限・財源を大阪府に吸収すれば、大阪市民への生活サービスの低下は避けられない。」(高寄昇三 甲南大学・名誉教授 財政学・行政学)



2につづく

クライテリオン
2019.04.01
https://the-criterion.jp/mail-magazine/m20190401/
0543あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 05:18:07.09ID:DW/jnlms0
トンキン代表

菅直人‥w
海江田‥万里の超常バカ
長妻昭‥平成維新の会、反選手会同盟
吉永よし子‥路チューBBA
れんぽう‥ソ連に亡命しろ
山本太郎‥放射脳
小池都知事‥トン(豚)民ファースト
0544あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 05:23:15.92ID:ZNayxH430
>>98
在特会の桜井と総連も一緒。
こいつらがやってる事は日本のためにはならない。
共産党の憐れな信者のように、在特会に騙されてる信者はいるんだろうがな。
0545あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 05:33:04.25ID:KIPRmVbO0
右翼も左翼も暴力団もマスコミも朝鮮人と部落民が仕切ったプロレス
そこに日本人は居ません
0546あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 05:46:08.62ID:i92fVtyN0
郵政民営化そっくり。
なんだかよくわからないけど、パフォーマンスでよさそうだから。
とりあえず乗ってみよう。

あれ結局ダメで最悪だったじゃんか。

海外で巨額損失とか、一部反対派が心配していた
当初の懸念通りになってる。
0547あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 05:48:28.21ID:oESxhZ/X0
学者ならもう少し具体的に言えよ
悪くなるニダ!じゃ誰も分からないってw
0549あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 11:57:32.30ID:CEtOeNW+0
>>546
小泉アメリカン傀儡竹中改革と一緒にするなよブサヨw

維新のブレーンは堺屋太一であって竹中や小泉じゃありません。大阪自民党など共産と組む利権集団でしかないんだよ。

ポーズだけでバカ有権者をを釣ったが、改革実績皆無で数百兆の負債増やして馬脚を現した小泉放射脳。
片や実績に裏打ちした改革が支持されて票を伸ばした大阪維新。この差はデカく中味もちがうんだよ
0550あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 17:15:11.79ID:tTAxb0+J0
都構想は既に東京都がやっている特別区を設置した都政制度に移行するだけの話
一般市民からすれば現状の都政で顕在化している問題以上の不具合は出てこない
都政制度より政令市制度の方が優れているなら東京一極集中なんて起こってないし
0551あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 18:03:55.99ID:axOI7THo0
藤井は責任取って坊主にしろ‥かつら取れ
次に中野Fラン教授も坊主に‥てかもう坊主だったな
あと西も‥こいつもほぼ坊主か
0552あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/17(水) 21:47:27.78ID:f/EvLYUz0
>>550
大阪の特別区は東京よりも権限を強くしてある
0553あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/20(土) 13:00:58.02ID:7Kdjval00
藤井氏のチョビ髭とカツラのコンボは一流
0554あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/20(土) 16:38:51.89ID:fYe9Jok20
八尾市長選
衆院大阪12区補選
吹田市長選
池田市長選

維新がんばれよっ!
0555あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/20(土) 17:04:53.39ID:wsI44PPM0
お前は竹山からなんぼもろたんや!
金の亡者のまだら禿げが!
0557あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/22(月) 01:16:58.77ID:IV5TdpTT0
維新は吹田だけ負けたか
0558あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/23(火) 17:26:47.46ID:XgdabmE70
堺市長選
共産vs維新

共産・社民・自由・立憲民主・国民民主・自民・公明・ソレイユ堺(民進)・連合・部落解放同盟・大阪再生の会(大阪トラック協会)
vs
維新

維新は負けるぞ
0559あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/23(火) 17:44:39.65ID:Yv5x4RaC0
>>558
節操のなさには負けるわなw
0561あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/23(火) 19:50:43.26ID:omWKwisW0
藤井聡太なら知ってる
0562待ちぼうけ
垢版 |
2019/04/23(火) 20:46:29.89ID:zlVIlBj10
堀ちえみ待望論
0564あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/24(水) 13:37:12.73ID:z0MPOalH0
自民は公明という毒饅頭を食べ続けてしまった
0565あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/26(金) 02:57:08.46ID:R/udwnC50
一般の市の方が特別区より自治権があって格上なのだから、いざとなったら大阪市が政令指定都市を返上して一般市に戻れば、
解体されなくて済むことになる。堺も同じだね。おかしな話だが。
0566あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/26(金) 11:34:02.83ID:tWCe9q4y0
>>565
なんでわざわざ政令市から一般市に戻らなあかんねんw
退化しとるやないかw

