共産党が6月5日に公開した衝撃的な森友リーク文書
★財務省と国交省とで、会計検査院へ調査報告書を変えてもらう要望の相談&国会答弁の口裏合わせ相談・安倍官邸から指示受けてることも判明

相談日時2017年9月7日
出席者
財務省[太田理財局長 中村総務課長] 国交省[海老名航空局長 金井総務課長]

要旨
http://i.imgur.com/7EYEuKX.jpg
■会計検査院の調査報告書をどう変えてもらう?■
・8億値引きが合理的な金額だったように見せかけることが重要だから、「総額」を報告書から消してもらおうよ。
・「瑕疵担保免責」を利用するのか、考えてみるね。ただ国の契約ルールがあるので、籠池がうるさかったから多く値引きしたと言う言い訳は通用しないかもしれないね。
・不正値引きをバレにくくするためには「総額」をとにかく消してもらいたい。でもできない場合も被害を最小限にとどめる方法も考えておこう。
 「トン数」を消してもらうのは無理だろうけど、金額じゃなくて「トン数」の方がバレにくいからマシだね。
 どうしても「総額」を報告書に書くと言われたら、試算額を何パターンも記載させて、色んなやり方があると書いてもらって目くらましする方法をとろうよ。
・官邸や自民党にどう対応していく?
・俺ら、財務省と国交省の局長が官邸をまわってる姿をマスコミに見られたらマズイから、バレないように菅官房長官とは寺岡官房長官秘書官を通して相談しよう。
・会計検査院は官邸がこう言ってるからといって何でも変えてくれるわけじゃない。
 自民党は「全く問題ない」という調査報告書にしろって言ってきてるけど、さすがにそれは無理ってことは自民党にも分かってもらわないとな。
・深さや混入率、間接工事費など誤魔化せそうなところはそうしてもらえるように押していこう。次長級、第3局長とも話合わせとこう。
・8億の不正値引きを誤魔化すためにできる限り俺ら財務省と国交省で口裏合わせしていこう。
・もし会計検査院からリークされたとしても、財務省と国交省で口裏合わせしていこう。―オッケー。

http://i.imgur.com/Qyvi1Dy.jpg
■俺ら国会対応どうしてく?■
・財務省と国交省とで合意したラインで口裏合わせをしていこう。「瑕疵担保免責」を利用して8億値引きを正当に見せかけていこう。
・籠池夫妻が相当ヤバイ人だってイメージを利用していこうな。かといってやり過ぎて逆効果にならないように、安倍官邸と籠池との関係も含めて考えよう。
・録音データやリーク文書がもっと出て来たらどうしよう。―もう出てこないだろ。
・協議記録が出て来てるけど、「捜査中だからコメントできない」だけでもつかね?―もたないべ、そろそろイメージヤバイ。
 佐川のこと追及されてるけど民進PT(国会とは別に行っている財務省への聞き取り)は今まで通りあしらい対応続けよう。
 国会では何か答弁しないといけないから、どう国会答弁するかを安倍官邸に来週相談しよう。
・決裁文書あるけどどの程度国会に出していこっか?
 廃棄したって言ったのは出せないけど、出せるものは出していった方が案外追及されなくなるよ。でも安倍政権へのデメリットになるものは出すのはヤバイな。
・他にも「依頼文書」や「軟弱地盤」、「買戻し権行使後の土地の処分扱い」についても口裏合わせないとな。
・「買戻し〜」の答弁は「民事再生中なので」といって答弁拒否してけばいいと思うけど、建物も含めて誰が買い取るかにもよるから、
 徐々に言い方をトーンダウンさせて口裏合わせしていかなくちゃな。

http://i.imgur.com/vIl5cJW.jpg
■財務省と国交省の8億不正値引きを正当に見せかけるための口裏合わせの数字まとめ文書