都制は政令市の枠に収まりきれなくなった都市がたどる次のステップなんだよ。
特別区の1つを取り上げて権限がどーだこーだ言うのは矮小化でありミスリードもいいとこ。
0567あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/26(金) 11:51:37.84ID:Hd7NYJjj0
>>566
> >>565
> なんでわざわざ政令市から一般市に戻らなあかんねんw
> 退化しとるやないかw

政令市から一般に戻る必要はないよ。そのままでいい。
特別区は一般市以上にひどいうことだよ。

> 都制は政令市の枠に収まりきれなくなった都市がたどる次のステップなんだよ。

その珍説の根拠は?
日本中に、そんなことをいっている人はいないし、そんな実例もない。
0570あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/26(金) 15:05:46.96ID:QIskBUJ10
>>567
都制が大規模政令市の次のステップなんてのは議論の基本だろうw
0571あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/27(土) 17:10:49.59ID:OqjuGO4l0
政令指定都市から特別区に格下げして、大阪市から財源と権限を取り上げて大阪府に渡してしまう改悪制度だからね
大阪市民からすれば都構想は受け入れられるものじゃない
0572あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/27(土) 17:46:29.83ID:panMvtSM0
>>571
いまだにそれ言ってんのチョビヒゲ藤井くらいだぞw
0573あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/27(土) 17:47:40.44ID:EQpZaN5n0
>>571
逆だよ。
大阪府のお金が大阪市内の開発に回っている。
阪神高速淀川左岸、なにわ筋線、万博やIRおよび周辺の開発
など
0574あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/27(土) 19:33:26.64ID:dy6Fd3ZX0
一般人が生活をするにあたって、政令市、中核市、市町村…それぞれに優劣はあるのか?
この議論は全く意味がない。格差があるなら、全ての人が政令市に移り住むだろうか?
大阪市内から周辺へ、中核市、県をまたいで町村に移住することも多い。
大阪市がいいのなら、移住する人は居ないはずだろう。
つまり、住民にとって「特別区」と中核市や町村の比較は意味がない。

大阪市役所を無くして欲しくないという議論は、まさに10年前までの甘い蜜に群がる利権に関係する。
大阪市には巨額の負債があった。大阪府下で一人あたりの負債額が1位である。
大阪市の市職員が、横浜市の倍以上いたのである。
すべて大阪市民の負債である。
まさにシロアリに食いつぶされ、その負担が住民にのしかかっていたのである。
住民がそれを知らないだけである。
維新前に5兆円という途方もない借金があり、維新が減らしてきたが、それでもまだ3.5兆円ある。
維新がいなくなった大阪市は、以前のようにシロアリが戻り、大阪市民が知らない間に負債を押し付けるだろう。
0577あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/28(日) 10:17:31.97ID:PuSW0WoR0
>>576
ちょっとはひねれよチョビヒゲ
0579あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/30(火) 11:39:38.54ID:f7HjPjoN0
こいつと平松は維新に親でも殺されたのか
公衆の面前で公開討論に応じることもできない人間が何を言っても信用性ゼロ
0580あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/30(火) 14:56:36.83ID:Bqv5hpmy0
大阪市の税収を大阪府に渡してしまうから
大阪市民からすれば税を払ったのに、市に使わず府に使われたんじゃ払い損
0581あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/04/30(火) 15:01:12.07ID:M727TIHT0
>>580
今でも市の税金は市以外にも使われてるんやでw
0583あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/07(火) 00:13:57.45ID:qd72RcqU0
>>574
その通り
維新登場前は大阪府・大阪市は本当に酷かった。
特に大阪市は市の直轄事業は軒並み破綻させた。
労組は人事に介入するし、ヤミ専従、バスの誘導員が1000万円、制服と称して高級スーツを配るしやりたい放題。
これが自民党、公明党、旧民主系、共産党の市議会議員構成時代だ。
これらの政党は、以前の酷い大阪市時代のことは何も言わない。当然反省も口にしない。
悪夢の大阪市時代だ。
0584あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/07(火) 00:20:52.55ID:qd72RcqU0
反維新で固まっているが、中身は民間納税者が中心である。
この税金を払っている層が希望する政策を維新が行っているに過ぎない。
維新の誰かを個人的に支持しているのではなく、維新の政策を支持しているのである。
この層の支持を得たければ、維新の政策を横取りすればいいのである。
市議会議員の数を減らし、議員歳費を減らし、公務員給をカットし評価を整理する。
そして住民サービスをキープしながら、広域行政は一元的に行えばいい。
行政改革をきちんと実行すればいい。
0585あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/07(火) 02:08:32.06ID:buB3ZGQU0
吉村ってたかじんのお金パクったんかな
なんでたかじんに親や娘や友達と会わせてあげへんかってんやろう
なんで親や娘を遺体と会わせずに火葬したんやろう
ほんまは吉村らが殺したんかな
0586あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/07(火) 19:22:51.98ID:nAQlkawh0
大阪公明は、また維新をダマすのだろう。
0587あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/08(水) 10:04:06.60ID:B0c9jcFH0
大阪府って無駄が多いよな
なんせ日本政府と大阪府行政の二重行政だ
防災・インフラ・成長戦略を日本政府に一本化して効率化しようぜ
大丈夫だよ。大阪府が解体されても大阪府民は日本国民なんだから、
旧大阪府地域から集めた税金はちゃんと日本国民のために使われるさ
大阪府だけの成長より、日本国が一体となって成長していこうぜ

0588あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/08(水) 10:48:58.39ID:LCLtxSeI0
国の権限をもっと強くして主要部は一本化していいと思うよ
大阪といわず全国の話として
0590あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/10(金) 13:00:59.15ID:hswn2ZJ/0
大阪府の税金がドンドン市内へ流入してる。

大阪市民の全世代が大阪都構想に賛成するのは当然だろう。
大阪市民は圧倒的に得してる。
0591あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/10(金) 15:39:06.64ID:NibH45/M0
兵庫や愛知や神奈川のように、県名と県庁所在地名を別にしていたら、
統合問題は起こらなかったのに。
0592あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/10(金) 16:41:12.37ID:HQ97Ij1L0
>>587
具体的に何が二重行政?
0594あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/11(土) 20:07:17.29ID:GLTGQ3Qu0
大阪公明と大阪自民が組んで、維新ダマしの始まりですね。
0595あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/12(日) 15:20:41.61ID:9tRaRVuF0
渡嘉敷さんを落選させよう!
0596あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/12(日) 19:44:07.61ID:4C6nd4lS0
   .//((((  )))) ヽ
   | ./ ̄ヽノ ̄ ̄\ |
   | |  _) _  | .|
   V/ ノ二   二ヽ V/
   (リ=[ -・-八-・- ]=リ)  
    |    ̄/    ̄   |
    |   (__)   |
    | ヽ ノ  |  ヽ / | 
    ヽ__   〜   __ノ  
    / ヽ___ノ  ̄\
大阪維新が緊急事態条項に加担 https://player.vimeo.com/video/331405109
新人 藤田文武 公約詐欺で改憲へ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1557134540/
0597あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/13(月) 10:01:04.55ID:pIU8fv4T0
嘘つき大阪公明を破壊すべき
0598あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/13(月) 10:05:04.28ID:HtEDggbX0
都構想とか劣等感丸出し
0599あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/13(月) 17:19:18.55ID:pIU8fv4T0
やってしまった丸山穂高
0600あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/14(火) 10:32:24.41ID:s7Jf2gRw0
記者会見を見ると大阪自民も大阪公明も大阪都構想に賛成してるね
0601あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/14(火) 12:01:35.93ID:s7Jf2gRw0
憲法改正も大阪都構想も賛成だったが、丸山ほだかが嫌いなので反対します。

しかし何で維新で問題を起こした人物は自民に鞍替えしてるんだ?
0602あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/15(水) 02:53:24.03ID:J8618pL70
丸山は二階派に入れ!
0603あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/16(木) 10:47:01.99ID:qHbDcT0P0
丸山氏は辞職しても都構想に尽力すべき
0604あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/16(木) 10:54:10.34ID:2mtqUu+l0
府市あわせによって、利権を失う勢力が黙っているわけがない
住民投票しても、また否決されるよ
おきらメロン
0605あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/16(木) 22:27:18.09ID:qHbDcT0P0
どうして維新以外の政党は丸山ほだか議員を庇うのか?

どうして維新が提案しようとしてる辞職勧告決議案に協力しないのか?
0606あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/16(木) 22:34:15.59ID:NrMXiMo20
やってみなはれ
失敗しても大阪
0608あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/17(金) 08:03:00.53ID:lzJX+KQF0
>>605
維新以外はダンマリになっちゃった

岸田さん、辻元さん、玉木さん、志位さんw
0609あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/17(金) 08:19:56.10ID:/sT61ya30
大阪都が駄目なら東京都もトンデモなわけで
この人達はぜひ東京都を廃止して東京市に戻せって運動やってほしいものだ
そして東京が市政に変わるなら、コイツラが正しいだろうよ
0610あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/17(金) 09:34:00.25ID:RuFVBbLJ0
>>609
藤井聡氏が大阪の生放送のテレビ番組で、東京でそんな議論があると言ってました。

高橋洋一氏は、そんは話は聞いた事がないと。
0611あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/17(金) 11:56:05.60ID:EjBNHbQV0
東京23区、「区」の廃止表明で「市」への脱却目指す…東京都、財源と権限を収奪し弊害
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27564.html
0612あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/17(金) 17:49:41.95ID:0kGbfi+j0
>>610
ほんとチョビヒゲは嘘しか言わねーなw
0613あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/19(日) 12:37:44.75ID:TCw67YlV0
公明が都構想に賛成
0614あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 00:20:53.45ID:TX7fUZpc0
丸山は維新を批判

上西小百合になってきた
0616あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 11:01:13.69ID:a1hfiiEM0
>>132
>>226
今更やけど>>132の例えば間違ってるわけやないで
ただ、極々一般的な常識を持ったオトーチャンなら自分の老後のことを考えて他の家族に
投資するやろうけどな
まあ、ちょび髭藤井は家族の将来とかはどうでもよく自分さえ良ければそれでいいという発想しか出来ない
クソガキということになるだけの話よ
0617あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 11:04:07.25ID:a1hfiiEM0
ちな、久しぶりに藤井関連のスレで書き込むわ
俺は橋下が府知事になりたてくらいのころから藤井、中野コンビに嫌悪感抱いてたから
めっちゃ叩きまくってたよw

藤井って偽名使ってまで橋下批判したたけどその当時のこと覚えとるやつおる?
6,7年前の話やでもっと前かもな
なんか自分の下についてる助手みたいなやつが書いたという体だった気がするけど
文体がもろ藤井でバレバレだったねw
あいつホンマあほやろ
0618あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 11:17:37.30ID:bd7EHpHb0
>>612

>>611
からの
>>612
の流れは恥ずかしいw
0620あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 11:40:08.93ID:njyyOiZY0
市になりたいと言っても、東京市になりたいんじゃなくて、特別区を市にしたいだけなのよね
これは特別区にもっと権限を与えろと言うことで、都構想の目指す方向性と同じやん(´・ω・`)
0623あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:51.46ID:a1hfiiEM0
>>618
あともう一つ指摘すると数年前から似たようなタイトルの記事は出てるな
これは不思議な事だ
しかも言ってることが藤井と同じ
普通タイトルくらい変わるよね

不思議だねぇw
0624あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 11:51:37.61ID:njyyOiZY0
>>621
東京で東京市にもう一度なりたいなんて言ってる人は少数派

>>622
広域行政と住民サービスの区別がついてないのか
住民サービスに関わる権限をより拡充させるというとだよ

反対派がいまだにこんなレベルだから、民意を得られないんやな(´・ω・`)
0625あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 11:54:51.38ID:a1hfiiEM0
>>621
そういうことじゃなくて今の大阪に置き換えたら東京の23区全体を東京市にするって話だろ
それと千代田区が市になるのは違う話だ
それくらいわかんないの?
バカすぎじゃない?藤井一派ってw
0626あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 11:59:51.40ID:a1hfiiEM0
>>587
え?反対派まじでそう思ってるんでしょ?
大阪市の巨大なままでいいなら日本に都道府県はいらない市町村もいらない
日本という国一つでいいよな?
なんでそういう運動しないの?www
0627あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 12:05:33.46ID:zko6QRLe0
>>624
少数派なのは知らないから。
小泉竹中の構造改革だってあれだけ称賛されてたのに今や二人とも売国奴扱いだろ。
、後住民サービスも広域行政の一部だろ。

>>625
今の大阪に置き換えるんじゃなくて、大阪都(都にはならない)実現後の特別区がいかに権限がないかと言う実例じゃないか?
政令市より特別区の方が良いなら市に昇格何て話はでないでしょ。
0628あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 12:10:39.52ID:a1hfiiEM0
>>627
いやいや、大阪都になったと例えば北区が北市なりたいというかどうかだが言わないだろ
千代田区とは規模が違いすぎる
わかった?
0629あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 12:18:11.61ID:zko6QRLe0
>>628
東京市を廃止するときも将来千代田が市になりたいとか言わないだろと思ってたと思うぞ。
と言うか都構想(都にはならない)反対の人間が区長とか区議会で議席をそれなりに持ったら言い出す可能性は当然あるだろ。
0630あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 12:21:48.64ID:a1hfiiEM0
>>629
一つ質問していいか?
千代田区は千代田市になれないのか?

それが答えだけどな
まあ馬鹿にはわからないかな
俺がこの次に用意してる答えがwww
0633あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 12:34:10.92ID:zko6QRLe0
>>632
>>629バカにはわからない次に用意してる答えってこれの事?
バカな俺には分からなかったわ。

千代田区も当然法改正含めた提案でしょうが。
0634あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 12:56:50.84ID:njyyOiZY0
>>627
東京23区をまとめて東京市にしようなんて言ってるやつがどこに居るんや
900万人近くの人口のいる1つ自治体を作るつもりかよ
どこの平行世界の話をしてるんや

広域行政と住民サービスが一緒なら都道府県は何の仕事をしてるんや

もうまともに話が通じない(´・ω・`)
0635あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 13:23:56.70ID:zko6QRLe0
>>634
だから居ないのは現実をしらないからだよw

ただ、絶対とは言わないけれど一度バラバラになったら元には戻れない。
これは東京市も大阪市も同じだぞ。
やった後にやっぱり大阪市復活させてと懇願したところで復活は難しいよ。
OKCサンダーがJ・バーデンの放出を後悔することしか出来ないようにな。
0636あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 13:27:18.99ID:V00YdQp80
>>620
> 市になりたいと言っても、東京市になりたいんじゃなくて、特別区を市にしたいだけなのよね
> これは特別区にもっと権限を与えろと言うことで、都構想の目指す方向性と同じやん(´・ω・`)

いくら権限を与えても、区は区であって、独立性をもっていない。自治体ではないから。
だから、市町村>∞>特別区,行政区

村は自治体だが、区は自治体ではない。
市を解体して、自治権をもつ主体をなくすこと。それが都構想の狙い。

村は町に昇格したり、となりの自治体と合併したりすることも
自分で決められるが、区は何も自分の身分に関わることを
決められない。市町村のような権限も財源ももたない。
0637あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 13:35:05.07ID:GWx++/h/0
日本が日中戦争に突入すると戦時体制構築のため、政府は東京府地域の政治・経済の統制強化を要求するようになった。
1938年、内務省は「東京都制案要綱」を発表したが東京市35区は内務省案反対。
1943年1月、政府が帝国議会に提出した「東京都制案」が可決され、東京都制によって東京府・東京市が廃止されて「東京都」が設置された。
0639あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 13:41:57.18ID:a1hfiiEM0
>>635
いくらでも突っ込めるな
千代田市になるのはご勝手に
大阪の北区やその他の区が市になるのはご勝手にって感じですよね
それと千代田市になりたいって気づくのに何十年かかってるん?w
0640あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 13:48:16.36ID:V00YdQp80
>>639
ご勝手にって自分でそれを決めることができるの?
それを可能にする法律もない。
0641あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 13:49:02.62ID:vZRTH7+C0
>>636
特別区は自治体だけど。
何言ってんの?
0642あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2019/05/20(月) 13:51:52.81ID:a1hfiiEM0
>>640
法改正すれば出来るって上の人が言ってるよ?w
自分で決められない?誰なら決められるの?
上の人に聞いてみなよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況